チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

今週のジャンプ(14号)の感想

・フープメン(新連載)
なんかまたバスケ漫画が始まったー!ジャンプ編集部は何を考えているんだ!
これは主人公はバスケド素人だけど、外国人エースの通訳をする事ができる。
というスポーツ漫画にしては変わった設定。
その外国人選手の力を引き出し、チームを、また自身をも成長させていくというものですかね。
なんか微妙にムチャがある設定のような感じがしないでもない。

・べるぜバブ
ヒルダと家族のやり取りでちょっとクスッときた。
今のDQN高校生ってチェーンソー持ってるの?てかそれ学校に持ってきたの?
魔王の赤ちゃんよりおでれーたよ!
ちょっとこの漫画期待できるかもしれん。

・ナルト
ヒナタ活躍したの何年ぶりだろう…。ってあれは活躍のうちに入るのかな。
cingは全力でヒナタを応援しております。

・ブリーチ
ウルキオラハイパーインフレタイム。

・トリコ
GTロボでもリーガルマンモスにビビっちゃう(ビクビク

・バクマン
服部さんテラ策士w
二人の実力を伸ばすいい編集さんだと思いますわ。

・ネウロ
イレブンはサイに戻ってたようです。弥子GJ。
おいおいシックスまた逃げるのかようぜー。
…と思ったらネウロが全力で追っかけてきた!これはテンション上がる展開!

・アイシールド
さぁ日本vsUSAが始まりました。
まずはMr.ドン絡みとの勝負ですかね。
てかMr.ドンって監督より老けて見えね?

・いぬまるだしっ
なんか勇者学のまさゆきがいたからビックリした。
しかも本人が描いたのかよwなんつー微妙なコラボwww

・To LOVEる
なんと遊の話かい。いやいや野郎には興味ないんですよ。
あ、そっか、リコの話だったんだ!

・ジャガー
スーパーうすたワールド発動しました。


魔の手

やっべーよこのアプリメチャクチャ欲しいよ!
最近iPhoneで興味深いアプリがですぎですぜ。
かと言ってもうソフバンには戻りたくないし…うーむ…。
これからもiPhone用のアプリがたくさん出てくるんだろうなー。
なんせギャルゲまで出してしまう時代だし。

3月メモ

【漫画】

3/4(水)
・バクマン。 2巻
・SKET DANCE 7巻

3/5(木)
・デス・スウィーパー 5巻

3/7(土)
・CLANNAD オフィシャルコミック 8巻

3/17(火)
・BLOODY MONDAY 10巻

3/25(水)
・咲 -Saki- 5巻

3/27(木)
・CLANNAD(電撃版) 2巻
・キミキス -various heroines- 5巻(完)
・ユリア100式 9巻

【ラノベ】

3/10(火)
・とらドラ! 10

【ゲーム】

3/19(木)
・(PS2)アマガミ

ぶっちゃけユリア100式には飽きてきたので売ろうかなと思っている俺ガイル。
よくよく考えたら立ち読みでいいじゃん!と思う漫画いっぱいだわ。
来週あたり色んな漫画売りに行こう。スペース的な問題もあるし。


やるべし

ゲーセンに4時間もいてしまった…。
ずっとjubeatばっかやってたような気がする。
i-revoのプレーブログ見ていただければ何となく分かります。
Evans(BASIC)ばっかなのはフルコンするまで粘着したからです。

麻雀の符計算を本気で覚えようかなと思う。
というのは友人の家で麻雀をする時、
点数計算をやってもらうのもいい加減どうかなと思ってきた。
何度か見ているうちに、実はそこまで難しくないんじゃね?
と思えてきたんで本気を出した次第でございます。

昔は符計算ってメチャクチャ難しそうなイメージがあり、
ネットで何度か調べた事もあるけど当時はワケワカメだった。
でも今見ると不思議とスラスラ理解できちゃう。
頭と待ちとコーツ、カンツの有無だけ見ればいいんじゃね?
これって平和ロンだったら必ず30符なんじゃね?
てことはてことは平和以外の門前ロンだったら大抵40符以上になるんじゃね?
とかそういう法則みたいなものを感じた。

あとは点数を暗記するだけですね。
でもこれも何度かやってるうちに30符、40符までは大体頭に入ってる。
ツモになるとややこしくなるわ。まぁこれも暗記だなー。
ちょっと面白くなってきたよ!やっべ、麻雀打ちたくなった。
あとは何度も打って慣れるだけですよね!


東方新作発表

東方Project第12弾 東方星蓮船

東方の新作の情報が来てたので掲載。
東方12作目は「東方星蓮船 ~ Undefined Fantastic Object.」です。
体験版が来週日曜に行われる例大祭にて頒布。
プレイヤーキャラは早苗が加わると書いてあった。
早苗って風神録に出てきた東風谷早苗の事?
早苗って星型の弾幕が多かったような気がする。
やっべー魔理沙と被るwww主役の座ピンチですな。
自機は博麗霊夢、霧雨魔理沙、東風谷早苗って事でいいのかな?

製品版はいつも通り夏コミですかね。
欲しいけど東方だけの為にコミケ行くのもどうかと思う。
いつも通りの流れだと委託は9月ぐらいかね。
コミケと同時期にできないのかなぁ。


「とらドラ!」21話の感想

とらドラ! 第21話「どうしたって」

修学旅行はスキー。そういや俺も高校の修学旅行はスキーだったわ。
スキーができる組とできない組に別れるのも同じ。
でも大河みたいにソリで滑る者はさすがにいませんでしたw

木原が北村と一緒にリフトに乗りたいとかゴネだす。
能登がそれに反発。そしてマジ喧嘩に発展する。
恋って気持ちはなんて厄介なんだ…そして北村は本当に木原の気持ちに気付いてないのか?

本当に怖いのはここからだ!
女子部屋で亜美がイヤミたっぷりで竜児とみのりんの件を語り出す。
しらばっくれる態度を取るみのりんがムカツいて仕方がない。
これでも亜美はみのりんの本心を聞き出そうとしているんだよね。
あまりにも強情なモンだから遂にブチ切れた。
みのりんもブチ切れ。女のケンカが始まってしまいました。
まぁ大河と会長みたいなガチンコの殴り合いじゃないにしろ、
普段のみのりんからは考えられない程の狂気に満ちた表情がヤバイ。
押し入れに隠れている竜児達はパンドラの箱を開けたかのような状況だろうにw
何にも理解していない春田がある意味一番の幸せ者なのかもしれない。

一応喧嘩は木原達が間に入って止まったのだが、翌日また勃発!
どうすりゃいいんだよこれ。ここまで人間関係こじれるもんなのか。
女ってこえぇ…人なんて好きになるもんじゃないなw
ケンカの際に飛んでいったヘアピンを大河が探しに行き、そのまま遭難。
って大河が行方不明になってから何時間経ったんだ!辺りもう真っ暗じゃん!
竜児が捜索したら結構あっさり見つかってレスキュー隊涙目だなこりゃ。
北村におぶられていると勘違いした大河は朦朧の意識の中、本当は自分は竜児が好きだと告白!

このややこしい関係もクライマックスに到達しました。
竜児は間違いなく今夜は眠れないなw


ビマニIIDX10周年らしいですよ

ビマニ話

家庭用DJTでスムーチ穴クリアしたんで余裕ぶっこいてたら
ビマニエンプレスではクリアできなかった。
ちょ、何そのトラップ。

あとbeatmaniaIIDX10周年おめでとう!
IIDXデビューは家庭用5thからでした。2001年か2002年の夏頃だっけ。
ゲーセンデビューは7thからだけどね!
今は16とか長い事続いてるなぁ。
もはやビーマニは切っても切り離せない関係です。

雑記

1テラや1.5テラなど、大容量HDDの低価格化が進んでいるけど
個人的にはSSD(ソリッドステートドライブ)に注目しているcingです。
こっちも物凄い勢いで大容量化&低価格化が進んでいるね。

SSDはフラッシュメモリみたいなHDDの事。
アクセスタイムはHDDに比べて断然速く、低発熱、低電力で耐久性にも優れる。
また、シークエラーやヘッダ破損といった内部部品による物理的故障も少ない(てかそんなのない)。
軽量で衝撃にも強くしかも静音。明らかにHDDよりメリットが多い。
問題はそこまで大容量化が進んでいないのと、価格がまだまだ高い。
でもその問題も間もなくクリアされるんじゃないかなーと。
次組むPCはSSD導入してみようかしら。まぁSSDはノートPC向けかもしれんけど。

これ以上のHDDの大容量化はもういいんじゃね?とか思う。
まぁフルHDの動画を保存しまくるとかだったら話は別だけど…。
でも容量節約のクセで640×480(16:9の場合は704×396)でエンコってるんで
そこまでHDD使ってないんですよ。メインPCのHDDは820GBもあるのに。
容量が増えれば増えるほどデータ失った時のショックが…。

対魔忍アサギ貸そうとして先生にみつかった。あだ名が対魔忍になった(From:2ろぐ様)

スレタイでも笑ったけどレス見てさらに笑ったw
この>>1…できるッッ!!この若さにして遥か高みを行ってやがるぜ…。


「WHITE ALBUM」8話の感想

WHITE ALBUM 第8話「時間がない時ほど、多くの事ができる。やってしまう。もちろん、恋だって」

理奈が冬弥にアピールし始めたのか?
会話内容は緒方英二は由綺に入れ込んで自分はもうどうでもいいみたいな感じ?
そんな身の上話をするって事はやはり構って欲しいからなんだろうか。
スケジュールをメモった紙を冬弥にだけ渡したって事は脈アリなんでしょう。
そもそも本当にフラグが立っているのか分からん。
冬弥は理奈に対して特になんかしたっけ。

冬弥はほとんどの女性に構ってあげているのに由綺だけ疎遠。
美咲先輩とは未だに実家で共同作業中なんで電話に出れるワケがない。
もちろん、マナの家庭教師もやっています。寝てるけどw
あまつさえ理奈の誕生日プレゼントを買う為にはるかとお買い物ですよ!
由綺が冬弥の実家に電話した時、美咲先輩はウソまで付く始末。もうダメだこれ…。
んで理奈に誕生日プレゼントを渡そうと思ったら由綺とバッタリ。
最近の状況が状況なだけにこれは気まずすぎる…。
緒方英二曰く偶然…って本当かよ!そんなニヤニヤしながら言われても…。
口裏合わせてるとしか思えないわ。

これがきっかけで、冬弥はもう何も分からなくなってしまった。
そこにトドメを差すように弥生さんがお仕置きのキス!
流されるままに…冬弥はとうとうそれを受け入れてしまった…。

この男陥落(おち)たッ!

冬弥が遂に堕ちたあああああああッッ!!

ここから?ここから本当の地獄の始まりですか?
やっべー盛り上がってきたwww俺自信も興奮がおさまらねぇ。
こういうのを俺はずっと待ってました。


今週のチャンピオン(13号)の感想

・弱虫ペダル
こんな話見せられたらどっち応援したらいいか分からなくなっちゃうっ!

・範馬刃牙
ドクター鎬は専らファイターの治療役になってますな。
とりあえずジャックは一命を取り留めた。まぁそんな簡単に死ぬわけないよね。
気を失っても攻撃する事について鎬が実話を例に語る。
細胞レベルに行き渡る程の強い精神力があれば可能なのかね。
てっきり条件反射に近い物だと思っていたんだけど。
そういえばドリアンにフルボッコにされた加藤も意識のない状態でドリアンに向かったね。

鎬が語り終わった時にはジャックは既に病室からいなかった。
ってまさか…うわあああピクルの所に戻って第二ラウンドだとッッ!!
アゴが砕かれているのに喋れるのか?恐ろしい…。
煽り文に「こんなの聞いてないですよ(担当)」と書かれる程の衝撃な展開だ。
休む事なく戦い続けるジャックに相応しい行動だけど予想できないってw

・みつどもえ
宮川さんみたいな人はリアルに普通にいそうだから困る。
あのオカルト少女はリアルにはいない!

・ギャンブルフィッシュ
また五木島か!こんなヤツがサブレギュラーって嫌だw
んで決着はトーナメント方式になるそう。
アビィも連覇は厳しいメンツが揃うってどんなイロモノが登場するんだ。

・ムラマサ
必勝君はその努力をもうちょっと他の所に使えよw

・スカーフェイス
おーおーレックスまともにやりあってるぞ!
でも次回でGMの幻覚攻撃が来そうだ。危うしレックス。

・パニッシャー
これ読んでるとRPGを遊んでる気分になれる。

・マイティハート
怪人なのにヒーローっぽいぜ。もう正義も悪の軍団も関係ないな。


KQ

ポップン17が今日稼働のハズだったんだけど突然の延期!
なんでも「ゲームをスタートしてもクレジットが減らない」バグが発見されたようで。
何このコンマイクオリティw誰か気付けよw

さて、ネタを紹介しまくって行数を稼ぐ作戦。

「ストライクウィッチーズ」アニメ2期製作決定!(情報元:MOON PHASE 雑記様)

まぁなんとなく来る事は予想しておりました!
キター!!と絶叫する程でもないんだけど、一応紹介しておきました。
このアニメの感想書けばよかったかなぁ。

麻雀しらない俺が麻雀漫画描いた

笑い死ぬwwwなんのゲームだよこれwww
「何も捨てずにエンドだ」で素でお茶吹きそうになった。

・ニコニコ動画に投稿した初音ミク「桜ノ雨」で卒業式

まぁ桜ノ雨はミク曲で好きな部類に入るさ!かなりいい歌だよ。
けどそれより気になったのは
卒業式の曲って生徒のリクエストで決めれちゃうものなの?
何歌ったかすら記憶にないほど卒業式の印象って薄いんですが。
今の学校はそういうもんなのかなぁ。

ぷよぷよフィーバーオンライン 無操作で勝利

対戦相手カワイソスwww