チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

くっ ガッツがたりない!

会社の後輩から同人ゲー「東方サッカー猛蹴伝」を貸してもらった。
いやー東方の話してたら東方サッカーというのがあるんですよー
みたいな事を言われて、へーちょっと気になるなーと言ったら
「じゃあ貸しましょうかw」ってな流れに。
しかも冗談程度に思っていたんだが本当に持ってくるとはッ!
俺ウイイレとかほとんどやった事ないんで難しそうだなーと言ったら
「ルールはファミコンのキャプ翼みたいなもんですよ」との事。
それなら全く問題ねぇ!FCのキャプ翼やった事あるぜ!
もりさきくん とれな~~い!!

んで、これはいつやればいいんだろう…。
地霊殿終わったらギャルゲでもやろうかなと思ったんだがこれは…。
また新たな選択肢が増えてしまったよママン!

英国Amazonでのお買い物が危険すぎる(情報元:ゴルゴ31様)

円高になった時に何故これに気付かなかったんだ俺はッッ!!
フィリピンの実家に帰った時はあれだけメシウマしてたのにね。
やべぇ、こうしてニュースで紹介されちゃったらみんな食いつくじゃないか!
って事でAmazon.co.ukにアクセスしたんだが特に欲しいものが思いつかない…。
なのはのDVDセットが中古で£24.91という破格の値段で売られていた。
リージョン1だけどまぁPCで再生すれば問題ないしね。くそう迷うぜ…。
それにしても攻殻機動隊も…いいな…。7枚組で£15.98とかありえん。

そういやFF7ACコンプリートBlu-rayにFF13の体験版がつくそうだね。
PS3持ってないので検証できないぜよ。
かと言ってこの為にPS3買うのもイヤだしなぁ。
そもそもPS3を買うお金がない。買いに行く服もない。


霊夢が…暴走しています!

地霊殿にもリプレイバグがあるのか…。
5面からリプレイ再生したらありえん動きして死んで、
6面からは道中順調だなーと思ったら空の最初の通常攻撃で死ぬとかありえん動きした。
最初から再生すればおkだけど時間かかるんだよ…。

さて、魔理沙+パチュリーでクリア。
パチュリーの特性は5種類のオプション切り替え。
でも全て使いこなすのは難しいわ。使いこなすと道中楽そうだなー。
俺なんかまず切り替えるのに必死で弾に当たってピチュンするのが多かった。
火符と水符ばっか使ってました!

後方射撃の土符は5面ボス・お燐でお世話になりました。
開幕通常攻撃は尻撃ちで安全。
最初のスペカ・呪精「ゾンビフェアリー」もある程度尻撃ちできる。
通常攻撃2も上避けできちゃうしね。ちょっと練習が必要だったけど。
あと霊撃をボス真正面にブチ当ててそれから水符か土符で張り付くと凄い削れる。
霊撃の範囲も広いし、パチェはオプションをある程度使いこなすと楽ですね。
まぁでもクリアした時は残機ゼロでこれまたギリギリだったんだけど・・・。
途中の抱え落ちが多すぎる…。

今度は霊夢+文。
文のオプションは妖々夢の妖夢の使い魔みたいなようなもの。
慣れないと狙って撃つのが難しい。ちょっと動いただけで結構傾くし。
能力は超高速移動なんだけどこれがジャマでしかたない。
弾幕が止んだ直後の上部回収には使えるんだけど、最大の問題が…。
2面ボス・水橋パルスィのスペカ、舌切雀「謙虚なる富者への片恨」みたいに
弾を撃ちたくない状況になった時ですよ!
ショットボタンを離すと超高速移動になるので事故の危険が…。
でも霊撃は凄く使える。
風神録のようなベーシックなタイプで使いやすいし、威力も長さも申し分ない。
今まで使ってきたキャラの中ではこれが一番いい感じだわ。

そして2回目でクリアしてしまった。
残機もラスボス突入時は6つになりかけるぐらい。
これはきっと俺の嫁パワーですね!さすがは射命丸さんです!!
余裕があったので欲出してスペルカード取得を狙ったがダメでしたorz
しかも一度失敗すると連鎖的に失敗する法則が発動して
結局クリア時には残機ゼロのパワーゼロ…ダメだこりゃー。


「WHITE ALBUM」4話の感想

WHITE ALBUM 第4話「想像を超えてわかり合えてるって、感じる時がある。逆の時も多いけどね」

緒方理奈は一体何がしたいんじゃあああ!
由綺が約束の時間より1時間早くなったと言った事にして冬弥と会うつもりだったのか。
まだ直接的な好意は抱いていないと思うけど気になりかけているのは確か。
待ち合わせ場所を特に決めてなかったのですれ違いで会えず。
前回俺が理奈はいい人だなーと書いた覚えがあるけど撤回するわw

冬弥は由綺が待っているものだと信じて留まり続けるが一向に彼女は現れない。
そりゃそうだもの。本当の待ち合わせ時刻にはまだ遠いしね。
そのままずっと待ってればいいのだが
冬弥は駅で出会った女子学生にホイホイついていくのでした。
あーこの女の子がマナか。冬弥は知らないだろうけど。

由綺は時間通りに行くも、冬弥はいない。
まぁ当然だよね、冬弥は先に行っちゃったんだし。
んで結局学校にもいなかったんで引き返すもこれまた駅で入れ違い。
公衆電話に気付けー!そこにいるぞー!

んで今度は由綺が学校へ行ってしまわれた…。
面白いぐらいの入れ違いの連続。
携帯がない時代って不便だよね…。たった20年前ぐらいの事なんだけどね。
俺が小学生の頃は携帯ほとんど普及してなかったけど、
待ち合わせて出かけるような年頃じゃなかったし、必要とも思わなかったな。

冬弥のモノローグが危険信号。
いよいよ自分はモテると思い始めた。だめだこいつ早くなんとかしないと。
んで由綺に会えたのは結局夜なんだが、文句一つ言わず再会を喜ぶ由綺エライ!
気持ちが昂ぶっちゃったのか、そのまま二人で由綺の家へ。
やってしまうような雰囲気が漂うんだけど、どうせ寸止めだろうな。
スクイズスタッフだったら話は別w


今週のチャンピオン(9号)の感想

・弱虫ペダル
インターハイフラグ+1

・範馬刃牙
ピクルが移動せずにジャックの攻撃を避けた方法。
それは後ろの柵の破壊具合で説明していた。
すなわち超高速で柵までジャンプし、蹴り跳んで再び元の位置に戻っていた。
それもジャックの視界に捕われないぐらいの速さでッッ!
俺の予想は見事に外れた。
それにしてもジャックでも捕らえられないなんてどんな超スピードだよ。
テニプリの菊丸先輩みたいに一人ダブルスができそうだ。
でも実際行うとテニスコートがあの柵みたいにズタボロになるんだろうな。
とうとう神頼みまでしてしまったジャックはピクルのアッパーを喰らう。
今のピクルは相当怒っているんで許してもらえそうにない。

・スカーフェイス
花山さんは銃弾を喰らったんだろうか。
動きに全く乱れがないんで喰らってるようには思えない。
でも絵を見ると明らかに被弾している。それも何発も。
銃弾如きでは花山さんの動きは止められない。そう解釈するのが一番だ。

・みつどもえ
なにこの鬼w最強だろw
ふたばを止められる者は誰もいない。

・ムラマサ
必勝おっぱいおっぱい言い過ぎw
おっぱいの数を数えると凄まじい事になるかもしれん。
ずっと思ってたんだけどのぞみさんのおっぱいが微妙に不自然だ。
画力の問題なのかもしれないけど、垂れているように見えてしまう。

・ギャンブルフィッシュ
カイザー水原は最後まで頑張った。キノコにしてはかなり頑張った。
復活した杜夢の弔い合戦に期待age

・マイティハート
衝撃の事実が発覚しまくり。
舞島博士は一体何者なんですか。

・パニッシャー
トドメをさせる時にカッコつけてしないヤツは誇り高い人か噛ませ。
コイツの場合は…どっちだろう…。強面すぎて判断できん。


この日を、なんだと思ってやがるッ

劇場版グレンラガン螺巌篇が4/25公開という情報を入手して大喜びのcingです。
まさか俺の誕生日にやるとは思わなかった…。
ハッ…まさかこれはガイナックスから俺への誕生日プレゼント!?
いやー俺の為にそんなフヒヒw

またsmooooch・∀・です。本当この曲大好きだな俺。
ちょうど地霊殿やってるから紹介した。反省はしてない。
ってちょっと前に橙のsmooooch動画紹介した覚えが…。
それよりもニコ動にsmooooch動画多くね?しかもこの再生数…。
ビーマニってそんなに認知度高かったっけ。
ムービーが可愛いからウケたんでしょうか。

日本のアニメ、没落。世界に「売れない」…国内でも苦戦(From:痛いニュース様)

別に海外を狙って作らなくてもいいと思うんだけどね。
萌え系やハーレムアニメを無くせとは言わんけど(むしろ無くならないで!)
確かに今はアニメ量産されすぎなんだって!


「CLANNAD ~AFTER STORY~」13話の感想

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第13話「卒業」

渚との結婚を決めた事を報告する為、まず早苗さんのところへ。
彼女はあっさりと了承。断るどころか迷う様子すらなかった。
朋也しか考えられないのは早苗さんとて同じですね。

秋生さんにも報告をしようとするがなかなかタイミングが掴めない。
原作では秋生さんがご機嫌になったと思ったら占いの運勢が最悪だったり
「大事な物を取られるでしょう」みたいなそんな感じの結果が出て超不機嫌になり
ますます言い出すタイミングがなくなるという話なかったっけ?

いつものようにドタバタとやっているところ、
朋也が真剣な面持ちで秋生さんに大事が話があると伝える。
秋生さんは話を聞いてほしくば野球で勝負だ!と突然の勝負。渋々了承する朋也。
ルールは有効ヒットであれば朋也の勝ちというシンプル。
だが秋生さんの投球にかする事さえできなかった。
どうしても伝えなければならない事なので朋也もマジになった!
毎日バッティングの素振り練習をし、何度も秋生さんに挑む。
雨の日でもバッティング練習。仕事の休憩中でもバッティング練習。
CLANNADは熱血野球アニメとなりましたw

雨に濡れながら最後の勝負。
遂に朋也はバットをボールに叩き込んだ!文句なしの勝利だ。
直後、全力で秋生さんのところへ駆け寄り、両足両手を地面につけ…

全俺が 泣いた

「渚を俺にください!!」

ああああこのシーンはガチでヤバイ!
俺がCLANNADでもっとも好きなシーンの一つだよ!
その後の俺の反応は言うまでもない…。
秋生さんも了承し、親公認で結婚が決まりました。

月日は流れて渚はやっと卒業。しかし体調不良で卒業式には出れなかった。
朋也は昔の仲間を集め、幸村先生にもお願いして渚の為の卒業式を執り行う。
本当に長い長い高校生活でした。お疲れ様としか言いようがない。
卒業後、二人は籍を入れた。

「『岡崎渚』それが今日からの彼女の名前だ」

あーこの瞬間がたまらん。


今週のサンデー(9号)の感想

・いつわりびと◆空◆(新連載)
ウソが得意の主人公が大切な人の死をきっかけに、ウソを正しい方向に使おうというお話。
これはちょっと面白そうなんじゃないのかと思った。
騙し合いの駆け引きが見られるのかね、そういうの好きだよ俺。
あと主人公の名前、空(うつほ)を見て、東方地霊殿のラスボスが浮かんだ。それだけ。

・ハヤテのごとく
ゴールデンウィークのアキバのアニメイトにしては空きすぎ。
まぁそれはどうでもいいとして、ナギはそんなに18禁に興味があるのかw
なんというマセガキ。まだ13歳じゃなかったっけ?

・ケンイチ
イイハナシダナー…?

・神のみぞ知るセカイ
先生攻略に若干手間取っているゴッドでした。
しっかしこの指南は現実世界において役に立つのだろうか…。

・絶対可憐チルドレン
遂に兵部の口からチルドレン達の未来について語られた!
意外にもまだ告げてなかったんだね。
未来については絶チル最大の伏線だよなー。

・金剛番長
「みんなが考えてくれた番長」のコーナーを見て、
ロックマンのボス公募を思い出した。

・月光条例
あれ?おむすびころりんって池にハマってドジョウが出てくるんじゃなかったっけ?
と思ったけどそれどんぐりの歌だったわ…。


ゴッドコロスケ

ビーマニはPlutoとsmooooch・∀・ばかりやっているcingです。
スムーチは曲も素晴らしいがあのムービーが反則的に可愛すぎる。
萌え~みたいな可愛さじゃなくて小動物を見た時のような可愛さね。

2chで声優の古谷徹が死去という情報が書き込まれて騒然となったそうな。
メチャクチャ焦ったじゃないか!流れを見るとこれガセ情報だろ!
Wikipediaの古谷徹の項目にも書かれてしまったので信じた人が多いんでしょうな。
現在は修正されてるけど。

× タイガーアパカ!! ○ アイグーアパカ!!

当時のスト2が脳内再生されまくってクソワロタw
アドォー!アドォー!オォゥリュゥケン!
タッタッタトォーキャク!
ソニックブーンソニックブーン!
何故か知らんけど>>60の「ィンディア」に腹筋崩壊したw

少し前の日記で去年の例大祭が凄かったって事を書いたけど、
2008年5月30日の日記で同じ事書いてたという事実が発覚。
やべーこれ書いた記憶があまりないんですけど…。


プレイ日記以外の事でも

第6回東方シリーズ人気投票が公開されたのを見てちょっと見てみた。
キャラ人気とかはまぁおいといて、興味深いのがアンケート結果だね。
「東方を知った時期」というアンケで2007年から爆発的に増えている。
ニコ動のユーザが増えてきたのもちょうどそのぐらい?
そして何で東方を知ったかについても「Youtube・ニコ動で知った」の割合が高め。
動画サイトの影響があったのは間違いないようだね。
2chニュー速あたりで東方の話題が出るとすぐ荒れるのも何となく分かる気がする。
こちらのサイト様で東方界隈の実態について分析されています。

キャラについて何か言う事はないのか!
…とツッコまれそうだけど、なんとなく言いにくいしなぁ。
射命丸文魂魄妖夢がお気に入りなんだけど、
今回射命丸の人気が前回より下がったのを見てニヤリとしちゃったんだよ!
人気が下がるって事はライバルも減るってわけでありまして…。

さて、プレイ日記

霊夢+萃香でクリア。
ラストの「地獄の人工太陽」でゲームオーバーという悔しい思いをしたが、
めげずにやり直したら抱え落ちは幾つかあったものの残機5つでラスボスまで辿り着いた。
しかし核熱「ニュークリアフュージョン」でまさかの3回抱え落ち。
紫の時はメガフレアでやらかしたのに今度はこっちですか!
まぁその後はなかなか順調で「地獄極楽メルトダウン」も霊撃1発で抜けたし、
残機1つ残してクリア。

続いて魔理沙+アリスで挑戦。
アリスはパワーが最大8で霊撃の時間は短いけど威力は強力とお得なキャラ。
クリアは余裕だろと思ってたのがいけなかったのか、調子が悪く3~4面で死にまくり。
あと霊撃をマスパ感覚で使ってたのがいかん。
マスパと違って霊撃中も普通にスムーズに動けるので動きまくって死んだ。
慣れてきたところで落ち着いて進み、霊撃の使い方にも気をつけてクリア。
それでも残機0だったけど…。6面道中が失敗したのがいかん。


「みなみけ おかえり」4話の感想

みなみけ おかえり 第4話「あるべき秩序が」

秩序とは統治された世の中を築く為に必要不可欠なものである。
南ハルカのことですねわかります。
秩序を乱す人物が決まっているような感じがするのはきっと気のせいでしょう。
それでもボクはカナちゃんが好きです。

トウマが男らしいのは環境の所為だった。
そりゃー3人もの兄に囲まれちゃったら仕方ないよね。
俺の知り合いで3人もの姉がいる男がいるんだけど、
その人はちと男らしいとはいえない人でございます。

トウマの兄達は女の子らしく育って欲しいと思ってるらしいけど、
育てぶりを見る限り無理ゲーだw
いい事考えた。逆の発想で兄達が女らしくすればいいんだ!
でも年齢的にいろいろと手遅れだ。

兄達から怒られないようにするにはどうすればいいのかという相談で、
チアキがボソッと「怒られるような事しなければいい」と言ったんだが正論すぎてワロタw
カナが提案した作戦はこの写真を見せればいいって事で写真を渡される。
女の子らしいトウマを写した写真らしいけど、傍にはチラリと何かが見えてるハルカが!
そりゃーナツキも固まってしまうわw

もう何べん言ったか分からんけど保坂先輩は相変わらずでした。
話が終わる頃には胸元がはだけているのを見るとホント笑えるwww