チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 原神 」一覧

ヴィエッナム!

最近の仕事はサポートばっかりで本来やりたいことが全くできん!
これから控えてる開発案件のシステム設計をやらなきゃいけないっつーのに。
電話対応ばっかりで疲れましたわ。

そういえばベトナム人が最近いろいろやらかしているようだけど
うちが住んでるマンションの隣は6人ぐらいのベトナム人が住んでたりする。
近くの金属加工工場の従業員ってことまでは知ってるんだけど・・・。
まぁ決めつけるのはよくないと分かってはいるんだけどね。

 
水樹奈々、第1子妊娠を発表「愛おしい守るものができ…」

いやーおめでたいね!
40歳だとなかなか子供ができにくいからねぇ。
仕事柄、不妊治療専門の医療機関向けのシステムも関わってるけど
不妊で悩む女性はこんなにいるのか!と驚かされるんだよ。
元気な子を生んで欲しいね。

 
原神 プレイ日記

今さらだけどプレイ日記は専用の記事で分けた方がいいかな・・・。

冒険ランク上げついでに瞳集めに奔走してるんだけど
ようやくスタミナが200ちょうどになった。
どれぐらいあれば安心なんだろう。

武器のLv上限突破をしたいんだけど、突破素材が無い。
樹脂はフィールドボスに費やしてたけど、秘境も回れということですね。
一回で手に入る数が少なすぎじゃないかね!!
世界ランク上げればきっともっと手に入るんだろうけどさ。

あと、そろそろ新しいキャラが欲しい。
普通のRPGだったらストーリー進めれば仲間が増えるんだけど
このゲームはガチャだからなぁ。
まぁ☆5いなくても全然何とかなるけど、ピックアップばかり出るので☆4も被りまくり。
☆4でもいいから新キャラくれ!!


世紀の大統領選

世界が注目する米大統領選が始まったね。
トランプ氏とバイデン氏はそれぞれ政策が全く違うけれども
トランプのあのビッグな態度はキライじゃないよ。
米大統領なんて相当なメンタルがないと務まらないだろうし・・・。

一方、日本では菅総理がまた多方面からネチネチネチネチやられてるのでした。
日本のメディアはどうしてこう頑張ってるところをクローズアップしないのかね。
見ててカワイソウに思えてくるもん。

 
原神 プレイ日記

現在冒険ランク25。
やっぱりランク上げは任務をやっていくのが近道だわ。
特にデイリー任務は恩恵がデカい。
たまに以前と全く同じ任務が出てきて、その任務の依頼者は
認知症なんじゃないのかと思えてくる場合があるw

というか任務にも種類があって最初はホントややこしい。
そんなわけで以下のように分かりやすく書いてみる。

・魔神任務・・・いわゆるメインストーリー
・伝説任務・・・キャラ別のサブストーリー
・世界任務・・・様々なおつかいクエスト

主人公の2回目の突破をしましてLv50に。
フィールドボス狩りにも手を出し始めました。
というか突破の素材がボス倒さんと手に入らない・・・。
俺たちは登り始めたんだ・・・この長い、長い素材マラソンを・・・。

とはいえ、モンハンと違ってそこまで時間がかかってないから
今のところ苦には思ってないかな。
樹脂はこういう所で消費する段階になったということで。

せっかくなのでつべに無相の雷「アレフ」の討伐動画撮った。
まだまだ動きは効率化できるね。
分離したコアは元素攻撃しか効かないと頭で分かっていてもついつい殴ってしまうわw


通知表

長女の初めての通知表。
今年度はコロナのせいで1学期~3学期とかではなく、前期、後期の2期制
というわけで通知表も2回だけです。

親として通知表を初めて見るけど、小1の評価は甘々でいいぐらいか。
特に悪い感じではありませんでした。
体育が全部高評価なので、やはり運動神経は高いほうかね。
俺が子供の頃も親はこんな気持ちになってたんだろうか。

 
原神 プレイ日記

今のところ☆5はウェンティしかいないんでちょっと課金したくなってきた。
ショップのやつは1回だけ石が2倍もらえるから誘惑が・・・。
ディルックが凄い使いやすそうで是非欲しいんだけど
だいたいこのゲームは最高レアが渋すぎるんだよね。0.6%ですよ!
そう考えたら課金する気なくなってきた。

まぁでもそこそこ楽しんでるのにお金払わないってのも開発者に申し訳ないと思うので
還元するのは大事だと思いますハイ。
今のピックアップのクレーは個人的にはいらんな・・・。

そろそろ武器と聖遺物も充実させていきたいお年頃になった。
でも武器ガチャやるぐらいだったらキャラガチャに回したい。
冒険中に手に入れた原石は全部キャラに費やしてきた。
とはいえせめて☆4武器が欲しいなぁ。
このゲームって凸することで☆が上がったりするシステムあるの?
☆3武器だと火力が物足りなくなってきたぞ!

まだ秘境には挑戦してないなぁ。
とりあえずはマップ回ってワープポイント解放やら宝箱集めとかしてる。
これだけでも数時間は潰せるね。デイリーと樹脂消費も忘れずに!
結構やる事多いわ。


これはまずいですよ!

そういえばbeatmaniaIIDXの新作が稼働したんだって?
ちょっと待って、俺前作(IIDX27)って一回でもプレーしたっけ?
確かシリーズを跨いでの引継ぎってできなかったハズ。
前作引継ぎしてなかったらこりゃ相当マズイですよ!
カード要素が初めて追加された9thからずっと使っている俺のデータが途絶えてしまう・・・。

 
プリコネではクラバトが始まっています。
んで俺は盛大に2連続事故ってカスダメ祭りをやらかしてしまったので
既にやる気がありません。
ちゃんと最後まで3凸はしますよ・・・。

 
原神 プレイ日記

そんなわけで序章をクリアしました。
風魔龍トワリンが序章最後のボスなんだけど、シューティングと地上戦の二部構成だった。
シューティングはスティック動かしても動いているのか?と思うぐらいにキャラの動きが遅い。
なので攻撃を喰らうのはデフォです。

地上戦だけど最初にパッと思いついたのはマリオサンシャインのクッパ戦。
まぁそれはどうでもよくて、戦い方としては弱点部位をウェンティで攻撃するという感じ。
トワリンの攻撃が結構痛い(当時Lv30)ので、攻撃するとき以外は別のキャラに変えた方がいいかも。

ウェンティのHPが残りわずかになったけど倒すことができました。
動画撮ったけど最初立ち回りが分からなくて被弾しまくってて恥ずかしいのでお蔵入りにしますw

というわけでそこから先に進めたらいろんな要素が解禁。
秘境とか深境螺旋とか紀行とか。
まーた専門用語が出てきたよ!

活動拠点がモンド城ばかりでもアレなので、璃月(リーユエ)地方まで足を広げてみた。
璃月の七天神像で主人公の元素をに変更することができる。
主人公まさかのマルチ元素なんかい。あれ、これさりげに便利じゃない?
岩元素でノエルを育てようかなーと思ってたところなんだよね。
まぁ両手剣使いは全然育ててないので将来的に必要なのかもしれないけど。

デイリー任務をこなし、天然樹脂(要はソシャゲでいうスタミナ)を使い切り
他任務を達成するためにあちこち動き回ってます。
第一章の解放はランク23だからそれまでいろいろと探検しよう。
一気にやることが増えたので忙しくなったわw


セイバーと聞いてあれを思い出してはだめだ

仮面ライダーセイバーがアーサー王物語の用語ばかり使われるので
厨二病患者には良いライダーなんじゃないでしょうか(適当)
Fateのパクりとか言い出す連中が現れないかどうか不安だわ・・・。

原神 プレイ日記

なんとなく全体のシステムが分かって来た気がする。
育成システムがややこしかったけど、自分の馴染みのある言葉に置き換えちゃえばいいんだ!

聖遺物→アクセサリ
命ノ星座→限凸
天賦→スキル強化

ほぅらこれで専門用語も怖くない!!

序章第三幕まで進んで冒険ランク19なんだけど
使いたいキャラを絞らんと育成が全然追いつかない。
Lv上げるアイテムが足りなさ過ぎてツライもん。
一応主人公は現状MAXの40まで上げたけど、あとは30までがいっぱいいっぱい。
バーバラ、フィッシュル、ウェンティ、シャンリンを30まで上げたぐらいか。

ザコ戦はやっぱり元素反応を活用しまくることで素早く処理できるね。
炎+雷の過負荷が便利で効率よくダメージ与えられる。
フィッシュルが強いと言われる理由が分かったわ。オズのオート射撃が便利すぎる。


面白いじゃん

原神 プレイ日記

しばらく夜起きれなくてプレイできない日が続いたけど
原神はようやく冒険ランク16になったのでマルチプレイが解禁されました。
まぁでもマルチのシステムを全然分かってないんですけどね!!

えーと他のプレイヤーの世界に入って共闘する仕組みなのかな?
素材も集めることができるんだけど、そいつを悪用して
レアな素材だけ採取されてトンズラする「密漁」という行為が問題視されてるっぽい。
まぁ申請来ても拒否ればいいだけなんですけどね!
モンハンワールドの野良や救難の感覚ではいかんってことか。

とりあえず自分はひたすらランク上げに没頭したいと思います。
あと、ウェンティが男の子だということを知って軽くショックを受けております。(←ボーイッシュ好き)

 
ダイの大冒険 2話

パプニカからのお客様編。
レオナ姫の声ははやみんかー。ちょっとイメージと違うかな。

賢者テムジンとバロンの企みだけど
レオナを殺りたかったらもうちょっと強いモンスターにすべきだったな。
魔のサソリさんこの時のダイ(しかも紋章なし)にやられてますがね。

竜の紋章の覚醒は超サイヤ人になるんじゃないかってぐらいの演出。
バギクロスはもっとハデな風魔法をイメージしていたけど・・・。
見ていて思ったのは子供向けに作られてるアニメだなーと改めて思った。
というかそういう風に割り切った方がいい。


批判もなんのその

おいおい「原神」大ヒットしてるじゃないですか!!
まぁ基本無料でここまでクオリティ高ければ十分だよね。
ちなみに俺は課金していません。正直プレイヤースキルで何とかなりそうだわこれ。
主人公使いやすいしね。

とりあえず早くオンできるところまでは進めたいな。
今はまだ序章第2幕です。

「事件の内容を知ると消される」平成ネット史最大の闇が映画に!『真・鮫島事件』公開決定 主演は武田玲奈

おい、やめろ。
これ以上追及するな!消されるぞ・・・。

ってどこまでネタでやってるんだこれは。

 
ダイの大冒険 1話

さぁさぁアニメ「ダイの大冒険」の1話を見たぞ!
さすがにOPは「勇者よいそげ」じゃなかったか。

うおー冒頭からいきなり重要なシーンが!
バーン様もいきなり出てきてますよ(声だけだけど)
アバンとハドラーの決着はカッコよかった。
ちゃんとアバン流究極奥義「無刀陣」使ってたね。

ストーリーは原作と同じような流れだけど、ゴメちゃん奪還のところは変更されてたね。
舞台がロモス城じゃなくてデルムリン島近くに停泊してる大型船上になってた。
これならその日のうちに取り返せて流れがスムーズだけど
ロモス王がなんでこんなところにいんのという疑問もw

他にもヒャド程度で大王イカの全身が凍っちゃうの?とか
細かいツッコミはあれど、ドラクエ知らなくても別に見れるアニメです。
朝9時30分にやるにふさわしい娯楽アニメって感じでした。
ブラスのじっちゃんが阿笠博士にしか聞こえないのは仕様。


ハマれるか検証中

10月新アニメのことよりも今は原神について書こう!
パクリとか言われてるけど、自分的にはあまり気にはしてないかな。
最近のゲームなんてそんなもんでしょ。特にソシャゲとかヒドイし。

 
原神 プレイ日記

ようやくシステムを理解してきた。
元素絡みの用語がいっぱいあるけど「元素」→「属性」と置き換えると良いかも。
元素反応とか元素共鳴とかは、ちょっとした科学知識があれば何となく理解できると思う。
突き詰めるとこの元素が攻略の鍵になるんだろうな。

キャラ強化システムも色々とあって
レベル、武器、限界突破、スキルなどそれぞれ異なる素材を要求される。
どの素材がいるのかは正直覚えきれないなぁ。
フィールドで拾うのは食材ばっかりだよw
宝箱は主に強化素材が出てくる。

操作は未だに慣れない。
ダッシュがR1というのがどうもしっくりこなくてね。
ついついモンハン感覚で×ボタンで回避しようとしちゃう。
これは数を重ねていくしかないな。

初心者ガチャは20連引いたので、いつの間にか溜まった原石で
「杯に注がれた詩」ガチャをやってみる。

フィッシュル

ピックアップの一人のフィッシュルを引いた。元素は雷。
ググったらこの子強いみたいだね。メインパーティーに入れるか。
他には香菱(シャンリン)という中華娘を引いた。
ちなみにどちらも☆4です。☆5はウェンティなんだけど、天井分の90連回して引く価値があるかどうかは微妙。
現状は困ってないしなぁ。

なんだかんだで楽しんでプレーしているのでした。


噂の原神

とりあえず遊んでみなきゃ分からないってことで「原神」をインスコしました。
スマホじゃなくてPS4版の方をね!!
俺のスマホじゃ間違いなくスペック不足でムリ。
PS4でも基本プレイ無料とかすげー。

内容はオープンワールドアクションRPG。
最初の双子を選択するところでは当然ながら女キャラを選んだ。
たぶん9割方はお兄ちゃんの方がやられてるでしょうw

原神

基本操作を覚えつつ、いろんなシステムが出てきて理解できず
全然感じを掴めずにガチャができるところまで来てしまった。
というかガチャができるようになるまで長っ!!
これリセマラ無理ゲー。

レートは☆5が0.6%です・・・はぁ!?
ちょっとかなり渋すぎませんかねぇ。
これは無課金でも十分に遊べるってことを指してるんだよね!
そうだと言ってよバーニィ!
とりえあずもらった石で初心者応援ガチャ引いてノエルもらっておきました。

かなり渋いけど天井はかなり低いらしいね。
これをなんとか利用するしかないな。
どんだけ石配ってくれるか分からんけどー。

まぁ基本は無料なんでとりあえずやれるところまでやってみます。
せめてオンラインで遊べるところまでやりたいね。