チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 プレイ日記 」一覧

艦これ プレイ日記 11

進捗的には前回からほとんど進んでない。
毎日やってるわけじゃないし、ログインしてもデイリー開発と演習だけで終了なので
特筆すべきことは無かったりする!
仕事も忙しくなるし、このまま当分ストップかなぁ。

3-2はチャレンジしてみたけど、ボスに着く前に大破撤退でした。
やっぱり駆逐艦だけでエリート含む戦艦部隊を倒すのは厳しいな!
真正面で倒すのはムリなので、夜戦に賭けようと防御中心で挑んでるけど
それでも誰かしらが大破する。
やっぱりレベルと近代化改修が単純に足りないんだな!
島風と雪風と潮以外はロクに改修してないし!

本気で攻略するなら改修はもちろん、装備も揃えておかないとな。
一応、10cm連装高角砲はそれなりに揃えているけど
あとは何を付ければいいんだろうか。
電探か魚雷の二択だとは思うけど、電探そんなに持ってなかった気がする・・・。
デイリー開発は艦上機ばかり作ってるんで、電探も視野に入れた方がいいかな。

俺が3-2をクリアするのはいつになるのでしょうか!


スマブラ3DS プレイ日記 5

シンプルを全キャラでクリアした。
一番スコアが高かったのはキャプテン・ファルコンだった。
今作のファルコンは使いやすくなったと思う。

シンプルを最強難易度レベル9で挑んだ。
「空前絶後」とか大袈裟すぎんだろw
うおーーやっぱりつえええ!このレベルのCPUは超反応で攻撃を合わせてくる。
最初は普通に負けてしまったよ。リトルマックに激しくブン殴られたよ。
でもネット対戦で勝ちぬくには安定してレベル9を倒せるようにならないとな!
プレイヤースキル磨きにはいい。

オールスターで全キャラクリアしたいところだけど
めんどくさいのでやらないかも・・・。
クリアゲッター集めに走ったらまた考える。
フィールドスマッシュ、組手、コンボ研究もやりたいところ。
ゲムヲのコンボを練習しておかないとね。
2chの攻略スレとか見てみるかー。


スマブラ3DS プレイ日記 4

全キャラ開放ー!
最後に出したキャラはクッパJrでした。
このクッパJr、色違いキャラでスーマリ3のコクッパにすることもできるぞ。
ちなみにちゃんと名前も変わる。

シンプルはCPUの強さが3では楽勝になったので6に上げた。
慣れてるキャラだといいけど、それ以外だと苦戦する。
どんな必殺技かも知らないキャラもいるしねw

ラスボスを黒ルートでいったら、マスター&クレイジーハンドの後に
「マスターコア」という真のラスボスが出てきた!
黒い影の固まりで、犬や剣に変形したりする。
マスターハンドと同じように、攻撃が来そうなときは防御→終わったら攻撃 の繰り返しで勝てた。
ラストの玉は思いっきりブッ飛ばせ!

 
ネット対戦はそろそろ100戦超えた。
ゲムヲ中心で行きたいんだけど、ついついアイクを使ってしまうぜw
アイクの攻撃の出が遅くて打ち負けまくるのはご愛嬌。
1on1もやってみた。タイマンって事で雰囲気は完全に格ゲー。
スキルを磨くにはタイマンがいいかもしれんね。
もっとキャラを極めたい!練習あるのみ!

戦績は晒すのが恥ずかしい程にザコいので晒す勇気がありません!
強いていえば優勝率は10%台ではないよ!って事だけ。


艦これ プレイ日記 10

北上改二 千代田航改

まずは北上と千代田を改造タイム。
北上が改二になったよ!
これからも開幕と夜戦のエースとして頑張ってください!

2-4を抜けてすぐに今度は3-2という壁が待っていた。
このマップは全員駆逐艦じゃないと先に進めない。
駆逐艦を育てていないとここで足止めを食らうわけだ。

自分は駆逐艦はちょこちょこ育っているけど
平均レベルどれぐらいで攻略できるんだろうか。
こっちはレベル30超えの駆逐艦が3人いる。
あとはレベル20台が4人ほど?
そこまで遠い道のりじゃないのかもしれない。
まだ試してないから分からないけど。

雪風

レア駆逐艦レシピ回してたら雪風が出てくれた!
せっかくの駆逐艦マップだからこの娘も育ててみるかね。
またしばらくレベリングが続くなー。

あ、そうそう、そろそろ戦艦や正規空母を育てていきたいなと考えてる。
金剛型戦艦を全部そろえてからにしようかなと思ったけど
ちょっと時間がかかるかもしれんのでね。


スマブラ3DS プレイ日記 3

スマブラfor3DSのforって4作目の「4」をかけているのか?
ネットでこの書き込みを見たとき関心しちゃった!

そしてネット対戦へ・・・。
エンジョイ部屋で雰囲気を掴んでそれからガチ部屋へ!
ガチ部屋はアイテムなしのステージ終点化オンリー。
ステージは終点化か通常を選べるようにもしてほしかったかも。

使用キャラはフォックス、アイク、リトル・マック、ゲーム&ウォッチ(以下ゲムヲ)を中心で。
前回リトルマックが強いかもとか書いたけど、いざ対戦で使ってみるとそうでもなかった。
使ってて気付いたのは復帰力がかなり弱い。空中攻撃も弱い。
4人対戦だと巻き添えでよくぶっ飛ばされるので、復帰力の無さは致命的だな。
何回かは1位を取ったけど、正直アイクの方が1位になった回数は多いですわ。

ゲムヲは弱体化された?
下投げ→下スマのコンボがつながらない
いやーまだ全キャラ試したわけじゃないけど、
下投げするとバウンドして上に吹っ飛んでダメだった。
ゲムヲの貴重なダメージ稼ぎコンボが・・・。
他も横スマとかも威力弱くなってる気がする。
ゲムヲ使い涙目w

アイクはやっぱり強いなー。
ガードをしっかりやればスマッシュ攻撃オンリーでも十分勝てる。
天空とか数えるぐらいしか使ってない。
カウンターをもうちょっと上手く出せるようになりたい。

敵として強いと思ったキャラは
アイク、ルキナ、パルテナ、リザードン、ゼロスーツサムス、ロゼッタあたりかなぁ。
まぁ単純にプレイヤーが上手いという理由がほとんどだと思うけど。
キャラのせいにしてはいけない。

隠しキャラだけど、対戦よりシンプルメインでやってるので
ネットで書かれているような順番で出てない。
とりあえず解放したキャラはネス、ファルコ、ブラックピット、ドクマリ、ゲムヲ、ダックハント、プリン、ルキナ。
とっとと全員解放したいな。


艦これ プレイ日記 9

いつものように2-4でレベリングしていたところ
たまたま小破ゼロで東ルート2戦突破できたので、このまま進撃しちゃうか!というノリに。
3戦目で中破1名出たけど、そのまま進撃したら羅針盤がボスの方へ行ってくれた!
ボスは戦艦flagshipであとはeliteという間違いなく強敵艦隊!
ありゃー今の状態で勝てるのかなー。

昼戦で島風と摩耶が大破。ここは夜戦にかけるしか・・・。
五十鈴のカットイン発動して旗艦をやっつけてくれたぞ!
よくやった五十鈴ちゃん!後でナデナデしてあげよう!

激闘の末・・・

というわけで・・・。

2-4ボス突破!

勝ったぞーー!

本気で狙うつもりはなかったのに2-4をクリアしてしまいました。
いやー戦艦とかいなくても勝てるもんだな。
ってこっちのレベルがちょっと上がりすぎてるだけかもしれん。

編成

クリア時のメンバーはこんな感じ。
戦艦ゼロの軽空母1隻でよく勝てたねぇ。
平均レベル30の戦艦×4、正規空母×2で挑むのが定石だそうじゃないか。
まぁ育てればどんなメンバーでも突破できるよって事で。
愛ですよ愛。


スマブラ3DS プレイ日記 2

理由がいろいろあってまだネット対戦してない。
ちょっとまだプライベートの方がバタバタなんですよ。
なのでシンプルモードをひたすらやり続ける作業をしてる。

まだ全キャラ試してないで何とも言えんけど
リトルマックが結構な強キャラの予感!
通常攻撃は出が速い割には威力も高いし、ワザの溜めパンチはそれこそ必殺技。
それでいてスピーディーに動ける。凄いぞリトルマック!
「シンプル」の道中で巨大キャラ対戦をリトルマックにすると
「ジャイアント リトルマック!」ってジャイアントなのかリトルなのかどっちだよ!

リトルマックが出てくるファミコンゲーム「マイクタイソンパンチアウト」
子供の頃結構遊んだので別に使ってもいいよねw
ちなみにあのゲーム、マイクタイソンは結局倒せなかった。
強すぎだったよタイソン!

だがリトル・マックの最後の切り札が「ギガ・マック変身」には納得がいかん。
なんだよギガマックて!ハンバーガーネタかよ!狙ってんの?
クッパとも被ってんじゃないっすか。

んで調べたらWii版のパンチアウトにギガ・マック変身形態が出てくるそうだね。
どちらにしろ狙ってることには違いない。


スマブラ3DS プレイ日記 1

まずはトレーニングモードで操作確認。
攻撃はA、ワザはB、ジャンプはXかYか↑、シールドはR、つかみはL。
うん、やりにくい!64やGCと違って、3DSのボタン配置だとまともに操作すらできん!
そんなわけでキーコンフィグでボタン配置を変えることに。

攻撃→B
ワザ→Y
ジャンプ→A,X
シールド→L
つかみ→R

上記のように変更。64のコントローラの配置に近い。
親指でワザ出して、親指の関節で通常攻撃するような感じ?
これで試したところ、少しはマシになったが、まだ完全には慣れない。
Aボタン=攻撃が身に染みているので、多少の押し間違いがまだある。
あとは何度もやって慣れるのみ!

ネット対戦はまだやってない。
練習がてら、CPU相手に大乱闘やったり、シンプルモードやったりしてる。
隠しキャラも出さないといけないからね!

使用キャラはとりあえずシンプルを全キャラクリアしてから考えてみよう。
64からフォックス使いだったのでフォックスは使うとして、
もうあと3キャラぐらいはマイキャラにしたいな。


だいらんとうはっじまっるよ

スマブラ3DSを購入したぞ!
というわけでやっていきましょう。
プレイ日記は別記事に書こう。

IIDXは新作稼働。
前作の初プレイが4月だったのであまりにも早く感じる。
でもSPADAは実際に稼働期間短くなかった?
tricoroが長く感じただけ?
とにかく、PENDUALも新曲全プレイはしておきたい。

 
スマホ版CLANNAD

智代をクリアした。
智代編の朋也はスケベな奴だな!
でも「全くしょうがない奴だな」と言って受け入れちゃう智代にGJです!
朋也はもっと智代に感謝せい!

二人が別れるシーンは胸が痛いけど、しょうがないと思う部分もある。
事実、別れてから智代は物凄い勢いで高みに上って行ったしね。
目的を果たしてからは依りを戻したけど、智代の才能を留まらせておくのは勿体ないと思った。
まぁ智代がそれを望むんだったらそれでいいけどー。

朋也の妄想イベントで、PC版では「You are Die!」というヒドイ英語になってたのが
「You are Dead!」に直ってたけど、いつから直ったっけこれ。
PS2版もフルボイス版もやったけど覚えてないw


艦これ プレイ日記 8

物足りなさを感じてきたので母港拡張しました。
艦これは課金要素が低く、課金しなくても問題なくプレイできるけど
艦娘数100で止まる→近代化改修で減らす→艦娘建造orドロップ→(最初に戻る)→…
のループが煩わしく感じたので、余裕を持たせることにしました。
まぁちょっとぐらいならいっかーって事で。

2-4は未だクリアしてないけど、躍起になってクリアを目指してるわけでもない。
のんびりとレベリングして、地道な艦隊強化を施しています。
気付いたら編成に加えてる艦娘は全員改造できた。
こういう単純なレベル上げ作業が苦にならない性分で良かったわ。
ドラクエのレベル上げとか何故か好き。

ちとちよも育ってきて、そろそろ軽空母用の新しい戦闘機が欲しくなってきた今日この頃。
じゃあ開発すっかー!って事でデイリー開発に加えることにしました。
出ないと何度も挑戦したくなっちゃうけど、デイリー分で止められる。
資材は大切にしなきゃね!
あと資材がどうも勿体なく感じてなかなかガバッと使えない。
戦艦レシピも回してないし。