チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 チャンピオン 」一覧

チャンピオン(2017-16号)の感想

・刃牙道
武蔵が斬ったアクリル盾を阿部総理に見せる。
そして阿部総理はようやく徳川さんに見せられたクローン武蔵計画の事を思い出した。
それからの総理は早かったな。警察に兵器の許可を出し
特殊部隊も装甲車も出てきて武蔵に挑む!

普通に考えれば負ける要素が見当たらないけど
また変な甘さ出してやられまくるんだろうな。

・弱虫ペダル
賭けレース成立!さてスタートだ!
うおおおコイツ!空気の流れを読んでそれをくぐることができるのか!
お前自転車乗りより航海士になった方がいいんじゃないの。

・ふしぎ研究部
身体測定だってさ。普通すぎてなんか違和感を覚えてしまった。

・囚人リク
内海の趣味の悪さはヤバイ。
早く田中さん気付いてくれよ!!

・鮫島、最後の十五日
毘沙門はちょっと下がれば鮫島のブチカマシが当たらないと思った!?
残念でしたーーーーwwww


チャンピオン(2017-15号)の感想

・刃牙道
独歩が針金切りを行う。
あれ、独歩は武蔵に負けてから引きこもり中のハズでは?、
「道場は自室のうちだから問題ない」ってさw

おそらく警察は武蔵を放っておかないので、
このままでは死体の山ができると不安になる。
独歩、再び動くか!?もう引きこもりはオシマイだ!
刃牙は「そんないちいち準備なんていらんて」ということで
ありのままで武蔵と対峙しようとしているのか?
ファイター達の武蔵守護る作戦はまだ継続中ってことで。

・弱虫ペダル
浦久保ら広島勢が青八木と手嶋の前方に位置。
攪乱、騙し、御堂筋とはまた違うタイプのイヤな奴だ。
ズルい方向に頭が回るタイプって本当に嫌な感じだよねぇ。

・鮫島、最後の十五日
毘沙門は強さの意味をはき違えたままここまで上がったという。
真っ直ぐなのはいいけど、ちょっと調子に乗りすぎている。
ここで勝たないと常松の信じてきたものがガラガラと崩れてしまうわ。

・ふしぎ研究部
風紀委員長の妄想は古手川唯以上だなw
ハレンチハレンチ言ってる奴が一番ハレンチだわ。

・囚人リク
周龍大ピンチですよ!!
内海が潰しにかかってきたわ。


チャンピオン(2017-11号)の感想

・刃牙道
発射された圧縮ゴム弾は一太刀で3つ切断してしまいました。
まぁここまでは想定内。そこで隊長は放水車を出してきた!
武蔵に向けて放水するが、武蔵はあっさり避けて放水車を水ごと真っ二つ!!
ルパンの五右衛門みたいだなまるで。

・弱虫ペダル
遂に迫ってきた後続集団!
さぞかし不気味だろうな。本当に巨大サメに見えるのかもしれない。
もう一緒について行けばいいじゃんw

・ふしぎ研究部
顧問の先生に選ばれた人は超天然系でした。
まさにふしぎ研究部に相応しい!

・鮫島、最後の十五日
鮫島が立派な先輩してるわ。
そういう柄じゃないのにw

・囚人リク
別れてミッションをこなすが、内海はやはり危険だ。
周龍が何かを感じ取ったか?

・実は私は
卒業式は感動シーンの定番ですね。


チャンピオン(2017-10号)の感想

・刃牙道
武蔵は刑事さんをこんな感じで両断しました。ズバッ!!
しっかし相手をナメすぎでしょこのオッサン。そりゃ斬られるわ。
そして迎え撃つ警官隊は圧縮ゴム弾を武蔵に向ける!
あーこれもダメだ。やっぱり日本は平和に染まっちゃってるな。
100人のうち何人犠牲者が出ちゃうんだろう。

・弱虫ペダル
京伏の山口は後続集団を引っ張って先頭集団に追いつく作戦!
こんな御堂筋のオーダーに従ったというのか。
勝つためなら仕方ないのかな。

・ふしぎ研究部
熱出しても落ち着けないなw
でもことね先輩に診てもらうのは唯一嬉しいことだな!

・鮫島、最後の十五日
新人の頃の毘沙門はややチャラいとこあるけどいい奴じゃないか。
その反面、常松はこんなにピリピリしていたのかよ。

・囚人リク
田中さん、このフェイク通達に対しても全てお見通しかよ!
わざと怪しませて尾行してくる奴らを倒して制服を奪うという。
完璧すぎるw

・実は私は
最後のHR。紅本先生のありがたい話が聞けました。
って最後のHRじゃなかった!
デターお得意の感動を台無しにするオチw


チャンピオン(2017-9号)の感想

・刃牙道
大塚刑事が拳銃を抜いて武蔵に向ける。
少し離れてこれぐらいなら当たると余裕たっぷりだ。
あ~あダメだ。その程度の距離だったら余裕で武蔵の間合い内ですよ。

離れた場所で待機してる警官100人達は銃声を聞く。
そして武蔵が現れ、真っ二つになった拳銃をホイと投げ渡す。
結果は言うまでもありませんわ。
さらに大塚刑事は真っ二つに惨殺されてしまいました。
やっちまった!遂に殺人という重罪を犯しちゃった!
でも武蔵はおとなしく捕まる気などさらさらない。
正直この100人も殺されそうで心配です・・・。

・弱虫ペダル
御堂筋は山口に特別なオーダーを出していた。
やっぱり御堂筋にとって2日目の優勝で満足する奴ではなかったな。
既に優勝を「過去」と捉えている。
どこまでも貪欲な奴だなぁ。

・ふしぎ研究部
ここは敢えて4人全員濡れるという選択肢もアリだったんじゃないw

・鮫島、最後の十五日
毘沙門は常松の同期の力士か。
才能は確かなようで、鮫島よりも後輩だけど
現在の番付は鮫島より上になっている。
自信を付けすぎちゃったな。

・囚人リク
認証番号の危機は内海が門番のタブレットを盗み見て切り抜けたけど
番号の通達自体フェイクだったようだ。
これはやばいな。完全に疑ってるってことだからなぁ。

・実は私は
受験も受かったし、おとんの許しも得たことだし、これで何も問題はなくなったな!
でも生活は確実に大変だろうけど、乗り切ってほしいね。


チャンピオン(2017-8号)の感想

・囚人リク
外門で検問。リク達はどこに隠れているんだ?
見つかったら一発アウトの危険な賭けだわ。
うお、トラックの荷台と車体の間に隠れていたのか!
ちょっと見上げたら見つかるレベルじゃないか!ヒィー!

外門は突破!次は中門での検問。
今度は合言葉となる番号を言わないとダメらしい。
内海が知ってるかどうかだな。

・弱虫ペダル
今の御堂筋は一体何を考えているのか。
2日目を制覇してそのまま満足するようなヤツでもあるまい。
また何か仕掛けてくるぞ。

・ふしぎ研究部
大祐君はあれだ。生徒会役員共のタカ君と一緒な感じ。
ちょっとMっ気があるのかもしれない。

・刃牙道
刃牙は武蔵の孤独・孤高について考えていた。
それに気付いた刃牙はどうするんだろう。
お友だちになりたいの?

そして武蔵は今度は100人の武装警官に囲まれていた。
そうか100人か。それでも武蔵は止められないと思うけどなぁ。
勇次郎だって首相官邸を襲撃したとき、100人の機動隊をはねのけたじゃん。

・鮫島、最後の十五日
鯉太郎の次の相手は毘沙門。
北里部屋に所属している鯉太郎の同期らしいんだけど、過去に出てきたっけ?
序二段のときに争ってた?
ぶっちゃけ忘れてしまった。

・実は私は
卒業までの消化試合って感じですわ。
連載もあと4回。


チャンピオン(2017-7号)の感想

・刃牙道
武蔵が国家権力相手に挑む。
まぁ当然ながら警察ごときが勝てるわけなく・・・。
銃持ってんのにどうして接近戦挑んじゃうかなぁ。

・弱虫ペダル
後続集団が組んでサメとなって襲い掛かってくる!
ここはジョーズのBGMでお願いします。

・ふしぎ研究部
風紀委員長これフラグ成立だな。
エロ担当として活躍してくれそうだわ。

・囚人リク
いやーヒヤヒヤする作戦だなぁ。
それよりも内海の存在がやばい・・・。

・実は私は
凜ちゃん帰ってしまうのか。
まぁ安定のオチなんですけどね!!


チャンピオン(2017-3+4合併号)の感想

・刃牙道
武蔵のエア斬撃は果たして刑事罰に該当するのか?
前例がないので議論が交わされるけど、警察のおエライ人は罪に「問える」という。
てなわけで警察が徳川邸に行って武蔵を逮捕しようとする。
出てきた武蔵は腰に刀を携えていた。これ銃刀法違反だよ!十分罪だよ!
でも武蔵には現代の常識が通用しないので
逮捕しようとしたら間違いなく殺されちゃうので逃げるしかないわなw

・弱虫ペダル
先頭集団に追いつくため、ハコガクと総北が一時的に協力する。
若干一名うるさい人がいるんですが、そう興奮するなよw

・ふしぎ研究部
ことね先輩はそりゃ人気だろうね。
催眠術使わんでも生徒を操れる気がするわ。

・鮫島、最後の十五日
川さんのおかげでできた僅かなスキw
これでいけたか?でも天鳳もただでは倒れない!
どっちに軍配が上がるんだ?

・実は私は
うーんこれは感動する!朝陽の決意と周りの人外生徒達の告白!
「実は私は」のラッシュは人と人外をつなぐ架け橋になるかな?
「何この学校気持ち悪い・・・」と思う人もいそうだけど。

・囚人リク
内海のぶっ壊れ方がヤバイ。
沢田も十分ヤバかったけど、そっちとはまた別でヤバイ。


チャンピオン(2017-2号)の感想

・刃牙道
キャプテン・ストライダムが誰かと話している。ミセス・ヒナリーだ。
うお、トランプの次はヒラリーかよ!
お前は大統領選で負けたのになぜに勇次郎に会いに行くのか。
勇次郎に屈服したトランプへの対抗のつもりなのか。

そしてドアを開けたらそこには何故かギンギンに勃っていた勇次郎がいましたw
パンツ一丁なのは勇次郎によくあるスタイルだけど、
なんでモノがパンツからはみ出てギンギンになっているんだよw
さすが勇次郎、登場する度に読者にツッコミを入れされる。

実は朱沢江珠とは友達だったことにちょっとビックリ。
それをチラつかせても全く動じない勇次郎!
いつものように凄みを見せてヒナリーはそそくさと退散したのでした。
でも勇次郎のアレを見てメスの部分が反応してただろ!
というか武蔵はどうしたんだよw どうしてまた米大統領ネタをやったしw

・弱虫ペダル
坂は小野田君の十八番だ!水原クンあっという間に置いてかれたw
今泉と合流し、ここから追い上げだ!

・実は私は
みんなに正体バレてまで白雪を助けた。
葉子は人として(吸血鬼だけど)見過ごせなかったんだろうな。
さすがにこうなってはいつものアホアホ誤魔化しもできない。
約束通り、親父さんが葉子を連れ戻そうとする。
男の見せ所だ黒峰朝陽!!果たして言葉は想い届くんだろうか。

・ふしぎ研究部
マジックは気合じゃどうにもなりません!

・鮫島、最後の十五日
チマチマの張り手から大一番を天鳳に喰らわす!
これは効いたか?

・囚人リク
内海が遂にリクらと接触してしまった。
致命的なのは内海のことを誰も知らない。椿を殺した奴だぞそいつは!

・放課後ウィザード倶楽部(最終回)
人類滅亡を回避する為、人類皆バベル世界に避難。
よくもまぁ上手く誘導できたもんだ。
そしてガチムチパンツvs巨大タコですよ。なんだよこれ。
かめはめ波みたいなものを繰り出して終わってしまった。
続きは小説の方を読んでくださいってこと?


チャンピオン(2017-1号)の感想

バキ第二部アニメ化決定ッ!!
おっしゃあああああ!!

・刃牙道
テレビに出た宮本武蔵はインタビューを受ける。
出ている番組はミヤネ屋ですか?
こんなのをテレビに出してどうするつもりだ・・・。

武蔵はさっきから失礼な質問をしている司会者に容赦なくエア斬撃を叩き込む。
その斬撃はテレビを見ている視聴者にも見えるようで・・・。
そこまでのレベルにまで昇華しちゃったか。もう刀いらんな。
武蔵をテレビに出した徳川さんの目的は何だろうか。

・弱虫ペダル
京都伏見の水原が小野田の行く手を塞ぐ。
京伏って御堂筋のワンマンチームだと思っていたけど、
一応名門高なので全員が強いハズなんだよな。

・ふしぎ研究部
この風紀委員長はいいな。
どことなく古手川唯に似たモノを感じる。

・囚人リク
ここまで辿り着くのにどれだけの人が犠牲になった事か・・・。
リクはその人の分まで背負って生きていかなければならないんだよ。

・鮫島、最後の十五日
天鳳が楽しんじゃってる今がチャンスだな。
カッコ悪くてもいいんだよ。

・実は私は
遂に、遂にみんなに吸血鬼バレしてもうた。
校長が復活したというのに・・・。
アホな展開で無かった事にならんのかな。

・放課後ウィザード倶楽部
人類の終わりの始まりにならなければいいけど。