チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

今週のサンデー(40号)の感想

・銀の匙
動物の解体は慣れないと精神的にきそうだなぁ。
昔、フィリピンで豚の屠殺の現場を見たことあるけど、解体される豚がブヒィーブヒィー!と物凄い雄叫びを挙げてた。
食用になると分かっていても、見てて心がかなり痛んだなぁ。
食べ物には本当に感謝しなきゃいけないと思わされる。

・ハヤテのごとく
いよいよ始まったコミサン。
ナギはマリアさん商法を引っさげて売れる自信マンマンだ!
ルカの同人が早くも完売と聞いて呆然とするナギの表情www

・神のみぞ知るセカイ
歩美もちひろもどっちも可愛いじゃないか!
歩美は絶対にカゼうつるな。

・境界のRINNE
だんだんと犬のブリーダーみたいな大会との違いが分からなくなってきたぜ。
教官はあの執事黒猫かよ。

・絶対可憐チルドレン
久々に本編に戻った。
あれ、過去編がまだ半端だと思うんだけど。

・はじめてのあく
誰がジローのハートをキャッチできるか。
乙型ちゃんに頑張ってほしいと思う俺であった。

・月光条例
露もチルチルみたいな感じか。
居場所がないと生きる意味がなくなる人生だもんなぁ。


今週のマガジン(40号)の感想

・賭博覇王伝 零
こうなることも計算済み!
零はほんまアタマのキレる人やでー。

・生徒会役員共
よくよく考えたら眠れないからって電話するとか物凄い青春してる気がする。
これがリア充か!

・エデンの檻
アキラはりおんの為に頑張ってきたんだよ…。
本当に彼女の存在は大きいんだよ。
だから余計に死亡フラグが…。

・ネギま
本当に久々の学園だ。
フェイトがネギの代わりに先生をやるってwww

・ブラッディマンデイ ラストシーズン
音弥と藤丸のコンビに期待ですわ。
でも遥ちゃんがちょっとめんどいことをしてくれたよ。

・君のいる町
隣の住人にご挨拶。女の子だああああああ!!
さぁ、これからめくるめく新しいファンタジーの始まりですねwww
フラグが立つときを楽しみにしております。

・ゴッドハンド輝
新ヴァルハラプロジェクトはオペを全世界に公開し、技術を指導・共有することだった。
うん、これは素晴らしい案だと思う。
ただ、現実だったらプライバシーがどうのこうのってうるさそうだなぁ。

・GTO
市長思いっきりクロですやん。
これは不祥事ってレベルじゃないですやん。

・ばくだん
なんかあまり面白くなくなってきたなー。


今週のジャンプ(38号)の感想

・トリコ
小松も今や旅に欠かせない人物だなぁ。
メルク包丁見てサンサングラミーがビビったりしないのだろうかw

・ワンピース
フランキーのあれはもはやギャグである。
エネルギーは全部コーラですか?

・ナルト
全部一人で背負いこみたくなるのはしょうがないよ。
だって中二病的にカッコいいんだもん。
ナルトもそういう年頃なんだよきっと。

・鏡の国の針栖川
咲とのフラグが徐々に立ちつつあるな。
オラワクワクしてきたぞ!

・バクマン
七峰のやり方に完全否定できないんだよなぁ。
大人になると稼ぐためには手段を選ばないという気持ちが理解できてしまう。
東さんは川口たろうのアシだったのか。小汚いオッサンだと思ってごめん。

・ハンター×ハンター
ウェルフィンは絶対死んだと思ったぜ!
あの場でコムギを思い出せたのはもはや奇跡としか言いようがない。
これから王はどうするんだろうか。

・べるぜバブ
ヒルダさあああああああん!!
俺はこの気持ちをどう表現すればいいだろうか。

・めだかボックス
目には目を、妄想には妄想を。
次回は今度こそイタイ勝負になるな。

・ブリーチ
元・死神代行、銀城。
銀城は一護の先輩ってことですか?
どうやら仙水編に突入したようです(笑


今週のチャンピオン(39号)の感想

・範馬刃牙
ようやく刃牙が喧嘩から闘いへシフトした。
アドレナリンが分泌され、勇次郎へ猛攻を繰り出す!
しかし、刃牙の攻撃は悉く寸前で止められる。
野次馬達はあまりのスピードに目で追えてない。
ジャブより…速ぇ…ってもんじゃねぇ…。

独歩はその攻防を見て「よかったなぁ…バキ…」と嬉しそうだ。
彼には父に思いっきり遊んでもらっている子供と映っているようだ。
これが範馬流の親子コミュニケーションだというのか。
さっきまでケンカしてたじゃん!というか今もだけど!

遊ばれてるってことは勇次郎はやはり本気じゃないってことだ。
どちらにしろ、勝てるとはほど遠い印象だね。

・イカ娘
今のラムネって外れるのか?
俺、ラムネのビー玉取ったことないんだけど…。

・弱虫ペダル
広島と京伏が連携し、いよいよ厄介な存在に。
一番厄介なのは待宮の狂犬っぷりだけどね。
頭突きってアウトなんじゃないの。

・バチバチ
気合が入っている白水だが、周りの評判はよろしくない。
落ちこぼれ扱いされるような成績だからなぁ。
でも今の白水は一味違うぜ!…と言いたいところだが、天雷を見るとこれ無理ゲーだと思う。

・囚人リク
本当に強いヤツってのはクールになってからがやばいんだよ。
リクに勝機があるのか。

・聖闘士星矢LC外伝
カルディアのスカーレットニードルやべえええ。
これ皮を剥ぐとかよりも痛そうだわ。

・てんむす
次は天子の出番だ!相手は食べることの何が楽しいのか分からない冷めた子。
天子の目標は、ダッちゃんと楽しく食事することと決めた。
彼女らしい純粋な目標だねぇ。

・ハンザスカイ
何故あの蹴りが当ったんだろうか。
予測不可能なフェイントを入れたのだろうか。


今週のサンデー(39号)の感想

・ハヤテのごとく
ナギがおかしなことをいいよる…。
金持ち過ぎるお嬢様の考えることなんて分からん。
ハヤテは特になにもするつもりはないのか。

・ケンイチ
坂鬼は鈴木に生きていて欲しかった。
活人拳を以って闘うというきっかけにもなったんだね。

・境界のRINNE
黒猫段位認定。
なんか普通のワンちゃんコンテストと大差ない気がする…。

・はじめてのあく
エーコ姉さんはずっとニートでいいんだよ。
その気になれば傭兵でもやればいいんだからw

・神のみぞ知るセカイ
まさかのちひろ訪問!
この場で二人同時攻略しようというのか。
お見舞いイベントぱねぇえええええ!

・絶対可憐チルドレン
結果的には良い結果で終わったけども
ここからが本当の地獄なんだよな。

・月光条例
露もワケアリ人物か。
あまり人間っぽくないとは思ったけども。


今週のマガジン(39号)の感想

・ネギま
こうして、ネギは世界の英雄になったのでした。

・賭博覇王伝 零
おーっと、物凄い自信だ。
でもそんな見るだけで分かるものなのだろうか。

・ブラッディマンデイ ラストシーズン
藤丸は裏切ったというわけではなく、総理を止める為にJ達に加担してるんだね。
THIRD-iの人達は気付けるのだろうか。

・君のいる町
付き合い始めはラブラブなんだよね!
明日香とも最初はこんな感じだったろ!!
ホント何事も無かったかのようにしてるなぁ。

・ばくだん
新撰組の下っ端からスタートだ。
マコトはどこまで成長していくんだろうか。

・ゴッドハンド輝
テル先生はやっぱり羽鳥島なんだね。
おや、新章突入の予感だ。

・はじめの一歩
青木はないない。まだ木村の方が頑張ってる。
板垣はどうでもいいです。

・エデンの檻
島の植物が全て集められたその場所はまるで「エデン」
そうか、エデンの檻ってのはまさか…。
ここまで来ればもうほとんど答えは分かったようなもんだね。

・生徒会役員共
英稜に入ってもタカトシのポジションは一緒だったであろう。

・コードブレイカー
輝望祭にそんな意味があったとは…。さりげに凄い学校だなここ。
衣装の件だけど、みんなノリノリですね!!


今週のジャンプ(37号)の感想

・ブリーチ
もう最初っからそうすればよかったじゃん!
揃いも揃ってこいつらwww

・ワンピース
全員大暴れ!
空中を蹴って宙高く舞い上がれるようになったサンジが何気に凄い。
もう空飛べるんじゃね。

・ナルト
まるで二作目は全て駄作みたいな言い方じゃないか!
ドラクエ2は面白いぞ!

・トリコ
5000m級の山を砕いた…だと…?しかも素手で?
これインフレしすぎてませんかwww

・バクマン
七峰がサイコーとシュージンにシステムを紹介。
そりゃー驚くわ…何もここまでせんでも…って思うだろう。
それだけ七峰は勝負にかけてるんだね。

・鏡の国の針栖川
咲の着替えシーンがなかなか(ゴクリ)

・めだかボックス
これはイタイ…女版邪気眼同士の戦いになりそうな予感。
邪気眼属性のない人はこれからの話は非常に読みにくそうだ。

・べるぜバブ
イシヤマ・オブ・ザ・デッド。
そんな感じ。


今週のチャンピオン(38号)の感想

・範馬刃牙
炸裂する勇次郎のブッ叩き!
手のひらで顔面をブッ叩くだけのシンプルな打撃だが
勇次郎がやるとそりゃもう並の人間なら顔面が砕け散るぐらいの威力はある。

でも刃牙は本当に成長した。
勇次郎の打撃を受けても普通に立ち上がれる程にまで成長した。
拳を握り締めて刃牙は決意する。「格闘(たたか)わねば!!」

やっと刃牙が喧嘩ではなく格闘モードになるようです。
ゴキブリダッシュは喧嘩程度で使う技だったの?
それってただの言い訳じゃないよね…。

・囚人リク
左目は血で塞がれ、なんと右目は義眼だった。
千載一隅のチャンスだ!リクよ今のうちにボコれ!!
だが、リクは右目が見えないと知ると自分の右目を布で塞いだ。
どこまでも凄い奴だ。10人中8人は何やってんだ!って思うだろうなぁ。

・弱虫ペダル
本性をむき出した彼はまさに闘犬だ。
そこまでワンちゃんになりきらんでも…。
そして広島は御堂筋と組んでいた。再びヤツが動き出すのか。

・バチバチ
白水の強力な武器、それは張り手。
やっと彼の努力が実るときが来たのか。ただのヘタレだと思ったらそうではなかった。

・てんむす
自分のスタイルを貫きとおすことは決して悪い事ではないんだが
今回はそれが裏目に出てしまった方。
現実ではきっとこっちのケースの方が多いんだろうな。

・聖闘士星矢LC外伝
とてもアブない獣闘士だ…。正直目もあわせたくない。
カルディアはいちいちかっけーっすね。

・ハンザスカイ
蓮城vs要稜も大将戦。
要稜の大将は巨漢だ!
…これはヤバイ。格闘漫画において巨漢は高確率で負けフラグである。


今週のサンデー(38号)の感想

・ハヤテのごとく
この漫画は一体どこへ向かってんのホント?
なんでそんなに売ることに躍起になってるんだ…。
ただまんがを描きたいという目的じゃなかったのか。
まぁあんまり何部売れるとか気にしないほうがいい気がする。

・ケンイチ
残りの命の全てを掛けて勝負を挑む鈴木。
だからこそ、本郷はそれに応えたんだね。

・神のみぞ知るセカイ
かなり無理してイベントを作ろうとしてやがる…死ぬぞ…。
歩美はこういうところが可愛いなぁ。

・境界のRINNE
アイドルは幽霊になってもめんどくさいなw
これがあの女のゴーストね!!

・はじめてのあく
赤城マジイケメン。
もうそろそろ女の子の一人ゲットしておきましょうよ。

・銀の匙
農家の経営って今はあまりよろしくないのだろうか。
第一次産業は政府がもっと優遇してもいいよね。

・絶対可憐チルドレン
無茶しやがって…のAAが張られるような展開になりそうだわ。
まぁ京介なら大丈夫だとは思うけどね。

・月光条例
お露を助けたサンキチ…いや、チルチル!!


今週のマガジン(38号)の感想

・コードブレイカー
なるほど、重力ルームでの修行みたいな感じだな!
それにしてもみんな楽しそうだわ。束の間だけど、平和な日々が戻った感じだね。

・賭博覇王伝 零
ここまでは順調だけど、問題はこれからだな。
なんか相手が勝った気でいるっぽいし。

・ブラッディマンデイ・ラストシーズン
九条総理が糸を引いているということをJから聞かされる。
響の件があったから、藤丸はJと協力する気になったのか。
愛ってやつだねきっと。やれやれ…。

・生徒会役員共
俺には羽根の話がなんなのかわかりません><

・君のいる町
青人、引っ越して一人暮らしを始める。
まぁ柚希に合鍵を渡そうとなんだろうと勝手にやってください。
この話を面白くするには懍!キミが頼りだ!!
思いっきり青人を誘惑してくれい!!

・ネギま
アスナ、復活ッッ!!アスナ、復活ッ!!
遂にここまでたどり着いたか。ホンマねぎま部は世界のヒーローやで!!
創造主の正体…ってまさか…。

・ばくだん
新撰組となって伝説を作れってか?
歴史は大丈夫なのだろうか。

・GTO
なんてしぶとい市長なんだ…。常識的に考えてコイツは市長失格だろ。
鬼塚先生がんばって!!

・はじめの一歩
これって小島の美談なの?
それともただのネタなの?

・エデンの檻
この思い切りの良さがアキラの良いところなんだよなぁ。
多少のリスクは考えたほうがいいとも思うがw

・ゴッドハンド輝
テル先生は自分の持てる賜物を全て医者に注いでいるんだよね。
逆を言うならば医者以外はできないんだよ。