チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

今週のジャンプ(25号)の感想

・バクマン
少し立ち直ったところにまた模倣犯によるニュースが…。
こりゃシュージンはもう無理だろ…と思ったが、それにブチ切れて
逆に漫画内で模倣犯を懲らしめるという話を書き上げる。
この時のシュージンは熱かった。

・ワンピース
オトヒメ王妃はとても勇敢でありました…。
しらほしが狙われる理由は海王類と唯一心を通わすことのできる存在だったからか。
海王類を味方につければ実質敵なしだからなぁ。

・ナルト
偽ネジの正体はゼツだった。
見破ったサクラなにげにすげーな。

・ブリーチ
一護が力を失っている間も、チャドと織姫は頑張っていたという。
まぁどうせすぐに一護が追い抜いちゃうんだけどね!

・トリコ
ゼブラ大人気だなwww
それにしても小松を巡ってトリコとゼブラが…。
これは萌え…ねーよwww

・べるぜバブ
ここまでやっちゃって大丈夫なのか…。
もう大ニュースになりますよ。

・エニグマ
あぁ…そういえばあの女はヒロインだっけ?

・めだかボックス
俺は暗号文を解こうともしませんでした!
問題文がヒントになっているのね、意外とありがちでした。

・メルヘン王子
うむ、白雪は可愛い。
このどこか間違ってるツンデレゼリフが面白い。


今週のチャンピオン(26号)の感想

・範馬刃牙
勇次郎の蹴りが刃牙を襲う!
赤ん坊で描かれたのは勇次郎の前ではあまりにも無力ということを表現したかったらしい。
ほら、やっぱり勝てないじゃんか…。
階段を二跳びで二階まで行けちゃう勇次郎が異常なんだよ。

お仕置きといえば平手打ち。
そんなわけで勇次郎が鞭打を放とうとしている。
やばいぞこれはやばいぞ…勇次郎の鞭打ってだけでやばいぞ…。

勇次郎の鞭打が刃牙に炸裂ッ!!
刹那の間を置いてから刃牙に襲い掛かる激痛!!
痛い痛い!これは痛い!!
こんなお仕置きされるぐらいだったら土下座でも土下寝でも何でもする自信があるぞ。
今回も勇次郎一方的の展開だった。どうすんのこれ。

・弱虫ペダル
三日目がはじまろうとしている。
これがラストなだけに緊張感が一帯を襲う。
御堂筋が帰ってきた!しかも坊主にして!
小野田のおかげだな。でもまたキモイ言動をするのだろうかw

・バチバチ
石川の取組は乱暴そうでしっかり狙っている。
それをかわす天雷もやっぱり実力者だなぁ。

・てんむす
はいはい噛ませ乙www
口にモノを一気に詰め込むと咀嚼も飲み込みもしにくいってのは最近実感できた。

・囚人リク
レノマは懲罰房へ。
どうか耐え抜いてリクと仲良くやってほしいもんだ。

・ハンザスカイ
青柳と真鍋の最終局面は一撃一撃が激しいやり取りだった。
隙を見つけてそこに打ち込むといえば簡単だけど、気迫が半端じゃなかったね。
制したのは青柳。逆転勝ちだ!

・はみどる
テレビにそこそこ出ただけでも大きな進歩では?

・キガタ
その三人目はどうやって生まれたんだろう。


今週のサンデー(26号)の感想

・ハヤテのごとく
ヒナギクのハイパーぶっちゃけタイムだった。
まぁ正直に意見を言うのはいいと思うけど、ぶっちゃけすぎじゃねw
ハヤテは・・・。

・神のみぞ知るセカイ
この女神が結の中にいるのがわかった気がする。
桂馬は演出家だな!

・銀の匙
なにもやりたいことがないので教師に薦められるままに農業高校にきたのか。
ここでやりたいことが見つかるといいね。

・ケンイチ
人越拳神・本郷晶はあの逆鬼師匠とほぼ互角の実力者だという…。
弟子の戦いより師匠の戦いの方が心配だわ。

・はじめてのあく
アキの青春はこれからだ!

・月光条例
エンゲキブは強いな…。本当は苦しいハズなのに。
月光に頑張ってもらうしかないだろ。


今週のマガジン(26号)の感想

加瀬あつし先生の新連載キター!!
またマガジンに下ネタ旋風がw

・ばくだん!~幕末男子~(新連載)
前作のゼロセンは、作者の漫画にしては珍しく主人公がイケメンで強いという設定だったが今作はヘタレ野郎だったw
んで内容はタイムスリップものらしい。
チョンマゲ時代にヤンキーとか出てくるのかw

・はじめの一歩
とうとう一歩が動いた!
それを迎え撃つ小島。この一撃だけで決着が付きそうな勢いだわ。

・魔法先生ネギま
典型的な噛ませみたいなキャラだな。
ライフメーカーに創られた(笑)

・エデンの檻
残ったメンバーのリーダーは確かに真理谷しかいないだろう…。
正直俺は真理谷をかなり評価してるもん。

・君のいる町
もうだめだ・・・おしまいだぁ・・・

・コードブレイカー
ここでエンペラーがまさかの!
おいおいナマイキなクセにかっこつけてんじゃねーよ(´;ω;`)

・ゴッドハンド輝
うげぇ…これはえぐい。ほとんど切断しかけじゃないか。
意識があるってことはどんだけの激痛が襲ってるんだろう。

・エアギア
ニケは一体どこまで強くなるのか…。
アイオーンが16号みたいだな。

・生徒会役員共
弓道=貧乳だと?
ちょっとこち亀読むといいよ。


今週のジャンプ(24号)の感想

・トリコ
「死音」ってザキみたいだなw
そんなこんなでメロウコーラゲット。
言うなれば体液を直接すすってるんだよな。
加工、除菌なしで食えるこの世界すげー。

・ワンピース
天竜人が流れ着いてどうのこうの。
オトヒメ王妃そこまでするか!

・ナルト
いやいやまさか…。
ニセモノだといってくれよ!

・バクマン
今度はシュージンが入院しそうな勢いなんだが…。
情熱は凄いけど長生きしないよこの二人。

・めだかボックス
めだかちゃんからのテストは宝探し。
あれ、意外と普通だね。宝がロクなもんじゃなさそうだけど…。
中学生達のモチベが上がらないってことで現生徒会も参加することに。
球磨川が要求した副賞がぱねぇ。

・べるぜバブ
今度こそ男鹿が人間やめたぞーーーー!ジョジョーーーーー!!

・エニグマ
一体どうしてこうなったのか。
エニグマあっさり登場すんなw
ヤツがエニグマの正体かどうかは知らないけど。

・ブリーチ
織姫が一護を治療したのってそんな多くない気が…。

・メルヘン王子
運動会は面白かったぞ。
白雪一家めんどくさすぎワロタ。


今週のチャンピオン(25号)の感想

・範馬刃牙
範馬勇次郎の地上最強のほっぺたツネりだッッ!!
これは痛い!これは痛いッ!!
花山vsスペックで、花山がつねったときも凄い痛そうに思えた。
身近な痛みだから余計リアルに感じられるんだろうな。

刃牙のあらゆる攻撃に即座に対応する勇次郎。
そして勇次郎の攻撃で刃牙は即座にグロッキーだ。
急所を狙わない攻撃とはいえ、そのダメージは計り知れないと思う…。
勇次郎は「長い夜になりそうだな」と嬉しそうに言ってたけど
こんな調子じゃすぐに刃牙の方がマイってしまいそうだぜ。

やっぱり刃牙と勇次郎の差はまだ果てしなくデカく感じる。
一般家庭の親子喧嘩らしく、最終的に親が勝って息子がゴメンナサイという展開にしか想像できんよ。

・聖闘士星矢THE LOST CANVAS 冥王神話 外伝(新連載)
聖闘士星矢LCの外伝の連載が始まった。
というかLC自体外伝だから外伝の外伝になるんじゃない?w
とりあえず魚座が中心だった。魚座の話になるのか?

・弱虫ペダル
御堂筋が外見オカルトだったら、コイツは中身がオカルトだな。
ホシを吸い取るってなんだよお前はカービィか。

・バチバチ
渡部を投げれたのは偶然だったのか。なんとかモノにしたいところだなぁ。
石川対天雷も荒れそうだぜ…。

・囚人リク
レノマもリクみたいな優しい「おじさん」がいたけど、こっちは裏切られたパターン。
グレるには十分な材料ですな。

・てんむす
あのパシリみたいなメガネっ娘が絶対真の実力者だな、間違いない。
先鋒はもう戦う前からこちらの勝ちだろw

・ハンザスカイ
日本一のワザをものにしていた真鍋。今の彼は日本一同然の実力者だ!
それを見て青柳が燃える。
「こいつを倒せば俺が日本一だ」
これはワクワクする!

・はみどる
翔ちゃんの方が人気出ちゃってるんかい。

・キガタ
見開きでニヤける影がキモかった。


今週のサンデー(25号)の感想

・ハヤテのごとく
早く正体バラさないとますますえれぇことになるぞ…。
女の子の一人や二人嫌われてもいいじゃないか!

・ケンイチ
風林寺パパとママのことが語られました。
一族のゴタゴタって本当にどうにかならないのだろうか。
現代日本じゃもう考えられん。

・神のみぞ知るセカイ
世にも奇妙なカップルですはい。

・境界のRINNE
ま、不正はやめようってことですね!
みんながみんな必死でワロタ。

・絶対可憐チルドレン
誰が一番厄介だったんだろう。
やっぱり薫かな。

・はじめてのあく
真世界の連中も倒して再び日常が訪れました。
今度は卒業話か。いやー青春だねぇ。

・月光条例
やっぱり月光=チルチルだったんだね。
でも今戦ってる相手もチルチル。
一体どうなっているんだ…。


今週のマガジン(25号)の感想

・魔法先生ネギま
まるっきり少年漫画ですね!
たぶん、作者はこういうことを凄くやりたかったんだろうな。

・エデンの檻
ピラミッド探索の選出メンバーに悩むアキラ。
アキラがモテモテすぎて贅沢な悩みだわw
んで結局クジ引きで決めるんだけど、これで大丈夫なのか…。

・ヤンキー君とメガネちゃん(最終回)
いよいよ最終回!ってなんだよこの終り方は…。
結局足立は今までどうして何をしてたんだよ。
なんか納得いかないなぁ。

・ゴッドハンド輝
お母様も目指すべき目標になって、テル先生も心強いですね。
綾乃さんがマジいい人。

・君のいる町
もう・・・見てらんない・・・。

・エアギア
新生アイオーンは強いぞ!
でもどうせならアギトが戦ってた相手みたいに…ってそれはやりすぎか。

・生徒会役員共
生徒会長ってなんだろう…。


今週のジャンプ(23号)の感想

・ワンピース
フィッシャータイガーが死んでからの魚人街。
それでもオトヒメは頑張ってたんだなぁ。まぁ悲しくなってくるけど。

・ナルト
ナルトの精神力は随分強くなったね。
九尾の囁きにも一切耳を貸さない。もう大丈夫のような気もする。

・トリコ
謎の生物が強すぎる。
まぁGTロボはこいつをモデルにしたんだろうな。

・バクマン
少年犯罪でPCPが取り上げられ、世間から非難を浴びるのではないかと。
編集部は気にするなというが、シュージンはそうもいかなかったようだ。
無意識下で表れるって厄介だな。どうしようもできないじゃん。

・べるぜバブ
男鹿がカッコいいこと言いやがった。
ベル坊も人間界気に入ってるっぽいから大丈夫だよね。

・エニグマ
ハイスクール・オブ・ザ・デッドだな。

・ブリーチ
月島はやばいってことでいいかな。

・めだかボックス
球磨川の生徒会執行は後輩に通じただろうか。
パンツ見れたからラッキーでいいだろうw

・メルヘン王子
ギャグ的にはつまらんかったけど、
最後の白雪が可愛かったのでヨシとしよう!


今週のチャンピオン(24号)の感想

先週のチャンピオンは読んだのでついていける。
刃牙を逃すことがあってはならないッ!

・範馬刃牙
勇次郎の地上最強のお仕置きはまだ続く。
150mの高さから一緒に落下とか、こんなお仕置き見たことがない。
というかこれからも見ることはないだろうw

レストランで食事している人も大騒ぎである。
躾やお仕置きは教育に必要かもしれんが、頼むから家でやってくれ。
いや…そうか、家でやったら家屋が持たないもんね。
ビルでさけ窓ガラス何枚も割られまくっているのに。
範馬家にはお仕置き専用のデカイ建物が必要かもしれん。

いくら自動車をクッションにしたからといって
150mから落ちてもピンピンしている勇次郎だった。
むしろ勇次郎だったら普通に両足で着地できそうな気がする。
刃牙だって30mダイブを自分からやったぐらいだもんね!

刃牙の奇襲に勇次郎が怒った!
奇襲に対してではなく、急所に当てないという事からだ。
この勇次郎様に対して急所を狙わないとか嘗めているのかッ!!と。えぇー。
範馬一族の怒りどころは本当に難しい。ストライダムの接客術はプロだな。

まだまだお仕置きは続くのでした。これは勝負というか親子喧嘩なのか?
勇次郎一方的じゃないか。やっぱり刃牙にはまだ早かったんだよ。
というか実力差が縮まった気がしない。

・バチバチ
鯉太郎は仁に不覚を取ったが、今回は果たして!
力士の体格により近付いた仁を攻略できるのか。
持ち前の技術プラスアルファで白星をもぎ取った鯉太郎の成長が見られた。

・弱虫ペダル
いよいよ最終日の3日目だ!
ここに新たな強豪校が参戦してきた。広島の高校である。
3日目の為に温存してきたのか。リーダーがナンパ野郎であまり好きになれない。

・囚人リク
ラグビー以来、一気に場の空気が変わったね。これもリクのお陰だな。
レノマとリクの間はもはや戦友みたいな感じだわ。

・てんむす
天子達の1回戦の相手は如何にも噛ませっぽいピザギャルである。
最初に出てくるデカイヤツは9割5分の確率で噛ませ。

・ハンザスカイ
リーチの青柳と、瞬足の真鍋。実力は互角のように見える。
技術が勝負の分け目となりそうだなぁ。

・はみどる
なんという才能の無駄遣い…。
ボウリングアイドルというジャンルってあったっけ?
そもそもボウリングブーム自体何十年前だw

・キガタ
キガタは恐怖新聞と結婚したらいいと思う。