チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

今週のチャンピオン(44号)の感想

・範馬刃牙
刃牙が帰宅途中、通路に待ち構えていたのは柴千春だった。
柴はヤル気マンマンだが、刃牙は逆にお断りする気マンマンだ。
格闘士なら相手が誰であろうと勝負だろうが。刃牙以外のファイターならそうするハズ!
最近だって独歩や渋川先生は問答無用でチンピラにケンカ売ったぞ。

ヤル気のない刃牙だが、仕方ないので柴を再び一発KO。
「弱ぇんだもん、アンタ」と完全にナメている。
確かに実力では遥かに劣るけど、漢らしさでは完全に柴の方が上だよ。
誰かこのバカ主人公に鉄鎚をw

再び目が覚めた柴はまだヤル気だ!
花山の思惑は、柴と闘わせる事によって刃牙の成長を促しているのだろう。
確かに今の刃牙はすぐ油断するクセがある。
気持ちよさそうに闘う刃牙の姿は一体どこへ行ってしまったのか。
梢江とセクロスした所為だなw

徹底的にやるしかないと判断した刃牙が玄関を出ようとしたら、
ガラスを突き破った拳が刃牙の顔面に炸裂!
ホラ言ったそばから油断してやられてやんのw
ガンバレ柴!持ち前の根性をイカせッ!!
…なんで俺は主人公がやられるのを望んでいるんだろう。

・バチバチ
大鵠落ちたああああああああああああ!!
吽形の「じゃあな」にシビれまくりだよ。
スゴい試合だった。相撲ってアツイスポーツだな。

・弱虫ペダル
ゴール寸前!それまではほぼ互角!
御堂筋は寸前で前傾姿勢からバイクを前に押し出すようにして体勢を変えた。
ゴールの判定は身体の一部ではなく、バイクに取り付けられたセンサーで判定するからだ。
スプリント勝負を制したのは御堂筋。
最後は真っ当な作戦勝ちだったとしか言いようがないね…。
卑怯な方法だったらブーイングできたんだが。

・ハンザスカイ
先鋒戦は半座に白星!決め技に十八番の中段突きを使ったのはいいね。
さて、このノリで次峰戦も…と言いたいところだが、
相手の闘志に火が付いてしまったのか、ほぼ瞬殺負け…。
数コマしか出番なかったな。

・みつどもえ
佐藤、みつば、おがちんという逆奇跡のような組み合わせの三人四脚www
もうこの組み合わせだけでもどうなるのかが楽しみで仕方ない。
オチも見事である。安心の変態率!

・はみどる
どこの雷様だ。というか懐かしい、今の子供は知っているのか?
ラムちゃん衣装の方が良いと思います!

・キガタ
こんなホラ吹き女と関わりたくないんですが。
鬼形はリアル一体誰と戦っているんだ状態だ。

・釣り屋ナガレ
これはウザイ!誰か審判にチクって監視してもらえ。


今週のサンデー(44号)の感想

西森先生の新連載が掲載されてたね。
読んだらそこそこ面白かった。続きが気になる。

・ケンイチ
アパチャイがやられるなんてウソだ!
でも思いっきり腹貫通してるよなぁ…。
師匠がここまでダメージ喰らったのは初めてなんじゃ。

・神のみぞ知るセカイ
今はどういう方向に向かっているのかあまり見えない。
女神探し?かのんで決定じゃいけませんか?

・境界のRINNE
今回は幽霊の類ではなく、呪いのお話。
どうせアホな呪いなんだろうなーと思ったらサツマイモとか予想できんわw
恋愛沙汰も絡んでそうな一件である。おもっくそフラれてたけど!

・ハヤテのごとく
現実を突きつけられたナギはひどく参ってしまう。
ナギが天才であることはまぁ認めるけど、何でもできると思ったらおおマチガイだぜ!
自分的にはほっとけばいいんじゃねーのと思ったり。

・絶対可憐チルドレン
ファントムドーターと兵部の対決。
能力の扱いに長けている兵部がやはり上手だったようだ。
こいつに弱点なんてないんじゃないのか。

・はじめてのあく
キョーコ、文化祭実行委員に立候補する。
えらく殺伐とした会議だな…。
あと誰だ貧乳をバカにしたヤツはw


今週のマガジン(44号)の感想

・君のいる町
新カップル成立おめでとうございます。
半年以内に別れるに10000ペリカ

・エデンの檻
やっとエイケン達の様子が見れた。とにかく生きていてよかった。
ザジはやっぱり…ダメか…。
ザジの件で悲しむシーンなんだろうけど、入浴中により全裸の女の子ばっかなので
複雑な気持ちに駆られています。

・GTO
鬼塚が考える案はロクな目に合わない法則。
ちょ、詰んだw

・ヤンメガ
神戸はストーカーの素質があると思います。
八王子から品川に乗り換えて…アッー!

・はじめの一歩
はじめの一歩を読んでいるハズなのにジョジョを読んでいた。
そのオラオララッシュはちょっとやりすぎじゃないのか。

・ゴッドハンド輝
テル先生復活ってことで。

・生徒会役員共
会長はスカの趣味なんかないと信じてるよ!
いい間違えたんなら仕方ない。

・コードブレイカー
あのまま止めてくれんかったら遊騎死んでたぞw
大神はん、なかなか危険な賭けに出たね。
仲間を深く信頼していないとできない芸当だよ。
あと、スパイは上杉でした。

・エアギア
オニギリが…覚醒する…!
イメージでどんなヤツも美少女に脳内変換しちゃうんだったら最強じゃん!

・ハンマーセッション
ご都合主義が強くてなんとも…。
次はAKB48って…。それはカンベンしてくれ。
蜂須賀が彼女達を騙す話だったら見てみたいw

・ブラッディマンデイ2
折原マヤの動揺っぷりにちょっとワロタ。
えげつないなぁ。

・花形
紅洋と青雲の決戦前夜。今までの対戦相手が応援に来たぜ!
全力で王道を貫くなぁ。


今週のジャンプ(43号)の感想

・ブリーチ

一 護 の パ ワ ー ア ッ プ と は い っ た い な ん だ っ た の か 

え?なにこれ?こんな展開アリなの?
ちょっと誰かポルナレフ呼んでよ!
同じジャンプ漫画でしょ!

・ナルト
ペイン3人組の回想なので、特に書く事ナシ。
これを今さら出すのか…って感じはするけど…。

・バクマン
白鳥の件だけど、トントン拍子で話が進むなぁ。
シュージン大丈夫なん?サイコーとのコンビ的な意味で。
サイコーがまたムチャして倒れちゃうぞ。

・トリコ
猛獣や環境も含めて恐ろしすぎる場所、それがグルメ界!
四天王のトリコも太刀打ちできない場所、それがグルメ界!
ムチャクチャすぎる場所だな。

・エニグマ
まぁ何かしら能力を持っているとは思ったけどね。
でも存在を消すとか、夢日記よりも非現実的な能力だw

・べるぜバブ
まぁ悪魔の関係者じゃなかったらオカシイよね。
お前が魔王になっちまえよと激しく問い詰めたい。

・めだかボックス
庶務戦は善吉vs球磨川
金網の下に大量のハブがいる上での勝負らしいけど、
今のこいつ等だったらそんなの関係ないんじゃ…。
ハブから逃げ出すレベル。


今週のチャンピオン(43号)の感想

・範馬刃牙
地面にぐったりと倒れる柴千春。
あれ…ひょっとしてこのまま終わりなの?
刃牙は背を向けて去ろうとしちゃってるよ。

柴の頭の中に、花山が語ったことが再生される。
「おまえ・・・だからいい・・・」
あの花山がここまで言うんだ。何かあるに違いない。
ここで何もできずに終わってしまったら、
範海王ばりにガッカリさせられることになるぞ!

一方、烈海王もダウンしてました。
烈は今起こったことを冷静に分析。
何故グローブの殴打でここまでダメージがあるのかなどなど。
そしてボクサーはグローブを武器化するまでに使用法に長けているという事に気付いた!

いくら海王でも烈はボクサーではない。
グローブもただの安全装置としか考えていなかっただろう。
その油断がダウンという結果になって表れることになった。
というわけでもう油断はしないハズなのだが、クレーザーの一撃はかなり深刻だった。
烈の視界はグニャグニャだ!刃牙世界によくあるダメージ表現だ。脳震盪を起こしているッ!
まだまだ烈のピンチは続きそうです。

・弱虫ペダル
新開が本気出して突き放したと思ったら
御堂筋は太腿を縛っているヒモみたいなものを千切って筋肉を解放した!
うおおおなんだあの追い上げは!とうとうヤツも本気で必死になったか!
新開を強敵と認めたってことなんかね。

・バチバチ
タラコデブは相変わらず反則スレスレの攻撃をしかける。
確実に対処する吽形は熱さの中にも冷静さが潜んでいるね。
挑発の言葉はメシウマ。

・ハンザスカイ
まるでアクション映画のような動きだ。
半座の格闘センスが半端ない。
試合中に成長している感じすらする。

・釣り屋ナガレ
あー結局ナガレ負けちゃったのか。
次の種目は的の上に落とす競技か?
なんか一人アヤシイ奴が現れたわけだけども。

・みつどもえ
お父さんの為に卑猥な小説を読む吉岡が可愛い。
ひとはとの会話を聞くとまた誤解しそうだぜ…。
そんなことよりナマコパンツはないわみっちゃんよ。

・はみどる
風邪で頭が完全にいっちゃってる…。
どうしてこうなるまでほっといたんだ!

・キガタ
この量の虫はさすがに気持ち悪いね。


今週のサンデー(43号)の感想

・ケンイチ
手加減をすることによって成長したってアパチャイらしいね。
手加減というか力のコントロールをできるようになったってのがしっくりくるかな。
闇との死闘に思えないほど楽しそうに闘いよる…。

・神のみぞ知るセカイ
かのんちゃんに変なヤツが憑いていたとは…。
そいつのお陰でなんと攻略中のことを思い出していた。
一体何が始まろうとしているんだ…。

・ハヤテのごとく
東宮って何をしていた人だったっけ…。
確かこいつにも執事いたよな…。
んでナギはホンモノの漫画家の仕事ぶりを見て、自分の愚かさに気付く。
やっとか!

・境界のRINNE
りんねが桜と二人きりになりたくて必死になるところがたまらん。
展開がまんまらんまっぽくなってるな。

・絶対可憐チルドレン
水面下では兵部とユーリが激突しようとしていた。
いくら地下でやってるとは言え、彼らのエスパー能力だったら普通にバレそうだなぁ。

・はじめてのあく
エーコお姉ちゃんプッシュの回だ!
そういえばエーコ中心の話って今まであったっけ?
俺の記憶ではほとんどないんだが…。

・月光条例
チルチルは止まらない。幸せにする為ならば殺す事をも厭わない。
そしてマッチ売りの少女の作者アンデルセンに出会い、
ハッピーエンドにしてくれと頼むが…断られた!
余計なことにならなければいいが…。


今週のマガジン(43号)の感想

・エアギア
オニギリ出陣!
女相手ならば王にも匹敵する実力の持ち主だ。
…この設定って相変わらずギャグにしか見えないね。

・花形
飛雄馬vs左門 最後の対決!
エネルギッシュすぎて紙が燃えそうなぐらいアツイ。
球速300km/時は出てるんじゃないかってぐらい。

・生徒会役員共
アリアさんノーパンだって!
階段とか魔のゾーンじゃないか…。

・GTO
連載再開。
前回の続きかどうかすら思い出せない。

・ブラッディマンデイ2
藤丸君、脱チェリーおめでとうございます!
あまりにもラブラブすぎて段々むかついてきたので
やっぱり死亡フラグ大歓迎です。

・ネギま
透明化しているとはいえ、この瞬間はドキドキするね。
フェイトはひょっとして気付いているんじゃないか?って思うぐらい。

・君のいる町
明日香が本格的にメインヒロインの座を狙いに来たね。
さぁ青人は本当に付き合っちゃうんでしょうか!
そして何週で別れるんでしょうか!!

・はじめの一歩
もはや板垣のスピードが人間離れしすぎて気持ち悪い。
お前バターにでもなる気か。

・コードブレイカー
死んで償いたがる人物が多いこと多いことw
桜さんよく止めてくれた!この子は本当に良い子!

・エデンの檻
これで引目が大人しくしてくれるといいんだけどね。
…ってザジ!お前ここでリタイヤかよおおおおおおおおお!!
ケガしてるって事早く言えよバカあああああ!
今はホンモノの石動ミイナとかどうでもいいんだよ!

・ヤンメガ
太陽必死だな。


今週のジャンプ(42号)の感想

・ナルト
あんだけハデな技をかましたのにマダラ平気なのかよ。
何の為に出てきたのかちょっとだけ同情してしまう。

・べるぜバブ
すんげぇ教師が出てきた。
男鹿と東條とあのメガネを同時にKOかよwww
絶対アイツ悪魔だろ。

・エニグマ
夢日記能力でパスはあっさり手に入るようだね。
残りの人達の特技ってのが気になるな。

・ブリーチ
お前は誰だ。

・トリコ
グルメ界が想像以上に恐ろしいところで驚愕。
捕獲レベルとかそんな次元を超えてるような気がする。

・バクマン
アニメ化の厳しさを思い知らされる二人。
そこまで視野には入れられないよな普通。

・めだかボックス
久々にめだかちゃんの下着姿を見たような気がする。


今週のチャンピオン(42号)の感想

・範馬刃牙
柴千春が刃牙にフルボッコにされる話です。
最初の一撃は手加減していたらしいが、次から容赦無い攻撃を加える。
格闘素人の柴がこれを避けれるハズもなく、次々に喰らっていく。
根性だけじゃどうにもならない相手がいるんだよ。

一方的だったけど、不屈の闘志を持つ柴がここで終わるワケがない。
根性だけならバキNo.1なのだ。アイアン・マイケルにすら勝ったんだぜ。
刃牙は格下だと思って間違いなく油断している。
一泡吹かすことはできるのだろうか。

・弱虫ペダル
箱根に現れる鬼とは新開自身のことだった!
爽やかボーイから一変して鬼の顔に!範馬一族ではないぞ。
弱点だった左側通過も克服して抜いた!
そのまま御堂筋のバカを置いてったれ!

・バチバチ
チャンピオンのもう一人のクソウザイ野郎・大鵠が卑怯な攻撃を続けている。
さすがにアレは試合が止まるレベルだと思うんだけど…。
故意ではないと判断したのかね。デブはそういう誤魔化しが上手そうだし。

・はみどる
なんというプリキュアのパクりショー…。
でも明らかに対象年齢が遥か上です!
主にあかりがいかんとです。

・ハンザスカイ
ここからが本番だ。
リーチの差を十分に活かした攻撃を放ってくる。
IH予選となるとみんな素人じゃないね。

・キガタガキタ
鬼形に助けられて惚れているメガネの娘。
ちょっとカワイイなと思ったけど…コイツみつどもえの松岡さんタイプかッ!!
しかもヤンデレ入ってそうだ。うわぁおっかねぇ。


今週のサンデー(42号)の感想

・ケンイチ
相変わらずカラーページの美羽さんは乳首浮き出てますなぁ。
ブラつける気ねーだろお前w
それはともかくケンイチとコーキンはまだ激突中。
これといった進展はなし。

・ハヤテのごとく
ナギが漫画家を目指す話はこれで何度目だ…。
そういえばハム速に漫画家を目指して破滅した人のスレがあるから
それに目を通してみるといいよ!

・神のみぞ知るセカイ
不完全の方がいいよって事を説得して終了。
なんかあっさりだなーと思ったらヤツも地獄の一員だったのか。

・境界のRINNE
桜の家に霊がよく素通りするようになったという話。
合法的に桜の家に行けると知って目の色を変えるりんね!!
おまけもたくさんついてくるのはまぁ当然の事で…。
今より事態が悪化しそうだよ。

・絶対可憐チルドレン
まさか兵部は学園祭の裏に潜む不穏な空気に気付いていて、
それから学園祭を守る為に動くというのですか?

・はじめてのあく
ジロー、キルゼムオールのブログを立ち上げるの巻。
キョーコの写真を勝手に使うんじゃねーw
これリアルだったらえれぇ事になってるぞ。