チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

今週のサンデー(48号)の感想

・ハヤテのごとく
こんなマジモードの伊澄は初めて見た…。
んで咲夜は何の為に来たんですかwww巻田と国枝はどうした!
でも咲夜好きだからいいけどね!!

・神のみぞ知るセカイ
ハクアのパンツが見えた!
あれ、なんかハクアが可愛く見えるよ?
リアルでもハーレムになってるぞ桂馬君。

・境界のRINNE
結局だまし神との間にある因縁はなんだろうか。
りんねの事だからどうでもいい理由なのかもしれん。

・ケンイチ
闇の一影九拳と武器組が行動を共にするって事は相当やばいらしい。
あのじじいもコマの最後で立ち上がっちゃう程だ。

・いつわりびと
この時代に閃光弾なんてあったのか。
どうやって作ったんだろう。

・月光条例
ようやく月光が動くのか。
一連の事件に全く気付いてないんだよなぁ。

・金剛番長
着々と進められる日本番長による日本の破壊。
金剛パパをも裏切り、もはや完全に支配モードだ。
でもこっちには我らが金剛番長がいる!仲間もいる!
という王道展開をスジ通りに貫き、舞台はクライマックスへ?


今週のマガジン(48号)の感想

・ブラッディマンデイ
藤丸パパは命懸けのスパイをするという感じですね。
「ビースト」というコードネームを与えられている事から、
ずっと前から計画してきているんでしょうな。
THIRD-iの中でも超極秘任務っぽいし。

ファルコンは顕在だった!!おいおい、ハッカー辞めたってのはウソかよw
まぁあれだな。音弥やあおいを巻き込まない為のウソなんでしょう。

・ネギま
アリカ姫様…国を捨ててまで世界を救ったのに厄災者扱いって報われなさすぎだろ。
ナギなら…ナギならきっとなんとかしてくれる!

・エアギア
俺はブッチャの活躍を待っていたあああああああああ!!
サブキャラが新しい力に覚醒する話はいいよね。
んでそろそろエミリを元に戻してくれ!

・コードブレイカー
会長の場合はもう全てにおいて珍種のような気がする。
その着ぐるみも小さくなるのかよw

・GTO
特別編という名の休載。
校長はまぁ相変わらずでした。

・エデンの檻
りおんから腕でもなんでも組んで、アキラを離さなければいいんですよ。
モタモタしてっと本当に誰かに取られるぞw

・はじめの一歩
クセを一歩に見抜かれながらも特に気にする様子はないウォーリー。
ドントウォーリー…ってやかましいわ。

・ゼロセン
馬のキックってかなり破壊力あるんだぜ…。
あれ顔面陥没レベルだろ。

・ゴッドハンド輝
蓮先生のスーパーオペに、全医師がスタンディングオベーション!
これテル先生ムリゲーだろ。

・ヤンメガ
揚羽高校のトップはなんと足立の弟だった。
ケンカの強さも足立クラスか?最強の敵が君臨なされたぞ。

・君のいる町
いよいよ修学旅行の日。
青人は柚希の事で頭がいっぱいです。ってすれ違ってる!すれ違ってるってばよ!
七海は一体何をする気なんだろうか。

・生徒会役員共
タカトシ「俺はそんなにイジってません」

「そんな」に…?


今週のジャンプ(48号)の感想

・ブリーチ
ヤミーがNo.0とか俄かに信じられないんだけど。
言動といい行動といい、どうみても噛ませじゃないっすか。
一護は絶対「ドンッ!」をやるかと思ったら不意を突かれたぜ。

・ワンピース
鷹の目が強すぎる!
さすがのルフィもそこまでの実力には及んでないってか。
んで海軍がいよいよ本気出した。
どう本気を出したか一言でいうとクマーーーーーーーーー!!

・トリコ
やっぱりトリコさんはすごいッス!!
思えば主人公が最初っから最強という設定も珍しいよなぁ。

・べるぜバブ
男鹿にあっという間にやられた奴等のクセにいっちょ前にカッコつけやがってw
少なくともMK5よりかは好感度が上がりました。
ベル坊が復活したー!って特に何か変わるのだろうか。

・めだかボックス
なんだ、鉄球女弱いじゃん。
異常者だけに防御力も異常かと思ったら全然大したことねーでやんの。

・あねどきっ
噂になるところから冷やかすところまで実に中学生らしい。
この場合は女子側が泣いてしまうというパターンが多いんだけどどうか。
フラグ消滅の危機ですわよ。

・バクマン
遂に衝突する港浦とシュージン。
まぁ港浦も悪気があってやったわけじゃないんだよね。
あんだけ資料を走って調べ回ったんだから真剣そのものだ。
好きにやらせてやれよと思うけど、ジャンプも企業だからそうもいかないんだろうなー。

・ジャガー
ジャガー「で、ハマーのそれは…。いつものゴキブリの仮装か。」
ハマー「これドラキュラだYO!ドラキュラ!いつものゴキブリの仮装って何だYO!」

クッソワラタwwwwwww


今週のチャンピオン(47号)の感想

・範馬刃牙
決着はついた。勝者は一体どっちだ!みっちゃん!判定をッッ!!

「この状況…二人はどうみる」

なんというキラーパス!
後で刃牙に判定の文句を言われるのがイヤなのかッ!

烈から見ればピクルが勝者で、花山から見れば刃牙が勝者だった。
物理的な面と精神的な面での意見の違いだろう。
試合には負けて勝負には勝った、という感じだろうか。
個人的には最後は調子こいて腕力勝負を挑んであっさり返り討ちにあった刃牙を負けとしたい。
範馬勇次郎みたいに「調子こかせてもらうぜ!」と決めてたら考えなくもなかった。

なんとも煮え切らない結果だったけど、ピクルと刃牙の間には友情が生まれたようだ。
ビルの屋上から街を眺め、何を考えるのだろうか。
刃牙はたぶん何も考えていない。

ピクルとの激闘も終わった。今度こそ範馬勇次郎と闘うのだろうか?
もう史上最強も出しちゃった事だし、これ以上強い相手が思いつかんぞ!

・みつどもえ
ハロウィンネタです。
杉崎が性懲りもなくみっちゃんをハメようとしている。
標的にしすぎてもはや大好きレベルだろ。
あ、そういえば来年アニメ化するという噂を聞いたんだけど本当だろうか…。

・弱虫ペダル
アブアブ言ってれば速くなるように、
鳴子も田所に向かって「デブデブ!」と言えば速くなるかもしれない。

・バチバチ
こんなアツイ相撲漫画があっただろうか。
勝敗はどうあれ、この一戦は鯉太郎にとって大きな成長のきっかけとなりそうですよ。

・釣り屋ナガレ
最初からあのチンピラをシメればよかったんだw

・ギャンブルフィッシュ
いらん時に限って強運が向いてしまう。あるある。
ロイヤルストレートフラッシュをコールされ、
弾丸9発を込められてしまったオマハ大統領!
死ぬ死ぬ!絶対死ぬってばよ!


今週のサンデー(47号)の感想

・境界のRINNE
だからなんで君達は公衆の面前で堂々と霊退治をしようとするんだw
別に秘密じゃないんかな。

・ハヤテのごとく
なんかアーたんが変貌したー!
なんだあれ?スタンドっぽい何か?とにかく凄い展開だ。

・神のみぞ知るセカイ
結局娘がラーメン屋を継ぐという形で終わりました。
こうして桂馬はまた一つフラグを立ててヘシ折ったのでした。
もうなんとも思わないのかね。

・ケンイチ
やっぱりハーミットはYOMIだった!どうしよう!みたいな。
彼が何を考えているかはまた後のお話。

・絶対可憐チルドレン
全裸のジャンボ教官がヒドすぎて吹いたw
こりゃ女の子にとっちゃトラウマだわ。

・いつわりびと
なんとも小物臭がする悪党共だ。

・はじめてのあく
今までずっと流し読みで感想すら書いてなかったんだけど、
乙型が登場してからこの作品の株が高騰しすぎてストップ高だわ。
乙型かわいすぎるだろ…。

・月光条例
きびだんごで目の色変えすぎだろ。
そんなにウマいのかそれともいらん元気が沸いてくるアヤシイクスリ入りなのか。

・金剛番長
暗黒生徒会、日本制圧!!
大臣という役職を番長に変える!とかもっと先にやる事あんだろw
「農林水産番長」とかださすぎるぞ。


今週のマガジン(47号)の感想

・エアギア
なんというカイザーフェニックス。
カズに濡れた。

・ブラッディマンデイ
ちょ、いきなりどうなってやがる!
どこまでが計画通りなんだ。加納さんのニヤリに期待するしかねぇ。

・君のいる町
特にフラグが立つ事なくバイト終わりました。
だがこのまま退場するとは考えにくい。
そのうちまた現れそうだ。

・ヤンメガ
練馬以外の四天王にまともなヤツがいねぇ…。
それより品川のパンチでコンクリの壁に窪みを作った事にはツッコまないのか。

・生徒会役員共
執事喫茶で執事になるからってそこまで本格的にせんでも…。

・はじめの一歩
要は天才なんですよね。
だが実戦経験の差がモノを言う。
それを理由に勝つに違いない。

・GTO
うおーいい話だった!!
パパ見直したぞ!!並大抵の覚悟じゃできる事じゃねぇ!!

・ゼロセン
馬ってそんなに速いのか。
今回ピーポってなんかやったっけ。

・エデンの檻
男女関係は人間関係をこじらせます。
そんな類の話なんだろうか。大学生はそういうの盛んだしなぁ。
そしてりおんがまた危ない!エロイ体してるのがいけないんだ。

・コードブレイカー
全力でほのぼのした。こういうのがずっと続けばいいのに。
桜はいつの間にか皆の扱いに手馴れていた。

・花形
投手以外の経験の浅さを利用してバント作戦。
さすがにすぐに見破られ、あまり有効とは言えなかった。
花形覚醒クルー!!

・ゴッドハンド輝
蓮先生の本気のオペはヤバかった。ハンパじゃなくヤバかった。
まだ何か見せてくれそうだ。

・ティジクン
そういや刃牙でも琉球空手で御殿手(うどぅんでぃ)ってのがあったな。
この「でぃ」ってのは作品でも出てくるティ(空手)の事だったのか。


今週のジャンプ(47号)の感想

・バクマン
TENと未来時計が2話連続で読み切りという形で掲載。
本命の方は自信アリみたいで実際編集部からの評価も高かったけど、読者反応は微妙だった。
あれ?あれれ?これは予想外か!(サイコー達にとって)
てか他の作品との兼ね合いも関係してそうだけど。

・ナルト
世界戦争が始まるぞー!もう忍連合軍結成しかあるまい。
とりあえず八尾と九尾を守るのが第一条件だ。
こちらが不利なような感じがしないでもない。
一方ビーを狙って鬼鮫が登場。鬼鮫が久々に暴れるぞ!

・ブリーチ
あー一護さん到着しましたか。
てかルキアがピンチになってから何ヶ月経ったんだよwww

・トリコ
一行が向かったのは永久凍土の場所。
まずは先週登場した美食屋達の腕前をご披露って感じですね。
グルメ騎士のグルメ教ってなにそれwwwと思ったけど。

・べるぜバブ
男鹿と東條の一騎打ちが始まろうとしている。
男同士の対決でベル坊の目にも生気が戻った!
この際だから人間を超越したバトルをやってくれ。

・あねどき
こーちゃん期待しすぎワロタ。
男って生き物は勘違いが多いから困ってしまう。

・めだかボックス
本当の意味でアブノーマルですな。
バトルモノになっても西尾ノリが続くようであれば是非読みたい!

・ジャガー
これは誤解されてもしょうがないw
いくら善意でも人の洗濯物は勝手にいじっちゃいかんよ!


今週のチャンピオン(46号)の感想

・範馬刃牙
ピクルの桁外れなパワーに対抗し得たもの…それは格闘技という武器でした。
要は格闘技サイコー!って事なんだろうか。
現代の人類は格闘技という武器があるけどどちらにしろ刃牙レベルの使い手にならんとピクルは倒せない。
最低限ピクルのあの超スピードを見切れなきゃお話にならない。

もう勝利まで目前!
って時に刃牙はなんと格闘技を捨てて真正面からの純粋な殴り合いを選んだ!
何やってんだバカ!パワー勝負はあの範馬勇次郎でさえ敵わなかったんだぞ!
欲張って完璧な勝利をもぎ取るつもりなのだろうか。

しかし相手の土俵に立った瞬間、フルボッコにされる刃牙。
そしてピクルがとうとう技術(わざ)を使ったッ!!
格闘家と戦ってきて、完全にラーニングしたのだろうか。

あお向けに横たわる刃牙。その傍で体育座りをするピクル。
あ、あれ、あれれ?まさかの逆転敗北!?
死闘決着!らしいけどどっちが勝ったのかはまだ明かされてない。
どう見ても刃牙の負けくさいんだがどのような展開になるのか。
次週、普通に刃牙がムクリと起き上がっても不思議じゃないからなぁ。

・みつどもえ
千葉氏のかーちゃんが寛容すぎてエロの探求者千葉も裸足で逃げ出すレベル!
佐藤は母子と共にまたとんでもない誤解を受けるのであった。
おもしろすぎるw

・釣り屋ナガレ
なになに完全に釣りの楽しさに目覚めてるんだけど。
釣りとは恐ろしい。

・弱虫ペダル
田所先輩は一年の大会で最下位だった。
それでも速くなりたいという思いをバネにここまで上り詰めた。
なんという気合と根性論。最下位を取った最初はどうでもよかったのだろうかw

・ギャンブルフィッシュ
アヴィを仕留める為にはリボルバーに全て弾丸を込めないとダメだ!
って事でオマハは一切の妥協を許さずステイ宣言。
確かにアヴィだったら10発中9発に弾が入っても生き延びそうな気がするw

・ムラマサ(最終回)
なんか尻すぼみな感じの終わり方でしたな。
最後の白の表情が微妙なのはどういう事なんだろう。


今週のサンデー(46号)の感想

・境界のRINNE
聖書取り出してなんか唱えるかと思ったらぶん殴るだけとかワロタ。
それ聖書じゃなくてもいいんじゃね?

・神のみぞ知るセカイ
あぁ…そりゃあ父親から反対されるわ…甘ラーメンはないわ。
名言「エンディングが見えた」キタコレ!

・ハヤテのごとく
この二人もじれったいな…。
もうハヤテは女性を選び放題だからなんでもいいよね!

・ケンイチ
ほのかとケンイチパパがカワイスw
ハーミットはきっとYOMIに潜入するだけだという事を信じたい。
あの人ツンデレだから。

・絶対可憐チルドレン
もっと皆本にアタックしなきゃ!
最近はみんな遠慮深いんだってw

・金剛番長
卑怯番長、捨て身の電撃!
居合番長も正気に戻り、そして我らの金剛番長キター!
もうギッタンギッタンにやっちゃってください。

・月光条例
友の為に行動するイデヤがアツイじゃねぇか!


今週のマガジン(46号)の感想

BLOODY MONDAY Season 2~絶望ノ匣~
ブラッディマンデイ第二部キタコレ!
二部はいつやるのかと首をなが~くして待っておりましたよ。

舞台は前回のラストから2年後らしい。
浪人生の藤丸は事件のショックでハッカーを辞めていた。
音弥やあおいと共に普通の生活を送っていたが、
THIRD-iからハイジャック事件解決への協力を要請されるという所。
ハイジャック犯の正体がいきなりアレで、でけぇ伏線を残しやがった!

・GTO
美樹を拉致った犯人のアジトを突き止め、事件は解決しそうだ。
あとはこの親子の問題か…。まぁ多分鬼塚が何とかしてくれるでしょう!

・エデンの檻
アキラがいきなり血まみれだ!
何が起こったのかをこれから描いていくぞ!
あの顔面に包帯巻いた大学生がアヤしすぎるんだが…。
アヤしすぎて逆にヤツだと決め付けれねぇ!
それよりも最近の中学生はけしからんな、発育的な意味で。

・君のいる町
料理が上手いだけでこの人デレちゃうの?
青人のフラグ立てっぷりがギャルゲ主人公級になってきたぞ!
ここの飲食店はロクに料理作れるヤツが他にいなかったのかよw

・コードブレイカー
変態平家先輩も意外と人間らしいところがあったんですね。
元リコードであろうが関係ありませんとか言うと思ったのに。

・ゼロセン
馬はこの為にあったのかw渋滞じゃなかったらどうするんだw
ゼロセンと斉藤が同行したようだけど…チャッキーはどこ行ったん?

・花形
まぁなんつーか周りからバカにされてもおかしくないというか…。
小浜とか完全にギャグだろアレwどこの大統領だよw

・ゴッドハンド輝
長船は慧と北見を連れてきたのであった。
慧とコンビを組ませ、最強コンビを叩き潰す事によって完全勝利を成し遂げる為か!
裏切ったわけじゃなかったんかい。

・ヤンメガ
揚羽四天王をシメにきました。
四天王最強の人物とはなんと品川の昔からの親友である練馬だった!
人間どうなるか分からんもんだね。

・生徒会役員共
みんな病気すぎるw