なんか「To LOVEる」がアニメ化決定したそうだね。放映開始は2008年春との事。
いつかアニメ化するんじゃないかなーと思ってたけどえらく早いな…。
あのギリギリっぷりがアニメでも見られるのか。当然DVDは修正無しだよな!
最近買った漫画。
・がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 3巻
学園戦士マナビーンって何だよw
アニメでは目玉だった学園祭イベントだけど、こっちは特に妨害とかナッシングですか。
・瀬戸の花嫁 13巻
まだ1巻すら買ってないのにいいのだろうか。
まぁ先行投資って事で。
・ユリア100式 4巻
「ユリア108式」のユリンが登場。
妹系のキャラです。でも特性はユリアやジュリアと一緒。
なかなか子悪魔的なところがあって可愛いぜよ。
「 漫画・ラノベ 」一覧
今週のチャンピオン(35号)の感想
最近買った漫画。
・ケロロ軍曹 15巻
福笑いネタでかなり笑った。ギロロきめぇwwwwwwwwwww
板垣恵介が送る短期連載「ピクル」が掲載開始!
それまで範馬刃牙はお休み。
今週のサンデー(34号)の感想
ハヤテアニメ17話にけよりなアニメのキャベツネタがあって吹いたw
アニメでしか出来ないパロもやるなんて拘りを感じる。
今週のマガジン(34号)の感想
絶望先生のアニメだけど、意外と面白い事が分かった。
よく見ると女の子達が可愛いんだよ。
今週のジャンプ(34号)の感想
ワンピース連載10周年。もうそんなに経ったのか…。
俺が中三の頃に1話が始まってそれからずっと読んでいるので不思議な感じ。
今週のチャンピオン(34号)の感想
次号のチャンピオンREDでどきどき魔女神判の漫画が始まるってさ。
ゲームはいらんけどこれは読みたい!作者は八神健…って「密リターンズ」の人ですかい!
あれ、確か八神健って既に少年誌で描くのを辞めて今ではエr(自主規制)。
水島新司画業50周年を祝ってこち亀の如く様々な漫画家がお祝いの言葉を述べています。
50年…俺の人生の二倍じゃないか…。長期連載も凄いけどこっちも凄いわ。
まさかデトロイト・メタル・シティの人まで来るとは思わなかったw
今週のサンデー(33号)の感想
最近買った漫画。
・ハヤテのごとく! 12巻
バレンタインとホワイトデーの話でちょっと引っ張ったよな。
なんかヒナギクがかなり目立ってますね。
今週のマガジン(33号)の感想
最近買った漫画。
・さよなら絶望先生 9巻
絶望した!帯と単行本のコントラストの悪さに絶望した!
・ハンマーセッション! 3巻
ヨーコへのハンマーセッションが主な内容かな。
このクラスは荒んでいるらしいけど、そんな印象は受けないんだよなぁ。
荒んでるというとGTOとかの問題児だらけのクラスを比較対照に挙げてしまうわ。
・ネギま!?neo 2巻
おろろ、この展開はアニメ版「ネギま!?」に走っているね。
レア、コスプレ、ハズレの3種類のカードや、パクティオや呪文の設定もアニメと同じ。
って事はスタークリスタルとか出てくるんかね…でも一つ疑問が。
あの事件の犯人はアーニャだったのに漫画では早くもアーニャ登場、あれ?
今週のジャンプ(33号)の感想
月曜が祝日なので先週の土曜日に発売されてたから今週のジャンプと言っていいものだろうかw
今週のチャンピオン(33号)の感想
チャンピオンの打ち切り時の最終回っていつも突然だよね。