チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

言わんこっちゃない

実写のハガレンが大ブーイングらしいけど
まぁなんというか予想通りすぎて。
ファンタジー漫画の実写映画はあれほどやめとけと・・・。
約束された炎上です。

「娘に情報が古いと指摘されます」 老舗サイト「とほほのWWW入門」の管理人ってどんな人?

タイトルで遂に反応してしまった。
ホームページを立ち上げた頃、「とほほのWWW入門」には本当にお世話になりました!!
頑張ってHTML覚えてホームページ作ってたなぁ。
サイトがまだ存在していたことが嬉しい。
今はHTML使わなくなったのでだいぶ忘れたけど。

 
アニメ感想

十二大戦 4話

申の回想が出てきたってことは今回の犠牲者は申かな?
平和主義者な申だけど、現実が分かってないというわけではなく
むしろ残酷な現実を見続けてきて、その上でこのような活動をしているそうだ。
ガチ聖人じゃないですかー。

過去回想が長かったおかげで申が死ななかったぞw
むしろこれから卯とのバトルが始まる模様。
そして次回は未の話かい!!


また睡魔に襲われ

ぐおおお眠い!!
あまりにも眠たいので今日は短めに!

艦これのイベント始まったけど、とりあえず情報待ち。
そのうち攻略開始します。
仕事忙しいからあんまりやれんかもだけど・・・。

そうそう、声優の鶴ひろみさんが亡くなったというニュース聞いて凄くショックだった。
ブルマの声は彼女以外考えられないのに・・・。


自宅警備ではない

今日部長が「続きは家に持ち帰ってやるかぁ」と言って帰ったけど
俺は家で仕事は絶対にできない派。
誘惑がわんさかあるので、この中でマジメに仕事をする自信はないw
よって俺に在宅勤務は向いてないと思った。

ボンバーマン新作の追加キャラクターがヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww

ときメモの藤崎詩織じゃねーかwww
おっさんしかターゲットにしてねーだろw
しかも声もちゃんと金月真美!久々に名前聞いた!!
絵は今風にアレンジしてるけど結構可愛いじゃないか。

ときメモってもう何年前のゲーム?
初代の頃、ギャルゲに抵抗があった時期なのでやってないけど、
ギャルゲーマーになりつつあったときメモ2は衝撃だったね。
CD5枚組で発売されたゲームはときメモ2以外知らない。

 
DJMAX RESPECT プレイ日記

いやーやっぱり楽しいねw
今はとにかくいろんな曲をプレーしまくって
新たに好きな曲がないかどうか開拓中。

これで演奏感を得る為の専コンがあれば完璧なのに・・・。
やっぱり普通のコントローラ(デュアルショック4)じゃ演奏感は得られんね。
あとどうしても親指無双になるので疲れるし押しにくい譜面も出てくる。
専コンは発売してくれないんだろうか。
ちなみにDJMAXオンラインのときはIIDXの専コン+JoyToKeyでやってた。
格ゲーのアケコンで妥協してしまうかw


負けるんじゃねぇぞ・・・

キルミーベイベーのトークショーが開催決定ってことで
スレが「キルミー二期くるんじゃね?」という雰囲気に包まれてるけど
正直無理だろと思っちゃう俺でした!!

・・・でもひょっとしたらひょっとして。
そりゃ俺だって本音は二期来て欲しいと思うわけですよ!
ほんとのきもちはひとつだよ(ポン♪)

そうそう、オカルティックナインのゲーム版が発売されたんだけど
俺はりょーたすの新しい絵さえ見れれば十分です。
誰かりょーたすのまとめGIFをください!

 
アニメ感想

僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 2話

秋穂ちゃんは性知識がムダに豊富なところ以外は普通にいいコですよ。
そのまま社会に出すと間違いなく変人扱いされるからしっかりカバーするんだぞ!
知識は豊富だけど実践の方はからっきしなんだろうな。
そういう教育は受けてこなかったのかw

 
十二大戦 3話

酉の過去が描写されたけどコイツとんでもない悪女だな。
スパイや裏切りが当たり前になりすぎてもう誰も信用できなくなってる。
裏切ることに何の迷いも持ってないわ。

だけど平和主義者の申と接触したことによって精神が揺らぐ。
申のピュアな心は酉にとっては猛毒だと。
戌のワンマンアーミーの所為だと言い訳してたけどw
でも結局最強の戦士である丑にあっさり殺されてしまいました。
心境の変化で結果的に死んだからある意味申に殺されたと言ってもいいぐらい。
平和裏に殺すってそういうこと?


追い込まれSOUL

今度こそ仕事がエライコッチャ。
やめて!cingのキャパはもうゼロよ!!
5人月のシステムの設計書を作らなきゃいけないんだけど11月までとかほんとムリだって!
今の仕事を今週まで終わらせればワンチャンあるけど現実はそうはいかない。

 
娘と録画したプリキュアアラモードを見てたんだけど
ジュリオがプリキュアに変身したのは俺の見間違えではないよな?
娘も「お兄さんがプリキュアになった!」って驚いてたし。
男のプリキュアが遂に誕生してしまうのか。
あー「キュアゴリラ」はノーカンで。

 
DJMAX RESPECT プレイ日記

DJMAXファン待望の新作が遂にPS4に!!
俺もDJMAXは2005年のオンラインβからやってきた世代でして・・・。
うちのサイトにDJMAXプレー日記が残ってるハズ。
その後はDJMAXテクニカやDJMAXポータブルとやってきたけど
それでも5年ぶりぐらいにプレーするよ。

ボタンモードは6Bでやります。これが一番バランスがいい。
収録曲は140曲以上とのことで、初代からの人気曲や、DMP1、DMP2の曲、そして新曲もアリ。
記念すべき初プレイ曲は「風にお願い」やっぱこれでしょ!
おや?うまく判定が合わないな。映像か音声どっちが遅延してるんだろう。
自分の場合はPCモニタ出力で音声もモニタのスピーカーだから音質はお察し。
別途スピーカーに出したい場合はどうすればいいんだろ。

とりあえずテストがてら初代の人気曲をちょこちょこプレー。
Memory of BeachとかSunny SideとかRay of Illuminatiとかね。
Lvを上げることによっていろんな曲が解禁されていく模様。
俺の好きなSpace of SoulSuper Lovelyは収録されているかな?

DJMAXで凄いのは4B、5B、6B、8Bモードにノーマル(NM)、ハード(HD)譜面が用意されてること。
仕事しすぎでしょw さすがだぜDJMAX!!
マキシマム(MX)はさすがに一部しか実装されてないようだけど
6BだったらMX譜面実装数が多いので、ガッツリ遊びたい人にはやっぱり6Bオススメ。
音ゲー初心者は4B、5Bでもいいけどね。それでも十分だし。

久々のDJMAXってことでついつい興奮してしまったわ。
モンハンワールドの繋ぎまでとしては十分すぎるぐらいのゲームです。
できれば今後もやっていきたい。


さぼりーまん

うおーまた更新をサボってしまった!!

土曜も日曜も余裕の21時就寝だったもん。
健全なのか疲れてるだけなのか。
まぁ無理してサイトを更新する必要はないんだけどね・・・。

DJMAX RESPECTが発売されてたの忘れてた!!
音ゲーという特性上いつでもすぐに遊びたいので
これはDL版を買おうかなと思ってる。
でも容量を確認しないといかんな・・・動画とか結構撮ってるし。
近々昔のプレー動画を削除するか。

 
艦これの秋イベが今週あるようで。
最近はマリオオデッセイとマリオカート8に夢中なので艦これをサボり気味w
デイリー開発と演習ぐらいはやってるけど、出撃は全然だな。
ウィークリーのい号を終わらせるのがいっぱいいっぱい。
今の時期にイベントはキツイな!!


出張ついでに

今は東京のホテルでこの日記書いてる。
早い話が出張です。しかも一泊で。
半年に一回ぐらいだったらまぁ一泊出張でも許せるかな。
基本は日帰りがいいけど。

んで客先でうちが作ったシステムの総合テストをしていたんだけど
それなりに大きい施設でちょっとビックリしちゃった。
しかもオープン前だからたくさんの業者が機器を搬入したり工事したりしてる。
この中にいるとなんだか俺もすごい仕事してるって感じがするわ。

いろいろあって明日じゃないとできないことが増えて
本日分は早めに終わってしまった・・・。
どうしようかなぁと悩んだ挙句、せっかくなんで久々に秋葉原に行くことにしました。

というわけで到着。
アキバは10年ぶりぐらいだな!通過だけなら何度もあるけど。
うちのサイトに10年前のアキバ散策レポがあった気がする。
メイドカフェとか行ったときのやつね。
それはともかくテキトーにぶらついてみる。

ヨドバシアキバ

アキバのヨドバシ。
俺が以前アキバに行ったときはまだオープンしたてだった気がする。

UDX

アキバUDX。
今じゃこれラブライブの聖地みたいな感じになってるね。
昔は「こんなアキバっぽくない建物いらん!」とか言ってた気がする。

中央通

メインストリートの中央通りを歩いてみる。
ここは基本的にはあまり変わらないかな。
アニメの広告は当たり前だけど最新のやつになってる。

ガンダムカフェ

これはJRの駅前。
左側がガンダムカフェ。右側がAKBカフェ。
駅前の顔といったらラジオ会館だけど、あれリニューアルしたんだね。
そのせいで今どこにいるか一瞬わからなかったもん。

中央通りから裏に入ってみる。
裏路地で目立つのはあきばお~だね。ここらへん見るとなんか安心するなw
んでメイドさん達が冷たい風が吹く中、必死にビラを配ってた。
メイドカフェは行くつもりありませんw 過去に二度は体験したのでもういいよw

PCパーツ屋とビックとソフマップとゲーセンととらのあなに寄った。
でも結局何も買わなかったな。
とらのあな行ったら独身時代のことを思い出してちょっぴり懐かしさを覚えちゃったw
あの頃は帰り道にとらがあったからよく行ってたわ懐かしい。
なんか知らんけどとらのあなって居心地がいいんだよねぇ。

そんなこんなで帰るついでに立ち食い寿司屋寄ってホテルへ帰還。
結局何も買わなかったけどまぁ散歩ってことで。
こういうのもたまにはいいよね。


お外でもスイッチ

スイッチの何がいいかって通勤中もプレイできるってことだよね!
でも持ち運ぶには少しデカイのが難点だなw
あと座らないと安定してできない。
それはPSPや3DSでもそうだったんだけどね。

でも外でスイッチをやってる人は珍しいのか
他の乗客がチラッチラッと見てくるのが気になる。
少し見られるのは別にいいんだけど、そこらのウェーイ系の人に写真撮られて
twitterとかで晒される可能性があるのはイヤだな・・・。
周りの迷惑とならないように十分配慮してるつもりだけど・・・。

 
あの弾幕STG・対戦格闘『東方』作品がSteamに―『東方憑依華』『東方天空璋』発売へ

東方がSteamにくるのは以前から言ってたけど、遂にそのときがきたか!!
東方の弾幕STGは輝針城で止まってしまっている。
天空璋は買ってすらいなかった。

東方が理由というわけではないけど、そろそろ俺もSteamを導入しようかなぁと思ってるんだよ。
大ヒットしたPUBGも興味が沸いて俺もやろうかなと思ってたぐらい。
結局やるタイミング逃しちゃったけど。
とりあえずデスクトップPCを新調したら確実に導入する!
まだまだ壊れそうにないけど・・・。


粉瘤というもの

先週ぐらいから右の脇の下が妙に腫れてて痛い。
痛みが全くひかないのでおかしいなと思って皮膚科に行ったんです。
そしたら化膿してると言われてその場で麻酔ブチュー&切開して膿ホジホジですよ。
麻酔の注射が痛かった・・・。

んでどうやら「粉瘤(ふんりゅう)」というものになってしまったようです。
粉瘤について詳しくはググってくださいな。
簡単にいえば皮膚の下に袋状の物ができてそこに雑菌が溜まり炎症を起こす。
とりあえず膿を取り出してもらったのでしばらくは大丈夫だけど
放置するとやがてまた炎症を起こすので、手術で袋状の物を取り出さないと完治はしないようで。
手術なんて生まれてこの方受けたことないんですけどね・・・。
特に急ぐ必要がないというのがこれまた微妙だな。
今はそんなヒマないんですよぉ。

 
ファンキルが3周年ってことでいろんなことがやってた。
んでこの恍惚な表情を浮かべてるシェキナーさんはなんなんですか。
いろんな意味でアウトだと思うんですけどw


タイヘンダータイヘイダー

仕事がまたエライことになってる。
しばらくはまたロクに更新できなさそうだ。
というか来年1月まで仕事が埋まっている。
これじゃ会社で干物になってしまう。
うまるちゃんだ!!

 
アニメ感想

ラブライブ!サンシャイン!! 2期 2話

統廃合は決定しても、募集をやめたわけではない!
今は10人しかいないけど、100人だったらいけるから頑張ろう!
まぁそれが相当困難なミッションなんですが。
10倍だぞ10倍!悟空だって界王拳3倍から10倍にするのにどんだけ大変だったことやら。

2年組と1年組+3年組で曲作りをするんだけど
1年組と3年組が全く噛み合わないようで。
ここまで違うとむしろ清々しいねw

お風呂シーンいただきました!!
身体の隠し方がエヴァを彷彿とさせる方法で笑っちゃったじゃないか。
都合よくそこに物があったんだからしょうがないw