チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

オペレーションオメガ

EDFはやはり友人とマルチでやった方が圧倒的に楽しいなw
この熱が冷めないうちにEDF6が発売してほしいもんだねー。

ダイの大冒険アニメが1ヶ月延期とかマジかよ!!
どうも件のサイバー攻撃によって東映アニメのデータがぶっ飛んだらしい。
それでプリキュアも放送延期だとさ。
ロシア(かどうかは知らんけど)はとんでもないことをしてくれましたね・・・。

 
プリコネR日記

クルミミサキも俺的にはスルーかなぁ。
まぁ単純に石が勿体無いというのもあるけどね。
先日の実装ラッシュで一気に減ってしまったからさ・・・。

ダンジョンEX5が実装されたけど、遂にボスレベルも500までいっちゃったか・・・。
しかもモード1~3まであるだなんてかなりヤバイ。
当たり前だけどEX4よりも断然難しいわ。
正直クリアできる気がしないのでまたこちらのPTが強化されたときに出直しますw

ルナの塔はいつも通り実装されたらすぐに昇るスタイル。
640階も無事にEXまでクリアできました。
今回はそこまで難しくなかったかな。
先人達に感謝感謝。


弱き者よ・・・

ここんところ体調が悪くてあまり更新できなかった。
横になった途端急に激しい目まいが襲ってきて安眠できず。
乗り物の酔い止めが効くらしいのでそれ飲んでどうにか落ち着いたけど
今でもほんの少しふら~っとする。
もうこれは疲れてるとしか言いようがないわ。
今月は激務だし。

思うのは明らかに身体が弱くなった。
疲れるとすぐに身体に異変が起こる。
来月で40歳になるから仕方がないのかもしれない・・・。
今思うと40ってマジかよ!という感じ。


マガジン(2022-16号)の感想

・女神のカフェテラス
白菊は本気出せばもっと凄い料理作れるハズだから遠慮すんな!って回。
なんだか本当に凄い料理が出てきそうだわ。

・カッコウの許嫁
海野ママンとパパンはこれがきっかけで結婚したのか。
これもアオハルですわ!!

・はじめの一歩
間柴の素晴らしいファイトでしたわ。
世界でも十分通用するでしょ。
一歩なんかもう置いてけぼりにしちゃえ。

・甘神さんちの縁結び
長女は攻略完了したので次は次女にいくのかw

・彼女、お借りします
レンカノのことはぶっちゃけちゃった!
でもその後で「正式にお付き合いしてます」と大嘘ぶっこいた!
いや、ここからホンモノにしていくの?
それともまた新たなウソで塗り固めていくのか?
いずれにしろ麻美にとっては計算外の事なのでざまぁwww

・カノジョも彼女
直也は言わないと分からないタイプだから
素直にキスしたいと言うんだ。

・えるのわ
ガチツンデレはめんどくさいんですよ。


春と言えばな~んだ?

答えは花粉症だよコンチクショウ!!

というわけで目は痒いは鼻は苦しいわでしんどい日々が始まりました。
薬まだ処方してもらってないどうしよう!

応急措置として次女の目薬を借りたらスッキリした。
抗アレルギー点眼薬なので普通に効いた。ありがとうマイドーター!
鼻はどうしようもないので病院行ける日に行くしかない。

 
Keyの麻枝准さん「あれだけ引退しろ、筆を折れ、曲だけ作ってろ、と言われてたのに、なぜ今(ヘブンバーンズレッド)はシナリオを読みたいと思ってもらえてるの?」

コメントでも言われてるけど、アニメよりゲームの方が合っているからだと思うよ!
クラナドアニメはアフター含めて4クールもやったけど
それでも尺が短いと思ったからなー。
だーまえのシナリオは好きなんで頑張って欲しいです。


ジャンプ(2022-15号)の感想

・ワンピース
ルフィが敗北だってー!?
いや、このままでは終わらんね。
ここから覚醒するんですよ間違いない。

・サカモトデイズ
坂本さん以外の連中はどうやって生き残ったんだ・・・。
人が死にすぎたとか言ってるけど、結構生き残ってると思うんですが!

・地球の子
あぁこれはアレだ。
斉木楠雄が赤ちゃんの頃の話を描いているんだなw

・あかね噺
あの破門したクソ師匠に一泡吹かせてやりたい。
そこに至るまでが長そうだけどw

・逃げ上手の若君
同じ逃げ仲間として身体が疼いちゃったんだなw
ぜひ味方になって欲しい限り。

・夜桜さんちの大作戦
とりあえず落ち着こう!
そして凶一郎兄さんを助けよう!
良い展開だわ。

・マッシュル
明らかにマッシュよりガチで強そうな奴が出てきた。
でも相手は明らかにマッシュを格下に見ているから、そこが隙なんだと思います(適当)

・あやかしトライアングル
祭里は女の子としての自覚が出てきちゃってる気がする・・・。
お前は元男なんだよ!

・ドロンドロロン
なんかこういうの他のジャンプ漫画で見たな。
強さを計測する装置があって、主人公がやったら「計測不能」って出るやつ。
なんだったかな。


チャンピオン(2022-15号)の感想

・バキ道
地面にジャックの頭が埋まったまま決着・・・か・・・?
でも宿禰が出血多量で意識を失ってしまう。
んでようやく勝負あり。ジャックの勝利だ!
ジャックさん久々の白星じゃないですか!
まぁ正直あんなのに勝てる気がしないからしょうがないよ!
格闘技を身に着けた猛獣だよ猛獣。

・弱虫ペダル
巻島さんに会いたい小野田坂道は恋する乙女か!
なんか純愛漫画みたいな展開だわ。

・ルパン三世
異世界に来ても材料さえあれば現代の物が再現できるんですよ。
しかも魔法アリの世界だから何でもできそうだな。

・ふしぎ研究部
これを見てホワイトデーのことを思い出した。
しかしみんな深読みしすぎだなw

・メイカさん
もうすでにデキてるんですけどね!!!!!!

・クズハナちゃん
先輩をナメた罰ですわ。
鷹江さんはまだそういうところが残っていたのねw

・ジーニアース
しゃべる筋肉って面白すぎでしょw
何か乗り移ってんじゃないの。


環境は大事

やはりゲームは友人たちと遊ぶのが楽しいなと思った。
基本的にソロプレイばかりなのでボイチャつないで遊ぶと楽しく感じる。
普段からそうしてる人たちにとっては今度はソロが楽しく感じるのかな?
いや、別にソロでゲームするのがつまらないってワケじゃないからな!
たまに環境を変えたりすると飽きないってことです。

シリーズ最新作「ヴァルキリーエリュシオン」が2022年発売決定。14年ぶりのコンシューマ向け作品はアクションRPGとして登場

ヴァルキリーシリーズ最新作だって!
って自分は第一作のヴァルキリープロファイルしかプレイしたことないけど
正直今まで遊んだRPGでトップクラスに面白かった。
特に大魔法の演出が当時高校生の自分にクリティカルヒットでしてねw
あんなん絶対中二病発症するわと言わんばかりのオサレ詠唱と演出。

んでこれのティザームービー見たけど面白そうな感じがするね。
これは期待しちゃってもいいのだろうか。
ヴァルキリーのソシャゲ?知らない子ですね。


サンデー(2022-15号)の感想

・シブヤニアファミリー
久米田センセのネタのキレが鈍ってる気がする。
今は何かとうるさい時代だからそれに配慮しているのかな?
本領発揮できない世の中ですよ。

・君は008
母さんに普通にバレてますやんw
実はかーちゃんエージェントでしたなんてオチはないよな?

・帝乃三姉妹
頑張ってる人を見てるとキュンってなるんだろうなきっと。
まぁこいつらみんなチョロインですから。


情報は流れていきます

無職転生の2期が決まったのね。
こないだの年末にコチャキの家に遊びに行ったときに見て面白かった。
アマプラで配信されてるんだっけ?2期が放送する前に続きを早く見なきゃ!

最近YouTubeのオススメにKOF15の動画が上がってきたので見たんだけど
いい感じの格ゲーになってると思ったわ。
KOFシリーズは元々魅力的なキャラは揃ってるし、みんな大好き不知火舞
グラフィックの向上で以前よりもシゲキックスな感じになってるw

SNKのゴタゴタでKOFは忘れ去られた格ゲーになった感があるけど
今もなおシリーズが出続けているし、そろそろ復権してもいいんじゃないですかね。
韓国では今でも大人気だと聞くし。
まぁ格ゲー自体が下火じゃん!と言われたらぐぅの音も出ないけどw

 
プリコネR日記

水着バージョンの美食殿3人の☆6が実装。
限定で初の☆6かぁ・・・これ正直どうかと思ったんだけど
まぁ美食殿は主人公チームってことで優遇されても仕方ないかな。

水コロは配布なので元々持っていて、水キャルはこないだのスペシャルチケで購入。
未所持は水ペコだけになったので、今回の復刻で引くしかない!
しかしランファ天井で石がかなり減ってしまったので正直かなり迷った。
でもペコはやっぱり可愛いので回すことを決意!
復刻二人だもんなぁ、ピックアップされているとはいえ天井率高いぞ・・・。
すり抜けが正直怖いです。

ほんで回し始めて90連でダウンロード入った!
でもエンジェルアカリだったあああああ!違うお前じゃない!
こいつのメモピ300個以上あるから普通に解放できたんだけど敢えてしなかった。
速攻☆5にしてやりましたw

そして140連目でダウンロード入った!
お願いアメスさま!

水ペコ

やったぜヒャッホウ!!
なんて眩しい笑顔!これは俺の為に向けられてるとしか思えない(混乱)

140連使ったけどその間のプライズでゲットした分と
マスターコインで地道に集めていたので☆5に上げれる分のメモピがあるのでヨシとしよう。
専用装備分と☆6分は秘石をちょっと使えばOK。
秘石は9000個ぐらいあるのでよゆーよゆー。

あとは水コロのメモピが全然集まってないけど、サイドストーリーで地道に集めます。
なんとか☆6コンプはキープできそうでよかったよかった。


地球防衛軍5 インフェルノ攻略 M16~19

今作の地球防衛軍はストーリー性が強くて面白いわ。
基本的にはEDFシリーズって1→2、3→4で話が繋がっており
5→6もその流れを汲んでるんだけど、次作のPVを見ると特にそれがよく表れてる。
無線通信を聞いてるだけでも面白いよね。

■M16 孤立

本来ならば身を潜めながらカエル小隊を少しずつ相手にしていくのがセオリーだけど
ブレイザーでゴリ押しが可能なので楽。
ただし調子に乗って一気に全隊アクティブにしない方がいいと思う。
銃撃の集中砲火喰らうとたぶん助からない。

 
■M17 災いの使役者

カエルはブレイザー、アリ共はエメロードで片づけた。
終盤は金アリがそれなりに沸くので特に警戒。
金アリに囲まれたらアーマーが幾つあっても死にます。

 
■M18 洞穴の秘密

武器制限がある場合はヴォルカニック・ナパームを持っていくのが定石だけど
DLC武器があればアサルトとショットガンで十分。
警戒すべきは赤アリ。捕まったら穴の底へあ~れ~!
そして地獄を見る。

 
■M19 殲滅計画

エルギヌス初登場ミッション。
そんな奴にはバスターショットをお見舞いしてやろう!
バスターショットの超火力でびっくりする程早くクリアしちゃったw
強すぎでしょこのショットガン。