チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

サンデー(2022-10号の感想)

ちょっと読んでる物が減りすぎたので新しく読むやつを増やそう。

・シブヤニアファミリー
久米田センセいつの間に連載始めてたの!
なんというか内容はいつもの社会風刺モノ。絶望した!(誉め言葉)
今ならではのネタがいっぱいあるからたくさん話が作れそうw

・帝乃三姉妹は案外、チョロい
オネショタって本当に流行ってるんですね。
しかしとんでもないハイスペックの三姉妹だな。
VIPだよVIP。

・君は008
見るからにヤバそうな奴だわ。
喜怒哀楽の鬼かな?

・第九の波濤
地上で養殖するメリットがあるからやってるんだろうな。
味の方を気にする人は多いけどね。


嫌な誤変換

仕事のメールで住所を書く時に「東海ビル」と打とうとしたら「倒壊ビル」と変換されて
ロクでもねぇな!と思いました。どうもcingです。

 
今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が面白いと評判なのを聞いてちょっと見たくなった。
まだ4~5話だろうから今からでも間に合うかな。
確か嫁さんが録画していたハズ!!

知らなかったんだけど今回の脚本は三谷幸喜なんだね。
氏得意のコメディストーリーがウケているんだろうな。
今でも万人にウケる脚本が書けるとかすげーな!!

『ウマ娘』の売上が右肩下がり!? ユーザーが飽きるゲームとしての問題点…

育成に時間がかかるのはそういうゲームだと割り切るしかないね。
ゲームシステムはほとんどパワプロのサクセスモードと同じなので
そのゲーム性に合ってる人が定着するんじゃないかな。
まぁ自分もあまりやってませんけどw

【朗報】コロコロコミックの勢い、止まらない

コロコロはこれからも小学生漫画誌代表として頑張ってもらいたいです。
スーパーマリオくんが今も連載中と聞いて俺は安心したよw


マガジン(2022-10号)の感想

・はじめの一歩
間柴の隠し玉がポイントだな。
中距離だとフリッカーもあるし、十分世界で通用するボクサーだと思うよ。

・カッコウの許嫁
おいおいあのキスはわざとなのかw
あい「本当の敵は幸ちゃんです!」
まさにその通り。

・甘神さんちの縁結び
案外うまくいかんものだな。
マガジンのラブコメは複数のヒロインズがみんな主人公を取り合っている・・・。

・化物語
阿良々木君はこの告白に真剣に向き合わなければならない!
まぁ猫が言わせていると思っているんだろうけど、それでもだ!

・セカンドブレイク
結果的には負けちゃったけど、優秀だったようで。
最強のチームが作れそうだな。

・カノジョも彼女
ええ友人を持ったな・・・。
フラれちゃったから3股はないな。

・女神のカフェテラス
みんなはやっちを好きとか言ってしまったよ!
なんつーギスギスした女子会だ。
これお互いに宣戦布告しているようなもんじゃん!
まぁ1名のアホガールは置いといてw
裏でこんな女の戦いが繰り広げられたら喫茶店の経営どころじゃない気がする。

・えるのわ
またポンコツヒロインが追加されたな!
というか100カノのくすり先輩にしか思えない。


2022年2月の自分用メモ

■漫画・ラノベ■

2/4(金)
・ゲーミングお嬢様 4

2/8(木)
・弱虫ペダル 76

2/26(土)
・とある科学の超電磁砲 17

■ゲーム■

2/26(土)
(PS4・Switch)ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン

 
ドラクエ10のオフライン版が今月ってことで!
購入予定だけどもPS4かスイッチどっちにしようかね。
内容は変わりないんでしょ?

ちなみにドラクエ10のオンライン版はほとんどやったことない。
クライアントだけインストールして、オンラインに繋ぐところまでやった覚えはある。
なのでストーリーはほとんど知らないし、普通に新作ゲームとして楽しめそうですw


こうなってしまったのは仕方ない

仕事がそろそろエライことになりそうな予感。
正直受けたくなかったけど受けざるを得ない業務があってですね・・・。
この先不安しか見えない・・・。

Key新作「終のステラ」の最新イラストが公開。田中ロミオ氏とSWAV氏のタッグで贈る,ノベルゲームの期待作

これをKeyの新作と言っていいのかってぐらいにKeyっぽくないけど
もうそういう縛りはやめたのかね。
planetarianHarmoniaのようなキネティックノベルならまだ分かる。
どこにも恋愛ADVなんて書いてないしね。

シナリオは最近はよくKeyに参加する田中ロミオ氏だけど
最近はあまりパッとしないんだよなぁ。
クロスチャネルや家族計画などの神ゲーを手掛けてた頃が懐かしい。

 
プリコネR日記

1月のクラバトは先月よりもスコアを落として7億9千万ぐらいで終わりました。
今回はフルオートで高スコアを出せる敵がいなかった、これに尽きる。
申し訳ないけどめんどい操作を要求されるとやる気がなくなるんですよw
事故った暁にはもう目も当てられない。
よって自分は安定を取ります。

さて4周年イベントが始まりました。
ってメモピは既存かよ!これで終わるワケが・・・ないよね・・・?
せっかくのアニバーサリーなんだから盛り上げてほしい。

限定ガチャも更新されてペコリーヌ(オーバーロード)が実装。
プリンセスフォームのさらに一段上の変身的な?
オーバーロードってどっちの意味だ。Over Roadか、Over Loadか、Over Lordか。
言葉的に一番強いのは最後。

オバロペコ

ペコ好きなんでとりあえず引いておきましょうってことで引いた。
しかし強いかどうかは分からないw
プリペコも実装当時は強かったけどすぐに抜かれたからな。
そんな感じになりそうな気がする。


乗り気じゃない3回目

ワクチン接種したところから3回目の案内が来た。
まだ接種券はもらってないし、打ったの10月だからまだ少し先になると思うけど
またあのしんどい副反応を通らないといけないと思うとちょっとね・・・。
3回目はやんなきゃいけないんだよなぁ。

 
地球防衛軍5 プレイ日記

ミッション110まで終わったー!!
スタッフロール流れて一旦ゲームクリア!!

さすがにNo.100以降のミッション終盤はキツかった・・・。
物量で押す系の任務はちゃんと敵を倒す順番を考えないとエライことになる。
いかに他の敵を起こさずに丁寧に処理するのと、
全員がいきなりアクティブの場合はNPCを上手くデコイとして使う&徹底した引き撃ち!
これが難易度インフェルノになるとさらに顕著になるんだろうな。

最後のミッション「かの者」は、ラスボスとしてペプシマン(銀の人)みたいな奴が出てくる。
途中でエイリアン召喚してくるけど物量ではないし、攻撃に気を付ければイケる。
少し前のミッションの方が難しかったわ。

さて次は武器集めとINF攻略に移りたいと思いますわ。
やり込みプレイヤーとかではないので、DLC武器に頼りたいと思います。
オンだとレベル制限がかかるので、Lv50~70台の武器もある程度集めたいなぁ。

ずっとレンジャーでやってきたけど、ウィングダイバーとエアレイダーもぼちぼち練習しなければいけない。
アーマー放置稼ぎのおこぼれで少しは体力が増えているけど
操作に慣れないといくら体力あってもすぐに死ぬからね。
EDFはもう少し続けるんじゃ。


ジャンプ(2022-9号)の感想

・逃げ上手の若君
若、京都へ行く。
テンション上がってうっかりバレるようなことが無ければいいけどw

・ワンピース
キッド&ローとビッグマムの戦いだけど、
二人の戦う目的がいつの間にかルフィの為に変わっていて
おいおいお前ら普通に仲間じゃねーかと思ったわw

・Dr.STONE
千空の声色を使われて危うく全滅しかけたわ・・・。
次回で遂にホワイマンの正体が判明する!
これで来週回想とかで引き延ばされたら怒るぞw
本当に誰なんだろう・・・皆のリアクションからして「知ってる人物」なのかな。
千空の親父説や、外伝に出てきたAIロボ説とかいろいろあるけど
ズコーとなるような展開にならないことを願うわw

・サカモトデイズ
JCCに生徒として潜入します。
坂本さん伝説のOBなんだから変装してても確実にバレるでしょw

・マッシュル
水攻めにも華麗に対処!
マッシュ君は何でもアリですね!

・ドロンドロロン
典型的な少年漫画系のアツイ展開でよろしい。
序盤の山場って感じだね。

・アヤシモン
ちょっと関係性がよく理解できないですね。

・あやかしトライアングル
やはり祭里が元々男だと思うとどうもな・・・。
自分はらんま(女)を可愛いとは思えなかったし・・・。

・夜桜さんちの大作戦
最近は家族賑やかパートが多いけど
なんだか嵐の前の静けさって感じでイヤな予感が。

・破壊神マグちゃん
あれ?最終回なの?違うの?


原神 プレイ日記 2022/1/29

最近は地球防衛軍5もやってるので、原神のプレイ頻度が落ちているけど
最低限デイリーぐらいはやっています(寝落ちするときもあるけど)

淵下宮について、ひとまずアビサルビシャップと戦えるところまでは進めた。
同時に二体を相手にする新しいタイプの精鋭ボスだけど
とりあえず戦い方はいつもと一緒でいいかな。

 
ガチャ入れ替えきました。
狙いは鍾離先生なんだけど、
知人といろいろと話をしていてシールドキャラはこれから産廃になるから
引かなくてもいいみたいな事を言われたんだよね。
まとめサイトとかで情報を集めていると確かにそうだなと思う部分も出てきたので
直前になって引くかどうか迷った。
行秋もピックアップされてるからとりあえず行秋狙いでいくかーと思って
20連目でまさかの金!!
まさか・・・まさかの・・・?

センセイ!

うわあああ本当に来ちゃったよ!!

まさか☆4よりも☆5を先に引いてしまうとは・・・。
あまりの予定外な結果にキョドってしまった。
結果的にはいいんだけど、正直申鶴雲菫もいるし育成が追い付かない!
しかも全員槍でしょwwwどうすんのwww
誰から育成すればいいんだ・・・。

また新たなイベントも来てしまったからこっちもやんなきゃな。
やることが多すぎると逆にやる気がなくなるタイプなので
ちょっとこれはモチベ的にピンチかもw


チャンピオン(2022-9号)の感想

・バキ道
肋骨投げが決まらなかったな。
見た感じジャックが優勢なんじゃないか?
打撃に切り替えるより、そのまま噛み続けた方がいいと思うんだけど・・・。

・弱虫ペダル
これが本気の勝負ですね。
弟の方に勝ってほしいな。負けるとメンタルやられそうだもん。

・ふしぎ研究部
確かに風紀委員キャラっていっつも怒ってるんだよな。
ストレスで倒れるんじゃないかと心配しちゃう。

・メイカさん
いやーサブヒロインズの恋とかどうでもいいんですよ。
あのあとメイカと晃汰が自宅で何してるか気になるんですよ!

・ジーニアース
今鈴木ハジメは何をやっているんだろう。
人物が一気に増えすぎて勢力図が分からなくなってきたぞ。

・クズハナちゃん
めんどくせー新入生だなぁ。
いっぺんシメた方がいいんじゃないw

・異世界シェフ
かみは バラバラになった


上がれば損?

源泉徴収見た。
2020年→2021年で年収20万しか増えてないのか。
ベース給料は上がってるけど、2020年の方が残業してるから
そういうことなんだろうね。

オタクで女優の栗山千明さん、アニメ好きとか言いながらメジャーな作品が好きなだけのミーハーだったことが判明!! どうよこのラインナップ

この番組俺も見てたけど、栗山千明とROLANDのアニメトークを聞いて
普通にガチだと思いました。
自分も80年代からいろんなアニメ見てきたけど、
ラインナップの中には自分が見たことがないアニメも入っていて
栗山千明嬢さすが!と思いましたわ。

あと「○○が入ってないからニワカ」というのはちょっと違うんじゃないかな。
アニオタが全員メジャー級のアニメを100%網羅してるとは思えない。
自分だって「ゆるキャン△」とか見てないしね。
まぁ1話だけ見て合わないから切ったというのもあるけど。

というかROLANDの父親が影山ヒロノブのバックバンドのギタリストをしていたというのを聞いて
アニメファンだったら普通に羨ましい経歴の持ち主だよ。
影山ヒロノブや松本梨香とは幼い頃から親交があるとかスゲー!!
ホスト界の帝王はアニオタ界でも帝王だったわw