チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

明日は会議&飲み会…

明日は金曜…早く帰ろーっと思った矢先に会議と飲み会がある…。
会議を開くのはまだ分かる。組織編成により部署名が変わった事と期が変わったんでキックオフも兼ねての会議だ。
ただね、俺が一番やだと思っているのがその後の飲み会だ。
だって4500円もかかりやがるからさ…。飲み会の詳細メールでこの値段を見た時は飛び抜けそうになったぜ。
4500円って軽く1週間の飯代に相当するじゃねぇか。その1週間の飯代を一晩で食い尽くせと?
そんな勿体無い事を“ド”が付くほどのケチの俺ができるワケねーYO!
せめて3000円ぐらいにしてくれたらまだ良かったのに…。高級な物なんて別に食べたくないから勘弁して下さい。
とまぁグダグダ言ってもこれがザ・会社の付き合いってヤツなので仕方が無い。
あぁ…心なしか俺の財布から天使の羽を付けた札束が飛んでいくのが見えるよ…。

とりあえず俺に出来る精一杯の努力は決して2次会なんかに参加しない事!
これだけは絶対に断ってやる…全力で断ってやる!
もし理由を聞かれたら「持病の“ドラゴンボールシタイシタイ病”が発病しまして…」と抜かして逃げてやるぜ!


今週のサンデー(14号)の感想

ガッシュ。やっぱりアレは超巨大な魔物でした。もし復活したらどう考えても倒せそうに無いんだが…。

D-LIVE。な、何でこんな前の方に掲載されているッッ?と思ったら100回突破記念だったのね。おめでとうございます。
結局レースには負けてしまった二人…だが優勝者のような祝福を皆から受け歓喜に満ち溢れてるだろう。
俺はもうロコを敵としてみなす事ができねぇ…。

ジャぱん。引き分けか…。まぁ確かにどっちが勝っても後味悪くなりそうな展開だったが、これはこれでまた微妙だ…。

ケンイチ。この漫画で死者は絶対に出ないと思ったのに…。

ハヤテのごとく。ハヤテが物凄く執事らしく見える…。もう少し見習いっぽさをアピールするような描写をしてほしかった。


今週のチャンピオン(14号)の感想

「TWO突風」の作者による新連載「ガキ警察」という漫画が始まった。
読んだ感想は「TWO突風」のテイストとあまり変わらない印象を受けた。
話の方は今のところ面白く読める。しばらく様子見ですかね。

浦安。蛍光灯は本当割れやすいんだよねぇ…。

バキ。お~~~~い!!アライJrご乱心かッッ!?
よりによって俺が今まで読んできた漫画の中でダントツに萌えないヒロインにプロポーズするとは…。
もちろん…バキと闘う為の嘘だよね?本気で言ってるワケじゃないよね…?答えろッッアライJrッッ!!

舞-HiME。忙しいな主人公も。

ドールガン。敵さん方も意外と頭悪かったね…。そしてそこのデカいの…自分から連絡手段を閉ざしてどうする。

アクメツ。クローン達をあんな大勢連れて見舞いに行かんでも…記憶を共有できるんだし…。
あぁ…気持ちの問題ね。


「ほっちゃーん!(略)」の次は「なッつッこッ!(略)」

双恋のイベント中に放たれた奇声「ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」は既にご存知であろう。
このあまりにも飛び抜けた奇声は我々の心の中に大きな衝撃を与えた。
だがしかし、これに類似した奇声が放たれたイベントがあった。

それはアニメ「魔法少女リリカルなのは」のイベント「リリカル☆パーティー」で起こった。
詳細は電撃オンラインでレポートが掲載されているので是非とも拝見してほしい。
つーか双恋イベントレポートが掲載されたのも電撃オンラインだったよな…。もしかして同じ記者が書いているのか(笑)

まぁとにかく、そのイベント中に声優の桑谷夏子が挨拶した瞬間…

「なッつッこッ! ちゃんッ! 大好き! なっちゃん!! 大好きなっちゃんッッッ!!」

(((( ;゜Д゜)))……

うわぁ……。何ていうか文字読んだだけで鳥肌立ってきた…。
この立ち様は尋常じゃない…今の俺なら超サイヤ人になれるかもしれない程だ。
まぁ何ていうかね…出演者のラインナップ見れば分かるわ…。
まずは桑谷夏子だろ、田村ゆかりだろ、水樹奈々だろ、水橋かおりだろ、釘宮理恵だろ、清水愛だろ…。
何ていうかこれだけの面子が揃っていれば磁石の如くヲタ達が寄ってくるわ。
これに堀江由衣がいたら間違い無く会場は混沌に満ちた空間と化すだろう…。
取材に行った電撃オンラインの記者の勇気に敬意を払って称賛しよう。

でもなぁ…俺が声優オタだった高校の頃に、もし上記のイベントが地元で行われていたら、間違いなくnobikkus氏を連れて俺も同じことをやっていたかもしれねぇ…。
まぁあの頃は俺も若かった(今もまだ22ですが!)…。あの頃に行ってた声優関係のイベントは数知れず。
人前じゃ恥ずかしい事も平気でしてたし、最前列の指定席を取る為に夏の日差しの下11時間前に並んだ事もしたし、随分無茶をやったもんだぜ。
まぁ楽しかったから今ではいい思い出ですかね。若い時にいっぱい遊べってのも頷けますな。

しかしいくらあの頃でも「ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」は流石に言わなかったと思う……。


残業は、ほどほどに

なかなかドラゴンボールZ3を進めれないこの現実をどう見る!早よせんとROのアカウントが消えてしまうではないかッッ!まぁまだ余裕だけど…。

先週の土日辺りから目の痒みと鼻水が発生して「花粉症到来か?」ってのを以前にお伝えしたと思うが、アレレ…鼻水がもう出てこないぞ?
ひょっとしてアレは花粉症では無かったと言うのか?目も全く痒く無いし、口を閉じてもスムーズに呼吸が出来るし…。
うーん…もう少し様子を見ないと何とも言えんが、花粉症ではなかったor既に治ったって事を願うばかりだ。
まぁどちらにしろ異常が見られないって事は大変ありがたい。
去年は花粉症シーズンの時目をモロにやられて、バイト中も目が物凄く痒くて充血しながら接客してた記憶がある。
いやーあの時に対応してた客はさぞかしビビってただろうなぁ…。
特に想像力豊かな客だったら、お店の制服着た吸血鬼が笑顔で注文聞いてくる!と通報されかねん勢いだ。
ま、まぁ今のはかなり大袈裟だが、少なくともスルーできるレベルでは無かったのは確かだ…。目が充血してる時に接客なんかするんじゃなかった…。

頼むから今年はもう発動しないでくれ。



やっと冬も終わったぜぇぇぇぇぇ!

今日から3月だ…。
ようやく…ようやく春がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(暦の上で)
もう本当に何ていうか腐るほど言ってきていい加減くどいと思うが、俺は冬がキライだ。
だが、その時代ももうすぐでお終い。後はこのまま気温をどんどんヒートアップしていくだけだぜ!頑張れ地球!頑張れ地球!
何ていうか冬の間は水道光熱費がクソ高くてホント出費が痛かったぜ。
寒いんで電気ストーブつけまくるわ風呂でガスは使いまくるわ温め直す時にまた水道とガスは使うわ…。
大嫌いな季節だとストイックに過ごせれん…その反面重い枷を付ける事になってしまったが、もうすぐでその枷も取れると思うと気が楽だ…。
あー本当冬ってイヤやね…この考えだけは覆えそうにありませんわ。


首痛い…寝違えた?

またまたマンドクセー家庭の事情に巻き込まれた…。
まぁ…いいんですよ…もうこういうトラブルには慣れてるから…。
だからと言って妥協はしない。今ある問題は早めに片付けておかないと将来にツケが来ちゃうからね。
将来苦労するより今苦労した方がいいと思うからさ。まぁその将来ってのが随分後になりそうですが…。

まぁこんな話はとっとと終了ー。

一昨日辺りから目の痒みと鼻水が急に出て来た。
ももももしかしてこれは憎き「KA・FUN・SHOW」の仕業ディスカー?
ニュースで今年は花粉が昨年より早く到来してるってのを聞いた、確かに昨年よりも早い。
今はまだ症状が軽いが、やがて目が開けられない程の痛みに発展して行くのかと考えると非常に鬱だ…。
これからは外出の際の携行品に目薬とティッシュは欠かせなくなった。
春到来は嬉しいがいらん物まで到来されては困る…。だるま氏も今頃「KA・FUN・SHOW」で悶絶しているのだろうか…。

「KA・FUN・SHOW」持ちの方へ。今年も頑張って乗り切りましょう!


スキル集めがしんどくなってきた

やっとこさスキルコンプ率が90%突破ー。
延々と天下一武道会の上級やってるワケだが、結構な確率で優勝できるようになった。
まぁ優勝して得られた金の存在もほんの刹那に過ぎず、スキルショップ行ったらキャラの限界突破購入ですぐに資金がパーだ。
それにもめげずようやく全てのキャラの限界突破集めたー!と思ったら、スキルショップにまた新しい物が並びやがった…。
それは「○○(←キャラ名)の思い出」っていう物で、ようするにそのキャラのボイスデータだ。
従来の取り方はドラゴンユニバースでドラゴンボールを全て集めると願い事の一つにそのキャラの思い出があるのでそれを選ぶ。
じゃあドラゴンユニバースで選択できないキャラの思い出はどうやって取るんだと疑問に思ってたが、やはりスキルショップか…。
キャラ人数が多いんで全員分購入するのに大量のお金がいるんだよなぁ…。
また当分天下一をひたすら繰り返す作業を続ける…と…。