チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

ジャンプ(10号)の感想

・ワンピース
敵のダンディさん負けちゃったかー。
コイツは憎めない敵だったわ。

・僕らのヒーローアカデミア
高ポイントばかりに目が行きすぎてそこが隙になるんですね。
緑谷にとってはありがたい展開だな。

・食戟のソーマ
思わず抱きしめちゃったアキラにちょっとニヤニヤしちゃった。
この3人はいいライバルになるといいな。

・トリコ
50億頭の猿が観戦するお祭り!
いやいやそんなアホみたいな人数明らかに観戦できねーだろ。
ペア(キンタマ)が鳴らす音だけで体力回復ってなんかイヤだな・・・。

・斉木楠雄
アホかーちゃんかと思いきやラストw
怖すぎだろ!

・火ノ丸相撲
確かに適切な指導者はいなかった!
これでまた一歩強くなれそうだ。

・暗殺教室
浅野先生の過去回想。
本当に優秀な良い先生だったけど、教え子の一人が自殺しちゃって壊れちゃったのか。
これはちょっと同情しちゃうな。

・ニセコイ
結局全員勝ちってオチなのかよ!
なんだこれヒドイ。

・ブリーチ
ユーハバッハのセリフがまさにRPGでラストバトル前のラスボスのセリフだわ。
よくわからないけどカッコイイ。

・E-ROBOT
やっと水着を描いてくれたか。
でも微妙でした。


艦これ プレイ日記 14

3-2を突破して満足しちゃったのか、しばらくやらない日が続いたけど
少し気合入れて攻略再開。
DMMマネー突っ込んで港を拡張したぞ!!
よし、少し余裕ができた。

基本は開発、建造、演習ぐらいしかやらないけど
戦艦レシピを地道に回してたら遂に出てきてくれた!!

金剛デース

というわけで金剛さんです!!待ってたのデース!!
これで金剛型が4隻そろい、第4艦隊解放!!
遠征専門メンバーが作れたので遠征も捗るわ。
モチベも上がっていい感じです。

そろそろ戦艦を本格的に育てるかなー。
とは言ってもどれを育てよう。既に比叡は育成中だったりする。
長門さん持ってるから彼女にしようか。金剛型のどれかでもいいけど。
いっぱいいるから迷っちゃうね。


何が起きてもおかしくない

いやはや毎日落ち着かない日々ですわ。
何から手をつけていいのやら。

CoD:AWプレイ日記

KF5のアタッチメントをアドバンスドライフルからクイックドローに変えた。
なんだかんだで近距離戦が多いから近距離特化した。

それにしても出会い頭の戦闘で勝てる時と勝てない時の差が激しいな・・・。
勝てない時は本当に勝てない。
いつも通りやってるハズなのに負けまくる。
なのでちょっとストレスが溜まっちゃう。
試合終了時、キルレが0.5下回ってると何とも言えない気持ちに・・・。

プレー動画その3。ステージはSolar
ケアパケからソーラーシステムを初ゲットしたので使ってみたんだけど
ビームの調整が難しくて泣いたw
ちょっとスティック傾けただけでもグワングワン動きよる。
遅れてくるXS1バルカンみたいに使えばいいんだな!ちぃ覚えた。

あとエンブレムを軽く作ってみた。
CoD:BO2で作ったあのポポポポーン坊やをまた作ってもいいけど
とりあえずは他のにするか。さて何にしよう・・・。

よし、作った!
というわけで作ったエンブレムは太鼓の達人の譜面になってるアレです。
シンプルで作りやすかったw

 
アニメ感想も

ガンダム Gのレコンギスタ 17話

トワサンガのシラノ5からデブリが大量に出てしまったのでみんなでお掃除。
しかしお掃除方法がMSにハタキ持たせるとか人力かよ!
なんかバキューム船とかないの?

マスク達や天才君がまたドンパチをおっぱじめた。もう本当にこいつ等は・・・。
ラライヤのMS、ネオドゥは1000年使われてる頑丈さを誇るらしい。
頑丈ってレベルじゃねーだろ!もはや文化遺産レベル。

そんな中、ロックパイがお掃除部隊引き連れて「てめーらとっとと掃除しろ!」と叱りに来たw
本当にみんなでお掃除とか一見して笑えるけど
ヘルメス財団を怒らせるとフォトンバッテリーくれなくなるから割と深刻な状況なんだね。
ここは全力でお掃除するしかない。
お掃除でも張り合うマスクと天才君。「しまった先を越された!」じゃねぇw
いやー仲良くケンカするってまさにこういう事だよね。

クンパ大佐がお忍びでロルッカに会いに行った。
前々から怪しいと思っていたクンパ大佐はトワサンガの人だったのか!
そして薔薇の設計図を公開し、ベルとアイーダを地球に送った張本人。
お前だったのか・・・。

スコード教のご神体、カシーバ・ミコシ登場!
いやーさすがにハデな宇宙戦艦ですねぇ。小林幸子が乗ってても違和感ないレベル。
スペースデブリはちゃんと除去できたの?


這い寄るウィルス

インフル怖い。会社で蔓延しつつある。
遂に隣の席の人までインフルになってしまった。
予防接種受けたとはいえ、怖いモンは怖い。
特に今はかかると非常にまずいよ!

 
そんな恐怖を打ち払うようにアニメ感想!

クロスアンジュ 15話

このアニメの世界観が語られたな。
転移してきた地球は本当の地球で、戦争と汚染によって荒廃。
汚染された環境に適応する為に遺伝子改造を施された人間がドラゴンというわけだ。
なんかガルガンティアみたいな話だな。
アンジュ達がいた地球はエンブリヲが理想郷として作ったもの。
マナの力の元はドラゴンのエネルギー!!
やっぱりあんな世界は滅んで当然な世界だったな。

タスクは手足を縛られてもラッキースケベに遭遇するのか。
アンジュがずっこけて顔がタスクの股間にホールインワンですよ。
タスクのリアクションwww ありゃジャストフィットしたな。

 
SHIROBAKO 15話

新人も入ってきてムサニに活気が戻ってきたね!
あの金のメッシュ入ってる新人の子が詳しくてやべぇ。ガチのアニオタだわ。
今回のストーリーは完全にアニメ制作の流れ!勉強になります!
こう見ると第三アニメは制作順調だね。監督も絵コンテ順調だし。
おいちゃんはデスクとして十分すぎる働きをしてると思うんですが・・・。
とても入社二年目とは思えねぇ。

まぁ順調すぎるってのは逆に悪い方向へのフラグってわけでして・・・。
案の定、原作者からNGが出て全作り直し!うわあああああ!!
戦犯はやっぱりあのクソ編集だよ!やってくれたな!
アイツに責任取らせろよ。


チャンピオン(9号)の感想

「実は私は」アニメ化決定の発表があった!!
チャンピオンの漫画がアニメ化するとなんか嬉しいねw

・刃牙道
郭海皇の二刀流演舞がダイナミック。
アナタは本当に140歳ですか。本当に妖怪なんじゃないのか。
中国武術の演舞はハデに華麗だから好き。カンフー映画のワンチャイシリーズとか超好き。
武蔵に対する意気込みは十分だ!
一方武蔵は刀で葉っぱを十字に斬っていた。
おい大丈夫かよ烈さんよ!武蔵はヘタすりゃ羽毛も斬っちゃいそうだよ!

・実は私は
正直影が薄い凛だけど、スポットが当てられた。
おつかいも満足にできない残念な娘だったわ・・・。

・弱虫ペダル
このお互い競い合う精神が逆にいいのかもしれない。

・イカ娘
三バカ「ボールペン型光線銃ヲ発明シマシターHAHAHA!」
(次のページ)
三バカ「落トシチャッタ・・・」

もうこの流れだけで笑ってしまったw
三バカは俺のツボだから登場するだけでヤバイ。

・囚人リク
まだ椿の話を引っ張るのかよ!
さすがにもう悲しくなくなっちゃったよ!

・鮫島最後の十五日
宝玉光はあんなんだけど、一応関取クラスだからなぁ。
下位の力士ではマグレでも勝つのは無理だよな。

・兄妹 少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿
兄貴便利すぎだろw
覗き見とか余裕でできちゃうな。

・辻浦さんとチュパカブラ
あ、やっぱりフリがだんだんと本物にw
いいのうこの展開ベタだけどいいのう可愛いのう。


延長かて

残業祭りで毎日帰りが遅い上に、期間限定で一人暮らし中なので
晩メシはラーメンばかりになってるわ。
また不健康人間になってしまう!!

この忙しさは2月まで続くようになっちゃいました。
ぐおー!!

 
アニメ感想

探偵歌劇ミルキィホームズTD 3話

アイドルとして頑張ってたらいつの間にかインドみたいな国に行ってカレー対決してた。
話がぶっ飛びすぎて笑いが止まらない。ミルキィだから許される。
コーデリアさりげにガンダムネタ入れてくんなw

コーデリアが「本場のカレーは手で食べるのよ!」とドヤ顔でうんちく語った直後
グッツグツの石焼きカレーが出てきてこんなん笑うしかないだろw
さらに4人で騒いだはずみにカレーが床に落ちたけど、
卑しい犬の如く床のカレーをペロペロ食べだした時はもうダメだwww
ホントこいつら女を捨ててますね!

 
冴えない彼女の育てかた 2話

加藤恵ちゃんのキャラがすげぇ・・・。
愛想はないわセリフも全部投げやりでテキトー。何事にも淡々としてる。
かと言ってクールキャラというわけでもない。頼まれた事はやるし会話もする。
冴えないヒロインってのはマジだったようだ。アニメの女の子にしては珍しいタイプ。
無個性すぎて逆に個性になってるよこれ。

主人公とのやり取りが完全に漫才で面白かった。
主人公は絵に描いたようなキモオタで、恵ちゃんがそれをテキトーに流してるのがいい。
フラグが立ちそうにないのがさらにいいw
しかしアキ君が学園内の美女二人に好意を持たれている理由が分からん・・・。

 
艦これ 3話

W島攻略作戦って事で、出撃前に吹雪と睦月の心情が語られる。
吹雪にもうちょっと実践経験を積ませてからでもよかったのでは。
もうちょっと吹雪のレベリングしようよ提督!

睦月と如月の関係が妙にクローズアップされているのが気になる・・・。
しまいには睦月が「この戦いが終わったら如月ちゃんに言いたいことが!」というセリフまで!
おいおいこれテンプレ死亡フラグですよ?睦月ちゃんピンチじゃないか。

作戦通りに出撃したけど、なんか敵に読まれていたようでピンチ!
でも吹雪が頑張った。睦月死ぬところだったわ。
後から金剛さんチームがやってきて助かった!やっぱり戦艦は強いね!!
このアニメのおかげで俺も艦これでようやく金剛が出ましたw

無事に終わって何より。かと思いきや、如月が直撃くらって大破!
うおおおマジかこれ!大破どころか轟沈して帰らぬ娘に・・・なんてこったい・・・。
まだその事を知らずに岬で待ってる睦月ちゃんが切ない。

まさか轟沈させるとは思わなかった。
まぁ戦争だからこういう事もあるよね。
視聴者が求める展開かどうかはさておき!
戦闘はリアル路線でいくんだな。


マガジン(9号)の感想

・アホガール
よしこはアホだからこの程度では死なないよ。
多分火の中に投げ入れても生きてると思う。

・ACMA:GAME
絶対服従はもう解けてるんだって。
じゃあ好き放題やっちゃうの?ゲームを掻きまわしちゃうの?

・UQ HOLDER!
雪姫から謹慎命令がくだった刀太
そりゃー理由も説明してもらえなかったからモヤモヤするわな。
勝手に外に出られても文句は言えないわ。

・風夏
優が出会ったストリートミュージシャンの女の子はなんと名前が「風夏」だった!!
間違いなく彼女が次のメインヒロインになるな。
最初の風夏は犠牲になったのだ。

・リアルアカウント
あら、これは考えたね。視聴者を集める方法に感心した。
結構頭回るじゃないの。

・生徒会役員共
ラストのコマはきっとアリアさんが背中にいるんだろう。
そして当たってるんだろう!

・はじめの一歩
ページ数短っ!
さすがにこれで終わりって事はないよねw

・煉獄のカルマ
死んだのが無駄になってもいいよ。
自殺した奴には当然の報い。


マドハンドかよ

解決したと思ったらまた別の作業が襲い掛かる!
終わりのない無限ループに突入してるみたいだわ。
今月はホントひどい。

そんなわけで今日は終電近かったので縮小更新。


サンデー(9号)の感想

・トキワ来たれり
リアルマネーを使わないとそのうち戦えなくなるのかw
いっそのこと金なくなるまで耐えても良かったんじゃない。

・ノゾキミ
ノゾミは恋愛に全然興味なかったとかガチで言ってんの?
見せ合いっこは本当にただの趣味なの?
恋の事を教えないとガチの変態になっちゃうじゃん。

・ハヤテのごとく
文の話とかいるんですか・・・。
どうして本編を進めてくれないんだろう。

・絶対可憐チルドレン
皆本が自分の薫への想いに気付いちゃった!!
大丈夫、彼女はもう15歳だから結婚できる年齢までもうちょっとだよ!


スーパーヒーロータイム感想 2015/1/25分

烈車戦隊トッキュウジャー 第45話「君が去ったホーム」

昴ヶ浜が闇に飲まれた時にライトはゼットの闇に汚染され、
ゼットはその中でライトのキラキラを見て憧れた。
第1話から既にそういう関係が出来上がってたのか。
伏線回収長かったな。

このまま最終決戦に臨んだらもう二度と子供の姿に戻れないどころか
人々から存在を忘れられてしまう。
そこでライトは黙って4人のトッキュウパスを処分して子供に戻し、
一人だけで戦おうとするのだった。
なんてこったい、最近はこういう自己犠牲展開が流行りなんだろうか。
キョウリュウジャーも最後は自分が残ってレッド一人で戦ったよね。
彼の場合はちゃんと生きて戻ってきたけど。

そのままシャドーと戦うんだけど、勝利のイマジネーションが見えない。
やっぱり一人で戦うのはムチャすぎたか。
残された4人は恐らく記憶を取り戻して戻ってくるだろうな。
王道を裏切らないのが戦隊だ!

 
仮面ライダードライブ 第15話「その想いが届くのはいつか」

魔進チェイサーは最初の仮面ライダーだったって事で
霧子が一気に彼に心を傾けるようになる。
霧子はチェイサーの中にはまだ正義の心が残っていると信じているようだ。
でもロイミュードはマッハで撲滅主義の剛は反発。
霧子はこれからずっとモヤモヤするだろうな。モヤモヤしじまぁ~ず。

大女優リラを守る謎のロイミュードは元恋人の占い師なのか。
・・・と思いきや結局正体はリラの闇の部分だったのかよ!
アヤシイと思った奴ほど犯人じゃないな。
仮面ライダーフォーゼの頃を思い出すわ。

魔進チェイサーはメディックの調整によって再び死神になる。
やっぱりまだ仲間になる展開はないか。
これから仲間になるという保証もないけど。

 
ハピネスチャージプリキュア! 第49話(最終回)「愛は永遠に輝く!みんな幸せハピネス!」

フォーエバーラブリーとレッドの最終決戦。
相変わらずラストバトルは格闘戦が激しいね。
愛がいっぱいに溢れて超笑顔なのにレッドを殴る殴る!
これ逆に怖くないっすか。

とにかく愛を力説しまくって遂にレッドも折れる。
これが愛の力だ!むしろ愛はパワーだ!物理的な意味で。
力でねじ伏せたと言ってはいけない。

改心したレッドは惑星レッドを復興させる為に帰る。
ブルーとミラージュもついていくとの事。
しかもレッドはブルーの兄だという事が分かった。
ちょ、さりげなくとんでもない事をバラすなw
お前らの惑星規模な兄弟ゲンカに付き合わされたプリキュア達の身にもなれよ!
というか地球の神なのに地球からいなくなってどうすんだよ。引き継ぎしろよ。
最初から役に立たなかったクセに最後は地球放置とか草生やすしかないw
まぁ別に居なくてもいいよね。

めぐみと誠司の関係は特に変わらずに終わりました。
ま、そうだよね。フレッシュプリキュアの最終回でも、大輔君は告ったがはぐらかされたしね。
ハピプリは恋愛を押し出しても基本は一緒か。

というわけでハピプリおしまい。
恋愛面を押し出すのは別にいいけど、なぜ多角関係の展開にしたんだ・・・。
めぐみと誠司がだんだんと近付くというシンプルな感じで良かったんじゃないかな。