チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

タイミング勝ち

選挙はやっぱり自民の圧勝でしたな。
この時期なら勝てると思って解散したトカしないトカ。
俺はちゃんと選挙行ったよ。期日前投票で土曜日に済ませた。
ここんところずっと期日前投票だわ。このシステム便利。

20代会社員女「寒いから選挙行かない人が多かった。ネット投票ならみんな投票すると思う」

いやーぶっちゃけネット投票はやらん方がいいと思うわ。
不正がはびこるのが目に見えてる。
本当にネットって軽く見られてるんだなーと思った。

確かに選挙当日は寒かったけど、寒いから投票行かないと言う人は
たぶん寒くなくても行かなかったと思うわ。

 
アニメ感想

失われた未来を求めて 9話

中だるみがあって感想スルーしてたけど
今回は超展開になってさすがにこれは書かなきゃと思った!
いつの間にシュタインズゲートになったんだこのアニメは。
世界線の収束で佳織は必ず死ぬ。じゃあ世界線を変えるか!
ってことでゆいが過去に送られた、という事だったのね。
おのれSERNめ(すっとぼけ)

 
テラフォーマーズ 11話

鬼塚慶次とクロカタゾウムシ型テラフォーマーとの対決。
でも半分以上は鬼塚の回想でした!!
もうちょっと短くしても良かったんじゃないかな。
鬼塚は目が良い生物のMO手術を希望していたのに、
目も良いしパンチ力もあるモンハナシャコにしてあげるとかミッシェルさん気が利くゥ!

 
SHIROBAKO 10話

最終話の絵コンテが上がったー!!
でも納品まで時間がホントねぇー!!
スタッフ達はみんな激務になります。おいちゃんの身体が心配です!!

最終話のアフレコ現場ってこんな感じなの?
ちょっと感動しちゃいましたよ。花束贈呈は嬉しいよね。


敗北をまた知ってしまった

昨日、AmazonでPS4が15%引きのタイムセールがやってたんですよ!
金曜日にその情報を掴んでたのでこれはチャンス!と思ったんですよ。
9:00と19:00にそのタイムセールをやるんだけど
9時少し前にPCの前でスタンバイしてたんですよ。

んで、カウントダウン終了と同時にポチッと押したら
「この商品の予約は締め切りました」と表示されてもう大爆笑ですよwww
文字通り瞬殺だよ!この時間わずか1秒!!600台限定が1秒で終了!
1台当たり何秒で売れたんですかって感じだね。

まぁ薄々は無理ゲーだと正直思ってた。
皆がこのチャンスを逃すわけがないもんね。
俺がPS4を買うのはまだ時期尚早だったということでー。
つーわけで当分放置!

 
アニメ感想

寄生獣 セイの格率 8話

シンイチはイメチェンしてすっかり原作のビジュアルに近くなったな。
身体能力ももはや人類最強レベルで強い。光夫なんかもう眼中にない。スーパーヒーローだわ。
そして同化が進んで感情もパラサイトに近くなってしまった。
村野はシンイチが死んだ子犬を平気な顔でゴミ箱に捨ててるのを見てドン引き。

人間と共存を望むパラサイトの島田秀雄が登場。
や、やべぇ!石田彰ボイスだ!この時点で一気に信用できねぇw
シンイチとも友達になりたいと行って近付いたんだけど、拒否られる。
んでやっぱりラストの方で女性をナンパして人気のない所で食ってましたよ。
食うってリアルな意味の食うだからね!

 
クロスアンジュ 10話

アンジュ公開処刑&拷問されるの巻。
いやーミスルギ皇国の奴ら全員鬼畜の畜生だわ。
いくら嫌ってるとはいえ、一人の人間が処刑されるのがそんなに嬉しいの?
俺なんか家畜でもオープンな場で殺されるところはあまり見たくないぞ。
国民にとってノーマは家畜以下の存在じゃないか。ゴキブリと同じ扱い。
「つーるーせーつーるーせー」とか全く面白いクズ国民だわ。

ジュリオはモモカをアンジュを誘き出す為のエサに使ったのね・・・。
よくよく考えれば一人であんな所にあっさり行けたのがおかしかったんだ。
モモカもハメられたんだな。モモカは裏切り者じゃなかったんや!たぶん・・・。

処刑執行前にタスクが助けに来た。アンジュの股間に顔を埋めて。
やっぱり発揮されるラッキースケベ!
お前はやっぱり結城リトの子孫か何かでは。

タスク「アンジュの髪、綺麗な金色だね」
アンジュ「そ、それが何よ///(モジモジ)」
タスク「下も金色なんだね」
アンジュ「死ね!」

クッソワロタ。
やべーやっぱり面白いわこいつ。

アルゼナルに戻ったら当然脱獄の罰で投獄。ヒルダも戻ってきていた。
獄中でアンジュはこの腐った世界をブチ壊す宣言をする!
世界を敵に回したかw コードギアス 反逆のアンジュ。
ヒルダもノリノリになっちゃった。いいぞやってやれ!お前らなら良いコンビになれる!
水樹奈々と田村ゆかりは最高のコンビやで!!
とても物騒なリリカルなのはです。


荒野と口笛

週末にまた寒波が来るんだってさ。
これは試練だ!朝寝坊に耐える為の試練だ!
寒波よりカンパして欲しいです。

PSアーカイブスでワイルドアームズ買っちゃった!
600円ちょいだったのでコンビニで1000円分のPSストアチケット買ったんだけど
ウォレットに2500円分ぐらいあってちょっとビックリ。
あれ、なんでそんなにあるんだっけ。
CoD:BO2のDLCを買った時の余りがまだ残ってたのかな。

PSPにもDL完了!
よーしちょっとだけ遊んじゃうぞー!

 
アニメ感想

結城友奈は勇者である 9話

勇者システムは自害すらできないのを東郷さんが証明。
死ぬまで戦えって事か。死ぬ事すらできないけど。
風の怒りももっともである。
大赦って何なの?年端もいかぬ少女を生贄に捧げて戦わせたいの?
それとも勝手に神にして彼女らを称えたいの?
行けー!風先輩!大赦なんかぶっ潰せ―!

でも友奈が止めた。勇者部のおかげでみんなと会えたからだと。
いやーでもそういう問題じゃない気がするんですけど・・・。
この身体を受け入れてるってある意味凄いな。
立派な志というか、もはやこれは信仰心ですわ。

 
Fate/stay night UBW 9話

学校での士郎と凛のやり取りを見ていると
二人は付き合ってるようにしか見えないですね!
二人はそういう所に全く触れてないけど気にしてないんだろうか。
魔術師はメンタルもタフですね。

一成がキャスターのマスターかどうかを確かめる為に、無理矢理服を脱がす。
ひぇーなんという一部の人歓喜な展開・・・。
もうちょっと穏便な方法は無かったんだろうかw
一緒に銭湯に行くだとかさー。
間柄によっては怪しまれるかもしれん。

UBWはミステリ要素が強いですね。
聖杯戦争殺事件、犯人は誰だ!的な。
金田一君でも呼ぶか。


スマホでやる音ゲーのきつさ

Cytusプレイ日記

HARDを埋めている最中。
チャプター6までは全部やった。
今のところ問題なく全部クリアできてるな。

ただ、レベル8以上になるとスコアはBランクがほとんど。
ビマニだと初見の方がスコアが高くなるのはあるけど、
Cytusの場合、初見で見たことない譜面パターンが出てくる事があるので
そうなるとどうしてもスコアを落としてしまう。
何度かやればAランクもすぐに取れるとは思う。

HARDのレベル9もクリアだけなら簡単だね。
IIDXで六段ぐらいあれば多分クリアはそこまで難しくないと思う。
レベル9でも高難度と呼ばれるL2やFDはまだ未プレイだけど
自分の腕でどこまでできるのかが楽しみだね。

とりあえずはHARD全曲やって、それからMM狙いでいく予定。
気に入った曲紹介はそれから書こう。

 
ガンダム Gのレコンギスタ 11話

アメリアもキャピタルアーミィも宇宙へ!
宇宙戦争勃発とはまさにタイトル通り。
アーミィの新型MSマックナイフ出陣。乗ってるのはマスク部隊だ!
マスクさん連敗続きだけど「マスク!マスク!」コールが溢れる程に慕われている。
これがカリスマかッ!!

アメリアの大統領は「キャピタルアーミィ余裕だしw」と強気だけど
その自信はどこから出てくるんだ。
あんたの息子さん(クリム)の活躍は正直微妙ですよw
マスクにもベルにも一本取られまくりですよ!

んで宇宙戦だけど、どうやら宇宙での戦いには皆慣れていないようだ。
宇宙用バックパックを装着したGセルフが無双してた。
やっぱりGセルフはすげー!マスクまた負けたw
マスクよくクビにならないな。


安物はいかんわ

USB機器を電源で充電するアダプタが壊れた。
買ってまだ2ヶ月ぐらいなのに・・・。
USBの口が4つあっていいなと思って買ったのに、やっぱりメイドインチャイナの安物はいかんな。
Amazonのレビューでもすぐ壊れたという報告があった商品なので仕方ない。
保証期間あったっけコレ。

 
アニメ感想

俺、ツインテールになります。 9話

全くヒドイ話だぜ。
イースナのストーカー気質が招いた事件だったわ。
トゥアールもこういう人間関係のもつれはきっちり清算してから来てください!
テイルレッドはただ巻き込まれただけです。

メガネ属性はまぁ嫌いじゃないけど、何か好きな属性とセットじゃないと萌えないなぁ。
なので俺は完全なメガネ属性ではないと言い切れる。
つよきすでなごみんのメガネを取る取らないオプションがあるけど
俺は取らない派でした!

 
甘城ブリリアントパーク 9話

パークの仕掛けが壮大すぎて迷惑極まりないレベル。
なんなの?親でも殺されたの?

それはさておき、四精霊のコンビネーションを鍛えようという話。
俺も薄々感じてたんだよ。こいつら実は仲がよくないって。
コボリーはダンスが苦手なのに何でダンサーやってんだよ!
なんか無理矢理やらされてるんじゃないのかと思った。
甘ブリはブラック企業。

試練を乗り越えて結束力が強まった!
結果、動員数に大きく貢献したね。
久々にまともな効果を見たw


おかえりPSP!

俺のPSPが戻ってきた!
中身見たらおねティとおねツイのOPが入っていたので間違いなくわたしのです!
うおーーーよくぞ無事でいてくれたよ!2年半ぶりだよ!
もうチュッチュしまくりですよ。
実際にはしてないけど!

これでFFTとDJMAXポータブル3の続きもできるな。
前にも書いたけどPSアーカイブスでWAも買っちゃおう!

あと、PSPで録画したアニメを見ようかな。
毎日毎日スマホで見てるとバッテリーの寿命を早めそうな気がしてならない。
というわけで実施してみたんだけど、PSPにアニメを移すのが結構めんどくさかった・・・。
スマホの場合、mp4にエンコードしたアニメを共有フォルダに入れて
スマホからwi-fiで共有フォルダにアクセスしてコピーしてるので、PCの接続の手間が省けた。
でもPSPだとどうしてもUSBで繋いで~みたいな事をしなくちゃいけない。
PSP向けのファイルエクスプローラアプリはあるんだろうか。

 
アニメ感想

テラフォーマーズ 10話

アドルフさん乙。というか第五班乙。
ゴキブリが銃乱射したり、投石攻撃するとなんか笑えるw
知能がありえん程に進化しすぎだろ!と。
心臓マッサージとかもっとありえん。

 
SHIROBAKO 9話

最終話の絵コンテがいつまでも上がらない!
どうすんのよマジで!という状況。
本田さんマジで胃がぶっ壊れちゃうんじゃないのか。

シナリオライターの舞茸しめじさんに相談したらアイデアが沸いた監督だった。
舞茸さんかっけええ!!監督のポテンシャルをあっさりと引き出した!
これモデルは誰っすか?名前の雰囲気で真っ先に思い付いたのは奈須きのこだけど、
貫禄からしてもっと大御所ライターな気がするわ。

CGの道に進んでるみーちゃんは車のCGばっかり作らされるのでげんなりしていた。
言っておくけど同じ事をずーーっとやらされるのは仕事によくあることなんだよね。
まともに仕事があるだけマシだよ。ずかちゃん見てみろよ・・・(涙)


安倍ちゃんみっけ

安倍総理が名古屋に来て、同党候補の応援演説してた。
その時近くにいたので見れた。安倍総理を実際に見るのは初めてだな。
さすがに総理クラスになるとすげー人だかり!老若男女問わず!
駅前で演説してる一般党員とはワケが違う。

スマホでパシャパシャやってる人も多く、これツイッタとかに載せるんだろうな。
そしてその中に俺の顔が写りこんでしまうのもあると。
というわけでエキストラ料としてギャラをください!

【PSX】PS4版『ファイナルファンタジーVII』がリリース決定、紹介トレイラー

うおおお遂にスクエニの切札であろうファイナルファンタジー7がきたあああああ!!

・・・ってそっち?

リメイクじゃねぇ!これただのリマスターだった!!
つまり移植ですよ移植。
違うんだよ俺が求めているのはそれじゃないんだよ!
今のCGクオリティーのFF7が見たいんですよ!
このガッカリぶりは外人4コマのネタに非常に相応しいと思いました。まる。

 
アニメ感想

寄生獣 セイの格率 7話

宇田さん登場。シンイチと同じ境遇の人だけど、宇田さんの場合はアゴにパラサイトがいる。
脳を乗っ取られないと仲良く共存するんだなw
同じ境遇の人がいるだけでもシンイチにとっては凄く安心するだろうな。
特に今のシンイチは「母のカタキ、コロス」と暴走気味になっちゃってるから・・・。

宇田さんと協力してシンイチの母もどきと戦う。
肝心のミギーは眠っちゃったけど、
ミギーと同化しつつあるシンイチはパラサイトと戦える程に強くなっていた。
やべーシンイチやべー!まさにヒーロー誕生って感じ。右手は怖いけど。

最後にトドメを刺したのは宇田さんだった。
あの化物はもう母親じゃないけどやっちゃうのはまずい気がすると。
宇田さんマジ良心。シンイチのメンタルも守ったわ。

 
クロスアンジュ 9話

うわー何この胸糞展開。
ヒルダはお家に帰れたけど、大好きなママから拒絶されてしまった。
もう一人生んでその娘に「ヒルダ」と名付けて可愛がるとか・・・。

ヒルダママ「あなたなんか生まれてこなければよかったのよ!」

それ言っちゃダメだってホント。あぁキッツイ、キッツイよ!
俺はこれでヒルダを完全に許した。ゆかりんをイジめる奴は許さん!

そしてアンジュの方は何とか王宮に辿り着いたけど、シルヴィアは罠でしたー。
せっかく抜け出して戻ってきたのにこの仕打ち。また胸糞。
あーマジ滅びろこの国。ドラゴンに襲われればいいのに。
そういえば最初にシルヴィアの通信を受けたのはモモカだったよな。
まさかモモカも・・・?


一気に寒すぎワロエナイ

「かんたん家計簿」というアプリで自分の小遣い管理をしてるんだけど
最近は外食をうんと減らしているので結構手元に残ってるな。
自分の小遣いが減る一番の要因はやっぱり食費だわ。
マンガも最近は月2~3冊程度だし、ゲームもそんなに買わない(最後に買ったのは9月)
欲しい欲しい言ってるゲームは多いけどw

そしてお小遣いをためていつかPS4を買うんだ!
お年玉誰かくれないかな。

炎上中のマンガ担当者、ウザさが意外とオモシロい!?

いや、ゴメン。俺はT屋を面白いと思うのはムリだわ。
マガジンの感想で何度もT屋うぜぇと書いたぐらいムリ。
でも肯定的に受け止める人もいて、こうして大きく話題になっただけでもT屋の勝ちだよね。
ある意味コイツは大物なのかもしれないね。

 
アニメ感想

ガンダム Gのレコンギスタ 10話

アイーダの戦力が全然期待されていなくてワロタw・・・ワロエナイ。
みんな口に出さないだけでGアルケインの無駄遣いと思われてるよ!
最初の頃の威厳はもはや見る影もない・・・。

んでGセルフの方だけど、何このトルクパックw
そりゃーベルも気付かんわ。ごっつすぎてわかんねぇ。

キャピタルアーミィは新型MSウーシアを引っ提げてやって来た!
こんな大量のMSをいつ開発していたんだ!
もう結成する前から武力介入する気マンマンだったとしか思えないよ。
ソレスタルビーイングもビックリですわ。

うおおお新トルク装備のGセルフすげー!はえーー!
きっと格闘戦も凄いんですね!と思ったら脱ぐんかいw
近接戦闘には向かないんだろうか。

ベッカー大尉のウーシアがGセルフにぶっ飛ばされ、お沼にハマってさぁ大変!
ワニさん出てきてこんにちは。大尉さん一緒に遊びましょ!
ベッカー大尉面白すぎでしょ。


ドラクエ芸人

昨日のアメトーク見た。
ついつい調子に乗ってツイッタで実況ツイートなんかしてしまったw
キャプ画像もいろいろ乗っけちゃった。

ドラクエ芸人1 ドラクエ芸人2
ドラクエ芸人3 ドラクエ芸人4

しょこたんのアリーナは普通だったな。
それよりもドラクエ5主人公コスプレの中の人がヒドイw
あれ5主人公よりどっちかといえばムチおとこじゃねーか!
細かすぎて伝わらないコスプレ選手権なの?

 
アニメ感想

Fate/stay night UBW 8話

士郎を待ち伏せする凛が可愛いです!
こんなの間違いなく学校中のウワサになるよね。
凛はそういうの気にしないのかな。

ワカメ野郎が気持ち悪いです隊長!
授業中も士郎の方を見て「フヒヒヒ」とか笑っていやがります!
ワカメはワカメらしく海でゆらゆらしてろよ。

学校中に結界が張られた。ライダーとキャスターが仕掛けてきた。
セイバー召喚のシーンはアニメ1期の方が好きだな。
3人が頑張ってる間、何者かによってワカメが怯え、ライダーがやられてしまいました。
ライダーろくに活躍せず退場!アニメ二期のライダーさんあっさりだったな。
これがUnlimited Blade Worksルートか!

 
グリザイアの果実 9話

蒔菜を守る為、「会社」すらも敵に回した雄二。
彼女の命が危ないので雄二と逃避行が始まります。
様々なトラップを駆使してエージェントを撒く雄二カッコよすぎんだろ。
一つの布団で下着姿で寝ていた二人は何をしていたんですか!
パパだからそんなことしないよね!パパのいうことを聞きなさい!

蒔菜がヘマをし、追手に見つかって負傷してしまい病院へ。
するとそこに蒔菜ママが・・・。

蒔菜ママ「妹(跡取り)の方が重傷だからこの娘の臓器移植してよ」

えっなにこいつ、ひどくね!
JBも思わずビックリですよ。クズ女警報が発令中だよ。

その後、激おこ雄二がクズの蒔菜ママを撃ってミッションコンプリート。
雄二の手に掛かればどんな警備でもホイホイ潜り抜けちゃいますw
警備がザルすぎるなアイリスグローバル社!
報道では国籍不明の男が襲ってその後自殺したとのことだけど、どういうことなの?
人物をすり替えたの?それともニュース自体が捏造なの?
説明が無いからわかんねー!

結構な展開の速さだったけど、原作未プレイの俺でも分かりやすかった。
本当ならもっといろんなドラマがあるんだろうな。


最近のトレンドなの?

感想の方でも書くけど「結城友奈は勇者である」の急展開ぶりに全俺が戦慄した!
いやーこういう方向のアニメだとは思わなかったわ。

容量1MBのフロッピーディスクって一体何を入れるんだよ…

フロッピー知らない世代のスレか・・・と思いきや逆だった。
フロッピーを大容量と感じた時代を経験したおっさんスレだった!

中3の頃、守護月天シャオリンの700KBのbmpファイルが入ったフロッピーを友人からもらって
あまりの嬉しさにWin95のノートPCで画像見ながらニヤニヤしてたわw
友人と二次画像(エロいのも含む)の貸し借りをしてたのもフロッピーだね。そんな青春時代。
エヴァとかナデシコとかスレイヤーズが人気でした。

俺が初めて遊んだPCゲーはドラゴンスレイヤー英雄伝説なんだけど
あれはフロッピー3枚組だったっけな。
当時小学2年だったので「シナリオディスク」と「システムディスク」の意味が分からなくて
どのフロッピーを入れればいいのか分からなかったわ。懐かしい。

 
アニメ感想

甘城ブリリアントパーク 8話

サブタイからてっきりいすずの恋話かと思いきや違ったわw
風邪で倒れた可児江君に代わり、マスコット共が変装して学校に行く話。
ホントこいつら可児江君に似せるつもりがねぇ!語尾のミーとかロンとかやめろw
しかも香苗とかいう可愛い女生徒をたぶらかしやがって!
マカロン、ティラミー、モッフルはリアルでDQNだったわ。
よくもまぁその性格で甘ブリのキャストをずっとやってきたなぁ。

 

結城友奈は勇者である 8話

おいおいマジですかこれ・・・鬱展開じゃねーか!
「勇者システム」とは満開の代償に体の一部分を神に捧げる(というか強制)
つまり戦えば戦う程、身体が不自由になっていくシステムだった。
戦いの末、身体のほとんどを失った先代の勇者の言葉が身に染みる・・・。
ヒドすぎんだろ勇者システム!勝っても負けてもダメじゃねーか。
一応願いが叶うまどマギの魔法少女システムよりもタチ悪いぞ!
わけがわからないよ!

バーテックスは今回の生き残りを含めて今度こそ全部倒したのか?
いや、絶対まだ残っているね!
救いの無いエンドまっしぐらになるね!
そんなの知らなかった風は今度こそ発狂するんじゃないのか。
やべぇよ・・・やべぇよ・・・!

この作品の前日譚にあたる「鷲尾須美は勇者である」を見る必要が出てきたようだ。