チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

ゴミ掃除

絶賛サイトを微調整中。
サイドバーにアクセスカウンターをつけた。
今まで使ってたのと同じだけど、数字の画像だけ変更。
cgiはまだ現役です!

一言BBSも復活しました。
今のWordPressはテキストウィジェットにJavascriptを埋め込むことはできないっぽいので
「Javascript Html and Text Adder」というプラグイン入れて解決しました。

他は「調査報告」の各テキスト内の「戻る」リンク先が
間違ってるという報告を受けたので直したいけど
数が多いのでこれはまた後で直すので待ってw
HTML時代の更新は大変なんですよ。

twitter連動プラグインのSimple Tweetが使えなくなったので
「WP to Twitter」を新たに導入。
こっちの方が使い勝手がいいな。

まだまだ微調整したいところはあるけど今日はここまで。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 24話、25話(最終回)

大きな被害が避けられない戦いだけど、それでも鉄華団は戦う!
しょうがない。この道を選んだのは彼らだもの。

グレイズ・アイン出撃!
完全にMSと一体化した代償としてバルバトスと互角の強さを得る。
アインはクランクの仇を討つことしか考えなさすぎで恐ろしい。

阿頼耶識システムをフル稼働させた三日月がどうにか勝利し
蒔苗さんも無事に送り届けて仕事完了!
ガエリオはマクギリスに倒されてしまう。
部下も死に、親友は裏切り、妹も取られたガエリオさんマジ可哀想なんだけど!
彼が一番の被害者なのかもしれない。

鉄華団は仕事を何とかやり遂げてめでたしめでたし。
ギャラルホルンはエドモントンの件で信用が崩れ、マクギリスの計画通り!
結末はマクギリスが大勝利者にしか思えない。
その後のことは2期の方でやるんだろうな。
ビスケットは死んでほしくなかったなぁ。

 
うたわれるもの 偽りの仮面 25話(最終回)

命からがら逃げてきたオシュトルとネコネ。
あーよかったよかった・・・ってハクは?

オシュトル「ハクは・・・死んだ」

ってどうしてそうなるんだよおおおおお!!
というかコイツの声が明らかにハクなんだがどういうことですか。
さっきまで会話が文字での演出だったからそこもそうすればバレなかったのにw

その後の回想シーンで理由が判明。
重傷だったオシュトルはやっぱり死んで、ハクがその意思を受け継いだってことか。
「偽りの仮面」ってそういうことかああああああ!!
クオンにとってはヒジョーにツラいだろうけど、ハクが修羅道を選んじゃったからなぁ。

そしてうたわれは次回作へ続くと。
第三部はいつなんですかねぇ。そもそもアニメはやるのだろうか。


ありがと山ちゃん!

今日のおはスタはマジ泣いた。というかおはスタ自体14年ぶりぐらいに見た。
レイモンドのサプライズはあれマジずるいだろ!!
こんなん泣くに決まってるやん!!
山ちゃん本当にお疲れ様でした。おはスタ初期の視聴者として感涙!!

 
本日は恒例のエイプリルフールですが
もう4月ネタを追いかけるだけの気力がない・・・。
便乗してるサイト多すぎだぜ!

とりあえずジャンプ+読もうとアプリ起動したら
海馬コーポレーションの採用情報が載っててワロタw
これも企画か何かか。

「ギガビッグマック」登場 ビッグマックの2.8倍 きっかけは“あの最強男”

ギガビッグマックだと?なんでそこは「ギガマック」じゃないんだよ!
ギガマックは当サイトが13年前に通過した道である。

 
アニメ感想

僕だけがいない街 12話(最終回)

悟と八代の決着が遂に!?どんな結末になるんだ・・・。
会話の中で八代は実は悟の存在が生き甲斐という歪んだ愛情を持っているのがわかった。
未来予知レベルの悟の行動にかなり感動しちゃっていたんだな。
だから15年間もの間殺さなかったどころか世話もしていたと。
どちらにしろ怖いことには違いない・・・。

全ての上で悟の方が勝っていた。危険な賭けにも勝ち、八代は逮捕で終了。
パトカーに乗った八代の顔がどことなく安らかな笑顔だったな。
これは八代の心も救われたという事なんだろうか。

エピローグで悟は人気漫画家になり、かつての仲間と同窓会で楽しく呑み
何もかもがハッピーエンドじゃないか!!
しかもラストでなんと愛梨の登場!
この世界線では二人は面識がないけど、これを機に仲良くなって結ばれてほしいわ!
最初から最後までハラハラドキドキしながら見てたアニメでしたわ。


心にできる穴

明日は山ちゃん出演ラストのおはスタ。
録画して大切に保存しておく予定でございます。
レイモンドも出るらしいぞ!!
彼が「おはスタのスーパーレジェンド」扱いされててワロタw
やっぱり彼の存在の偉大さはオフィシャルだったんだな。

お昼の顔の「ごきげんよう」も終わってしまったのね。
いいともといい、あるのが当たり前だったのが無くなるとさすがに思うところはある。
小堺さん長い間お疲れ様でした。
これで「何が出るかな?何が出るかな?」の元ネタを知る人が減っていくんだろうなぁ。

 
あー年度末だー!
明日から社会人13年目だー!
小中高に通う年数を遂に超えてしまったわけだ。
そりゃー俺もトシとるわ。

 
アニメ感想

プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 12話(最終回)

ラストは方南高校vs花京院高校。リベンジマッチともいえる。
陸は兄貴と一緒に走りたいがためにアンカーを希望する。
そうくると思ったぜ!!

でもレース中は人間ドラマ中心でレース内容があまり描かれてない!
自分の中ではそこが不満だったな。
途中でフェードアウトしちゃったので「おい結果は?」と思ったけど
ラストのラストでちゃんと描写してくれました。やってくれたなw
全体的に面白い部類のアニメだったよ。Freeの陸上版だと思えば。


PASELIを契約して音ゲーマーになってよ

jubeatの次回作の読み方って「キュゥべえ」じゃないよな>挨拶

免許の更新のハガキが届いた。
どうやら次回も無事に優良ドライバーになれそうです。
一回壁にこすっちゃったのが今でも悔んじゃう・・・。

免許の更新ついでに国際免許(正確には国外運転免許証)を取ろうかなと。
来月実家(フィリピン)に帰るときに要りそうなんでね。
海外での運転は未経験だな。ちょっと心配。
左ハンドルだし、道路は右側通行だし、しかもほとんどがMT車だし。
MT車なんて最後に運転したのいつだよ!というレベル。
自動車学校卒業してからゼロというわけではないけど、それでもだいぶ昔だわ。
クラッチ操作とか覚えているだろうか。体が覚えていればいいけど。

 
アニメ感想

この素晴らしい世界に祝福を! 10話(最終回)

大型移動要塞デストロイヤーが街に向かってて大ピンチ!
なんだよデストロイヤーって。ウルトラマン呼んでこいよ。
ここで特別緊急クエスト発令だ!
あぁ・・・カズマ達逃げようとしてる・・・。

カズマ「無理ゲー。そんなの強敵駆け出し冒険者の街に来ちゃダメだろ」

確かにな!

もうみんなの心が折れかけたけど、なんだかんだでみんなと協力して
撃退にまで持っていったところは感動した!!
自爆しそうだったし、製作者の投げやりなモノローグもあったけど
転移魔法で飛ばして解決!!やったぜー!!
カズマはこの街のヒーローや!!

実に清々しい感じで終わるかと思いきや、
自爆を転移させた先が領主のお屋敷だったというオチでカズマ宛に莫大な請求www
やはりそうなっちゃいますよねーw
こうしてカズマは見事、勇者から犯罪者になったのでした。
お後がよろしいようで。

もうすんばらしいアニメだったわ。
終始笑いっぱなしでホント最高!!
この素晴らしいアニメに祝福を!


ニュー家電

先月買った冷蔵庫がやっと届いた。
前のは製氷機がとっくに壊れており、冷凍庫もたまに機能しない事がある。
そんな感じで壊れる寸前だったけど、ちょうど良いタイミングで某電機屋の閉店セールに買えてよかった。
まぁ高い買い物だったけどね・・・一気に通帳の残高がサミシイ事に・・・。
家族4人なもんで、やはりどうしても500~600リットルクラスの物を買わなきゃいけない。
すると最低でも10万クラス。いや、10万じゃ正直しょぼいものしか買えない。

こういうイタイ出費が必ず起きるので、日々の貯蓄は大事。
一人暮らし時代では全く考えてなかったから身に染みる。
次はおそらく洗濯機あたりがアヤシイんだよな。
たまにピッピッピッピッとかいってエラーで止まることあるし。
今はお金がホント少ないので、せめてあと3年ぐらい耐えてほしいけど・・・。

 
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 23話

カルタ・イシュー最後のチャンス!!
こうして見るとカルタもなんかカワイソウな人だなと思えてくる。
周囲には常に冷たい目で見られてるが、誇りの為に戦ってきたんだね。

鉄華団が異様に仇討ちに拘るのを見てメリビットさんが危機を覚える。
気持ちは分かるんだけど、これは理屈じゃないんだよね。
彼らは子供だからこそ理屈が通らない。メリビットさんには理解しがたい領域なんだよ。

カルタ襲撃。相変わらずルール無視の三日月は先制攻撃で取り巻きを殺す。
ハナっからカルタの勝ち目は見えてないんだよ!
トドメを刺される前にガエリオに助けられたけど、深手を負ってたカルタは逝く。
彼女にとって最期は満足できた戦いだったのかな。

阿頼耶識組み込み中のアインは手術が終了したようだ。
・・・ってこれ、無事とはいえないよね・・・なんという姿だ。
四肢も無くなって身体中いろんなケーブルに繋がれてる状態。
もうこれガンダムと一体化しちゃってるじゃん!
本人は再び戦えることを喜んでるけど、果たして本当にそれでいいのか。


このラノベがアニメ化しないと思った?

「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」のアニメが4月から始まるようで。
原作はkindleで2巻まで買った覚えがある。
俺はこのラノベで「シュヴァイン」というドイツ語を覚えたw
絵柄は自分好みに近いので楽しみにしてるわ。

Kindleで思い出したけど、AndroidにKindleアプリがあるから
わざわざKindle paperwhiteを引っ張り出さなくても読めちゃうというね!
でもpaperwhiteは電子ペーパー使ってるので
普通に本を読むのと変わらない見栄えなのがいい。
要は一長一短って事ですね。

 
白猫プロジェクト日記

茶熊2016きた!!
さぁさっそく11連!!

ミレイユー!

きたのはミレイユだー!!
ってこいつは強いのだろうか?
そもそも弓ってあまり好きじゃない・・・。

オウガシャルロット出てくれんかなー。

 
アニメ感想

僕だけがいない街 11話

時は経って15年!!悟はどうやら助かったっぽい。
15年も植物状態から目覚め、しかも事件当時の記憶もない・・・。
リバイバルから戻らずにこの世界線で過ごしたのか。
ずっと看病をするカーチャンに泣ける・・・。

ケンヤは相変わらずイケメン。しかも弁護士って完全エリートだな。
広美は・・・って普通のオッサンになってるー!!
あんなに可愛い広美はどこいった!
雛月加代も登場。しかも母親になってるぞ!相手は広美かよww
加代を見た瞬間涙があふれた悟に俺も涙しそう。
よかった!幸せに暮らしてるんだ!

マジキチ八代もわざわざ悟のお見舞いに来た。
どのツラ下げて来たんだよてめええええええ!!
頭上に「蜘蛛の糸」が見えるという特異体質で、その人間を殺してきたらしい。
悟は生きていたので観察対象となっている。
ホント趣味悪い奴だわ。悟まじで逃げてー!!


笑ってミートモ

ショーンKの騒動を見て思った。
なるほど、つまり声がいいと世間から良い扱いを受けるんですね!
おいおい声優大勝利じゃないか!
というわけで中田譲治さんあたりには是非コメンテーターとして活躍してもらいたいw

 
少し前の日記で書いた任天堂初のスマホアプリ「Miitomo」をインスコ。
まぁゲームでも何でもないコミュニケーションツールだけど
実際やらなきゃどういうものなのかわからないワケでしてー。
MiiはWiiで作ったものがずーっと残ってるのでそのまま使用。
ニンテンドーアカウントと連携することでいける。
でも最初はMiiのコピー禁止でできなかったので、3DS起動してMiiの設定変更。
ついでにtwitterとも連携。

フレンド達にコメントしたり質問に答えたりする事でコインが貯まっていき
アバター用の服とかが買えるようになるみたい。
質問内容は好きな食べ物は等のありふれた質問から、結構ツッコんだ質問まである。
答えたくない場合は戻るボタンで戻れる。
「あなたにとって友情とは何ですか」とかなかなか難しい質問だわ。

フレンドはKOCHAとnobikkusを登録しといた。
こういう当たり前の質問とか今さらしない間柄だから回答がなんか新鮮だわw
「最近見たTV番組は?」の回答がアニメばっかだなお前らwww

MiiフォトはMiiの写真が撮れるというもの。
表情変えたりポーズさせたりセリフつけたりデコったりと自由。
背景も既存の物から実際に撮影したものもいける。
この機能は正直面白い。なんかこれで面白い写真を作れたらいいな。
そんなわけでいろいろイジってます。

 
アニメ感想

この素晴らしい世界に祝福を! 9話

う、うおおおおおこれは!!
凄い!凄いぞ!もう全体的に揺れてるぞ!!
アクアもダクネスもサキュバスさんもまじぱねーっす。
某ファントムワールドはホントこれを見習ってくださいよ!


さぁくるぞ・・・

ハンターハンターは来月中旬のジャンプから!!
いやー本当に来てしまいましたよ嬉しいですよ。
さて、何週連載してくれるんだろうか・・・。
できれば半年分ぐらいは読みたいけど・・・。

アニメ『ヨスガノソラ』の再放送が決定!!!!

ひぇーあの伝説のアニメがまたやっちゃうのか!
今のご時世にこれはマズイんじゃ・・・。
俺このアニメの感想書いたハズだから気になる人は検索してくれ!

 
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 22話

ビスケットの死は鉄華団にとっても痛い。
一番ダメージを受けてるのはオルガ。
精神的支えを失ったんだからそりゃショックだろう。
しかもカルタ生きてんのかよ!

いつも通りオルガの指示を待つ三日月に影響され、オルガがヤケクソ気味に再び立ち上がる!
こんな時にも「オルガ、次は何をすればいい」って空気読めよ!と思ったけど
これはきっと三日月なりの励まし法なんだよなきっと。
ギャラルホルンをぶっ潰す事で鉄華団は初めて完全勝利と言える。

アインが阿頼耶識の力を得る為に手術中だけど、成功したら厄介な相手になるなぁ。
ニュータイプvsニュータイプ的なバトルになるんだろう。


クマムシの歌じゃないけど

あったかくて仕事が捗る!
デメリットは眠くなる事である。

なんか4K放送を録画禁止にするとかそんな動きがあるらしいけど
アニメを4K放送にされたら録画組の俺が完全に詰むんですが!
録画禁止にして視聴者的に何かいい事があるんだろうか。
著作者は嬉しいのかもしれんけどさー。

任天堂のスマホアプリ第1弾「Miitomo」をさっそく体験。どんな人でもコミュニケーションを楽しめる,斬新なSNSになりそうな予感

任天堂のスマホアプリ「Miitomo」が出たそうな。
SNSライクなアプリっぽいけど、何のために使うんだろうか・・・。
「Miiverse」とどう違うの?

アリだなと思った機能は「Miiフォト」
カメラで撮った写真に自分にMiiを乗っけれるのは面白いと思った。
旅行先で訪れた写真をアップしたいけど、自分が写っているのでイヤだ。
かといって風景だけの写真の場合、自分が訪れた気分になれない。
そんな思いを解決してくれそうだわ。
まぁリア充御用達のアプリになりそうな感じだけどねー

 
アニメ感想

僕だけがいない街 10話

中西彩は意外と大丈夫そう?
なんかあっさり解決しそうだわ!
その代わり美里がクラスでボッチ化してしまっていた。
給食費事件の一件でこんなに人間関係変わっちゃうの?
スクールカースト恐るべし。

なので美里も気にかけてみたら途中でいなくなり
八代先生の協力を仰いで追いかける。
だがそれは悟を誘き出す為のトラップだった。
誰によるのトラップ?そりゃ真犯人のだよ。
え?真犯人って・・・まさか・・・

うわあああああああお前だったのかよ八代せんせええええええええええ!!

おいおい雛月の件ではあんなに協力的だったのによお!
いや、ちょっとアヤしいかなぁとも思ったけど、無事に事件解決したからすっかり候補から外れたよ!
なのになのにここで本性を表しやがるなんてなぁ!
悟がマジでピンチじゃねーか!!どうするんだよこの状況!!
そしてまた良い所で終わってしまった!!


またもやスルーしてしまった

受けるかどうか悩んだまま情報処理技術者試験の締め切りが過ぎてしまった・・・。
今年の秋こそは!!
誰かモチベを高めてくれ!

 
ジョジョ4部のアニメは4月からか!
4部はジョジョでトップクラスに好きなストーリー!
楽しみ過ぎて鼻からハーベスト出そう!これも4クールやらんと描ききれんな。
この勢いで本当にジョジョ全部アニメにしてしまうんじゃないか?

4月アニメはマクロスの新作もやるんだっけ。
また来月になったらいつものアニメ表を更新しておかなくちゃ。
そろそろ楽に作る方法を模索したい。

 
アニメ感想

この素晴らしい世界に祝福を! 8話

馬小屋暮らし卒業の機会が到来!!
屋敷に巣食うオバケを倒せばオッケーよというもの。
アンデッドに強いアクアがいれば大丈夫だな!

でもそういう時に限ってアクアがいないという予想通りの展開で
カズマとめぐみんがガチで襲われてワロタ。怖い!人形怖い!!
しかしあの状況でよく尿を漏らさなかったなw
元々トイレに行きたくて目覚めたんだろう?
膀胱の強度が鋼鉄並だろう!