チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

チャンピオン(2017-25号)の感想

・刃牙道
花山の背中の入れ墨エピソードが語られる。
あれ?これって確かグラップラー刃牙にもやったよね?
話がより詳しくさらにスケールアップしてる気がするけどw

・弱虫ペダル
残り150m!青八木の作戦とは、手嶋を押したままゴールへ運ぶというものだった!
これって実際早く走れるんだろうか・・・。
青八木のスーパースプリント力も加わって、勝ったのは総北だ!
誰が予想しただろうか。

・ふしぎ研究部
これってさりげに鈴が大祐に告白したようなものなんじゃ?

・囚人リク
あれが最後の扉か。
これはもう正面突破ぐらいしかできないんじゃ。

・鮫島、最後の十五日
常松の親父は息子に負けて欲しいと本当に思っているんだろうか。
心のどこかで期待している感が見えてますよ。


サンデー(2017-25号)の感想

・隕石少女 メテオガール(新連載)
ある日少女型のロボットが世界中に降ってくるようになった。
トランプらしき米大統領はこの現象を「メテオガール」と名付ける。
異常すぎて怖い・・・どうなってんのこの日本。
でも人間ってたくましいのか、数年経ったらそれに慣れてしまったw
今まで降ってきたメテオガールは例外なく壊れたけど、
遂に壊れずに済んだメテオガールが現れるのかな?

・キング・オブ・アイドル
男であることを隠しての共同生活・・・これはアウトでしょう。
こんなんすぐにバレますって!変態だよ変態!
おとボクじゃないんだからさw

・第九の波濤
これに影響されて長崎の水産大学へ入学したのでした。
希望をもって入ったけどスパルタな予感が早くも・・・w

・天野めぐみ
年頃の女の子らしいですねー。
恋愛ごとには特に敏感になりますよねー。

・双亡亭壊すべし
セイイチ、双亡亭に遂に突入する。

・だがしかし
俺だって大きい方が好きさ!(プリンの話です)

・トキワ来たれり
どうも微妙に力が足りないってことでアリアが犠牲になろうとするけど
影法師さんが犠牲になってくれた。
そんな重要人物だったのか。


マガジン(2017-24号)の感想

・おはようサバイブ
未感染者はどっちにしろ貴重なんでしょ?
殺されはしなくても、研究対象にされるとかは十分ありえる。

・はじめの一歩
新型デンプシーに注目が行きがちだけど、
重りを使った特訓のことも忘れてはならない。
凄まじい脚力を身に付けた一歩が凄く頼もしい。

・風夏
ヘッジホッグスのファーストライブはお客さんゼロw
いくら校内では評判の悪い二人とはいえそれはねーだろw
それにしても西辺部長いい人だな。
それだけになんで辞めちゃったのかが気になるわ。

・生徒会役員共
一人暮らしか・・・この人に任せて大丈夫なんかね。

・ランカーズ・ハイ
淵上が頭脳派なのはいいんだけど、相手がバカなような気がしてきた。


ジャンプ(2017-24号)の感想

・ワンピース
ビッグマム遂に発狂する。
んでここから回想が始まるんですか。
実はいい人でした的な展開はいらんからな。

・約束のネバーランド
いやーさっそく恐ろしいことが起こってますがな。
どうやって拉致られたんだよ。

・食戟のソーマ
よりそばの風味が感じられたのは創真の方だった。
理由は室温が低いからいつもと違うというオチ。
その会場ってそんなに寒いの?

・ゆらぎ荘の幽奈さん
こういう時はバトル漫画になるな。

・斉木楠雄
VRにハマってはいけない男。

・火乃丸相撲
部長やりました。どっちも凄い気迫だったけどね。
いずれ部長も国宝級と呼ばれるであろう。

・僕たちは勉強ができない
りっちゃんいいぞ!そのままデレ成分を増やしてくれ!


チャンピオン(2017-24号)の感想

・刃牙道
徳川さんは木崎を呼び出して武蔵が本物(クローンだけど)であることを伝える。
そして烈海王が武蔵にブッた斬られたということも伝える。
花山さんはそれを聞いて拳を握りしめ、動いたッ!!
来週から始まるのかな。

・囚人リク
レノマ、遅ればせながら華麗に推参!!
役者はこれで全員揃ったって感じだね。

・弱虫ペダル
青八木は考える。どうやってこの勝負に勝つのか!
総北はいつも奇跡を起こしてきたからきっと何とかしてくれる!

・ふしぎ研究部
ことね先輩のファンクラブやっぱりあったか。
彼女の一番近い大祐がピンチだぞ!!
ことね先輩が「マネージャーですから」と言ったら治まった。
それでいいのかお前ら!!

・鮫島、最後の十五日
それからダークサイドに堕ちた百雲はずっとあの調子か。
泡影が神々しすぎたんだな。


サンデー(2017-24号)の感想

・キング・オブ・アイドル(新連載)
神知るの作者の新連載。
アイドルものできましたかー。流行をちゃんとチェックしてるねw
ヒロインちゃんは奇跡の歌声を持っているらしい。
こんなん約束された勝利の剣じゃないか。

ラストで衝撃。
おいおいお前男だったのかよ!
なんで女装してオーディションに潜りこんでるんだよ!
こいつぁアヤシイ趣味のニオイがするぜ。

・第九の波濤
あんなに煽られたらそりゃ男として飛び込みたくなるでしょう。
溺れ死んだら誰が責任とるんだよw

・天野めぐみ
雪に埋まるほどに体重が(自主規制

・双亡亭壊すべし
「チッソガホシイ」の響きになんか笑っちゃったw

・だがしかし
クリスマスの駄菓子と言えば?
ってすぐに思い付かなかったわ。

・トキワ来たれり
心の力を集めて神をやっつけれそう?


マガジン(2017-23号)の感想

・はじめしゃちょー物語(読み切り)
前回はヒカキンで今回ははじめしゃちょー。
教師になる進路を蹴ってYouTuberになったんかい。
投稿動画は母親が厳しくチェックしていたのが意外。

・リアルアカウント
またなんかくだらないゲームが始まった。

・生徒会役員共
英陵の森さん出てくれんかなー。

・風夏
カリスマタイプがはみ出し者をまとめて伝説を作るって結構ある話だよね。
後のメンバーはどうやって勧誘したのかな。

・おはようサバイブ
ここを東京と考えてはダメだ。
ヨハネスブルグよりも怖いところと考えるべきだ。

・ランカーズハイ
なんとも堂々とした視察ですね。
返り討ちに会いそうだけど。

・はじめの一歩
やはりサウスポーは苦手か。調子を掴めてない様子。
観客もあのKO負けがトラウマになってるんだなw


ジャンプ(2017-23号)の感想

・約束のネバーランド
無事、脱獄成功!おめでとうございます!
ママがなんかしおらしくなっちゃってワロタ。
さぁ、ここからが本番だね。化物がウヨウヨいる外の世界で生き残れるのか?

・BORUTO
なんか坊ちゃんと友情が芽生えちゃってる。
この前向きさはナルトと一緒の性格だね。

・ワンピース
カルメルの写真を割ってビッグマム放心。
場内はもう大混乱ですよ。
だけど最大のチャンスだな。

・Dr.STONE
よくもまぁ追いついたもんだわ。
登場人物はみなどこかしら化物w

・食戟のソーマ
創真が出したのは鉄板で焼いた熱々の蕎麦。
風味とかを損なわないように最高の調理を施したというわけですね。
さぁ勝者はどっち?

・ロボレーザービーム
ロボ君はあちこちにケンカ売り過ぎでしょw
もうちょっと人間の感情を理解した方がいい。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
夜々メインの回はちょっと久々かな?
彼女は何となく影が薄いと感じていたんで。

・ぼくたちは勉強ができない
やべーな彼女も可愛いな。
ヒロインにハズレがないのが素晴らしい!

・火ノ丸相撲
外人力士でも白人は珍しいね。ほとんどがモンゴルだもの。

・斉木楠雄
照橋さんは努力家だという設定を久しく忘れてた。
ここは本当に好感が持てる。


チャンピオン(2017-22+23合併号)の感想

・刃牙道
警察がヤクザに頼むのはダメでしょと花山さんが正論言ってる。
しかし今の国家はそれぐらいに余裕がないんだよなぁ。
丁寧な対応してる花山さんがちょっと笑えるw

内海警視総監は武蔵に惨殺された大塚の仇が取りたいという本音を漏らした。
それを聞いて花山は動いた!!
義理人情で動くのがヤクザですよ。
花山vs武蔵は実現しそうだな!

・弱虫ペダル
ラストの橋に差し掛かった!
スプリント勝負だったら確実に手嶋が負けてしまう。
青八木はここにきて足の痛みが再開してしまった。
万事休すじゃんこれ。

・ふしぎ研究部
先生の恰好は反則ですな。
ことね先輩の次にエロイ。

・鮫島、最後の十五日
泡影とのあまりの次元の差に完全に心を折られた百雲でした。
あんなの全然勝ちでもなんでもないよな。
当人達にしか分からないんだよ。

・囚人リク
内海はこうなっちゃったのはリク達の所為でもあるけど
上官が一番悪いんじゃないのと思っちゃう。


サンデー(2017-22+23合併号)の感想

・第九の波濤
初めての釣りでそんな大物が引っかかっちゃう?
経験者が全力で嫉妬しそうだなw

・双亡亭壊すべし
奴らの狙いは水!復活の為に水が必要だった。
確かに地下水脈までに達してしまうと人類オワタのレベルになるかも。
それぐらい繁殖?力が強い。

・天野めぐみ
あったかすぎてダメ人間になりそうですね。

・だがしかし
サヤ氏は青春ですね。
ココノツ君はサヤ氏と結ばれるべきだよな。
ほたるさんは駄菓子のことしか考えてないし。
無自覚でエロイから気になってるだけだよ。

・トキワ来たれり
みんなの心がエネルギーになる!
マザーとかWA2など、よく見られる手法ですね。