チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

サンデー(2017-48号)の感想

・天野めぐみ
そんな写真を残したままにするなw
実はまーくんに見てもらう為にわざと残したんじゃ・・・。
痴女だ痴女!!

・だがしかし
ねりけしって俺が小学生の頃に流行ったけど
ちゃんと消しゴムとして利用したことないんですけど。

・双亡亭壊すべし
“侵略者”によるトラウマアタックの最初の被害者が坂巻泥土だったけど
彼なら普通に克服しちゃうんだろうな。現に今もそこにいるんだし。

・絶対可憐チルドレン
軍人時代の兵部の仲間の亡霊と戦わせるとは・・・。
ギリアムもなかなかに趣味が悪いようで。
現役が最強ってことを見せつけてやれ!

・第九の波濤
早朝訓練ももう慣れたもんですな。
人間やればできる!


マガジン(2017-46号)の感想

・彼女、お借りします
元カノにやっぱり告白しちゃうのか?
と思いきや、まさかの展開!
命まで救われちゃったんだからこんなん絶対惚れちゃうでしょ。

・はじめの一歩
2度目のダウンで後が無くなっちゃった一歩であった。
これでもまだ新型に拘るのか?

・風夏
おいおい生駒さんよ、遂に三笠グループにまで手を回してきやがったか。
これってほとんど脅迫ですよね。
誰かZミュージックの悪事を暴いてくれ!!

・生徒会役員共
タカ君意外と腹筋割れてるのな。

・五等分の花嫁
一花の秘密は女優やってることだった。
バレるとめんどくさいことになりそうだなぁ。

・ワールドエンドクルセイダーズ
なるほど、不死身の能力が切れてVICTIMを再発動させる前に
対策しちゃうおうという作戦ね。
相手も同じこと考えて対策してそうだけど。


ジャンプ(2017-46号)の感想

・斉木楠雄
実写映画記念のスペシャル表紙w
リアル脱出ゲームは一回やってみたいなと思う。

・約束のネバーランド
銃がこんなにいっぱい!
でも鬼って銃で殺せるんだろうか。

・Dr.STONE
焦った主人公交代すんのかと思った。
まぁでも確かに科学を知ってる人間がただ1人ってだけなのは問題だなぁ。
紙と鉛筆を発明して書き残しておかなきゃ!

・食戟のソーマ
叡山先輩はあー見えても十傑の一人って事ですよ。
あれが彼の本気の料理か。

・火ノ丸相撲
桐仁は潮を目標にしすぎているということですか。
相撲は頂までが長いんだぞ!!

・BORUTO
巻物USBにはちょっと笑ってしまったw
どういう技術だよw

・ゆらぎ荘の幽奈さん
朧はいつだって狙っている・・・。

・ぼくたちは勉強ができない
恋する乙女オーラを一番出してるのはやっぱりうるか。
あー可愛い。

・クロスアカウント
それは恋だよキミ!!


ジャンプ(2017-45号)の感想

・トマトイプーのリコピン(新連載)
「いぬまるだしっ」の作者の新連載。
あれ?俺はジャンプを読んでるのかな?サンリオとかのキャラクターかな?
この内容でジャンプ連載させた勇気を褒め称えたい。

・ワンピース
大波があああああ!!もう死ぬううううう!
でもジンベエが波乗りピカチュウばりに波乗りジョニー。
何言ってるか分からんけどそんな感じ。
これで安心してルフィも戦えるねw

・Dr.STONE
硫酸をゲットする作戦。
温泉と聞いて硫化水素かなと思ったらそんな生易しい感じじゃなかったわ・・・。

・約束のネバーランド
少しでも気を抜いたらオッサンに殺される。
危険すぎる賭けだわ。

・食戟のソーマ
叡山の狙いはアーティチョークを使った料理を審査員に食べさせることだった。
アーティチョークを食べると後に食べた物の甘味を増幅させる効果があり
タクミの料理の味を分からなくするという作戦。
「鉄鍋のジャン」でも似たような手法が出てくるけど
あっちは主人公がやる上に叡山を上回る外道料理なのでまだまだだなw

・火ノ丸相撲
万全なままの桐仁に勝てないようじゃこの先は上がれねーよってか。
ガチに取りに来てるな。

・ぼくたちは勉強ができない
先生と先輩ちゃんの組合せかよ!!
メインヒロインは一体誰になるんだ。

・斉木楠雄
エロ先生考えすぎだろw

・ゆらぎ荘の幽奈さん
ツッコミどころのある三者面談だな。
サキュバス先生相手ならまだいいけどさ。

・クロスアカウント
まぁやっぱり男装しちゃうよね。
もうちょっと地味でダサイ髪型とかにすればよかったのに・・・。
逆に目立つぞそれ!!


チャンピオン(2017-45号)の感想

・刃牙道
刃牙の武蔵殺す宣言に周りが驚いてる。
確かに刃牙ってこういうことあまり言わないもんね。
刃牙にここまで言わせる武蔵はよっぽどだよ。
自然に摂理に逆らってるクローン武蔵は確かにこの世にいちゃいけないのかも。

武蔵は下水道でヘビを喰ってた。生で。
しかし東京の下水道はカオスなことになってんなw
ワニもいるよワニも!!
そしてピクルとご対面。武蔵はピクルに用があって来たの?
ピクルにしちゃ一番会いたくない人間かもしれんのに。

・弱虫ペダル
そのぐらい大胆な作戦じゃないとハコガクには勝てないってことです。

・ロロッロ
以前読み切りでやってたのが本連載に。
この作者の漫画好きだから楽しみだわ。

・ふしぎ研究部
それ借り物競争として成立しねーだろw
ちょっと風紀委員なんか言えよ!

・囚人リク
剣崎に勝てば自由の身。ようやくここまで来たんだ!
ラスボス一歩手前まできたからブッ飛ばしてやってほしい。

・鮫島、最後の十五日
さすがに鯉太郎が負けるかと思ったけど、まさかの展開。
彼の身体に一体何が起きちゃったんだ。


サンデー(2017-45号)の感想

・天野めぐみ
果たしてめぐみはまーくんにとっての息抜きになってるんだろうかw
妄想を増長させる要素にしかなってないんですけどw

・双亡亭壊すべし
坂巻泥土が描いた絵は、あの異星人の水を使って描かれたものだった。
なるほど、合点がいったわ。

・キングオブアイドル
かめはめ波がパロディに使われるの久々に見たわ!
昔はよくパロディに用いられたんだけどねw

・絶対可憐チルドレン
皆本と賢木はまぁ無事なようで。
絶望させたいんだろうけど、チルドレン達はそうやすやすとやられんよ。

・だがしかし
ハジメがなんか狙ってきたぞ?

・第九の波濤
凪子さんまさかのスカウト。
美人だからしゃーない。長崎にも伝わってるw


マガジン(2017-44号)の感想

・風夏
ルパードにとってもこれはチャンスだった。
一発屋で終わりたくないというね。
でも漫画の展開的にはBLUE WELLSの噛ませな感じになるんだろうな。

・彼女、お借りします
まぁ怒る気持ちは分かるけどあそこまで殴り合いする程かね?
印象悪くなるだけじゃ・・・。

・はじめの一歩
あのダウンで頭を打ったのがいかんか。結構フラフラだぞ!
しかも新型打つことにしか頭が回ってなくてスキだらけ。
会長はもっと叫ぶぐらいに注意してくれ!

・UQ HOLDER!(読み切り)
アニメ化記念ってことで久々にマガジンにカムバック。
こういう紹介だとキリヱがメインヒロインにしか見えないな。

・生徒会役員共
アリアさんのペットが知りたい。

・五等分の花嫁
フータローは「俺ガイル」の八幡と「化物語」の阿良々木君を
足して4で割ったぐらいの人だと判断した。

・ワールドエンドクルセイダーズ
中指の名前が出ました。
どんなにコナゴナにされても復活するって魔人ブウかよ。


ジャンプ(2017-44号)の感想

・食戟のソーマ
連携プレーで対抗中。かなり忙しそうだわ。
タクミのメニューが分かった途端、叡山先輩がロクでもないことを思いついたようだ。
まーたお得意の小細工ですか?

・ワンピース
これからケーキを作るってのにタバコを吸うんですね。
サンデーでやってたなのは洋菓子店で似たようなシーンがあって叩かれたな。
まぁあれはタバコじゃなかったんですけど。

・約束のネバーランド
エマはおっさんのサバイバル能力の高さを利用するつもりか。
そうするしかない状況に追い込むのもさすが。

・Dr.STONE
ガラスさえあれば多くの薬品を保存できるので
一気に進歩するね。

・魔法少年X(読み切り)
金未来杯のエントリーNo.5。
結構面白い。俺が好きな部類のジャンル。
悲しみを背負って戦うヒーロー(魔法使い)はいいね。

・ぼくたちは勉強ができない
予備校先輩が攻めるねぇ。
強力なライバルが一気に登場って感じですよ。

・斉木楠雄
燃堂バカすぎワロタw

・火ノ丸相撲
桐仁の肺疾患は克服できてたわけではなかったのか。
よくまぁここまでのし上がったもんだね。

・クロスアカウント
やべーもうくそみそエンドまっしぐら!!
こう書くと未読者に凄く誤解を与えそうだなw


チャンピオン(2017-44号)の感想

・刃牙道
「刃牙は花山より強い」「あの範馬勇次郎を唯一破った相手」とか徳川さん煽るねぇ。
刃牙が強いことは武蔵も察しており、最初の戦いについては
本気を出させないように惑わして勝利したとのこと。
徳川さんの煽りで武蔵が刃牙と試合形式で闘うことを決めた!!
もうこれで延期はできないな。

・弱虫ペダル
改めて小野田君の山での走りについて驚愕する手嶋だった。
これでヒメモードになってないんだぜ。
歌い出したら凄い事になるよ。

・ふしぎ研究部
濡れ濡れの風紀委員長でした。
やっぱりこの人が一番破廉恥だわ。

・聖闘士星矢
遂に復活、13番目の黄金聖闘士オデッセウス。
その癒しの力で多くの聖闘士の傷を癒し、命を救った男。
無印の時に聖闘士達が何度もやられても蘇るのはひょっとしてオデッセウスの力だったのかもしれない。

・鮫島、最後の十五日
鯉太郎には横綱・泡影みたいな先が見える能力に目覚めつつあるのか。
上の上の上を行きまくりだな。

・囚人リク
いろいろあって剣崎とタイマンに持ち込むことができた。
レノマナイス煽り。


サンデー(2017-44号)の感想

・双亡亭壊すべし
坂巻泥土が求めていたのは自分が表現したい「色」だった。
自然の物から得られた着色料じゃいかんのか。何が違うんだろう。
天才は気がくるっていてあかんわ。

・天野めぐみ
スキしか見せんのかこの娘は。
まーくんも注意しないのはもっと見たいからだよなw

・キングオブアイドル
まほろは女子の着替えも見放題ってことだな。

・だがしかし
マシュマロボディはほたるさんのことに決まってんだろうが!

・第九の波涛
凪子にいいお友達ができそうです。
東京でもやっていけそうだね。