チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

チャンピオン(15号)の感想

・刃牙道
ピクルといえばこの人、ペイン博士来日!
下水道は耐えず水が流れて湿度も保たれてるのでピクルが住みついたとのこと。
いや、普通に山奥に住めよピクル!下水道は食い物なんかないぞ!

超大量のクロロフォルムを下水道に散布し、ピクルを眠らせて捕獲。
麻酔はやっぱり最強だな。勇次郎だって眠らせたし。
そしてスカイツリー地下の研究所に連れられ、ご老公&武蔵がいた!
武蔵は寝ているピクルに顔面チョップするのでした。
おいおい早速やってしまわれるのかい。本部はどうしたッ!守護れてないぞッ!

・弱虫ペダル
総北の合流の前に、熊大が追いついてきた。
ただの脇役で終わるかと思いきや、本格参戦するのか。

・実は私は
近頃ちょっとマジメ話をした反動でおバカ全開になってますよ!
やはりアホの連中だわ。

・鮫島、最後の十五日
二人はもう待ってられないという感じで、一度の仕切りも無しでぶつかった!!
相撲は別にいつでも立ち会っていいルールなんだけど
今は放送の関係で時間いっぱいまで仕切り直すというのが常らしいね。
批難されるべきではないよな。

・囚人リク
ここの看守は地獄島と違って薬物洗脳を受けていない!
話が通じる相手だと察したレノマがお得意の懐柔作戦に出る!!
そのテできたかぁ!


マガジン(15号)の感想

・ACMA:GAME
お尻を触っただけで人物を当ててしまうザ・変態伊達!
サルは紫だと思ったけどなんと潜夜でした。なんという演技。
5分発言禁止は大きいな。

・風夏
なんという奇跡・・・。なんだこの人の数は・・・。
これがカリスマって奴か。
fallen moonのレジェンドが始まったな。

・アホガール(出張読切)
あ、久々に週マガに帰ってきた!
できればこっちで毎週読みたいんだけどなぁ。

・無敵の人
チートイの一点読みは凄いな。
それって記憶力でここまでいけるもんなの?

・はじめの一歩
丸い拳はホラ・・・あれだよ・・・。
ドラえもんみたいで強そうじゃないか!

・UQ HOLDER!
刀太はフラれるのがお家芸みたいなものです。
キリヱはもうずっと意識しっぱなしだな。

・生徒会役員共
遠い親戚ってほとんど他人みたいなものだよね。
ウオミーさんは分かっているのかい?


サンデー(15号)の感想

・柊様は自分を探している
水道の事を理解しているのかしてないのか・・・。
片付けが毎日大変そうだな。

・だがしかし
見まいに来てくれただけでもありがたく思いな!
変なイベントは期待通り。

・天野めぐみはスキだらけ
友達のおかげで普段はスキがないらしいけど
ガン見されてる時点でスキだらけですがな。
他の男の視線からもガードしなきゃ!
あんなん見ちゃうに決まってるだろw

・トキワ来たれり
トキワ君はこれから何度も死ぬんじゃないのかと思います。
マキナは覚悟するように!

・ハヤテのごとく
いくらイカちゃんが終わって寂しいからってナギの漫画の話はもういいって。

・ふれるときこえる
能力使って女の子達の悩みを解決していく方向に向かうのですか?
まぁ当分はそれでいいんじゃないかな。

・絶対可憐チルドレン
黒い幽霊のせいで味方も信じるのが難しくなっとる・・・。
ホントに誰なんだよやられてるのって。


ジャンプ(14号)の感想

・ワンピース
光月の一族すげーな!世界の秘密握りすぎでしょ。
最後の島「ラフテル」への道がようやく明かされそうだが
ポーネグリフ持ってるビッグマムとカイドウとの接触は避けられないみたいだな。

・食戟のソーマ
いやー大絶賛じゃないですか。
俺もサーモン好きだからこれは食べてみたい。
そして久々のエロリアクションw

・暗殺教室
卒業式でした。殺せんせーはもういない。
なんというブ厚い卒業アルバムなんだ・・・。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
コガラシ君のこの性格は幸平創真みたいだわ。いろいろと気にしなさすぎw
一話に一回ラッキースケベを折りこむとか分かってるね!

・火ノ丸相撲
現役横綱とやれるとかこれ以上ない体験だな。

・斉木楠雄
目良さんの食い物に対する執着が面白くて笑っちゃうわw
オムライスのケチャップ文字サービスが「一口下さい」とかw

・トリコ
それぞれ取ってきたフルコースの実食!
アナザ食べて判明した悪魔がどいつもこいつも宇宙規模の化物揃いだな!
スタージュンの記憶も復活。これってまさかスターはトリコの兄弟か何かなのかい?
さらに金の缶詰も開けてみる。トリコが一嗅ぎでフルコースに入れるほどのもの。
肉料理か魚料理なんだろうけど、中身が気になりすぎるな。

・ニセコイ
ここでるりと集が結ばれたら、集の先生への恋心はそんな程度だったのかと幻滅するね。


チャンピオン(14号)の感想

・刃牙道
その後、巨大ワニはピクルのエサになりましたとさ。
それをテレビで見ていた武蔵がやはり反応しちゃう。
本部もしぶしぶ彼を守護る気のようですわ。
ピクルの事はほっといてやれよw

・弱虫ペダル
真波山岳も小野田君とバトりたくてうずうずしてる模様。
追いついたらやらせてやる!と指示。
まぁ追いつくだろうさ!総北だもん。

・実は私は
ほら、だからみかんは朝陽クン一筋なんだって!
胸を触られても平気な顔してらっしゃるもん。

・鮫島、最後の十五日
爽やかな感じで蒼希狼との取組を楽しみにしてるけど
鮫島の身体の方が心配ですよ・・・。

・囚人リク
一体レノマは何を見た!!
存在を秘匿されている地獄島なのに、
知り合いに遭遇しすぎじゃないですかねぇ。


マガジン(14号)の感想

・風夏
fallen moonと碧井風夏が組んだ!
これほどピッタリ当てはまるピースがあっただろうかというデキ。
これからは彼女を新メンバーに迎え入れるかどうかの話になりそうだな。
優が秋月風夏の事を引きずるところの未来まで見えた。

・UQ HOLDER!
始まりの魔女の呪いからネギを解き放つ為、殺そうとしているのが雪姫、
救う手段を考えているのがフェイトというわけか。
しかも殺せと頼んだのがネギ本人らしいから何とも・・・。
そりゃ殺さずに済むならそっちがいいけど、現状それができないんだろうな。

・生徒会役員共
箱の中身当てクイズになんて物を入れてるんだ!

・リアルアカウント
CAP技術がもはやナンデモアリ。

・無敵の人
なんともまぁ分かりやすい噛ませキャラだこと。
早く無様に負けるところがみたいのう。

・ACMA:GAME
次の組合せは伊達vs上杉。似た者同士だから恐ろしい。
ゲームは着ぐるみの中のプレイヤーを当てるゲームのようだ。
またマジメなのにボケ有りの雰囲気になりそうだわ。


サンデー(14号)の感想

・天野めぐみはスキだらけ
浴衣の下は何も付けないと思い込んでたとか正気ですか。
ちょっと一般常識に欠けるんじゃないですかねぇ。

・なのは洋菓子店
言葉のセージ篭絡作戦が可愛いな。
いいぞもっとやれ!

・トキワ来たれり
心配停止しても大丈夫!
マキナが電気ショックで蘇生してくれるよ!

・ふれるときこえる
さとりとくっつけば万事解決するお話。

・ハヤテのごとく
過酷な修学旅行も終わって帰国。
ハヤテは今まで通りに過ごせるのかな?

・絶対可憐チルドレン
不二子ちゃん復活!!
ってなんかトチ狂った事をおっしゃってる。
兵部と賢木を異動にするとかどういうことなの、冗談なの?
黒い幽霊の仕業じゃないだろうな。


ジャンプ(13号)の感想

・ワンピース
この家紋がポケモンのホウオウとJALのマークを足して2で割ったようなものにしか見えない。
雷ぞうが想像していた忍者とはちょっと違った。
まぁあれだ、バスタードのニンジャマスター・ガラみたいな系統だわ。

・暗殺教室
一人一人名前を読み上げ、そして殺せんせーとの別れ。
感動演出を盛りまくった!全然暗殺っぽくなかったな!
最終回まであと3回!どうやって締めるんだろう。

・食戟のソーマ
あのチャラ男は低温調理の使い手って事で、急にクールに料理をし始めたぞ!
こんなんでもセントラルの資格ってわけですか。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
幽奈の所為でコガラシ君は高校入学初っ端からイタイ奴のレッテルを貼られてしまったなw
まぁハーレム系の主人公の宿命って奴だよね!
堂々と霊能力者を名乗ったって所は潔い。

・トリコ
四天王全員合流し、各地で取れたフルコースを召し上がり。
日食も遂に始まるっぽいし、これが最後の食事会かな。
いよいよGODが出てくるのか。

・火ノ丸相撲
技の稽古をしない謎の修行は格段に強くなる法則。
ベストキッドからのお約束。

・ニセコイ
まさかのるりちゃんと集がくっついちゃう?
いやー二人の関係なんか割かしどうでもいいのですがー。


チャンピオン(13号)の感想

・刃牙道
神田川に何故か巨大なワニが出現!!
本当になんでだよ!登場するマンガ間違えたんじゃないの。
そしてそのワニを捕まえたのが原人ピクルだ!
人にとっては脅威なワニでも、ピクルから見ればただのエサ。
そのままワニを引きずって帰っていったのでした。

これはまさかピクルまで宮本武蔵戦に参入するという事なのか。
ピクルには全く関係ないし、彼にとって何のメリットもなさそうだけど・・・。
報道を見て惚れた武蔵の方から勝負を挑む事になるんかね。

・弱虫ペダル
小野田君の望みは真波山岳と勝負すること。
珍しくワガママを言った小野田君の為にチームの士気が上がるところは良いね。

・実は私は
岡君にもワンチャンありました。
みかんの将来は大丈夫だな!滑り止め(言い方失礼)がいるようなものだ。

・イカ娘(最終回)
9年も連載してたのか・・・そんなに経ったんだね。
ラストも特に大きなイベントもなくいつも通りな雰囲気で終了。
壁の修理代を完済したイカ娘が栄子達と離れたくないが為に
侵略者のフリして海の家をわざと壊して海の家で再び働こうとした!
もうイカちゃんは家族の一員なんだからそんな事しなくてもいいのにねw
夏はもう終わったので海の家は店じまいというオチw
どこかでバイトするといい!

・囚人リク
レノマがそういう事気にするのがアツイな。
そんな事気にせずに食いまくればいいんだよ。

・鮫島、最後の十五日
蒼がスゲーやる気になってる。
完全復活おめでとう!

・兄妹(最終回)
兄貴も元に戻ってゴタゴタも片付いてグッドエンド。
全ては桃園さんのおかげな気もしなくもない。


ジャンプ(12号)の感想

・暗殺教室
先生はもう動けない。絶好の暗殺のチャンス!
なんかこれもう暗殺じゃないよね。感動作りの演出だよね。
さすがにくどくなってきたわ。

・食戟のソーマ
お題は鮭。やべー腹減って来た。
楠先輩は最先端の調理技術と最新の調理機器どちらも有する。
リョウのその威勢がフラグにならなければいいけど。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
うおおおこれはなんというToLOVEる。
コガラシはなかなか良い才能をお持ちで(リト的な意味で)
その路線でいくのは構わないけど、次週からのストーリー次第だな!

・火ノ丸相撲
エラそうにしやがってこのボサボサ頭め。
いっぺん負けてみやがれ。

・斉木楠雄
普通に憧れすぎて斉木が普通じゃなくなっている。

・ニセコイ
つぐみは自分から下りちゃったかー。
楽の耳を塞いで告白とか完全に自己満足だな!
自分の恋よりも千棘の幸せを取るとかボディガードの彼女らしい。

・トリコ
ドンスライムこりゃいかんわ。
完全に死亡フラグが立っていらっしゃる。
やっぱりアサルディーの身体では全盛期の力は出せないか。

・ブリーチ
猫モードの夜一は霊圧が常に変化するから免疫もクソもないってさ。
気を変化させるって美しい魔闘家鈴木とあまり変わらないな。