チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧


今週のジャンプ(48号)の感想

突然だが、感想前に最近買った漫画と簡単な感想でも書こうかなと思っている。
いつも週刊少年誌の感想ばっかじゃ飽きると思うからね。
それでは早速第1弾。
デトロイト・メタル・シティ 2巻
一発屋的なブームを起こしたので正直クオリティ落ちてるだろーなーと思った。
しかし、そんな事を思った俺は今すぐSATSUGAIされるべきだった。
やべぇ…1巻より面白ぇ…クレイジー過ぎるw 客のリアクションも溜まらん!
まぁこんな感じで。何か漫画を購入次第書きます。

続きを読む


今週のサンデー(47号)の感想

・ケンイチ
地獄の特訓を受けているのは他の師匠とて同じ。
しかしその中で培ってきた師弟間の絆がある!とクサイ事を言ってみたり。
どうでもいいが、漫画では「馬(ば)師父」なのにアニメでは「馬(ま)師父」なのは何故?
・ガッシュ
最近1ページ丸々使って派手な描写するの好きだね(笑)
・ハヤテ
うっひょーーーマリアさん特集!!!
俺最近ナギの事がどうでもよく思えてきた(笑)
・あいこら
ちょ!この展開は!!一気にラブロマンスモードに?
ハチベエと天幕が急接近!?
・ジャぱん
トロロ河内空気嫁。
・絶チル
うわーなんか皆本とチルドレンとの間に危険な雰囲気が…。


今週のチャンピオン(48号)の感想

・範馬刃牙
ゲバルはオリバをパンチで倒すのが目的じゃない。
掴んでいるバンダナを一瞬でも忘れるほどの衝撃を与える事だった。
顔に攻撃が集中しているのは脳震盪を起こさせる為か…。
オリバが倒れそうになった時、バンダナを掴む指に力がこもった。
突然の大きな力に、思わず両手でバンダナを掴むゲバル。
よく見るとオリバは親指と人差し指の2本でバンダナを掴んでいる。
オリバは持ち方を変えると言って親指と小指でバンダナを掴む。
これはゲバルに対する挑発?客が「そよ風で飛んじまうぜ」と言ってるがそれは無い。
オリバは小指の価値の高さについてうんちくを垂れ始める。
日本人は美を尊重する故、ゲバルにもこの持ち方を勧める。
ゲバルは何かもぞもぞと顎を触り、一本の髭を抜く。
この時に直感した、多分ドリアン流目潰し攻撃だ!
次のページをめくってみると、ゲバルはその髭を息で吹き飛ばした!
無精髭が眼球に突き刺さった所で次回に続く。
ゲバルはオリバの話を普通にスルーしやがった。それとも聞いてなかっただけ?
あの目潰し攻撃は最凶死刑囚編でドリアンが使った技。
烈海王は事前に気付いてそれをかわしたが、加藤はダメでした…。
オリバが避けれなかったからってオリバ=加藤というワケではないので誤解なきよう(笑)
・浦安
図書室という喋ってはいけない場所に行くと、余計笑いたくなるのはなぜだろう。
・椿ナイトクラブ
どんな執事だよバーロー。その執事にポイント稼がせればいいと思うよ!
あーしかしこの漫画面白いな。単行本1巻買っちゃおうかしら。
・ゾクセイ
最近、ツボにくる女の子がいないから困る。




今週のサンデー(46号)の感想

ハヤテのごとく!」が100話&2周年記念!
毎回楽しく読んでおります。とき○モ事件には気を付けてな!
あいこら」5巻が昨日発売。会社帰りにちゃんと買いました。
ラブコメ要素が増すどころか、変態度は通常の3倍で増しております。
・ハヤテのごとく
100話でナギの描いた漫画を掲載するって話あったなぁ。
カラーページのマリアさんの台詞で無かった事にするのか!と思ったがちゃんとあった。
…ナギは「燃え」が好きなんだな、意味不明な所が多いが(笑)
・ガッシュ
チェリッシュお疲れ様。とはいえピンチなのは変わりない。
超バカデカイザケルガを放たれたが、ティオが覚醒。
超バカデカイ防御呪文で対抗。防ぎきれるか破れるか…。
・ケンイチ
太極拳はそんなに危険な武術だったのか。通常だとこれ死ぬわな。
しかも馬師匠と何か因縁がありそうだぜ。
・あいこら
1週休んだだけで「連載再開!」の煽りが。
確かにサンデーの漫画でお休みする作品ってあんまないよな。
・絶チル
「とっとこ桃太郎」の名前はマズイだろ(笑)


今週のチャンピオン(47号)の感想

・浦安
デブ専って都市伝説だろ、きっと。
・範馬刃牙
遂に始まるゲバルvsオリバ。No.1のアンチェインの座を巡った戦いだ。
ゲバルの提案で勝負方法は「ルーザールーズ」を採用。
ハンカチの端と端をお互いが持ち、その状態で殴りあう決闘方式。
ハンカチから手を離した方が負けとなる。ハンカチの代わりにゲバルのバンダナを使う。
近接戦闘のみという事で、幽遊白書に出てきた「ナイフエッジデスマッチ」に似てる。
ゲバルはオリバの、オリバはゲバルに纏わる武勇伝を語る。
オリバのコイン四つ折りってマジですかい…花山にもできるだろうか。
そんな事聞くとビール缶搾り出しってのが大した事なく聞こえるぜ。
先に仕掛けたのはゲバル。アッパーをモロに食らい、体が宙に浮いた。
しかしバンダナをきっちり持って離さない。ゲバルも指に力を込めた。
続いてゲバルのストレートがオリバの顔面にめり込む。
まずはゲバルがファーストアタックを奪った所で次回に続く。
オリバは多分あれダメージ食らってないよな。
あの戦闘方式だと一見オリバが有利に思えるがはてさて。
・椿ナイトクラブ
なんという不毛な争い…。あー俺は足はそんな気にしないんだ。
・ゾクセイ
作者はうどんが好きなのかねぇ。乳がインフレ過ぎて、Gカップとか普通に思えるようになってきた…。