チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

今週のチャンピオン(29号)の感想

範馬刃牙。看守は巧みな警防捌きで刃牙を挑発し、何やらペチャクチャ喋っている。
しかし刃牙は余裕で警棒をかわし、看守の顎へ上手くクリーンヒット。
拘束されていても刃牙は関節を外して腕を楽な状態に。やっぱ刃牙性格悪いな。
刃牙の蹴りを喰らった看守は後ろへ吹っ飛ばされ、落ちそうになる。
刃牙は想定外だったのか、看守を助けようとダッシュで助けに行く。
シコルスキーの時は突き落とす気マンマンだったのに、今回は助けるのね(笑)
しかしそこへ2(セカン)ことJ・ゲバル…略してゲバジュン登場。
助けても意味無い事を告げるが、それでも刃牙は看守を無事救出する。
すると看守はこの事態の報告を、自分の不手際として、刃牙は何もしなかった事にした。
うは、これで刃牙もアンチェインの仲間入りじゃね?看守は意外と物聞きがいいんだね。
ってかとっととゲバジュンとバトルしないんかい。
ゾクセイ。あーきょうみねー。
舞-乙HiME。本性を表したセルゲイ。帰ってきたマシロ。
真祖フミが復活し、ラストバトルとなる、ハズ。


今週のマガジン(28号)の感想

今週から氏家ト全先生による「アイドルのあかほん」が連載開始。
もちろん読む気マンマンでいますよ。
そして来週から「格闘料理人ムサシ」が連載開始。作者は…で、出た!刃森尊!!
「ゴリ夫」や「伝説の頭“翔”」でお馴染みの奇才が帰って来る!!!
“格闘料理人”だなんてもうタイトルから“トンデモ漫画”の匂いがしやがるぜ!!
伝説の“翔”の時と同じく“ダブルクォテーション”付きの感想が増えるぜ!?
しかも“81ページ”だと!?刃森先生ネタ投下しすぎだよwwwww

続きを読む



今色んな意味で話題の漫画

週刊少年雑誌の感想だけじゃつまらないので、他の漫画話でも。
さて、最近色んな意味で世間を騒がせている漫画がある、それは…。

「デトロイト・メタル・シティ」

最近1巻が発売されたそうだが、俺はこの漫画の事を全く知らない。
ヤングアニマルで連載されているそうだが、単行本派の俺はヤングアニマル読んでないしなぁ。

それでは、どうしてこの漫画が話題になっているのか…。
それはこの漫画の中身があまりにもブッ飛んでいるからだッ!!
レビューサイトとかでこの漫画の中身を少し知ったが、これは狂気の沙汰とは思えない!!

ストーリーは、普段は何の変哲も無い男である根岸崇一君がひとたびメイクを施すと、デスメタルバンド「デトロイト・メタル・シティ」のボーカリスト・クラウザーII世へと、その姿を変える。
普段の姿とメイク後のギャップから放つオーラは何とも言えない狂気に満ちており、念能力で例えるならば「ハンター×ハンター」のネフェルピトーに匹敵するかもしれない…。まずそこから恐ろしい。
そして禍々しい言葉がふんだんに盛り込まれた歌詞を事惜しげも無く披露。
「地獄」「悪魔」「死」「殺す」「レイプ」etc…。地獄の底から聞こえてきそうな雄叫びだ。
何よりもクラウザーから放たれるセリフのセンスは完全に人間のソレから逸脱している!
特に知られているセリフが、「SATSUGAIせよ!SATSUGAIせよ!
普通の人間だったらその場で失禁し兼ねないほどの畏怖を与えるだろう。
そして一番重要なのが、この漫画は実は「ギャグ漫画」である事だッッ!!

ヤマカムさんの「デトロイト・メタル・シティ」レビュー

もう俺このレビュー読んだだけで大爆笑!!イカれてる…マジでイカレてるよwwww
今までこんなイカれたギャグ漫画に出遭った事があるだろうか?答えは否ッ!!
作者もクラウザーと同じくぶっ壊れているんじゃないかと思われるほどのコメント。
やっべぇ…すっげぇ読みてぇ…。よ~し、パパAmazonで注文しちゃうぞー!
本屋では売り切れ続出なのでもうほとんど買えないそうだ。
お、おのれ…DMC信者共がこんなにもいやがるとは…。ZOUHANせよ!ZOUHANせよ!
もう1つのネタ、「ないしょのつぼみ」2巻と一緒にな!!!

(おまけ)
き、貴様は魔王の使者なのか!?もう最高ですwwwwwww


今週のサンデー(27号)の感想

ガッシュ。ガッシュ名物、「土壇場になればなる程強くなる」発動。メルメルメー!
ケンイチ。いよいよ弟子vs弟子の全面戦争、新白連合集合!全員達人の領域には入ったのだろうか。
武田君は達人系の師匠がいるんで戦力にはなると思うが、それ以外は特に師匠がいるかどうか分からんでなぁ。
あと新島にオマケ扱いされている宇喜田カワイソス(´・ω・`)
あーこの漫画はマジで単行本買うべきだ。サンデーで一番面白い。
ジャぱん。パンの所為で歪んだ性格になってしまおうがもう驚かない。
ハヤテ。よう喋るトラ。久しぶり。久々に登場してなんだがいきなりピンチじゃないか。
ブリアク。お前らはバイオハザードか。
あいこら。こんな運動会だったら俺全力で頑張るよ!!


今週のチャンピオン(28号)の感想

範馬刃牙。ゲバルはただオリバをぶっ倒したいから刑務所に来ただけのハナシかよ。
それよりも範馬勇次郎とオリバとゲバルは常に衛星で監視されているという話にワロタ。
時速4kmを超えて移動したら緊急体勢に入るだぁ~?それはギャグですか?
しかもそんな扱いを受けていると聞いて刃牙は「すっげ~」と嬉しそう、このファザコンめ!!
話の途中、看守がやってきて私語を叩いたジイさんの爪を警棒を使ってひっぺがす。
これに対し刃牙は反抗。看守の帽子を吹き飛ばす、看守はハゲだった。
次回、警棒使い看守と両手を拘束された刃牙。まぁ拘束されようが楽勝だと思うが。
ゾクセイ。幼なじみ属性登場なんだが、俺の求めるものとは何か違う…。
俺の幼なじみ属性センサーがあまり反応しないんだよなぁ。
舞-乙HiME。マシロの夢に出てきたシルエットの男性は祐一か?




今週のサンデー(26号)の感想

ハヤテのごとく7巻が6/16発売で、範馬刃牙3巻が7/7発売っと。メモメモ…。

ガッシュ。今度はウマゴンがやられるんだろうなぁ。

ケンイチ。この師匠達が全員本気で暴れたら、マジで国1つ壊滅できるような気がする。

ハヤテ。西沢さんのテレ具合といい、ヒナギクの困惑っぷりといい、おいしい展開ですね。

あいこら。ハチベエはパーツに目が行ってる限り、最高の女性は見つからないとオモ。

ジャぱん。奇跡のコッペパンで東勝利。そして霧崎がグラサンを取って東に握手を求める。
やっぱりコイツの正体は1巻で東がパン職人になるきっかけとなったあのオジサンか?

ブリアク。これは幾らなんでも傷つきすぎだろ(笑)

絶チル。兵部は敵(だよな?)なのに人気がある理由が分かった気がする。


今週のチャンピオン(27号)の感想

範馬刃牙。なんかムチャクチャな事を言ってますねボッシュ大統領…。いかにもお代官様って感じだ。
しかしゲバルはそれらを全て見抜いていた。大統領宅に押しかけ、余裕のポーズ。
ゲバル達はまさに無敵の格闘集団だ。こんな状況で革命が失敗しないワケが無い。
しかし現在のゲバルはアリゾナ刑務所に収容されている(自由奔放だが)。何があったのかは次回で分かるだろう。

舞-乙HiME。マシロに何が起こったんだ?夢オチ?そんなワケないでしょ…。

ゾクセイ。出た!!松山せいじ名物、人類の壁を超えた胸!!