チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

マルチタスキング

原神Ver6.1「Luna II」をやらなければ。
何だかんだ言って気になるメインストーリー。
月の狩人を倒すストーリーになるんだろうな。
それよりも、コロンビーナちゃんがプレイヤブル化するのはいつかね!!

そういえば自分の周りの人で続々とSwitch2の招待販売に当たった報告が増えてるけど、それなりに数が出てきたんだろうか。
自分は最初はSwitch2いいなーと思ってたけど、段々と購入意識は減っていったわ。
マリカーワールドの動画を見すぎてお腹いっぱいになったかもしれんw
そしてマリカー以外の目玉ソフトが今のところない。
PS5の時は地球防衛軍6のために買ったので、お目当てソフトが出てきたら本気出す感じかな。

ぴえろ魔法少女シリーズ新作アニメ「魔法の姉妹ルルットリリィ」キャスト情報など公開

あれ?今は平成初期かな?
スタジオぴえろの魔法少女アニメとか何年振りだよw
まぁ最近の魔法少女はシリアス路線やグロ路線に寄りすぎてしまったので、こういう原点回帰もアリですな。
でもよっぽどストーリーが面白くないと劣化プリキュアになってしまう。
脚本家の腕が試されるわ。


マガジン(2025-47号)の感想

・カナン様はあくまでチョロい
会長の胸がドッジボール並というフレーズが頭に残っちゃうw
カナンとどっちが大きいのか。

・よわよわ先生
椋林ちゃんが良い人過ぎでしょー!
さすがにあっくんも意識し始めたかー。

・彼女、お借りします
その千鶴が今キュンキュンしちゃってるんですよ!!
これは勝ち確ですよ!!

・はじめの一歩
何故リカルドがあれで倒れちゃったかは謎だけど、その小さな綻びを見て目が覚めたか!

・ドリームジャンボガール
冒頭に「FX」という文字が出た瞬間に、「あ、これアカンやつだ」と思ってしまったw
実際はこう上手くいかないんだけどなー。

・女神のカフェテラス
最終回まであと2話!!
はやっちが結婚した相手は・・・って究極のネタバレなのでこれは書いてもいいんだろうか。
一応控えておきますわw


アイスクリームが紅白?

AiScReamが紅白に出場ってまじかよwww
「ルビィちゃーん」「はーい!」「なにがすきー!?」が年末のお茶の間に流れるとかムネアツだな。
ラブライブが紅白に出てくるのはAqours以来かー。
何年前かもう忘れちゃったけど。

そういえば最近のアニメのアニソンを全然知らないや。
たまーにうまぴょいやブリンバンバンボーンみたいな快作が定期的に現れるけど、ムネアツするアニソンはここ最近無いかも。
福山芳樹とか最近は何をしてるの?何か歌出してる?
そういうのはもう流行らんのだろうか。

 
Anker、モバイルバッテリー・スピーカー4製品の自主回収を発表、発火する事象が国内で発生

このニュースを見てなんかイヤな予感がするぞと思って、自分が持っているモバイルバッテリー見たら「Anker PowerCore 10000」だった!
公式サイト行って受付フォームにシリアルナンバー入力したら回収対象外の製品だったのでひとまず安心。
モバイルバッテリーで火災とかシャレにならないわ


さなえの時代

高市内閣、誕生ッ!!誕生ッ!!
首相就任おめでとうございます。
本ッ当に大変な仕事だけど、どうか頑張って欲しいですわ。

 
そういえば少し前にプロセカを再開したんですよ。
たまーに日記とかで音ゲーシタイシタイ病が再発するみたいなことを書くけど今がまさにその時期。
だけど数年前にbeatmaniaIIDXのデータを全損させてしまった以降ゲーセン行く気が起きないし、INFINITASには課金する気も起きないし、アルモバはちょっと検討したけど放置状態だし、デレステはもう終わってしまうからやってもしょうがないしー。

そこで思いついたのがプロセカ。
数年前にインスコして最初の1週間プレーしただけ状態なのを思い出した。
せっかくだからもうちょっとやってみようかなって思い立った。
あと、いつの間にかうちの次女がボカロとか妙に詳しくなってたのでボカロ曲収集も兼ねたりw

とりあえずは感覚を思い出すところから始めるかー。
確かチュウニズムみたいな感じのノーツだった気がする。
そこまで時間はかからないでしょう。


ジャンプ(2025-47号)の感想

・魔男のイチ
遂に反世界の幹部的な設定が登場したな。
この「幾」もその一人だった。やっつければ習得できる。実にシンプルで良い!
でもやっぱりとてもとても強い魔法だった。

・サカモトデイズ
話せばわかるヤツなのかちょっと分からんな・・・。
まぁこの世界の人間は皆アタマのネジが飛んでるんで応じないんだろうな。

・ひまてん
クリスマスにターゲットが絞られました。
全員分のプレゼントをちゃんと買う家守君はできてるな。

・あかね噺
「落語」そのものになり切る演技で見事優勝。
正明師匠も認めてくれました。
優勝にしてはちょっと地味な絵面だけどw

・しのびごと
この血界の限界を超えた相手でも戦えるヨダカは本当に何者だったんだ・・・。

・逃げ上手の若君
尊氏が「第四の壁」超えてきた。もうやりたい放題すぎるw
神殺しの武器的なやつが無いとダメだわw

・鵺の陰陽師
何だよ契約はそれだけでいいのかよw
みんな学郎君で遊んでませんか?

・ピングポング
遂に舞台は宇宙へ!
宇宙で卓球とかスケール広げすぎでしょw


サボるな青年

今期アニメまだ全然見てねー・・・。
ワンパンマンを1話見ただけだわ。
最近はアニメよりもゲームの方に時間を使ってしまう。
FFTとみんゴルばかりだわw
どっちも楽しめてるのでしょうがないね!!

みんゴルワールド プレイ日記

初めてホールインワンを出したんですよ!
自分の華麗なショットを確認すべく「VTR」からリプレイ再生したら、入ってねーでやんのwww
なんだこれは・・・俺は平行世界での出来事を見せられているのか・・・。

というわけでリプレイバグに遭遇です。
どうやらクラブを変えた場合に起きるらしい。
笑ってしまったからアレだけど、さすがに直してくれないと後々困るなw
そもそもこのバグは修正されるのか?修正してもリプレイは直りませーんとかありそう。

シルバーランクまでクリア。
昇格前の相手はガルーダだったんだけど、正直ザコすぎるw
何故こいつがシルバーランクに!?
ダルシムみたいに腕を伸ばす能力とかを身に付けて出直してこい。

いろんなキャラも登場して、遂にグロリアも解禁した。
ソフィをしばらく使ってたけど、彼女は後半バテてインパクトゾーンが無くなるのがイタすぎる。
こんな特性が無ければ上位キャラだったわ。スペシャルもジャスミンと同じようなもんだし。
というわけでしばらくグロリア使いますわ。


膝へのダメージ

11月はエグイな。
2泊3日で北海道出張。
中旬に1泊2日で福岡出張。

出張はいいけど連続であるとさすがに疲れるw
特に最近は左ヒザが痛いもんだからあまり動き回りたくない。
何故左ヒザが痛いかは謎。
確かにちょっと負荷かけたイベントはあったけど、それでもこんなに痛むかなぁ。
整形行った方がいいのか微妙に迷う。

 
YAIBAアニメ

最近感想を書いてなかったけど、YAIBAを最終回まで一気見した。
最後はかぐや登場のところで終わったので、かぐや編はまた2期でということなんだろうけど
やはり龍神の玉編が個人的に好きだったかな。
玉を求めて旅とか、どこぞのナントカボールじゃないけど、冒険というのはやはりロマンだ。
鬼丸以外の敵も基本ユルいのでなんか安心して見られる。

そんなユルい展開だったからこそ、最後の龍神の試練が際立つ。
子供の頃にやってた初代アニメは本当にみんな死んだと思ってムダに怖かったわ。
1人1人脱落していくところがDBのナッパ戦と被るんですよ。

龍神剣を手に入れたぐらいからインフレが始まっていきますw
刃はもう普通に空を飛ぶようになるし、飛び道具が当たり前の攻撃になります。
サムライとは一体・・・。

現代風にアレンジはされたけど、ストーリーはほぼ原作通りなので思い出せましたw
こんぐらいの雰囲気でかぐや編も頑張って作って欲しいですわ。


チャンピオン(2025-46号)の感想

・弱虫ペダル
小野田のかーちゃん伝説。
場所が九州でもやっぱり来ちゃったかw

・乱破
ここはニンキーらしく特攻じゃ!!
まさか何も考えずに本当に特攻するわけじゃあるまい!?

・きみは四葉のクローバー
早めに入れ替えに気付いたはいいけど、よつは既に服用しちゃったよ!
やばいやばいこれはやばい。

・クズハナちゃん
ここは穂高を信じて牛込さんとはまだ付き合ってない方に賭ける。
みんなも彼の性格は分かっているはず。
彼がそんな簡単に誰かと付き合うわけがない!
それでも万が一のことが・・・という女の心理戦がやばいw

・チェリー勇者
レリアさん奪還作戦開始。
彼女は絶対何らかの事情があったでしょ。
大切な人を人質に取られているとかかな。
病気の妹がいて彼女を治療するにはこれしかない的な。

・バキ外伝ゆうえんち
やっぱりサーカス出身の無門はこういう場所も強いな。
相手が忍者だろうが関係ねぇ!

・廻刻の勇者
早く動かないとそろそろバルト死んじゃうぞ。


マガジン(2025-46号)の感想

・ドリームジャンボガール
これが本物の金持ちの貫禄だ。
宝くじ当てただけの凡人とは違うんだよw

・カッコウの許嫁
最後のページの幸ちゃんの顔だけでメシが食えます。
もう妹エンドで良いです。

・彼女、お借りします
こうしてデートも普通にOKしちゃうんだし、何をためらうことがあるのかね!

・真夜中ハートチューン
ブッキーの修学旅行忙しすぎてワロタw
彼がぶっ倒れそうなんですけど。

・黒月のイェルクナハト
案外ブリギッドの方がデレるのかもしれない。

・カナン様はあくまでチョロい
もっとジャンヌさんに活躍の機会を!

・女神のカフェテラス
本命は一体誰なのか!いやー焦らしますねぇ・・・。
でも未来の娘が桜花に似すぎだから第一候補は彼女なんじゃないか。
秋水は何故こんなタイミングで出て行ってしまったのかw
まぁ一番無いと思われるから早々に退場したのか。

・よわよわ先生
もう彼女ってレベルじゃない!若妻だ若妻!!
爆発したまえ!

・はじめの一歩
そろそろ千堂が覚醒するぞ・・・。
このままで終わるワケがないでしょ!!


Win10の終焉

昨日でWindows10がサポート終了。
自分のデスクトップPCはWin10であり、Win11にしようとしたけど「要件を満たしていません」ってことでオワタみたいな事を以前の日記で書いたけど、じゃあどうしてアプデできないんだという理由をロクに確認していなかったので、そこはちゃんと見るべきだと思って調べた。

んで、どうやらTPM2.0が有効になっていないのが理由であることが分かった。TPM2.0って何それ!
調べたらマザボに搭載されているセキュリティチップのことで、デフォルトでは無効にされていることも多いらしい。
自分のマザボにはその機能があるっぽいのでこれはワンチャンあるぞ!
UEFIの設定を開いて、AdvancedメニューのCPUのConfigurationに「AMD fTPM switch」の項目があったので、これを「AMD CPU fTPM」に設定し再起動をしたところ、TPM2.0が有効になった!

その状態でWindows11のインストーラを実行したところキターーーー!!
無事にWin11に移行することができたのでした。
できないままで終わらせるのではなく、ちゃんと解決方法を調べておくべきだったなぁ。
まだデスクトップを変えたくない自分にとっては一安心ですわ。

 
みんゴルワールド プレイ日記

ブロンズランクもクリアしてマックス解禁。
愛着度上げのためにソフィを使っていたんだけど、パワーがダンチで正直勝てるかなと思ったけど、コントロールがポンコツだったのでパワーが280ぐらいのソフィでも普通に勝てたw
ゴルフは脳筋プレーだけでは勝てませんぜダンナ。

ここまで来るといろんなクラブやボールがショップに並ぶようになっている。
色々使って落ち着きそうなのが以下の構成。

クラブ:烈風クラブ
ボール:コメディアンボール

烈風クラブは風の影響を少なくしてくれる効果があり、これがかなり使える!
風の影響は結構バカにならず、7m以上の強風が吹くともうワケワカメ。読みにくいったらありゃしない。
☆1でも風を半減してくれるんじゃないかってレベル。
これに慣れたらもう戻れないw

コメディアンはジャストインパクトの幅を広くしてくれる。
これも地味にありがたい効果で、パワーが若干減少するのを差し引いても使える。
データ見たらジャストインパクト率が34%ぐらいしか無かったので、それを改善するには有効な手段と言えるでしょう。

というわけでギア編成は正直この組み合わせでずっといくと思うわw
まだ全部解禁したわけじゃないし、未入手の☆3もいっぱいあるけど、よっぽどのチートギアが現れない限りはこの構成で。