チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

スーパーヒーロータイム感想 2016/12/25分

動物戦隊ジュウオウジャー 第43話「クリスマスの目撃者」

クリスマスプレゼントをするにも金がいるって事ですよ。
お金がかかる物以外でもマリオ叔父さんは喜んでくれそうなもんだからね。
というか彼はポジティブシンキングすぎるからスルーしてもいいレベルw

マリオ叔父さんに遂にジュウオウジャーの事がバレてしまう。
あれ、さすがの叔父さんもそこは動揺しちゃうのか。
てっきりいつもの感じで「言ってくれればいいのにーHAHAHA!」
と軽い感じで済むかと思ったんだが・・・。

 
仮面ライダーエグゼイド 第12話「狙われた白銀のXmas!」

貴利矢が刑務所まで赴いて誰かと面会。
どうやら社長の父親らしい。なんか色々と秘密を握っていそうだな。
そして永夢に関する重大な情報を得たようだ。
ライダーに変身できる理由とかあたりかな。

クリスマスってことでエグゼイドもレベル1サンタ仕様です。
レベル1はいいけど、ブレイブレベル2のサンタ姿はちょっと違和感がw
じゃあレーザーはトナカイかな?だがそれはなかった。

社長が貴利矢の前に現れ、秘密を口外しなければこのガシャットをあげると取引。
そのガシャットどう見てもヤバイんじゃ・・・。罠だよ絶対罠だよ!
案の定そのガシャットはデンジャラスゾンビで貴利矢には使えず。
社長が使って仮面ライダーゲンム レベルX(テン)となった。
レベル10って一気に上がりすぎだろ・・・。

あまりにも圧倒的な実力差にレーザーはやられ、消滅してしまう。
おいおいまさかの死亡かよ!
重大な秘密を握った奴は消されるのが常だけど、ライダーでもやっちまったか。

 
魔法つかいプリキュア! 第46話「魔法のクリスマス!みらい、サンタになる!?」

この世界ではサンタは魔法使い達がやってるらしい。
アイザック校長もサンタの一人だったとはね。

んでその校長はギックリ腰をやらかし動けなくなってしまう。
代わりにみらいがサンタをやると言い出し、プレゼントを配るお仕事に。
みらいぐらいの年はまだもらう立場だろうに偉いね。
それにしてもどんだけの仕事量なんだろうか・・・。
本当に全国の良い子にプレゼント配るの?

うっかり、かなとまゆみにプリキュアの事を見られてしまったが
このことは秘密にしてねという口約束で済ませた。
いやーこれは危険なニオイがするわ。
うっかり喋りそうだもんあの二人。


資格はいいもんだ

自分の中で応用情報に落ちたのがかなり悔しいらしく
勉強したくてしょうがない病に陥ったようです。
一発突破したかったから余計にね。
だったらもっと勉強しとけよって感じなんですがーw
仕事が忙しかったのを言い訳にしておこうか。

これを機にまた資格への情熱が再燃した感じがする。
商業高校に通っていたのもあって、高校の頃は資格取得にハマっていたんですよ。
高校の頃に取得した資格は以下の通り。

<国家試験>
・第二種情報処理技術者(現:基本情報処理技術者)
・初級システムアドミニストレータ

<全国商業高等学校協会主催>
・簿記実務検定 1級
・英語検定 1級
・情報処理検定 1級
・コンピュータ利用技術検定 1級(現在は廃止)
・ワープロ実務検定 1級(現:ビジネス文書実務検定)
・商業経済検定 3級

<その他>
・実用英語技能検定 準2級
・日商簿記検定 3級

今では意味のない資格(笑)だけど、全商検定を特に頑張ったかな。
1級を5つ取ったということで(5冠)卒業式に表彰されました。
ちなみに5冠を取ったのはその時の卒業生の中では俺だけだったんだよ(自慢w)

本当は商業経済1級、日商簿記2級、秘書検定3級も取りたかったんだけど
その時には資格マニアの熱がもう冷めてて諦めた。
高3の頃に英検2級を受けたんだけど、筆記であと5点足りなくて落ちた。

 
応用情報はもちろん次回で合格できるように必死にやる。
そして英検2級などの諦めていた他の資格も取りたくなってきた。
あとは以前から興味のあったTOEFL、TOEICとかね。受けた事ないんですよ。
来年から具体的に計画を立てていこうかな。


赤い服のヒゲのおじいさんはいない

濃密な三連休でした。
アニメもゲームもやれないぐらい忙しかった。
この三日間で家にいた時間はホント短い。
来年のクリスマスは家でおとなしくしよう。

嫁と娘にクリスマスプレゼントを渡して満足。
あ、うちにサンタクロースシステムはありません。
プレゼントは普通に手渡しで行われます。
サンタというキャラクターは物語の登場人物と一緒の扱いです。
「サンタさんっている?」と聞かれたら「いない」とハッキリ答える。
実在しないもんは実在しないんです。
今のところ聞かれてないけどね。

 


ジャンプ(2017-4+5合併号)の感想

・ワンピース
ひゃープリンちゃんはガチクズでしたかー!
それを知っちゃったサンジはカワイソウだけど、騙されたままよりかはマシ?
でもサンジは女に優しいから騙されたフリをし続けるのかも。

・Canvas(読み切り)
なんだよこれ・・・。

・ボルト
ちょっと待ってみんなやられそうじゃん!ピンチじゃないか!
ボルトに託されてもなぁ。

・火ノ丸相撲
ユーマが一番カッコイイかもしれんわ。
彼が一番変わった。

・約束のネバーランド
シスターはママの座を狙っているから確かに利害は一致している。
まぁ顔の時点で全く信頼できそうにないんですけどね。
頭がキレる人がこちら側にいてよかったわ。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
雲雀がちょっとカワイソウ・・・。
幽奈ちゃん頑張ったからいいんだけどー。

・斉木楠雄
どいつもこいつも徹夜しすぎだろw

・食戟のソーマ
最強の料理人、城一郎は修羅になっちゃったのだ。
なるほど、ここから学校を辞めるんですね。

・歪のアマルガム
暴走したから処分されると思ったわ。


スーパーヒーロータイム感想 2016/12/18分

先週分を慌てて書きました。

動物戦隊ジュウオウジャー 第42話「この星の行方」

みっちゃんを連れていった先の病院の医師に大和の父親がいた。
大和が父親を避けている理由は仕事人間であまり家庭に構わなかったからかな?
医者は忙しいだろうからなぁ。

すっかりヘタレのクバルはジニスへの命乞いのつもりで
地球の生物を全て滅ぼそうと行動に出る。
クバルの必死さが伝わってくるぜ。
やろうとしてることはとんでもないんだけどな!
そんな作戦も失敗しちゃったので彼に明日はありません。

 
仮面ライダーエグゼイド 第11話「Who’s 黒い仮面ライダー?」

黒いエグゼイド、仮面ライダーゲンムが再び動いた。
今のエグゼイドはドラゴナイトハンターZでレベル5になったのでそう簡単にはやられないぞ!
他のライダーとも協力すれば百人力だ!レベル5押しですよ。

ゲンムの正体は今度こそ社長だと判明。
貴利矢の言ったことは本当でした。これで少しは信頼度が上がるかな?
社長は究極のゲームを作る為に自らの死すら開発中のガシャットのデータにした。
とてもヤバそうなガシャットであることは間違いないな。

 
魔法つかいプリキュア! 第45話「想いは時を超えて…!友情のかたち!」

おや、解説回かな?オルーバがベラベラと喋ってくれました。
闇の魔法はデウスマストを蘇らせるためのものらしい。
んではーちゃんはマザー・ラパーパの力を受け継いだ者だと。
ただ者じゃない魔法力はそのおかげなのね。

スパルダとガメッツがオルーバにやられてしまった。
これはヒドイな。オルーバはガチの外道やで。
そりゃバッティさんもプリキュアの方を助けちゃうわ。
まぁやる気なかったのにムリヤリ戦場に復帰させられたからなぁ。

オルーバを倒してプリキュア勝利!
幹部のリーダー的存在かと思ってたけどそんなことなかったわ。
今回は校長がヒロイン役だなw


放置してたものをうp

よくわからないけど朝はカツ屋が混んでて、
夜は丸亀製麺が混んでた。
うちの近くだけかもしれない。
チキンは食わないのか!!

CoD:IWプレイ日記

とりあえず動画だけアップしておきますね。
いや、動画はもう先週ぐらいにはアップしてたんだけど
ついつい公開が遅れてしまった。
まぁそれだけ時間がないってことで。


ビジーなエヴリデー

さて更新再開。

と言いたいところだけど、忙しい中仕事を2日も休んだので
その反動がきております。
ひぎぃ・・・ひぎぃ・・・。

この2日間どこに行ってたかというと鈴鹿サーキットでした。
初めて行ったんだけど楽しかったね。
乗り物はうちのような小さい娘でも楽しめるものがいっぱいあったので
むしろちょうどいい感じのテーマパークでした。
自分は割と絶叫マシーン系は大丈夫な方なんだけど
そういうのがあっても家族では乗れないしね。

あとは価格もリーズナブルな方だしそこまで遠くないのもグッ。
うん、また行きたいね。
某ネズミーは行くだけでもだいぶお金がかかるので娘にはまだナイショな方向で・・・。

 
明日は大掃除の前半戦やって24日は友人の結婚式。
25日はクリスマスパーティーやるのでビジーな日々です。
更新できるかな?


すでにぐったり

今日は朝早くから東京へ。今月3回目だよ。
仕事で6時半に家を出たのはかなり久々だなぁ。
行きは眠くなかったけど、帰りの新幹線は猛烈に眠かったわw

作業予定時間を大幅に過ぎちゃったので会社に戻るのが遅くなり
そこから残業しちゃったわけですよ奥さん。
なんかまるで金曜日に感じる疲れのようにヘトヘトです。
まだ月曜日という事で驚愕!!

 
というわけで告知。
明日と明後日は更新をお休み。
家族旅行でござんす!!

ホントは仕事が忙しいので旅行行ってる場合じゃないんだけど・・・。
でも休みにしちゃったからしょうがないよね!


きんどるきんどる

やっぱりスーパーマリオランはAndroidの配信はなかったか。
まぁいいんですけどね!!

自分へのクリスマスプレゼントじゃないけど
先週の月曜日にAmazonでセールやってたときにタブレットのKindleFireを買ってしまった。
いやープライム会員だと5500円で買えちゃうのでね。
自分はプライム会員じゃないけど、無料お試しで加入した。
それでもプライム価格で変えたわ。

まず始めにセットアップは当然なんだけど
「KindleFireで艦これができる」という事は以前から知っていたのでインスコ。
試したら本当にできた!うおおおおお!!
Androidだと小さくて操作しにくいもんだからこれはありがたいですよ。
有効活用をしていこう。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 32話

タカキは掌で踊らされているとも知らずに微かな希望にしがみつく。
そしてアストンが自分を庇って死ぬという最悪のシナリオを迎える。
分かりやすい死亡フラグが現実となっちゃったか。

ようやく三日月達が到着!戦況はあっという間に逆転w
いやー爽快だね!ガランも片付けてようやく終わったか。
ラディーチェは最初三日月があっさり殺そうとしたけど
タカキがケジメを付けたのでした。
今回の戦いでいろいろな物を失い過ぎたなぁ。

 
ジョジョ4部 33話

恐怖しちゃったらエニグマの勝ち。
仗助は敗北してしまった。仲間の死のピンチは恐怖しちゃうよね。
代わりに噴上裕也が戦うところがこの話のキモ。
ついさっきまで敵だったのに協力するのがいいね。
街を守りたい、大切な人を守りたいと願う人はみんな仲間だわ。


裸足ではバタバタしない

ちょっとバタバタしてます。
というのも嫁さんの実家に身内が帰省してるから。
年末付近は忙しいや!

白猫プロジェクト日記

ウィッチのルーン集めをしてたんだけど
この作業がもうストレスマッハでしたよ!
あまりにも敵がワラワラ出てきて処理が耐えられないのか
高確率でホストが落ちるスマホがフリーズする。
まともにプレイできるのは3~4回に1回という厳しい条件。

プレイできても重すぎるので移動すら満足にできない。
なのでトワじゃないとクリアできそうにありません。
離れたところからチャージ撃ちつつS1とS2を繰り返すお仕事。
それでも俺はiPhoneは買わないッ!!

協力をやり続けたら段位が十段になった。
いやー九段から長かったな。
これだけでも満足だわ。