チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

押し売りハジマタ

今日は土曜だけど仕事です!

Windows10にアップグレードする日を勝手に決めるとかどうたらで
凄くイヤな予感がしたので自分のPCも調べてみた。

アップグレードしますwww

う、うわああああ俺のところも出てるうううううううう!!

そして光の速さでアップグレードを拒否。あっぶねぇあっぶねぇ。
だからソフトの互換性が確認されてないからアップデートしないっつーのに。
サブPCだったら別にいいんだけど、こればかりはダメだ。

 
動画紹介

目隠しでマリオクリア動画が凄すぎてマンマミーヤ!!
いやーこういうのできちゃうんだ。人間ってすげぇや。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダムUC RE:0096 1話

OVAで出てるガンダムUCの地上波編集バージョン。戦隊の前にガンダムという時間帯…。
ちょっと待っていきなりここから始まるのかよw
ここはガンダムUCの名シーンなのにもったいない。
ガンダムUCを見た事ない人は一度頭をカラッポにしましょう!

OP後は本当の始まり。
宇宙世紀始まって早々にコロニー大爆発という大事件。
シャレにならない規模の爆破だなぁ。

時は流れて宇宙世紀96年。
主人公のバナージは空から降ってきた少女のシータ…じゃなくてオードリーを助ける。
バナージ君は日常に退屈してそうなツラをしてるので内心嬉しいんだろうなw
戦争を止めに来たオードリーと成り行きで彼女を手助けするバナージの運命やいかに?

 
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 1話

始まりましたジョジョ4部!
4部は凄く好きな作品なんだよな。

舞台は杜王町。調査の為に町を訪れた承太郎と4部主人公の東方仗助が出会う。
仗助は普段は温厚だけど、髪型をバカにされるとプッツンする危険な男だ!!
「誰がサザエさんみたいな髪だってぇ!?」はそのまま言ってくれたw
まぁ訴えられないでしょう。

仗助のスタンドのクレイジーダイヤモンドの披露と
最初の敵スタンド使い、片桐安十郎の紹介。
何故この町にスタンド使いが?この町で何が起ころうとしているんだ?
いやーもう素晴らしい立ち上がりですね。
冒頭のあのシーンによって、4部のストーリーの深みが増したと思う。


とてもデリケートな話題

実はラブライブで一番好きなキャラは穂乃果です。>挨拶
何やら騒がれているけど敢えてスルーしようw
真実は神のみぞ知るセカイ。

んでその疑惑のDVDを購入する人がいっぱい!!
下半身は正直だなぁキミタチ。
叩きたいのか嬉しいのかどっちだよw

 
白猫プロジェクト日記

茶熊のイクラ組をガチャってみた。
ジュエルは850個ぐらいあったので、33連できる!
せーのっ、とおお!!

イクラ組33連

そんなわけでマール、ゲオルグ、ツキミ、バイパーをゲット。
本命のシズク、妥協のエクセリアは出なかった・・・。
今回は運が良い方なのにそういうときに限って出ないかー。
こりゃ次回の11連にも期待できそうにないな。
ちなみに俺は単発教じゃないので単発の方が出やすいとかそんなオカルトは信じません!

とりあえず親密度を上げようホトトギス。
親密度の倍書のおかげであっという間に貯まるw

茶熊はやっと前半終了。
最後のクジラみたいなクイズが鬱陶しかった。
クイズの答えが分からなくてワロタw いや笑えない。
ストーリーは高速で読み進めちゃうのでほとんど覚えてない。
全スキップする人涙目だな。

 
・サイト話

またまた手直し。
告知欄がディスプレイ解像度によってズレていたので対応。
とはいってもズレずに配置させるのは不可能と判断した(元のテンプレを改造する必要がある)
なのでメニューの下に配置することにしました。要はリニューアル前と一緒w

メニューと本文の間に書きたい場合、
このテンプレ(Simplicity2)だと、子テーマの「before-main.php」に書けばおk。
スタイルシートで告知欄のfloat属性をleftで配置し、隣にアクセスカウンターを置いた。
これで見た目はムダなく配置されたかな。サイトの右上の余白はもう放置で。
ただしブラウザを小さくすると、アクセスカウンターが告知欄の下に回りこむけど
これはもう仕様としますのでご了承を。

 
アニソン歌手・和田光司さん、上咽頭がんで死去 42歳

デジモン主題歌といえばこの人。
Butter-Flyが好きな人はとても多いだろうな。
ずーっと病気と戦ってきたんだね…。
自分も好きだったのでショックです。


チャンピオン(19号)の感想

・刃牙道
おいおい武蔵が余裕そうじゃないか!
あのピクルが完全に噛ませで終わってしまうのかい?
早めに決着を付けるみたいだし。

・弱虫ペダル
この熊大のピエロっぷりが哀れ・・・。
御堂筋が全力すぎてやべぇ。
クライマーをも使い捨てにするつもりやで。

・実は私は
箱女の正体は未来からきた渚?
おいおい何しに来たんだよ。まさか朝陽と既成事実を作りにきt(ry

・鮫島、最後の十五日
鮫島がヘロヘロすぎる・・・。
まだ七日目だぞ!あと半分もあるんだぞ!!
彼の身体がマジでもたない。

・囚人リク
沢田はガキの頃から殺しの英才教育を受けていらした。
こんな歪んだ家で育ったら性格もクズになるわ。
でもレノマは口に仕込んでた凶器さえも見抜いておりましたー。
もう文句はないでしょう。

・放課後ウィザード倶楽部
こんな死ぬような痛みを経験したら
もう二度と戻りたいとは思わなくなっちゃうんじゃないかな。


もってっけなーい

ギェピー昨日はマクロスデルタの録画を忘れた!!
でも大丈夫。BS11があるじゃないかHAHAHAと余裕ぶっこいてたら
BS11はなんと火曜日とかでオワタw

まぁここはおとなしくネット配信に頼ろう。
1話だけだったらいつまでも無料で公開していると思うしね。

 
新アニメ感想はじめました。

逆転裁判 1話

ゲームの演出をそのままアニメにもっていったか!
いやー面白かったよ。
裁判の内容は最初ということもあって、小学生でも矛盾に気付きそうなザルな犯行w
でも裁判の仕組みを理解するにすごくいい内容だと思う。
「異議あり!」はもはや決めゼリフみたいなもの。
学生時代にどんだけネタにしたことやら。

ニュースでも紹介

アルケミストが4月1日付で自己破産申告

PCギャルゲの移植をよくやってたメーカー。
ひぐらし関係のソフトも出してたと思う。
ギャルゲ業界においてはこのメーカーがなくなると地味にイタイんじゃないかな。
びんちょうタンはどうなってしまうんだ・・・。

「FFFTP」v1.99が正式版に。自動更新機能を搭載し、64bit版のバイナリも追加

仕事でも私事でもほぼ毎日使うぐらいに
ヒジョーにお世話になっているソフトなので更新しなきゃな。
FTPクライアントソフトはこれ以外ありえない。

 
・サイト話

サイトの右上に告知欄を追加。
絶対配置で指定しているので、スマホで見たりブラウザのサイズを変えたりしても
そのままの位置で表示されるので全体から見た目がおかしくなるのは仕様ですw
そこまで面倒みてられないっ!

投稿日時を時間まで表示させたくていじってたんだけど
できたにはできたんだが、何故か投稿時間表示されない記事もあって原因不明。
わからないんで元に戻しちゃった。
投稿時間の関数を呼び出すだけで良いと思ったんだけどなぁ。

新サイト名がまだGoogleに反映されてないっぽいので
ネットに浸透するまでちょっとまだ時間がかかりそうですわ。


マガジン(19号)の感想

・星野、目をつぶって。(新連載)
主人公がいきなり俺の嫌いなタイプでどうしようかと思ったが
出会ったヒロインの星野によって人生が好転するといいね。
まさかのメイク漫画とは思わなかったわ。

・生徒会役員共
コトミ、柔道部のマネージャーになる。
ムツミの出番がこれからどんどん増えそうだな!

・リアルアカウント
さすがに16万人虐殺はやりすぎだと思うんだ。
こんなの日本大混乱に決まってるじゃねーか。

・はじめの一歩
木村に何が起こったw
完全に死んだ目してたので負けると思ったのにw

・無敵の人
麻雀の癖どころか、心中まで読まれてますがな。

・ACMA:GAME
1勝2敗かー。照朝ピンチじゃないか。
次は初vs毛利。ゲームの内容は「サイレントにらめっこ」
どっちも表情を変えない人だからどうなるのかすげー面白そうwww

・風夏
碧井風夏をバンドに勧誘して、正式にThe Fallen Moonの一員になったのでした。
そこにいたるまでの過程が完全に告白前w
あんなん勘違いするに決まってる。

・UQ HOLDER!
相手より早く時間停止を発動した者の勝ちってことだな。
でもキリヱはキスしないと発動しないので圧倒的に不利。
いつでも発動できるようにこれはもう付き合うしかない!


ゴミ掃除

絶賛サイトを微調整中。
サイドバーにアクセスカウンターをつけた。
今まで使ってたのと同じだけど、数字の画像だけ変更。
cgiはまだ現役です!

一言BBSも復活しました。
今のWordPressはテキストウィジェットにJavascriptを埋め込むことはできないっぽいので
「Javascript Html and Text Adder」というプラグイン入れて解決しました。

他は「調査報告」の各テキスト内の「戻る」リンク先が
間違ってるという報告を受けたので直したいけど
数が多いのでこれはまた後で直すので待ってw
HTML時代の更新は大変なんですよ。

twitter連動プラグインのSimple Tweetが使えなくなったので
「WP to Twitter」を新たに導入。
こっちの方が使い勝手がいいな。

まだまだ微調整したいところはあるけど今日はここまで。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 24話、25話(最終回)

大きな被害が避けられない戦いだけど、それでも鉄華団は戦う!
しょうがない。この道を選んだのは彼らだもの。

グレイズ・アイン出撃!
完全にMSと一体化した代償としてバルバトスと互角の強さを得る。
アインはクランクの仇を討つことしか考えなさすぎで恐ろしい。

阿頼耶識システムをフル稼働させた三日月がどうにか勝利し
蒔苗さんも無事に送り届けて仕事完了!
ガエリオはマクギリスに倒されてしまう。
部下も死に、親友は裏切り、妹も取られたガエリオさんマジ可哀想なんだけど!
彼が一番の被害者なのかもしれない。

鉄華団は仕事を何とかやり遂げてめでたしめでたし。
ギャラルホルンはエドモントンの件で信用が崩れ、マクギリスの計画通り!
結末はマクギリスが大勝利者にしか思えない。
その後のことは2期の方でやるんだろうな。
ビスケットは死んでほしくなかったなぁ。

 
うたわれるもの 偽りの仮面 25話(最終回)

命からがら逃げてきたオシュトルとネコネ。
あーよかったよかった・・・ってハクは?

オシュトル「ハクは・・・死んだ」

ってどうしてそうなるんだよおおおおお!!
というかコイツの声が明らかにハクなんだがどういうことですか。
さっきまで会話が文字での演出だったからそこもそうすればバレなかったのにw

その後の回想シーンで理由が判明。
重傷だったオシュトルはやっぱり死んで、ハクがその意思を受け継いだってことか。
「偽りの仮面」ってそういうことかああああああ!!
クオンにとってはヒジョーにツラいだろうけど、ハクが修羅道を選んじゃったからなぁ。

そしてうたわれは次回作へ続くと。
第三部はいつなんですかねぇ。そもそもアニメはやるのだろうか。


スーパーヒーロータイム感想 2016/4/3分

動物戦隊ジュウオウジャー 第8話「サバンナのメロディ」

レオが駆け出しのミュージシャンの平松大輔と仲良くなる。
そんな中、音を聞くと暴走してしまう怪人が襲ってきて、大輔が手を負傷。
近々オーディションを控えている大輔にとって悲劇の出来事となってしまう。
レオは大輔をもう何年来の親友かのように励ましているぞ!
しかもジューマンであるという正体を明かしてまで!
それをする意味はあまりないような気もする・・・。

デスガリアンはやっぱりゲーム感覚。本当にブレないな。
担当怪人を「プレイヤー」と呼んでるしね。
このままずっとゲーム感覚で油断しているスキに倒しちゃいたいぐらい。

ジュウオウキングとジュウオウワイルドが同時に登場したな。
片っぽは操縦者が一人ぐらいいなくなっても構わないのか。
というか操縦はキューブを右か左かに回してるだけだしね!
あれでどうやって細かい操作をしているんだ・・・。
勝利のきっかけはレオの友情パワーでってことで。

 
仮面ライダーゴースト 第25話「異変!赤い空!」

アランがタケルに手を貸す事になったんだけど
なんか不気味な笑みを浮かべるアランであった。
そういうふうになっちゃうのが心がある証拠だね!
そしてその不気味な笑みをアカリが見逃さずツッコミを入れる。
これだから生身の体は・・・とまたぶつくさ言っちゃう予感!

アデルらの仕業で空が赤くなるという現象が発生。
眼魔の世界の成分なのか、カノンが倒れてしまう。
カノンを助けるために、タケルは15個の眼魂で願いを叶えようとする。
そんなもったいない事しちゃうの?タケルちょっと落ち着けよ。
そしてアカリが「願い事を5個に増やせばいいんだよ」と
願い事関連でありがちななジョークを真顔で言っちゃうw
いやいや無理だろ常識的に考えて・・・。
案の定、願いは叶えられずに終わった。何か違う理由があるっぽいな。

赤い大気をバラまきまくる飛行機眼魔に苦戦するタケル。
空を飛ぶため、眼魂の偉人達が協力してタケルを空高く飛ばす!!
これを見てFF7ACを思い出してしまった。

ってかフーディーニ魂を使えば良かったんじゃないの?
マコトが消滅したあとはタケルが持ってるんじゃないの。
それとも心を通わせてないから使えないのか。

 
魔法つかいプリキュア! 第9話「さよなら魔法界!?みらいとリコの最終テスト!」

最後の補習はリズ先生と魔法対決!
リズの帽子の花を咲かせたら全員合格だ。
その代わり、全員やられちゃったら全員落第。
失敗したら今後の人間関係にも関わるな。連帯責任って恐ろしいです!

みらいは元々春休み限定の魔法授業だったので
これに合格したらナシマホウ界へ帰ることになる。
リコはそのことを気にしていつもの力が出せない状態。
二人は完全に固い友情で結ばれていますね。

いつまでも気にしてるリコにみらいが
「立派な魔法使いになるんじゃなかったの!?」みたいな感じで喝を入れる。
そしてテストは無事に合格。おめでとう!
襲ってきた敵も倒してみらいは本当に帰ることに。
なんだかんで残るかと思ったのに予想が外れた。

学園長の計らいでリコはナシマホウ界に行けることになった!
みらいを追いかけるリコの姿はまるで最終回w
こういうシーンはええのう。


サンデー(19号)の感想

・双亡亭壊すべし
録朗の姉の紅が登場。
青一と戦うんだけど、どっちも双亡亭壊したいんだから手を組めよ。

・柊様は自分を探している
なんか柊様は雪女説というのが出てきたんですが・・・。
なんだよその能力は。

・トキワ来たれり
強大なパワーを制御できなくてあたふた。
これを制御できればトキワも超人の仲間入りってことですね!

・天野めぐみはスキだらけ
今までで一番エロが少なめ。
まぁたまにはね。

・ふれるときこえる
ひぇー白瀬くん一気にアヤシイぞコイツ!!
ヤンデレとかじゃないだろうな。

・なのは洋菓子店
どら焼きは好きだからお腹がすいてきた。

・ハヤテのごとく
遺産相続のために鍵を探すのだけど、
実は紫子さんが持っていっちゃったという・・・。
手がかりを探す為に伊澄母のところへレッツゴー。
まず会えないに10000ガバス。

・絶対可憐チルドレン
飛ばされた先は結構重要な施設っぽいけど、意味があるしないとも取れる。
不二子さんの意図は未だに意味不明ってワケだ。
異動先にはなんとあのナオミの変態ストーカー谷崎主任の姿が!!
谷崎さんこんなところにいたのかw


リニューアルのお知らせ

重要なお知らせ。

お気付きかもしれませんが、本日サイトをリニューアルいたしました。
リニューアルは5回目で6年半ぶり。
本当は4月1日から公開したかったんだけど、仕事が忙しくてできんかった・・・。

サイト立ち上げてから13年半に渡って使用してきた「私的世論調査」というサイト名を変更し
「してよろ」という名前になりました。
由来はサイト名の略称なのと、漢字だらけの堅苦しい名前から脱却し、
これからゆるくやっていくという意思の表れみたいなもんです。
あと、ひらがな4文字は何かと響きがいいし覚えやすい。
ひらがな4つのアニメや漫画とか多いしね!

サイトのロゴの元ネタは好きな漫画の「みなみけ」です。
「おかわり」をつけたのはまぁリニューアルしましたよという意味を込めてかな。
フユキの存在なんて知らないッ!!

サイト名が変わってもドメインはそのまま「sitekiyoron.com」です。
ドメイン名を変えるのはいろいろとめんどくさいので変更ナシとした。
まぁ大きく変わってないから別に良いよねー。

 
WordPressもバージョンアップして、テンプレートも新しく変えたので
サイトのレイアウト調整に苦労してます。
スタイルシートいじるのすっげー久しぶりだったわ。
あとカスタマイズ仕様も結構変わったので、いろいろいじってやりながら覚える。
他にもテーブルの幅がうまく合わなかったりするなど、よくわからん!
なのでまだしばらく調整していると思います。

ブラウザはFireFoxとChromeでしか確認していません。
なんか表示が崩れてるとかあったら報告いただけると助かります。
一言掲示板はちょっとお休み。Javascriptがうまく動いてくれない!

そういうわけで、「私的世論調査」改め「してよろ」をこれからもよろしくお願いします。