チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

ドラクエヒーローズ プレイ日記 14

2周目もついにラスボス一歩手前のところまで来ました。
さすがにヘルムードは強かったな。
でもこっちのレベルも高いのでピンチに追い込まれる事はなかった。
強くてニューゲームだとここまで無双できちゃうのか。
こりゃシャムダもきっと楽勝だな。

ゼシカとテリーのぱふぱふイベント発生。
神谷ボイスで「ぱふぱふ」とか笑っちまったじゃねーかw
一瞬、俺は化物語を見ているのかと思っちゃったよ!

シャレと分かっていも、それでもゼシカには期待してしまった。
だって彼女は自分でボンキュッボンって言ってるじゃないですか!!
ドキドキさせやがってチクショウ!

ちなみに戦い方がだいぶ固定化されてきた。
基本、遠距離相手にはダイヤモンドダスト連発のみ。
それだけでザコを蹴散らせるし、会心が頻発するのでMP切れもまず起こさない。
中ボス系の敵は氷結斬りの△押しっぱで連続ヒットさせると、結構な確率で凍ってくれる。
その隙にフルボッコ。テリーに変えてはやぶさ斬りも。
正直単純な戦法だと飽きてくるな・・・。

現在はメーア、テリー、ビアンカ、フローラ。
安心と信頼のテリー。引換券だなんて呼ばせない!!


ほうれんそうとは一体

Bフレッツが2017年1月にサービス終了するので
それまでにフレッツ光ネクストに移行してくださいというメールがあったので
ちょこちょこやり取りしていたんだけど、
プロバイダ側の対応があまりにもグッダグダで結局ヤメタ。

簡単にいうと以下のような感じ

プロバイダ「こっちにすれば安くなります!」
俺「じゃあそれで」
プロバイダ「あれ?なんかできないのでNTTに連絡して」
俺「これでよろ」
プロバイダ「おk。工事手配します」
俺「よろー」
プロバイダ「あれ?ちょっと確認しなきゃいかんので待って」
俺「は、はぁ・・・」
プロバイダ「おk。では手配します」
俺「よろー」
プロバイダ「あれ?なんかできないのでそっちの管理人に聞いてみて」
俺「え?」
プロバイダ「お待たせ。こんな感じになります(←契約内容がおかしい。しかも高くなってる)」
俺「・・・もういいよ」
プロバイダ「サーセンした」

なんじゃそりゃと思ったのでその時点でもう萎えた。
なんだろうな、社内で情報共有がされていないのかな。
しゃーないからサービス終了ギリギリまでBフレッツ使います。

 
グリザイアの楽園 2話

雄二は自分や他人の為に平和な暮らしを捨て、
戦いに身を置く事を決断したのでした。
そして海兵隊に入隊。これどこのフルメタルジャケットだよ!
そこで知り合ったダニーがアメリカ映画の面白黒人テンプレのキャラでついつい笑っちまうw
彼には生きていて欲しいな。

 
響け!ユーフォニアム 4話

ひぃー!練習も厳しいよ滝先生!!
吹奏楽の事は全く知らん俺から見たら厳しいと思っちゃう。
リアルの吹奏楽部では実は普通だったりするんですか?

それにしてもフルートの子が泣いちゃっても
「何年も練習してその程度ですか^^」と涼しい顔で言う滝先生はなんなの。
そりゃカチンとくる子も出てくるわけでー。

そんな滝先生を見返してやろうという団結力が生まれ、合奏は見事クリア!
サンフェスへの出場許可が下りたのでした。
俺ガイルのヒッキーじゃないけど、共通の敵がいれば力を合わせるのは皮肉だなw


マガジン(23号)の感想

マガジンが金曜発売だったとはね。
先週を合併号にして次号はどこで発売するんだろうとは思ってたけどね!

・風夏
晴れてバンド活動を本格的にスタートした優達は
怪しさたっぷりの零細の事務所に所属することになった。
生活はシェアハウスするのかー。
ひょっとしてこの作品ってセカオワがモデルなんじゃないのかと。

・ACMA:GAME
上杉のちょっとした挑発に全然動じない鋼の意思だわ。
てるりんが煽り耐性無さすぎだったのかもしれんw

・はじめの一歩
バイソンのスタイルはヒットマン!
鷹村がパワー負けする驚きの展開だったな。
それでも鷹村ならねじ伏せそうな気もするぜ。

・煉獄のカルマ
3人目なんだけど今回は結構チョロいんじゃないのか。
それともたま子が成長してるのか。

・UQ HOLDER!
あのマダムが雪姫の師匠とはなんと驚き。
あれで愛を語られてもなぁ(失礼)

・生徒会役員共
ウオミーさん普通に家にいるといろいろ期待しちゃうじゃない!

・リアルアカウント
コンプしたと思ったら変な奴が出てきてスタンプ消しやがったー!
なーにが絶望したい顔が見たいからだよ。
中二病こじらせすぎでしょ。


金週「またせたな」

5連休だー!!
サイト更新も何日かサボるかもしれんのでよろしくね(笑)

艦これのイベントが始まっていたようで。
前回は初イベだったけど、まともにやってないせいでE-1も突破できなかったので
今回はせめて前回以上に頑張ってみるつもり。
丙作戦でE-1突破を目標にしてみるかー。

 
アニメ感想

攻殻機動隊AAA 4話

マムロ中佐殺害の真相。
素子にウィルスを通して擬似記憶を植え付け謀らず操作されていたとはね。
電脳社会は怖いわ。いつなんどきハックされるかたまったもんじゃない。


2015年5月の自分用メモ

■漫画■

5/1(金)
・みなみけ 13

5/25(月)
・マンガで分かる心療内科 13

■ラノベ■

5/10(日)
・僕と彼女のゲーム戦争 8

■ゲーム■

(特になし)

 
みなみけが出る度に久々の新刊と思ってる。
よってちゃんと12巻まで持ってるかどうか自信がないw
よつばとよりはマシと言えるかもしれんけど・・・。


違和感の中の違和感

普段プライベートな事はここにはあんまり書きたくないけど
書きたくなる事ってあるよね。
昨日の出来事の話です。
おっと、悪い話とか愚痴とかじゃないよ!
まぁ俺の胸の内にとどめておこう。

【朗報】「ドラゴンボール」の新アニメ『ドラゴンボール超(スーパー)』がTV放送決定!鳥山明がストーリー原案、7月から放送開始

まさかドラゴンボールの新作アニメがやるなんて夢にも思わなかった・・・。
どういうリアクションをすればいいのか分からないんだぜ!
いやドラゴンボールすげー好きだから嬉しいには違いないんだけどさ!
「神と神」から明かされた原作者からの新設定を活かす話になるのかな。

 
アニメ感想

Fate/stay night UBW 16話

士郎っていきなりこういうこっぱずかしい事を言うもんだから
不意を突かれた凛がデレデレになって可愛いんですよ。
ランサーの前で披露した口喧嘩は夫婦のようだったけどな!

というわけでランサーが協力者として参加。
頼もしいですぜランサーの兄貴!!
こういうヘラヘラ野郎が意外と裏切らないんだよね。
キャスターなんてぶっ倒せー!

 
魔法少女リリカルなのはViVid 4話

みんなで強化合宿に行きましょうというお話。
アインハルトを誘うノーヴェが良い姉御すぎるぜ!!
StrikerSではいっつも不機嫌だったのあの荒れっぷりがウソみたいだぜ!
エリオもキャロも久しぶり。大きくなったねー。
ルーテシアこんなキャラだったっけ・・・。はっちゃけすぎでしょ。

川で遊んでるように見えるけど実は修行なのよって事をアインハルトに伝えるノーヴェ。
暮らしの中に修行あり。どこのゲキレンジャーだ!
水切り遊びやべーな。みんな子供なのに水をふっ飛ばし過ぎw
末恐ろしいぜ。

 
ダンまち 4話

おいおいあのギルドのハーフエルフちゃんもベル君に気があるの?
ベル君もうダンジョンに出会いを求める必要ねーって!
アイズさんにフラれても全く問題ありませんがな。
ひょっとしてベル君の隠しスキルって「ハーレム」なんじゃねーの。

リリルカというちっこい奴がベル君に近付き、サポーター雇用の勧誘。
いやコイツ明らかに金目当てだよ!ナイフにめっちゃ注目してるよ!
案の定パクられちゃうんだけど、売ろうとしても価値がないと言われ
オマケにリューさんに目を付けられて奪還される。
怖い!リューさん怖いよ!
どうでもいいけどリューさんもベル君好きなの?

あんな目にあったのにリリは懲りずにベルについてく。
このクソガキめと思ったけど、ベルが稼いだお金をあっさり折半してリリの様子に変化が・・・。
こ、これはフラグが立つ5秒前だ!!
ベル君の優しさに惚れちゃうパターンだよこれ!!
ヘスティアちゃんピンチだって!!


林檎時計

世間はアップルウォッチで賑わっているけど
こんなに画面が小さくて使いにくくないのかね。
デザインも個人的にあまりオシャレとは言えないw

でもここからいろいろバージョンアップ重ねて進化していくんだろうな。
まさに新しい境地といえるわ。
腕時計からホログラム映像が出るみたいなSF映画っぽい近未来技術も実現できるかもね。
よし、次は電脳化だな!攻殻機動隊!!

 
アニメ感想

俺ガイル続 4話

ヒッキーをディスりまくる折本を葉山がフォローしてくれた!
ここらへんは本当にスカッとした。
葉山グッジョブ!と思ったけど、本人は「最悪な気分だ、もう二度とやりたくない」だもんなぁ。
それが葉山の優しさなんだけど、ヒッキーにとっては到底受け入れ難いもの。
この二人は一生分かり合えないんだろうなと思う。

 
トリアージX 3話

新しく出てきた殺し屋ちゃんは同じ学校の生徒かー。
美琴と過去や境遇が似てて仲良くなるんだけど
お互い殺し屋やってるってのは気付いてないのがいいね!
ルルーシュとスザクのような関係が好きだわ。

 
食戟のソーマ 4話

極星寮に入寮。
入寮試験を残りの食材だけで一発クリアとかすげーけど
その食材を使ってもOKとか正直どうなのw
たまたま高級食材とかあったらどうするの!

個性派揃いの寮生達でした。
そういえばいつもケンカしてるあの二人組ってほとんど出番ないよな・・・。
名前が表示されたとき「あいつらそんな名前だっけ」と思ったもん!


つーでぃーえっくすは忘れない

たまたま時間が空いたのですっごく久しぶりにゲーセンに行った。
時間の都合で滞在時間は20分だけ。
beatmaniaIIDX22 PENDUALを今さらながら初プレイなのですw
というかIIDX自体いつぶり?日記さかのぼったら最後は去年の8月っぽいけど。

とりあえず好きなアーティストの曲だけやっておこうって事で
選曲画面を流していたんだけど、そこまで興味惹かれる曲がないな・・・。
今作トランス全然ないやん!俺が見逃しただけ?
イベントも全然わかんないのでひたすらスキップ。

そしてプレイしたところ、絶望的に腕が落ちていた・・・。
もう指固すぎワロタって感じ。いや、全然ワロエナイ・・・。
☆9をハードクリアする自信がないぐらい。
あと動体視力も落ちてる。緑数字320でも速いと感じた。
こりゃー七段もクリアできないんじゃないのかってぐらい。
ピアノは練習を一日サボると取り戻すのに三日かかるというけど、音ゲーもやっぱり同じ。
練習しないと腕がドンドン落ちる。

それでも☆10の「ZZ(HYPER)」はなんとかクリアできた。
階段譜面だけど、同色階段が多かったので叩きやすかった方かな。
超青少年ノ為ノ超多幸ナ超古典的超舞曲(HYPER)」も階段譜面だけど、こちらもクリア。
ZZと似た傾向の譜面だったな。

楽器も音ゲーも毎日やらないと上達しない
ということを痛感させられたのでした。
あー悔しい。このままでは終わりたくないなぁ。


サンデー(22+23合併号)の感想

・銀の匙
インターハイをネタにしすぎだろw
本人は死にたいほど恥ずかしいだろこれ。

・なのは洋菓子店
これは何が言いたいのだろうか。

・ハヤテのごとく
ヒナギクの裸見てもそんなに嬉しくない・・・。
トキワの方が凄いよ!

・トキワ来たれり
もう服の意味がないぐらいのムチっぷり!
ストーリーが頭に入ってこないので困る。

・絶対可憐チルドレン
松風君はやっぱり優秀だわw
手なずけ方も上手いw


黄金とまではいかない

もうすぐゴールデンウィークですよ!
予定はゼロではないけどまだ空きがあるので
嫁さんと相談してこれから埋めていく。
生後3ヶ月の娘がいるからなかなか遠出は厳しいね。というか無理だね。
遠出の旅行は娘が大きくなってからのお楽しみということで取っておく。

 
コナミにはいろいろとガッカリですねー。
コナミはぶっちゃけもうゲーム作りたくないんだろ?そうとしか思えん。
ゲーム事業を他に渡しちゃってください。

 
アニメ感想

ハイスクールD×D BorN 3話

イッセーもリアスという名のブザーを押しちゃった!!
劇的な変化ってそれかよw
スイッチみたいに扱うなw
ツッコミまくるドラゴンのおっさんも大変だな。