チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

モンハン4G プレイ日記 5

次のクエは狂竜化イビルジョーか・・・。
ただでさえ狂暴なのに狂竜化とか。
リアルで絶対に関わりたくない組合せのモンスターだわ。

だけどジョーさんはスラアクと非常に相性がいいので、敵ではありませんでしたー。
足元でガスガス斬りまくるという戦法は変わりなし。
狂竜ウィルスに犯されようが、戦法の関係で余裕で克服できるレベル。
普通のジョーより倒す時間が早かった気がするわw

 
クエストを終えるとドンドルマが慌ただしくなった。
セルレギオスとクシャルダオラが襲ってきたんだってさ。
んでセルレギオスの方は「極限状態」という狂竜ウィルスを克服した個体らしい。
赤黒いアイコンがさらに不気味さをアップさせている。

極限状態セルレギオス狩猟クエストスタート。
なんか極限状態は武器が弾かれてしまうと言ってたけど
スラアクはそんなの関係ねぇwwwwwと意気揚々と剣モードで攻撃したら弾かれた!?
おいおい極限状態って心眼でも弾いちゃうのかよ!!
どうすんだよそれ!!

そこで新しい抗竜石の出番。
こいつを付与しないとダメージ与えられないのか、めんどくさいですねー。
ガスガス斬ってたらセルレギオスが通常モードになった。
沈静化効果もあるのか。一体どういう理屈なんだ・・・。
そういえばハンターも狂竜ウィルス克服したらそれって極限状態じゃねw

極限状態と聞くと天下無双の強さを誇りそうだけど、
10分ぐらいで倒れちゃった。
セルレギオスって実はHP低いんじゃ・・・。
裂傷に気を付けるのと、閃光玉で落しちゃえば全然手強い相手ではないね。

 
そいつ倒したらクシャルダオラだ!
なんかもうドンドルマの街は総力戦って感じで雰囲気は最終決戦。
クエストが始まっらクシャ登場!なんか赤い!こんな色のクシャがいたのか!
いろいろ移動式大砲や巨龍砲などの説明があった。
戦闘というよりは指示に従って大砲などを撃ったりするだけの簡単なお仕事でしたw
おいおい・・・クシャ対策装備をガチガチに固めてきたのがムダに終わってるじゃん!

クシャ倒したらエンディングになった。
あー4Gのストーリーはここまでなのかー。
ラストはせめて少しはクシャと戦いたかった気もしますハイ。
次回からはまた村クエ埋めから始めていきましょう。


ユキカゼを愛でるサイト

アニメ感想

DOG DAYS” 5話

調査任務と温泉回。
いやーやっぱりユッキーはすげーわ。
他のキャラが服脱げても何とも思わないけど、ユッキーだけは特別。
そういやこのアニメの薄い本って正直少ないよね!

 
夜ノヤッターマン 5話

小便小僧、タケシ。
おしっこしすぎだろコイツw
1話でこんなにおしっこするアニメはなかなか無いのではないか。

 
冴えない彼女の育てかた 5話

恵ちゃんとデート回ですよ!
いやホントなんでこんな奴と行くんだよ、おとなしくいとこと行けよ!
あまりにも適当すぎるでしょ恵ちゃん!
こういう女の子は男を勘違いさせる危険な存在だわ。

アウトレットモールをコミケに見立てて行動プランを練る。
オタク知識がこんな所で役に立つなんて・・・。
俺も参考にしてみようかな・・・って俺コミケでそんな行動した事ねぇ!


ふるさと納税に目を付けたようです

今年から「ふるさと納税」をしてみようかなと思う。
ふるさと納税は他の市町村自治体に納税すること。
少し前まで誤解してたけど、「ふるさと」と言いつつどこでもいいんだよね。

しようと思ったキッカケだけど
ふるさと納税すると、そこの特産品などが貰えるという特典があったり
その分は確定申告することできて戻ってくるという点かな。
正直後者の部分が大きいと思う。じゃないとただの寄付だもん。
まぁ他の市町村に納税するんだから、当然その分は控除されてほしいよね。
理屈的におかしくないハズ!

どこにするかは嫁と相談して決めようかなと思います。
ちなみに岐阜県各務原市は日本一ソフトウェアがあるって事で
ふるさと納税の記念品の中に「ディスガイア」等の同社のゲームソフトがあるんだぜw
面白いねふるさと納税システム。

確定申告で思い出した。そろそろそんな時期か。
でも今年はあんまり関係ない気がする・・・。
今年の医療費とか間違いなく10万円いってない。
次女生まれたのも今月だから申告できるのは来年だしねー。

 
Cytusプレイ日記

OLD GOLD(HARD)をミリオン達成!
いやー好きな曲でミリオン取ると嬉しいね。
でもこれは明らかにレベル8じゃないと思う・・・。
正直レベル7でもちょっと弱いぐらい。
レベル7のCodename:Zero(EASY)もそこそこ粘着してるけどSランクすらいかない。

プレイしてて思ったのは全曲ミリオンはちょっと無謀だった。
チャプター1ですら全然出来てないからね。
ミリオン取ってない曲はLight up my LOVE(HARD)、Ververg ver.B(HARD)、The Silence(HARD)の3つだけど
なかなか壁が高くてスコア更新すら足踏み状態。
目標をちょっと変えるしかないかー。


チャンピオン(12号)の感想

・刃牙道
烈海王vs本部!
うおおおお本部が強い!マジで強い!烈相手に普通に善戦している!
克己も本部の強さに驚いていた。やっぱりそうだよね!?
なんでそんなに強いの?本部が強くて何が悪いッ!!
最大トーナメントの本部は一体なんだったのか。

だけど郭海皇が乱入して一撃で本部を気絶させちゃった。
翌日の武蔵との試合に影響が出るので無理矢理中断させたようだ。
じゃあもう郭海皇が武蔵と戦えばいいんじゃないのかな。
なんか烈にも敗北フラグが出ているし。

・弱虫ペダル
京都伏見きたあああ!!キモキモキモーーー!
御堂筋と筋肉フェチが爆走ですよ。こんな爆走兄弟はイヤだ。
もう勝負がどうなるか本当に分からない。

・鮫島最後の十五日
仁王の相手は大関だ!なんかもう凄い迫力。これが大関か・・・。
後輩相手にいい所を見せられるのかな。

・実は私は
朝陽と葉子のデートを面白おかしく実況するなw
どこまでいってもアホオーラが付きまとうんですね。
普通に青春させてやれよw

・囚人リク
待っていたのはまさかの鬼道院!
そうか、周龍が全て情報提供していたのか・・・。
ここまでいったのにねぇ。マジで詰みなのか。

・イカ娘
早苗とパジャマパーティーなんて何かされるにきまっとる。

・辻浦さんとチュパカブラ
そんな方法で撃退されてもな。
辻浦さん自身がUMAだわ。

・兄妹 少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿
この少女は蛍のライバルとなるのかね。
その前にめんどくせー事になったけど。


マガジン(12号)の感想

・生徒会役員共
廊下を走らないでのポスターは天才だと思った。
そりゃー誰も走らんわw

・はじめの一歩
千堂がダッシュできないのは間柴とのケンカのダメージの所為ってアホでしょ。
よくもまぁ試合停止にならなかったもんですわ。

・風夏
二人の風夏は中3の時に偶然出会っていたようだ。
運命という名の敷かれたレールですねー。
それよりも、今一番しんどい思いをしてるのは娘を亡くした涼風と大和だと思うんだけど・・・。
彼らが今どんな気持ちで過ごしてるか考えたくもない。

・UQ HOLDER!
そういや魔法アプリなんてものがあったな。
序盤ぐらいにしか出てないんで忘れちゃったわ。
どちらにしろ刀太はアプリを扱えない体質っぽい。
そっちの方が主人公っぽくていいや。

・リアルアカウント
ホントかまってちゃんってめんどくさいですねー。

・アホガール
小さい頃からあっくんはよしこに迫られてるなんてカワイソウだな。
あっくんはよくストレスでハゲにならなかったもんだ。

というわけでアホガールは次回から別マガに移籍となります。
そんな・・・この漫画結構好きなのに・・・。
別マガまでは読んでないんだよ。
作者のブログによると、なんか体力が限界に来ちゃったんだってさ。
連載しんどかったのか。

・煉獄のカルマ
イジめる側がやっぱりクズすぎるだろ。
さすがにこれは「イジメをした報いだ」というのを超えてる気がする。

・ACMA:GAME
最終的にはてるりんと初の一騎打ちになるか。


70億がみてる

最近は公共の場でちょっと変わったことをすると
すぐに撮られてtwitterにうpされて即拡散されてワールド公開ですよ。
ネタ師にとって生きづらい世の中になったなと思う。

あ、今日のアメトーークはスト2芸人だよ!
これは録画しないとな。
一応アメトーーク放送までにお家帰れたけど。

法改正で税金6倍に 「空き家」大量売りで始まる不動産大暴落

数年後に空き家が大量に安く売られるらしいぞー!
家が欲しい人は準備急げーーー!!

・・・まぁ俺も家庭を持ってる身としては戸建てのマイホームに憧れるけど
どう考えても俺の稼ぎでは家を持てる気がしないw
今住んでる2LDKの集合住宅が限界ですよ。

でも、もし本当に不動産大暴落が起きて、
空き家が手の届く範囲にまで安くなったらワンチャンあるな。
万が一という可能性も考えておこうw

 
CoD:AW プレイ日記

マルチではなくキャンペーンの話。
まぁせっかくだからストーリーも見ておかないとね。
今は「UTOPIA」だから半分ぐらいまでは進んだところかな?

今回のストーリーの主人公は元海兵のミッチェル
戦闘時に左腕と相棒のウィルを失ってしまったが、
ウィルの父親が経営するPMC「アトラス社」に入隊し、テロ組織KVAと戦っていくというもの。
今作はCoDにしては珍しく操作キャラがミッチェル固定。
ミッチェルを動かして様々なミッションをこなしていく。

なんというかグラフィックがリアル過ぎて鼻血出そうw
2054年って本当にこんな感じなんじゃないのかと錯覚してくる。
近未来なギミックやドローンもたくさん出てきてワクワクですよ。

でも、こんな便利なドローンだらけなんで
「これわざわざ人間行く必要なくね?」と思ってしまったw
全部スナイパードローンに任せればいいじゃん!
あのメカ便利すぎるだろ!!

とまぁ近未来が舞台はいいけど、ちょっとどれが敵か味方か分かりづらい。
あと、ドローンを使ってどうすりゃいいのか分からないという場面も。
微妙に説明不足なのはFPSのキャンペーンにありがちだけど
今作はそれが結構目立ってた気がする。

やっぱり圧倒的なグラフィックは見る価値あるね!
そこらを歩くだけでも結構楽しい。
先に建物や街を見物させてよ!と思うぐらい。
モブの動きも細かいし、よくできてるなーと思った。
ストーリーも王道とはいえ、王道は嫌いじゃないのでやってて全然楽しいよ。
まぁウィルが死んだ理由がちょっと情けなさすぎるのは気になったけど・・・。


ポルポルの気分

今日はカバンを持たずに会社に行こうとしちゃったわ。
30秒ぐらいで気付いて慌てて戻ったけどね。
一瞬何が起こったか分からんかったわ。

最近、ギャルゲー系のアニメを「美少女動物園」と呼ぶ人が増えてきた。
確かにいろんなキャラがいるそれはまさに動物園ですわ。
さしずめ主人公君は園長ですかね?もしくは飼育員w
いいじゃないか動物園楽しい所じゃん!

 
アニメ感想

艦これ 5話

新しい艦隊が編成された。
吹雪は加賀、瑞鶴、金剛、北上、大井と一緒のメンバーになる。
おいおい大丈夫かこの艦隊。
加賀は瑞鶴にケンカ売るし、大井は北上さんラブ過ぎて全員にケンカ売るし、金剛はアホだし。
大井さんとかぶっちゃけ怖いよ・・・大井にとって北上以外は全てゴミなの?そんな目してる。
艦娘って結構性格が悪い人多いんですね!

旗艦は誰がなるんだ?という話。
みんなポンコツすぎて結局吹雪がまともにできたという・・・。
じゃあ旗艦は吹雪ねというオチ。
駆逐艦が旗艦?とも思うけど、この中では一番マシなのは同意w

 
新妹魔王の契約者 5話

滝川とひとまず協定を結んだって事で、バサラは彼に焼肉をおごる。
おいおいイイ奴すぎんだろw 俺とも友達になろうぜ!

長谷川先生が焼肉に乱入。
この人はアレだろ、絶対いろんな事情を知ってるだろ。
そして何故か妙にバサラの事を気に掛ける。
何なの?狙ってるの?やべーなこの先生いろんな意味で。
胸とかスンゴイし。


サンデー(12号)の感想

・トキワ来たれり
アリアが転校生?
でも常に一緒にいられるし、そうした方がいいのかもしれない。
イリーガルペンはダメw

・ノゾキミ
遂にノゾミが恋心に目覚める?
だがしかし、椎名の方が可愛いんだからもうそっちと付き合えよ。

・ハヤテのごとく
Siriさんの無駄遣いである。
んで西沢さんの件は早く進めておくれ!
すげー気まずいだろうな。


クイキンはじめた

ちょっと前の日記でスマホ向けのクイズゲームの話をしたけど
「冒険王クイズキングダム」をちょろちょろっとプレイした。

内容はスマホゲーのテンプレな感じで、冒険部分がクイズになってる。
クイズに正解する事で敵にダメージを与えてやっつける。
ルールは実にシンプル。

クイズ形式は○×、二択、三択、多答、穴埋めを確認。
他にもボスに、連答○×、連答二択なんてものが出てくる。
まだ形式はあるのかな。もうちょっと欲しい感じだけど・・・。

クイズジャンルは「文学・歴史」「科学・自然」「社会・地理」「エンタメ」「スポーツ」「生活・雑学」があった。
アニゲーはいわゆる「エンタメ」に含まれる。
ただしエンタメは芸能も含まれるので、得意ジャンルとは言えないな・・・。
タイアップ企画とかで、そのジャンル一本が出題されるクエストもあるようだ。

とりあえずLv10まで上げて思った事は、やはりマジアカに比べるとだいぶ物足りないと思った。
問題レベルもなんかバランスが微妙だし、まだ問題数が少ないのか、結構同じ問題が出題される。
もっと問題形式増やしてくれないかな。
それともやはり某所の圧力で問題形式をパクる事はできないのかな。
あとこれは個人的な事だけど、キャラに萌えが足りないッ!(力説)

まぁでも気軽にできるのはやはりスマホゲーのメリットだね。
クイズ自体はやはり楽しいわ。
スタミナの消費も割と高めなんであっという間に遊び終えちゃう。

そんな感じですわ。
とりあえず無課金で進めていきますわー。


輝け勇者よ!

ドラクエヒーローズの新しいPVを見た。

うーんこの購買意欲をそそる作り!
ドラクエブランドだからこそやっぱり気合入ってるね。

予約特典はDQ3勇者のコスだってさ。
ということはドラクエ歴代勇者は基本的に出てこないって事か?
公式で公開されてる登場キャラ一覧にいないしね。
ちなみに予約はまだしてない。予約しようかな。

【画像】 ロボット警備員「K5」 米国で稼働開始

これあれじゃん。学園都市にいるあれじゃん!
自販機にビリビリかましたらもれなく寄ってくるんだろ?
こんなのがリアルで迫ってきたら怖いわ。

 
2クール目のアニメ感想

クロスアンジュ 16、17話

16話の姫さんとの対決シリーズがほのぼのすぎて笑っちゃった。
めっちゃ楽しそうやんこいつら!

17話はアウラ奪還の為にニセ地球へ。アンジュにとっては元の世界に帰れる!
だけど罠でしたー。ドラゴン部隊ピンチ。
やったのはサリア、サリアじゃないか!
ってエンブリヲの配下になっちゃったのかお前ら。
元の世界に戻ってもかつての仲間が敵とかアンジュ不憫すぎるでしょ。

 
SHIROBAKO 16、17話

三女アニメの制作は相変わらずピンチですな。
ホントあのチャラ男編集を何とかしてくださいよ。
今回はスタッフ全員がいい仕事をしてるのに、外部の都合で振り回されるとか・・・。

おいちゃんが本当に有能すぎてスゲー。
これが入社2年目で初めてのデスク担当です。
後輩もちゃんと指導してるし、先輩の扱いも上手いし、言う事無しですわ。
ずかちゃんガンバレ・・・。

 
ジョジョ三部 27~29話

オインゴボインゴ終わってアヌビス終わった。
前者はただのバカスタンド使いでした。
アヌビスは割とマシだけど、ラストが情けなさすぎて可愛い。
「さかなさ~ん?」「カニさ~ん?」とさん付けするのが萌えポイント。