チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

スーパーヒーロータイム感想 2015/3/15分

手裏剣戦隊ニンニンジャー 第4話「でたゾウ!パオンマル!」

個人プレーが目立つ天晴にチームワークの良さを教えたのはおでんだった!
ちょっと何を言っているのか分からないです。
お爺ちゃんがおでん屋になりすまして天晴に教えたんですよ!
卵ばっかり食べるより、他の具も食べた方が卵の美味さが引き立つってね。

なんか微妙に違う気もするけど、天晴にとってはこれが一番理解したようだ。
とにかく、指示ができるようになったアカニンジャーはまた強くなった。
強くなった証として、新しい手裏剣が登場。
召喚したら象さんが出てきた。命名、パオンマル!
ニンニンジャーのメカって忍者に関係ないものだらけだなw
それがまた面白いのかもしれない。

 
仮面ライダードライブ 第22話「F1ボディでどうやって戦えばいいのか」

タイプフォーミュラはやっぱり身体の負担が大きい。
デッドヒートもしんどかったけど、それ以上なのか。
という事は今後デッドヒートの出番がテレビで少なくなっていくな!
まだ登場してからそんなに経ってないのに・・・。

チェイスを本当に倒すか倒さないかで悩む。
んでチェイスがまた人間を守る心に目覚めそうになった?
あれは前回のブレンがやったアレだな。
これにはメディックもお怒り。彼女にハンカチ燃やされて発狂。
参謀とは思えない安直な行動だったなぁ。

再調整されたチェイスは無関係な市民を襲う程までになってしまった。
完全に覚悟を決めたドライブは、タイプフォーミュラに変身してチェイスを倒す。
これ完全に破壊しちゃったのかな。コアごと破壊されたし。

と思ったら後に負傷したチェイスの人間体が発見された。
あれ、なんで生きてるの?
彼だけ他とはちょっと違う作りなのかな。

 
Go!プリンセスプリキュア 第7話「テニスで再会!いじわるな男の子?!」

プリンセスがやるスポーツといえば、テニス!・・・なのか?
はるかは「エースをねらえ!」でも読んだんだろうか。
お蝶夫人が出てくるし。

テニス部のクラスメイトの藍原ゆうき君は
幼稚園のときのはるかの知り合いだった。
藍原君ははるかの夢をバカにしていたようで。
今はともかく幼稚園ぐらいは花のプリンセスだろうが好きな夢見させてやれよw

球技大会で藍原君とダブルスを組む事になったはるかは
彼の足手まといにならないようにテニスの特訓をする。
だって彼が結構ガチなんだもん・・・ちょっと怖いよ。
テニスの事になると熱くなっちゃうのか。もっと熱くなれよ!!

それでもマジメに特訓して上達するはるかはやっぱりコミュ力が高い。
何でもやらせたらそのうちみなみを超えるんじゃないのか。
磨けば最高に輝く原石とままさにはるかの事だ!!


ドラクエヒーローズ プレイ日記 5

次の目的は始原の里
ジュリエッタの故郷で、今回のストーリにおいて重要な役割を担う民族が住まう所でもある。
ここにも魔物が登場。本当こいつらどこにでも沸くよな。
一匹見かけたら三十匹いるとかそんなレベルじゃない。

ここではなんとジュリエッタを連れて行かなくちゃいけない!
やべージュリエッタなんて全然育ててねーよ。
せめて少しでも長生きしてもらうように
HPアップのスキルと一番いいオーブを装備してもらった。
武器は金が無かったのでパス!

ここも基本は防衛ミッション。
2番目のマップは魔弾砲を使ってバリケードを攻撃する輩がいるので
そいつを即効叩かないと結構エライ目になる。
ルーラ登録ができるので忘れずに行うのと、魔弾砲が復活したらルーラで飛んですぐ叩く。
ちなみにこのマップで一回全滅したんだけど、最挑戦後もルーラ登録は残ったまんまだった。
なので二回目は余裕でした。

3番目のマップはおばちゃんとシスターを守れとかいうのだけど
おばちゃんが意外に強くてワロタw
やべージュリエッタより強いんじゃないのか。
最後にドラゴン出てきたけど、来るまでに時間があったので全員テンション溜めて一気に攻撃。
これも比較的余裕なマップでしたな。

んで次のマップはボスマップ。
キラーマジンガ様でたあああああああ!!ドラクエ6のあの強敵再び!
キラーマジンガ+まおうのつかいコンビが相手だった。

まずは魔弾砲の動きを止め、防衛対象を攻撃するまおうのつかいから倒す事をオススメ。
キラーマジンガは機械なのでデイン系が効く。
回転斬りは避けにくいので素直にガードした方がよさげ?
実はガードした事ないのでいけるかどうかは分からないw
モンハンでもガードできない武器がメインだから、ついつい回避ばっかり使っちゃうわ。

ふぅーなんとか倒した。
動画撮りたかったけど、ついつい動画を確認するのを忘れてしまうわw


我慢の限界でした

花粉症があまりにも辛いのでガマンできずに市販の薬を買ってしまった。
結構高いんだなこれ・・・。
でもおかげでスッキリしました。
負けた気分はどうしても拭えないけど・・・。

 
最近サボってるアニメ感想を一挙羅列!

艦これ 9話

夕立が改二になった。
そんなにレベル上がってたの?
そうには見えなかったけど・・・。

吹雪が何か変に勘違いしてヘコんでた。
鎮守府に戻れ=用済み ってどんだけネガティブだよ!
絶望先生の次ぐらいにネガティブだよ!

 
新妹魔王の契約者 9話

幼なじみちゃんも主従契約。
お風呂で何やってんの君達。
完全にいけないパーティーにしか見えない。

 
夜ノヤッターマン 8話

なんかあまり話が進まないな。
ひょっとしてこれって2クールアニメなの?
ヤッター兵はあまり本腰入れて探してないように見えるぞ!

 
クロスアンジュ 21話

ミスルギ・オブ・ザ・デッドw
怖い怖い!どこ行っても人々はみんなエンブリヲの操り人形だよ!
モモカまで操れちゃうのかよ。マナを使える人間は無差別か。

タスクとモモカが犠牲になったあああ!うわあああ!
でもどうせエンブリヲは無傷なんだろう?
アンジュを逃がす事に成功したのは大きいかもしれんけどさー。

 
SHIROBAKO 21話

あーやっぱり平岡は学生時代はマジメ人間だったか。
マジメ君ほど、現実とのギャップに打たれ弱いんだよね。
誰かが彼の傷を癒すしかないな。
でもおいちゃんとのフラグは立たないでね!

 
アルドノア・ゼロ 21話

アセイラム姫が遂に行動なさったぞー!!
そしてスレインの暴走を止める方向に走ったw
イヤッホゥ!スレイン王国もここでおしめぇだ!たぶん・・・。

イナホ君は三人の騎士を突破。
相変わらずスゲー万能な左目だぜ!
でもちょっと使いすぎて左目がやばい。これラストで失明オチあるで。


チャンピオン(15号)の感想

・刃牙道
烈と武蔵の試合が始まったッ!最初に仕掛けたのは烈だッ!
ドイル戦でも見せたクナイみたいな中国の投擲武器「ヒョウ」を大量に投げる!
でも武蔵は避ける避ける!たまに掴む!
どちらも物凄いスピードでやり取りされているハズなので
見ている観客はまるで映画を見てるような感じだろうな。

最後の一本は武蔵が刀を取り出し一刀両断した。
烈の最初の攻撃は全く通用しなかったというワケだ。
でも烈は特に驚いた様子はない。まずは様子見したのかな。
さて、次はどんな武器を使うんだろうか。

・弱虫ペダル
残り2km!鳴子と御堂筋の一騎打ち勝負でいいのか?
ハコガクがまた追いついてくるのか?
勝負が分からないところまで来たな。

・鮫島最後の十五日
宝玉光関がムキになっちゃうのは図星なんだろうな。
仁王がギャフンと言わせてやれ!

・実は私は
痴女はあんな事言っているけど、
心のどこかでは朝陽クンの事をどこか好きだと思うんだ!

・イカ娘
まぁ早苗が一番怪しいですね。

・辻浦さんとチュパカブラ
典型だけど、辻浦さんがまんざらでもないのがいいよね。
どうせこの後は何も起こらずにジャマされて終わるんだろうけどさ!

・囚人リク
残念だけど、どうやらここで本当にゲームオーバーになりそうだ。
極楽島じゃなくて今度は地獄島行き?
さらにヒドイ監獄があったのか・・・。

・兄妹 少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿
これで事件解決なのか。
あんまり後味がよろしくない。


実を言えば持ってるんです

そういえば言うのを忘れてた。
実はPS4を持ってたりするんですよ。
PS4はゲーム動画のキャプチャ&YouTubeへのアップロードを標準で備えているからすげー便利。
SHAREfactoryを使えば簡単な動画編集もできる!!

んでPS4には、離れた場所でもフレンドとゲームが遊べる「シェアプレイ」というのがあるんだけど
ドラクエヒーローズでシェアプレイできるかなーと思って試したら
「シェアプレイ禁止区域」とかいうのが出てダメだった。
調べたらどうやら序盤のドラゴン戦までらしいね。
シェアプレイの意味ないじゃないか!!

 
ワンパンマンがアニメ化だってさ!
これ面白いから続きを待ってるんだけど、なかなか更新が安定しませんなw
アニメ化してもそのデザインで大丈夫なのか?某アンパンヒーロー的に。
せっかくだからド派手な演出でアニメにしてほしいね。


マガジン(15号)の感想

・UQ HOLDER!
頼もしいなUQホルダー達は。
そんな感じで刀太のメンタルも癒してあげれ!

・ACMA:GAME
作戦が筒抜けにされているのを前提とした罠だったか。
いやー考えましたね。
伊達も思いつきそうな感じの作戦だったけどな。

・生徒会役員共
OGの古谷さんはヒマなんですか?
俺卒業した学校に行く事なんてほとんど皆無だよ?

・リアルアカウント
既読スルーすると死にます。
だったらずっとスマホ付けなければいいんじゃね!!

・煉獄のカルマ
何なのこのオチは・・・。
いやいやまた死んじゃったのお前?

・はじめの一歩
骨が折れても殴るか!
すっげー痛そうだなぁ。

・風夏
ヒドイライブだったけど、最後の曲は気持ちよくやって褒められた。
何事も怒ったまんまでやってはいけないって事だね。


ドラクエヒーローズ プレイ日記 4

海底神殿で試練を受けろとかどうのこうの。
装備やオーブを新調して行ったら海底神殿でマーニャ登場。
小学生の頃は全然気にしなかったけど、マーニャって肌の露出がこんなに多かったんだ。
しかも踊り子だからいちいちエロイ。
改めて気付かされてしまったぜ。

海底神殿マップはゲートを使って軍団の進撃を制御したりと
さらに頭を使う要素が増えた。
しかもモンスターの沸きも凄い!
最後の猛攻とか「やべぇwww」と思わずビビっちゃう。

海底神殿の3回目のマップでやり直ししまくった。
コインモンスターの配置が悪いのか、敵を倒す順番が悪いのか、単に俺がヘタクソなのか、
4回ぐらいミッション失敗して結構落ち込んだわ・・・。
四方からモンスター軍団来られて女神像が守り切れずオワタ的な。

5回目の挑戦は2つのゲートを一回だけ動かして後は基本的に防戦。
そうしたらなんかあっさり突破しちゃった・・・。
一体なんだったんだ・・・。

最下層はボス戦。光の番人というドラゴンみたいな奴と闇の人形って奴と相手。
しかも主人公一人だけでバトル!
最初は動きが分からずにやられたけど、敵の動きさえ分かれば問題ナシ。
闇の人形は初見で突破。闇ボールはガードし、近付いたら攻撃。これの繰り返し。
ぶっちゃけ一つ前のマップの方が難しかったわ!

そういえば宝箱開けたらお馴染みのミミックが出てきて
ザラキで一気にパーティー全滅させられたw
ちょ、ミミック強くね!というかザラキの死亡率高っ!!
クリフトよ、これが本当のザラキだ!


サンデー(15号)の感想

・トキワ来たれり
マキナ無双でいいんじゃないだろうか。
ビームが妖怪に通じたら無敵じゃないか。

・ハヤテのごとく
ハヤテはマリアと一番合う気がするんですよ。
もうマリアエンドに向かっちゃえよ。
って俺はこれを何回言っただろうか。

・ノゾキミ
あくまでシラを通すつもりか。
そのうち爆弾が爆発してエライ事になっちゃうぞ。

・絶対可憐チルドレン
連れてかれる兵部w
本気出せば簡単に振り払えるだろうに!
あと、薫のポロリがあったよ!!
もう彼女も高校生だからそれなりに育ってますね!


いろいろきたのです

二日ばかり空いてしまった。
まぁいろいろ理由があるんです。

まずは里帰り出産してた嫁&娘達が帰ってきました!
1ヶ月の健診で問題ないでしょうって事で外出許可が下りた。
というわけで約二か月に渡った期間限定一人暮らしも終了です。
早く帰ってきてほしかったのでやっとだよという感じです。

もう一点は母をうちに呼んだ。
まだ上の娘は手がかかるって事で、育児応援の為に招へい。
日曜の夜にセントレアまで行ってきたんだけど、久々の一時間以上ドライブは楽しかった。
小さい子供がいるとあまり遠出する事がないからなぁ。

というわけでまた新たな生活が始まったわけです。
まぁ平日の生活パターンは別に変わらないけどね。仕事だしー。


スーパーヒーロータイム感想 2015/3/8分

手裏剣戦隊ニンニンジャー 第3話「強敵、蛾眉あらわる!」

天晴と八雲がライバル心を燃やす中、凪は資格の為にラストニンジャを目指す事に。
ラストニンジャという資格が就職に有利になるとは思えないんだが・・・。

面接官「君はどのような資格をお持ちですか?」
凪「はい!ラストニンジャです!」
面接官「ラストニンジャ?(うわぁなんかイタイの来たよ・・・)」

こう思われちゃうに違いない!
今すぐ考え直せ凪よ!

幹部の蛾眉雷蔵が登場。
なんというか純粋に強い。部下にも容赦しない戦闘狂の怪人って感じだ。
修行中である今のニンニンジャー達では歯が立たず。
だからこそもっと強くならなくちゃいけないな。

十六夜九衛門は召喚の術も使える。
封印の手裏剣を使う事から何かしらの関係者なんだろうか。
コイツの正体には何かありそうだわ。

 
仮面ライダードライブ 第21話「不揃いの死者たちはなにを語るのか」

同時に複数の場所で殺人事件が発生。
容疑者の名前に魔進チェイサーが挙がった途端
剛が鬼の首を取ったかのように「ほらね!」と割り込んできた。
剛のロイミュードに対する考えは全く変わらないな。

まぁまだ決定的な証拠がないので調査。
新しい死神のメディックがいろいろと邪魔をする。
シフトカーを操っちゃうのは強力だな。
しかも操ったシフトカーはチェイサーの武器にもなる。
反則ですわまったく!

それよりもロイミュード内部で不審な動きがあるね。
メディックを良く思ってないブレンが何かやらかしそうだ。
仲間を大切にするハートがメディックの行動を見たら何と思うだろう。
場合によってはチェイスが仲間になる展開は十分にありえるな。

 
Go!プリンセスプリキュア 第6話「レッスンスタート!めざせグランプリンセス!」

プリンセスプリキュアはプリンセスらしくなくてはならない!
というわけでお姫様の振舞を身に付ける為に特訓だ。
紅茶の淹れ方は常識らしい。
ところでお姫様レベルになると、紅茶は自分じゃなくて執事が淹れるもんじゃないの?

三銃士の最後の幹部、ロックが登場。
うお、ガキだガキ。こんなガキでも他二人より強いの?凄くエラそうにしている。
クローズなんて失敗続きでディスピアに早くも干されそうな感じだわ。

カナタ王子が通信してきた。
今まで何をしてたんだよと思ったけど、どうやらホープキングダムで密かに活動しているらしい。
内部から王国を奪還しようという作戦かね。
他の仲間とかは無事なんだろうか。