チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

ジャンプ(15号)の感想

・ワンピース
まぁ別にベラミーには特に思い入れはないんで
ブッ倒されても特に同情はしないよ。

・火ノ丸相撲
ユーマもマジメになったもんだな。

・Ultra Battle Satellite
バトルの様子はネットで配信されてそこで賭けを行うというシステムか。
やっぱりエアマスターの深道ランキングじゃないか!!

・暗殺教室
次回で殺せんせーの過去が語られるぞ!
これは楽しみですわ。

・食戟のソーマ
秘書子との間にフラグは立たなかったか。
えりな様一筋っぽいもんなぁ。
んで次の研修先は四宮先輩のお店かよw
火花がバチバチされる予感。

・僕のヒーローアカデミア
洗脳が強いだけで身体能力は普通なのかな。
洗脳を解いた緑谷がまず勝利。

・斉木楠雄
確かにこれは全力でもてなされているよなw
なんて利用しやすいんだ。

・トリコ
結局猿武解いて戦っちゃうのか。
でも猿王は強すぎでした。全く勝てません。
ラストのあれは偶然なのか奇跡なのか。

・ニセコイ
よくよく考えたらクロードはマフィアとしては正しい行動のような気がする。

・ブリーチ
藍染が遂に復活されてしまうのか。
ユーハバッハと相手すんの?


ドラクエヒーローズ プレイ日記 3

ドワドキアのイベントの後、ビアンカとフローラが仲間になった。
結婚前夜の時にこの世界に呼び出されたので
5主人公の事を想うセリフがちょこちょこ入ってくるのが可愛いなw

ビアンカは弓を使った遠距離攻撃タイプで、
フローラは魔力で攻撃する魔法使いタイプ
うーむ、今はそこまで育てる気がないなぁ。
というか途中加入の仲間ってレベル高くねw
主人公の平均レベルより5ぐらいは上だよ!

世界樹のバトルは特に問題なかった。
ストーンマンみたいなボスをぶっ飛ばせ的なバトルがあったけど
単体だけだったので攻撃来る→避ける→攻撃の繰り返しでモーマンタイ。

お次の光の塔でのバトルはかなり苦戦した!
あのエレベーターに乗っていくやつ!
6層はいいんだけどだんだん攻撃が激しくなって10層なんかエライ事に!
バトルレックスやヘルクラッシャーの猛攻を喰らって
あっさりと防衛対象が破壊され、全滅!!
ぶっちゃけ3回もやり直したんですけど!!

モンスター配置が特に重要なマップだったと思う。
でかいモンスターは女神像より少し南西の階段ら辺に最低2体は配置するのがいいかも。
そうするとだいぶ足止めできて、安心して東から来る軍団と戦える。
中ボスが複数体来られると防衛がかなり厳しくなるので
足止めは非常に重要です。

最上階でキングレオとバトル。
でっかい猫よとフローラが喋っていたのにワロタ。
キングレオは一発で突破。攻撃の予備動作見てから回避は十分間に合う。
ぶっちゃけこれの一個前の方が難しかったわ。


チャンピオン(14号)の感想

・刃牙道
闘技場の真ん中に大量の武器が用意されてるけど
武蔵は自分の刀以外に使う必要あるの?
烈も身体中にたくさん武器仕込んでそうだし。
烈は五体満足で戻れるのだろうか・・・。

・鮫島最後の十五日
仁王勝っちゃった!強豪力士に勝っちゃった!
どんどん強くなっていくなぁ。まるで鷹村的なポジションだわ。

・弱虫ペダル
御堂筋に追いつく為にハコガクと共同戦線。
そんなに離されてしまったのか。

・実は私は
嶋が惚れた相手は緑苑坂先生とは!!
正体知ったら衝撃どころの話じゃないだろこれw

・イカ娘
栄子ドンマイw
まぁイカ娘にやらせてしまったのが運の尽きだったな。

・囚人リク
脱獄計画を知りながら泳がせておき、成功一歩手前で夢を砕く。
なおかつ不祥事の証拠となるマイクロチップを奪って粉々に砕く。
鬼道院はホンマモンの鬼畜やでー!!
これで本当に終わりか?終わりなのか?

・辻浦さんとチュパカブラ
多角関係が出来つつあるけど、唯一優がただの被害者だと思うわw

・兄妹 少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿
「推理の初歩」とか言っちゃったらイヤミにしか聞こえないんじゃないのかw


いつもお世話になっておりません

今週から花粉症が発動してしまいました。
目がかゆいかゆいー!
薬はもう無いので処方してもらわなきゃいかん。
耳鼻科行くヒマがねー!

一応大きい仕事は終わったんだけど
単発のトラブルが多く、それが俺の定時帰りを妨げてやがる・・・。
遅くてもせめて21時にはお家に着いていたい!

 
最近書いてないアニメ感想。
何から書けばいいんだ・・・。

アルドノア・ゼロ 20話まで

スレイン君がここまで大出世してた。
でも姫が目覚めた事によってスレイン王国崩壊フラグが立ちつつある。
俺はマズールカさんを応援しておりますw

 
SHIROBAKO 20話

平岡はウザいけど、多分こいつはアニメ制作の現実を見ちゃったんだろうな。
最初は夢を持ってこの業界に入ったけど、突き付けられる現実を目の当たりにし
いつしかただの歯車に徹する事を選んでしまった・・・。

という設定の妄想をしてみる。

 
クロスアンジュ 20話まで

ジルも被害者なんだよ察してくれよ!
全てはエンブリヲが悪いんだよ!

んでそのエンブリヲはアンジュをおもちゃにして遊んでた。
指先一つで苦痛を与えたり快楽を与えたりして自分はティータイム。
趣味悪っ!結構エグイなこの光景。ほとんど拷問じゃねーか。
「アンジュの喘ぎハァハァ・・・」と喜んでる場合じゃないよ視聴者諸君!


マガジン(14号)の感想

・UQ HOLDER!
刀太はネギの劣化コピー品?ネギに孫はいないだって??
なんか凄い事が明かされたな。

・ACMA:GAME
紫の存在意義がこれから発揮されるな。
デレデレする紫可愛いじゃないか。

・リアルアカウント
いやいやそんな気持ちなんか分からんから!
なんなのエスパーなの?

・煉獄のカルマ
性格がだいぶイケメンになったな!
自殺を乗り越えてやり直した人間はさすがに変わるな。

・生徒会役員共
ノーパンスズスズ。

・はじめの一歩
千堂に捕まったな。
反則スレスレな気もするけど・・・。


八千超え

いつの間にかこのサイトの記事数が8000を超えてた。
へぇーそんなに書いたのかー。
書籍化したらすごいページ数になりそうだなw

 
ひだまりスケッチ8巻買った。
そして読んだ。

ヒロさんと沙英さんが遂に卒業してもうた・・・。
一足先にアニメでやってたけど、このシーンはやっぱり切なくて泣ける。
実際には泣きませんでしたが!!

学年が変わり、茉里という新入生がひだまり荘に入居。
茉里はオシャレ好きで結構社交的でお姉さんなタイプ。
ぶっちゃけひだまり荘で最年長にも見えるぞ!!

この漫画は本当に安定して面白いですね!
二人は卒業しちゃったけど、全く出てこないってわけでもないし
新入生入ってまた面白くなったし、本当この漫画大好きだわ。
アニメ5期はまだですかね?

グーグルストリートビュー「日本の秘湯露天風呂」 女性入浴シーンは皆無、おっさんばかりが… : J-CASTニュース

何このリアル桃鉄w
でも全国は広いからどこかにはひょっとして・・・。


サンデー(14号)の感想

・トキワ来たれり
ハルカはツンデレキャラで固定だな。むしろベジータだな。
カナタのターンって事で彼が活躍するんだろうけど、
トキワはいいように利用されているだけな気がしない。

・ノゾキミ
ノゾミが遂に恋だと気付いちゃいましたね。
でもまひるを応援するとかそれはないな。
あぁーでもまひるがフラれるフラグが立ちつつある。

・絶対可憐チルドレン
過去の自分を受け入れるという割とありがちなやつだった。
この漫画の連載年数からいうと長かったな。


ドラクエヒーローズ プレイ日記 2

基本操作は一応覚えたけど、回避とメンバーチェンジをたまに間違えちゃうな。
あとはダメージ効率の良いコンボをまだ考えてないし
そもそもそれぞれの技の特徴をつかみ切れていない。
攻撃範囲、攻撃回数、移動範囲、次の技への派生などを考慮しないといかんね。
ゴーレムやトロル等の中型モンスターに範囲攻撃を仕掛けても効率悪いからさー。

ストーリーの方はエルフ助けたりドワーフ助けたりした。
その間にテリー、ゼシカ、ヤンガスが仲間になった。
ビアンカとフローラが出てきたけどまだ仲間になってない。
たぶん次のクエストで仲間になるでしょう。

基本的に防衛系の任務が多いんだな。
闇雲に突っ込んでも防衛対象がやられてすぐに失敗となる。
なのでモンスター召喚配置をちゃんと考え、軍団を殲滅する順序を考えないと詰む。
おかげで単調にならず、プレイしていて飽きない。
いやーよく考えられてるわ!

苦戦したのはラバトールのキラーマシン×3戦と、ボストロール&スターキメラ戦かな。
キラーマシンはレーザーやら弓やらやたらウザイ攻撃を仕掛け、しかも攻撃力も高い!
ボストロールは見た目通りのパワーで、痛恨で一撃でやられたw
しかもスターキメラがボストロールを回復してくるというオマケ付き!
なのでバリスタはスターキメラ一択。バリア解除したら集中砲火で。

現在のパーティー構成は、アクト、アリーナ、テリー、ゼシカ
ゼシカはハッスルダンスが非常にありがたい!
クリフトのスクルトと迷ったけど、やっぱり回復だよなー。
ヒャドで足止めもしてくれるし、ゼシカまじ便利!
あと色っぽい!!

アリーナもテリーも前線要因だけど
アリーナはタイマン向きのキャラだなと実際に操作して思った。
テリーはオーソドックスな剣士タイプで主人公と同様使いやすい。
ドランゴ引換券と言わせない!!

いやーやっぱり面白いわ。
こういうのも変な話だけど、「ゲームやってる」って感じがする。
ちょっとなんかプレー動画撮ってみようかなと思いますわ。


今週のジャンプ(14号)の感想

・Ultra Battle Satellite(新連載)
ストリートファイト系の格闘漫画。
ジャンプにしては珍しいジャンルだね。
格闘漫画は好きなのでこれからの展開が面白ければ読むよ。

・ワンピース
ゾロがド派手にやってくれましたね。
やっぱり鬼岩城をぶっ壊すダイみたいな感じになったね。

・暗殺教室
茅野はずーーっとこの機会を窺ってきたのか。
激痛を伴う触手の痛みを隠しきったのか。ヤセ我慢なら世界一だな。
E組の前の担任に一体何があったというんだ。

・僕のヒーローアカデミア
ガチンコバトルのトナメスタート。
緑谷が早くもピンチになりそうなんですが。

・食戟のソーマ
お店を改善する事が研修の目的だったようだ。
確かにバイトとして働くだけだったら研修後は元の状態になるもんな。
遠月の連中によるビフォーアフターである。

・トリコ
そこは最後までダンスを踊りきる展開じゃないと!!
カカ発狂しすぎ怖すぎワロタ。

・斉木楠雄
才虎の家に行こう!の巻。
反応がいちいち面白くて笑ってしまったぜ。
そして燃堂のこのブレなさ!!いやーホント彼は面白いわ。

・ニセコイ
クロードやはり盗聴してやがったか。
居候とかそんな事が許されるワケないだろうって事で軟禁。
いやいやボスの娘にそんな事したら黙っているワケがないだろう?
つぐみが師匠超えする展開だなこれは。

・ブリーチ
トンデモ展開になっているなこりゃ。

・火ノ丸相撲
あのおチビちゃんはきっと成長するな。
何かしらの個性を身に付けて役に立ってくれるだろう。


2015年3月の自分用メモ

■漫画■

3/4(水)
・食戟のソーマ 11

3/6(金)
・刃牙道 5
・みつどもえ 15

■ラノベ■

3/18(水)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている 10.5

3/25(水)
・ノーゲーム・ノーライフ 7

■ゲーム■

3/4(木)
(PS3)ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会~オールスタースペシャル~

3/10(木)
(WiiU)マリオパーティー10

 
ゲーム発売情報に「ダウンタウン熱血行進曲」という文字を見てつい反応してしまったんだw
くにお君シリーズとか小学生の頃すげー遊んだんですけど!!
公式サイト見たらあのくにお君がいろいろパワーアップしてるw
想い出補正もあってついテンション上がっちゃったけど、実際どうなんだろうこれ。

WiiUでやっとマリパが出るかー。
待ち望んでいた人多いんじゃないの?
特別欲しいとは思わないけど、接待用にあってもいいかもしれんw