さて、新年最初のマガジン発売。
「鉄腕ブレイク」が連載スタート。
今週のサンデー(6号)の感想
絶対可憐チルドレンアニメ化決定おめでとう!
それを記念して巻頭カラーとなっています。
待ちわびておるのじゃ
「かんなぎ」のアニメ化計画が進められているようで。
好きな漫画がアニメ化と聞くと複雑な気持ちを抱くがこれは見たい!
かんなぎはアニメに向いている作品だと思うからね。
ざんげちゃんファンが多いみたいだが、俺はつぐみたんが動く所がみたいぜ!
・【Yahoo知恵袋】「中学2年で、1か月の小遣いが5万円ってどう思いますか?」の質問で大炎上
痛ニューより。
く、くそう…最近のガキはこんなにブルジョワな生活を送っているのか!
まぁほんの一部だろうと思うけど、これで文句垂れてるガキはゆとり過ぎて笑えるwww
俺なんか小遣いなんてものは無かったぞ!むしろ親父から「金貸せ」と言われるぐらいだ。
働いてもないのにあるワケねーだろwこのガキは貰えるだけありがたいと思いなさい!
欲しいゲームがあったら「ある参考書が学校でいるから…」と適当な嘘ついてた。
無論何度も通用する手じゃないし、親父と会話したくないのでので1年に数回のみだったぜ。
そういやCLANNADのフルボイス版が発売されるようだね。
追加要素によっては買ってしまうかも。PS2版と一緒だったら絶対にいらない。
例え初回特典版がメチャクチャ豪華でも、そんな物には…つ、釣られない…クマ…。
ToHeart2ADやつよきす2学期などなど、今年はギャルゲがアツイね!
本日のゲーセン出費
—————–
IIDX 1回:100円
累計:1900円
「獣神演武」13話の感想
●獣神演武 第13話「二天神尊」
岱燈達と慶狼軍がいよいよ激突!劉煌は慶狼を見て史明から言われた事を思い出す。
慶狼は劉煌の父である事が相当気になっているご様子。戦いにも集中出来てない。
数が多すぎて状況的に不利と感じた一同は撤退。やはり慶狼に挑むのはまだ早かったか。
洞窟内を行く途中も劉煌の様子はやはりおかしい。
その事を気に掛ける岱燈だが逆に劉煌の気に触れ、怒らせてしまう。
ただ怒るのならいいが、劉煌は仲間でいた事を否定するような発言までする。
劉煌…コイツはもうダメだ…。揺れに揺れまくっている。
追いかけてきた慶狼登場。第二ラウンドの開始じゃ!
岱燈と慶狼のガチバトル。操気法内伝のぶつかり合いは、やはり慶狼が有利。
激しくぶっ飛ばされ、格の違いを見せつけた。慶狼最強は不動なり。
劉煌は岱燈を連れて逃げろと指示。犠牲になる気だ!最期の仲間への思いやり発動。
「さらばだ、岱燈」のセリフで劉煌とはここでサヨナラだ。
岱燈達は生き延びるも、劉煌は捕まってしまう。
宮殿に連れられ、処分を待つ所に将鶴が登場。劉煌の命乞いにやって来た。
将鶴が提案した案は将鶴と劉煌が慶狼の配下になるという事。
戸惑う劉煌だが、慶狼は汚名を被ってでも帝国の平和を強く望むという宣言を聞き、決意。
うわぁ…これで劉煌は完全に敵になっちまった…。まさかこんな展開になるとは。
これが星の運命だと言うのか?それでいいのか劉煌よ。
前半終了ですね。ちょっと面白くなって来たじゃないの。
これからの展開に期待してみる。
かつて親かった人でもリア充の壁は超えられない
今日から会社がハジマタ。連休が嘘のようにあっという間だった。
そろそろ今やってる作業に飽きてきたぞー!まだ10分の1ぐらいなのに。
どうやってモチベーション上げようか!
土曜日の同窓会のレポ書いてなかったんで簡単に。
10年ぶり以上に見る顔がちらほらあってすげー懐かしく思えた。30人ぐらい集まったなー。
ガキの頃に俺も尊敬する程の面白いヤツも来て感激した。相変わらずバカだった。
容姿があまり変わらない人が多かったね。それは主に男性陣に見られたかな。
女性陣の方はオシャレしてるので元が誰だかなかなか分からない。
「あー久しぶりー!」と速攻で俺の苗字を呼ばれたけど、え、キミ誰?みたいな。
とりあえずその場で適当に返事しといて会話の中で誰だったか思い出す作戦!
俺は全然変わってないというコメントがほとんどだった。マジスカwwww
まぁファッションとか興味ナッシングの世界で育ったからなー。
小学生から髪型とか全然いじってないワケで。真ん中分けにしたぐらいか。
あと誰からも「背が伸びたね」と言われなくて俺涙目wまぁ今も背はあまり大きくねーし!
背は大分伸びた方だと思うんだけどなー。昔は女子にも負ける程チビだったから。
楽しかったっちゃあ楽しかったが途中から正直ダレてきた。
あのリア充の独特のノリには正直ついていけない…。オタの悲しいサガよ!
三次会のカラオケなんか俺一曲も歌わずにひたすらポテトフライ食ってた。
なんでこの男共は平気で女性陣に抱きつく事が出来るのかと小一時間…。
途中から合コンみたいになってたし。やはり人は成長すると変わってしまうな。
俺?俺はシャイボーイなんで女の子に指一本触れてないッスよwwwwwww
当然フラグのフすら立ちませんでした!
オタはどうやら俺だけのようだ。となるとプライベートで関わり続けるのは正直無理。
次誘われたら行くかどうか微妙になっちまったよ。
さて、録画したガンダム00でも見よう。
Myself ; Yourself プレイ日記 2
なかなかプレイ日記を書くタイミングが無い…スンマセン。
若月朱里をクリアしたんでそのプレイ日記でも。
ネタバレあるのでご注意くだされ!
やっべ忘れてた
昨日は更新をしなくて申し訳ありません。告知するの忘れちゃったよ!
ちょっと前から予め言ったと思うけど東京に行っておりました。
mixiだと携帯でも更新できるけど、こちらは無理だからなぁ。
んで今朝帰って来たというワケです。今日から更新再開の方向で。
今週から新アニメラッシュでオラワクワクしてるぞー!
とりあえず見る物をあらかたチェックした。適当に箇条書きで紹介してみる。
・ARIA三期
・絶望先生二期
・みなみけおかわり
・狼と香辛料
・ガンスリ二期
・ロザリオとバンパイア
・true tears
・シゴフミ
愛知でやる分はこんぐらい。この中でどの感想を書こうかね。
みなみけは引続き書くとして、狼かtrue tears辺りかなぁ。
ロザリオとバンパイアは展開次第。2クールあるとちょっと書く気が失せるw
まぁ適当にいきまっせい。
そして今月発売漫画メモ。
1/4
・Kiss×sis 2巻
・ピューと吹く!ジャガー 14巻
・エム×ゼロ 7巻
・To LOVEる -とらぶる- 7巻
・SKET DANCE 2巻
1/8
・グラップラー刃牙完全版 3巻
・グラップラー刃牙完全版 4巻
・範馬刃牙 10.5巻 外伝ピクル
・範馬刃牙 11巻
・鉄鍋のジャン!R-頂上作戦 4巻
・マイティハート 1巻
1/9
・ご愁傷さまニノ宮くん 2巻
1/12
・ハヤテのごとく! 14巻
1/17
・賭博覇王伝零 2巻
・兎 野性の闘牌 10巻
1/21
・すごいよ!!マサルさん ウ元ハ王版 1巻
1/22
・獣神演武 2巻
1/26
・コードギアス 反逆のルルーシュ 3巻
・コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー 2巻
・わたしたちの田村くん 3巻
なかなかの量じゃないの。
1/4の分については既に購入済みですががが。
スクイズ最終回を実況させた動画の作者の続編。
今回は遊戯王。いやー相変わらず上手く出来すぎてクソワロタwwwwwwwww
名前もちゃんと呼んでいる辺りが素晴らしすぎるぜ!ジョン・カビラのファンになっちゃうわ!
ゲーセン出費
———–
1/4分
IIDX:3回 300円、QMA4:3回 300円
1/5分
IIDX:1回 200円(アキバレジャラン価格)
累計:1800円
「みなみけ」13話の感想
●みなみけ 第13話(最終回)「恋のからまわり」
特別番組編成により、こっちではみなみけ13話が昨日放送された。
お正月って事で和服を用意した南家。
そこに用意してあるのは男性用と女性用の和服。
そしてまだ着ていないトウマとマコト。この二人の組み合わせと言えば当然…。
ってなワケで男性用をトウマが着て、女性用をマコちゃんが着るのでした。
なんだかんだ言って断らないマコちゃんが憎めないね!まぁバカだけどw
和服の下には何も付けないというのを聞いて下着も取ろうとするマコちゃん。
その和服は内田の物なので必死に止める内田にワロタwwww
変態保坂登場。
蕎麦屋でバイトをしているようだが、これも年越し蕎麦を南家に届ける為。
保坂妄想がここでも炸裂中です。ってかいちいち服のボタンを取るな!
年末に速水がやって来た。怪しげな「輸入品のジュース」を持って参上。
怪しい…色が明らかに怪しい…しかもひょっとしてそれは酒じゃないのか!?
未成年は酒飲んじゃダメだろ!と言いたい所だが「酒」とは一言も言ってない。
それで回避したつもりですかwwwww
ツイスターゲームをやらなければ怪しいジュース飲ますぞと脅される。
ハルカとチアキがゲームに参加するが…妙にエロイ…ゴクリ…。
おかしいな…みなみけってこんなドキドキするような作品だったっけ…。
結局飲まされてすっかり出来上がってしまったハルカやチアキ。
カナはずっと警戒したまま。テンション高い速水、もうなんだこりゃ。
後から来たマキとナツコも餌食に。飲み物飲んだ組は酔いつぶれて寝ました。
なんという年末…起きたらこいつら後悔するんだろうなwwwww
まぁそんな感じで終了しました。
そして早速明日の深夜に「みなみけ~おかわり~」がスタート。
予告を見ただけで早くも作画に違和感が…今のに慣れたのが原因だな。
今週のジャンプ(6・7合併号)の感想
ジャンプが4日の土曜日に発売していたなんて知らなかった。
ちなみに連続で合併号を出した為、次のジャンプは相当後。なにそれ。
最近買った漫画を紹介してなかったんで一気に掲載!
あータグ貼るの疲れた…。
・キミキス various heroines 3巻
深月編はなかなか良かったよ!アニメ見てる所為で能登ボイスで再生された。
・ユリア100式 5巻
オラもうこのパターン飽きたよ…。全然ドキドキしねぇよ…。
・くじびきアンバランス 2巻
あれ、もう終わり?もっと読みたかったんだが。萌えが足りない。
・マジカノ 9巻
完全にクライマックスだね。もうお色気シーンは見られないのか。
まぁこれはこれでアツイけど。
・To LOVEる 7巻
今回はいつもより比べて控えめな感じ。何がって?決まってるじゃないかwwww
・エム×ゼロ 7巻
そろそろ
・ピューと吹く!ジャガー 14巻
アップした漫画が多くて
・SKET DANCE 2巻
疲れてきた。
beatmaniaIIDX15 DJ TROOPERS プレイ日記 4
ちょくちょくやったけどなかなかプレイ日記を書くヒマが無かった。
今の所プレイ回数は12回。地元ゲーセンプレイヤーに比べればかなり少ない…。
多い人ではもう70回とかやってる人いるしね…羨ましい。
プレイ状況としては、HYPERの☆8まで全部HARDクリアしました。
Kick Out 仮面が何気に好きなんだけど。80年代のノリがいい感じ。
LOVELY STORMもお気に入り。やっぱりL.E.Dが作る曲はハズレがない。
☆10はoratio、SOUND OF GIALLARHORN、少年Aをクリア。
oratioも少年Aも階段曲。今回階段曲が多いような気がするんだが…。
早い階段は苦手ではないので無事に一発クリアできました。
MILITARY SPLASHフォルダはUbertreffenとミラージュ・レジデンス出現。
これもまた階段曲。どうなってるんですかね!まぁ二つともクリア出来たからよかった。
青龍の隠し曲Time to Airも出しましたぜ!waxing and wandingより簡単な印象。
これは普通にHARDクリアいけそうな予感がする。
まだまだプレイし足りないぜ!次は☆9全埋めだなー。
ちなみに☆9ではDigitank Systemがすげー面白かった。
あのスクラッチの嵐が良い感じ。もう回してる間は脳汁出まくりだったね!