チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

眠いのでお察し下さい

花粉症に悩まされている同志よ……。
俺は鼻水はそこまで酷く無いが、目ン玉はむちゃくちゃかゆくてホント厄介だ…。

さて、とある用事があって地下鉄に乗って、とある駅で3人ぐらいの学生集団が乗ってきた。
その学生達は俺の隣が空いていたのでそこに腰を下ろす。そしてすぐに会話を始めた、俺は別に聞きたいワケじゃないが、どうしても耳に入ってくるんでその会話に耳を澄ましてみた。

学生A「えーマジで?お前出て行っちゃうのか?」
学生B「まぁな。あそこは本当いかん。向こうの方が断然マシだよ。」
学生C「でもせっかくここまでやってきたのによ…それでいいんか?」

気の合う仲間同士での楽しい会話の一時。その間だけは心が洗われるだろう…。

学生A「まぁお前がそう言うんなら仕方ないか。」
学生C「そうだよなぁ…確かにBの言う通りあそこは殺伐としてるし…」
学生B「そうだろ?俺もうやってらんねーよ。」
学生A「じゃあ俺も行こっかな、俺もついてくよ。」
学生B「マジで?よっしゃ、そうすりゃ俺も気が楽だぜ。」
学生C「んじゃー俺も俺も。」
学生B「お、ありがと!よし、じゃあ早速出て行こうぜ、Iris鯖から。」

ROの話かッッ!!

しかもIris鯖つったら俺や友人達がいるサーバじゃねぇか!そうか…イヤか?そんなに俺がいる鯖がイヤなのか??
まぁIrisつったらβ時代からの古参鯖だから人がごった返して重いんだよなぁ。

しかし地下鉄の中でROの話が出てくるとはね。ネトゲはもう広く社会に進出しているのか…。
こんなに広まっているんだから鯖の補強とか考えたりしないんですかねぇ?某癌呆サン??


アーッハッハッハ!!

とうとう……

とうとう……

……私CINGは……

……

………

体重が70kgを超えちゃいましたよ!!

……

………

もうそれだけでやる気がねぇ……_| ̄|○


なぜなの!?システム管理者さん!!

昼休みにいつも通り2chを見ようと思ったら何度アクセスしてもエラーを返される。
おかしいなぁと思ってたら同じ部の先輩に小声で「なあ、2ch開ける?」と聞かれたんで首を横に振ったら、「やっぱりか…」と言われた。
先輩からの話によると、会社から2chにアクセスできないように規制されてしまったらしい…。
なぜそうしたは全く不明。まさかシステム管理者に「どうして2chにアクセスできないの?」だなんて聞けるワケもねぇ。
別に2chにアクセスできないからってメチャクチャ困るってワケでも無いが、とてもいい暇潰しの手段が絶たれてしまったのには残念だ。個人的には復活を希望したい。

誰かシステム管理者に直談判して、
「2chを見れるようにして下さいお願いします!私はモナーに会いたいんです!!」
と声高らかに叫んでくれる強者社員はいないのだろうか…。


目ン玉えぐりたい程目がかゆい…

なんかここんトコ日記に書くネタがなかなか出て来ないなーと思っていろいろ考えたが、原因が分かった。

他カテゴリの記事にネタを取られてるからだ…orz

ゲーム話にしろ、漫画話にしろ、2chの祭り話にしろ、それらは全て日記以外のカテゴリに属する記事だ。
リニュ以前はどんなネタだろうがそれを今日一日の日記としてたんで、比較的楽に更新できたんだろう。
だがリニュ後、記事をカテゴライズする事で他所から引っ張ってきたネタは、本当にただのネタとして扱うようになった。
そして「日記」カテゴリに書く記事は、日々の暮らしを綴った本当の意味での「日記」の意味を持つようになった。

一日に何度も更新しなければならないというルールなんて存在しないが、どういうワケか俺は一日に何回か更新している。
これは、他所から引っ張ってきたネタだけで一日の日記にしたくないという考えがあるからだ。
だから日付の最初の記事は「日記」が来るようにしている。日記がこのサイトのメインだからだ。
だが、その体制にした事で日々の日記が思い付きにくい状態に陥った。これは、俺がいかにオリジナルでも無い他のネタに頼って来たという事を示している。

まぁ閲覧者から見れば「だからどうした」の一言で片付けられるようなどうでもいい事かもしれない。
でも俺の中のA型の血が騒ぐのか、どうもそこら辺こだわっちゃうんだよなー。

…一体今まで何が言いたかったのかと言うと、もうちょっと自分のオリジナルネタが欲しいって事ですよ。うん、上記の文章からは何も伝わってこないな(笑)


どんだけ待ちわびたか…

自動車学校に通うまでの資金が貯まった!!

本当は専門学校卒業してからローン払いで行こうと思ってたが、とある事情により「あなたはローン払いダメ」という宣告を喰らい、結局通えず終いだった…。
「ローン払い拒否」と聞いて予め断っておくが俺がアヤシイ事をしてそうなったのでは無い。
人生で間違いなく「負け組」に属する俺のダディーが云々かんぬん………というワケだ。

それから必死こいて金を貯めるが途中引越しにより貯金が底を付く。
その後も色々家具とか電化製品とか購入したからなかなか金が貯まらなかったが、必要な物を全て購入後再度貯金を始め、コツコツ貯めた甲斐もあってようやく現在に至る。

今回は一括で払えるので車校で門前払いされる事は無くなった!
この年になって免許も持ってないのは流石に恥ずかしいので、来月から通ってとっとと取ろうと思う。

だが今の俺には数ヶ月規模のデケェ仕事を抱えているので仕事を疎かにする事もできない…。
車校と仕事…この二つを乗せた天秤をいかにバランス良く保てるか思案するのが俺の今後の課題だ。
免許取るまでの間、ゲーム等の趣味に充てていた時間が無くなってしまうがそこら辺は仕方ない。
だが、克服すれば俺の世界はさらに広がるであろう、それ相応のリスクは当然とも言える。

時間は無くなってしまうが何とかサイトの更新だけはやっておきたいものだ。


一人の先輩として

今日は俺が学生時代の時に働いていたバイト先でとあるイベントが催される。
イベント名を言っても専門用語なので一般向けに分かりやすく言うと、「卒業生を送る会」が相応しい。
ちょうどこの時期は卒業シーズンであり、それは学校に限った事では無く、バイトとて同じ事。
就職の為、進学の為、新たな目標の為と言った自分の人生に更なるステップアップをする為にバイトを辞める方々の為の送迎会なのだ!
昨年は俺もその一人だった。就職先が決まり、それをバイト先の上司に報告した時は皆喜んでくれた。
そして催された送迎会で楽しく過ごす事が出来、俺は悪い後味を残す事も無く卒業する事が出来た。

今年度の送迎会は今日行われる。その事を考えるとバイト先での出来事が俺の脳内に鮮明に思い出される。
そして俺はOBの一人としてその送迎会に出席する。開始時刻は17時だが、会社を1時間半早く退社してでも行く。(フレックス制により、コアタイム内なので問題ナッシング)
俺は卒業者に労いの言葉をかけてやりたい…「今までお疲れさん…」と……。
本人達はここでバイトして良かったと思わせるような見事な演出。きっと気持ち良く卒業できるであろう…。

だから分かったか?俺はOBとして…先輩としてエールを称えに行くんだよ?

決して送迎会中のボーリング大会の景品が目当てでも無いし、その後の美味しい美味しい食事目当てでもないからな!!信じてくれるよ、な!な!!

とりあえずお疲れ様という気持ちは本当だからな(笑)


はぁ、マジでやる事大杉

仕事的にも私情的にも精神的に圧迫され気味のCINGです。

そういえば昨日Yahoo!BBから封筒が届いてある事を思い出した。

やべぇ…まだ解約してなかった……。

後でやろうやろうと思っていたがいつの間にか忘れて放置してしまった…。
んで、Yahooからの封書とは「サービス停止のお知らせ」だった。
今のプロバイダ(DION)は独自の電話回線を用いる事によって電話が出来るので、NTTの回線が不要になる。
そんでNTTへの基本料金を払う必要が無いのでNTTへ回線休止の手続きを取ったんだが、そのお陰でYahoo経由でネットが繋がらなくなったという事でYahooから連絡が来た。
あー勝手に解約手続きを向こうでやってくれたから手間が省けてラッキーだぜ…しかし3月分の料金は払わなくてはならない。まぁ当然だ、忘れていたからね。

そういうワケでこれで正式にYahooBBと決別出来たのかな?でも個人情報は向こうに残っているワケだし、破棄してくれるならいいんだけど確かしないんじゃなかったっけ?
いつまでも俺の個人情報を向こうに置いておきたく無いしなぁ…なんてたってあの漏洩の天下のYahooBBだぜ?規約読んで解約後の扱いについて確認しておくかね。

あぁ、モデムも返さなあかんなぁ。送料モッタイネ。


土曜に会社行くのがこんなに嫌だとは…

というワケで出勤してきました。

っていうか重大なミスをやらかしてしまった…。
集合場所が愛知厚生年金会館で事前に社内メールで連絡されていた。
詳しい場所も最寄駅も記されていたので前日に確認しといたんだが、当日になってどこの駅で降りればいいのか頭の中からトンでしまった!
携帯のGoogleで調べようと思ったが既に地下鉄の中で完全に圏外!
よーく考えて思い出そうとした結果、池下駅吹上駅という二択の結果になった。
どちらも何とか会館があったのを覚えている…しかし厚生年金会館はどこか分からん…。
意を決して俺は二択に賭けた!多分、吹上駅の方だッッ!!

………。

違いました(T^T)

しかも元々ギリギリの時間で着くように家を出てしまったので今さら引き返しても絶対間に合いません!!遅刻決定です!!
そして吹上駅と池下駅はそもそも路線が違う!!しょうがないからタクシーを使おうと駅を出たら運がよくタクシーは程なく現れた。俺はそれに乗って会場へと向かった…。

10分後到着…約800円も取られた…。一応領収書は貰っておいたが多分会社から経費下りないだろうなぁ…。
とりあえず会議開始には間に合った。どういう事かと言うと俺が遅刻したのは集合時間であって開始時間では無い…。
まぁまだ始まってなかったから入りやすかったがね。気まずい雰囲気を残す事なく俺は出席できたのでした。

今度からちゃんとメモっておこう…。


今日こそは…

金八先生を2週連続で見逃したのですっかり話が分からん。
いやぁ30分番組のアニメでもたった1話見逃すと話に付いていけなくなるが、1時間放送の番組を2話連続で見逃しちゃったら否応でもorzな気分になるわ。
さらにタイミングが悪い事に今はちょうどクライマックスの部分だと言う事。
そんな大事な場面を見逃してどうするんだあぁぁぁぁぁぁぁ!!先週は飲み会だったから仕方が無いんだあぁぁぁぁぁぁぁ!!

……しゃあねぇ、公式サイト見て見逃した分の放送を脳内変換するしかねぇ。
もちろんそれでは不満足も不満足だが今ここでわめいても後の祭りなので大人しく次を見る事にする。
まぁせっかく明日は土曜日なんだし休みがあるだけでも楽しまないとね、人生損だよ…。

……土曜日会議だった…orz


今週は土曜も出勤だぜ

ウチの会社は毎年一回全体会議っていうのを開催してるらしく、その日程が今週の土曜!
う~んたかだか3時間の会議をわざわざ土曜日にやるのが分からない…。
平日の方が社員の都合が付くと思うんだけどなぁ…会社の真意が理解できねぇぜ。
そうそう、土曜日に出勤するんだから時間外手当はちゃんと出るんだろうな?
一応今までの残業代は全て出てるからいいんだけどこの会議はどうだろうか…。
時間外手当出るなら出るでいいけど、わざわざ全社員分の時間外手当を払ってまで土曜日に開催するのが分からないって事を言いたい。
まぁぶっちゃけ言えば理由なぞどうでもいいんですがね、時間外手当さえくれれば何も文句は言いませんから…
…と思ったら文句はやっぱりある!せっかくの休日が潰れてしまうではないかッッ!!
朝早くからだったらまだいいけど開始時刻は昼の1時だぜ?思いっきりくつろいでる時間帯じゃねぇか!俺の至福の時を返せぇぇぇぇぇぇッッ!!

と思ったけどやっぱり一年に一回だけだからまぁいっか。心変わりし易いCINGでした。