チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

残念無念

ジャンプ17号は4/4に発売延期
よって今週のジャンプ感想はお休み。

映画のレッツゴー仮面ライダーが4/1公開!
まぁこれは余裕で観に行くのは当然として、いつ行こうか。
4月は実家に帰る関係もあって、休日も時間が取れにくいんだよなぁ。
とりあえず公開当日の4/1(金)のレイトショーを狙ってるけど、混んでそうだわ。

うお、免許の更新案内が来てた!
そうかーもうそんな時期なのか。
これもできれば早めに済ませたいなぁ。

ちなみにゴールド免許になるっぽいぜHAHAHA!!
…まぁ車ほとんど運転してないから当然だよね。原付ばっかだったし。
ゴールドはゴールドでも、金メッキペーパードライバーみたいなもんです!
ガチで運転しないとマズイ。忘れてしまう!

『ひだまりスケッチ』 TVアニメ特別編の製作が決定!

ひだまりスケッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しゅわしゅわ~!しゅわしゅわ~!
もう俺の中ではひだまりは永遠のコンテンツです。
動くみやっちにまた会える!

【西尾維新】『傷物語』の映画化が正式に決定!

傷物語もキター!
…ってシャフト大丈夫なのかよ!
またムチャなスケジュール組みおって…。


スーパーヒーロータイム感想 2011/3/27分

今までずっと迷っていたんだけど
某所で書いている特撮感想を、こちらにもコピペすることにしました。
どうぞよろしくお願いしますってことで。

 
海賊戦隊ゴーカイジャー 第6話「一番大事なもの」

今回の注目はルカのメイド姿?
チッチッチ、それは普通のアイドルファンが思うことだ。
真に注目すべきところは今週の怪人だろ!!
アイツはなんなんだw 名前も「ナノナノダー」とかふざけてやがるw

ナノナノダーのCVは高木渉だ。
いつものテンション高い喋り方の上に、発言がいちいちバカかわいい。
というか演技の8割はアドリブなんじゃないのかと思うぐらいにフリーダムすぎる。
なんかビーストウォーズを見てる気分だった。

こういうバカ怪人はムダに強いという法則があるのだが
その法則をガン無視してありえんぐらい弱ぇ…。
ザンギャックはどうしてこんな怪人を雇ったのだろうか。
きっとワルズ・ギル殿下の趣味に違いない。

あまりにも怪人のインパクトが強すぎて
今回のメインエピソードである金持ち親子があまり頭に入らなかった。
ちなみに爆死するときまでナノナノダーは楽しそうだった。
もったいない、実にもったいない。

 
仮面ライダーOOO 第27話「1000と映画と戦闘員」

今週で、初代「仮面ライダー」から数えて999回目の放送となる!!
ライダー放送1000回を記念したお祭り的エピソードが、今週と来週で描かれる。

んで、仮面ライダーの映画を製作することになった。
監督は伊達だ!ここはせめて鴻上会長がやればいいのにw
真木は初めはやる気がなかったが、知世子さんも出ると聞いて超やる気にw
あの変な人形をカメラマンにするな。

スタッフの一人、仙道院は実はライダーに復讐を誓うショッカーの戦闘員だった!
仙道院=戦闘員 なんて安直なネーミングだ。
結構老けてるオッサンなんで、ショッカーに入ってたのはかなり昔なんだろう。
戦闘員スーツを着て、お馴染みの「イー!」
一人で何やってんだお前は。

そのライダーと戦いたいという欲望をカザリに目を付けられる。
ちょ、そこでヤミー生まれるのか!
全編ギャグ回かと思ったが、一応本編も進行する。
鳥ヤミーが再び現れ、アンクがその行方を追うとしている。
そこに戦闘員ヤミーも現れるもんだから、ゴチャゴチャした状態に。
その上、鳥ヤミーを生け捕りにしろというもんだからムチャだ。

映画は完成するのか!ヤミーを倒せるのか!
いろいろめんどくさそうだなw

 
スイートプリキュア♪ 第7話「テッテケテ~!音吉さんの秘密に迫るニャ♪」

二人でピアノを弾く奏と響。
仲睦まじい様子は絵になるなぁ。
そこで二人の指が触れ合って「あっ・・・」みたいな展開を激しく熱望する。

だけど二人はやっぱりケンカを始めてしまうのであった。
この調子で毎週ケンカして仲直りするんだろうな。
なかよくケンカしな!

音吉さんというお爺さんの忘れ物である財布を届けることになった。
知って知らずか、敢えて響と奏の二人で探すシチュエーションになった。
ハミィもなかなか気が利くじゃないか。
プリキュア解散されたら一番困るのはこのネコだからねw

街中を探し回っている間に、小さい頃一緒に遊んだ場所にたどり着き回想が始まる。
昔は楽しく遊んだなぁという思い出に浸る二人でした。
やはり昔の思い出は強力な武器だ。
さっきまでケンカしていた二人も、あっという間に仲直り。
キャッキャウフフしてる二人がまぶしくて見えない!

ハミィ&音吉さん「ククク・・・計画通り・・・」

みたいな事を思っているのかもしれない。
特に音吉さんは全てを見透かしているような感じだわ。
ハートキャッチプリキュアの薫子のように、
昔はプリキュアやってましたとか言い出さないか不安だ…。


とある魔術の禁書目録II 23話の感想

とある魔術の禁書目録II 第23話「開戦前」

とある魔術の禁書目録II 23話

とある魔術の禁書目録II 23話

原作13巻まで消化してしまったので、残りは何をやるんだと思ってたが
外伝のSS1巻の内容ときましたか!

科学と魔術の戦争が始まろうとする前の学園都市。
不安な空気が漂う中、上条さんは相変わらずラッキースケベを発動しておられました。
苦しむ姫神の背中をさすったらブラのホックがプチッと外れてビンタですよ。
そんな簡単に外れるもんじゃねーだろw
これはきっと上条さんの左手の能力だな!

戦争が始まると肉や野菜が高くなるかも、という話がふくらんで
クラスのみんなですき焼きを食べに行くことになった。
仕切る吹寄が可愛いなぁ…ちゃっかり当麻の隣に座ってるしw
見てる!なんか姫神が見てるよ!!

おいインデックスw

なんでお前がいるんだ。
というか肉がっつきすぎ。

一方、一方通行は何者かの勧誘を受けて、学園都市の暗部組織「グループ」の仲間入りとなった。
「グループ」の構成メンバーは土御門元春、海原光貴、結標淡希、一方通行の4名だ。
海原が久々の登場!分からない人は1期を見るべし。
1期の海原の話は美琴が超可愛かった回でもあります!!

まさか「グループ」の登場回まで描かれるとはね。
ということはどこで終わるんだ?スキルアウト掃討作戦で最終回じゃあるまい?
そういえば神の右席の「左方のテッラ」と「右方のフィアンマ」の名前も出てきた。
ここまでやられちゃ3期やるしかないよね!
ゼロ魔だって3期やったんだから、禁書目録もやらないわけにはいくまいw


メガマガ

メガミマガジンの付録のB2ポスターを飾りたい。
なのはとまどかのダブル魔法少女なんだよね!もう見ててニヤニヤですよ。

しかしどうしてうちのアパートメンツはポスターを貼りにくい仕様になっているんだ…。
画鋲は刺さらない、テープはすぐに剥がれてくる。
ツンデレのデレすらない壁だ。

日本に地震があったなんて信じられない…海外で絶賛されていた道路の復旧スピード

なにこれ復旧早すぎんだろw
やっぱり日本の職人はもっと評価されるべき。

 
アニメ雑感

ドラゴンボール改 最終回

バイバイ悟空!

2009年4月から始まったドラゴンボール改もいよいよ最終回。
バイバイ悟空!やっぱりドラゴンボールは最高だ!!

・・・あれ、トランクスが未来に戻って人造人間をフルボッコする話はカットですか?
地震で一話放送休止となったのが影響しているかもしれない。
チクショー!

トリコワンピコラボ

というわけで次回からトリコが始まるんだけど、
その前にワンピースとのコラボ企画があるっぽい。
これはこれで面白そうだ。

STAR DRIVER 24話

タクト24話

ケイトがスガタに一直線!
というか俺はスガタの考えてることがわかりません><
来週最終回なんだけど収拾つくのこれ?

というかザメクかっこいいな。
スタドラで出てきたロボットでは一番カッコイイデザインかもしれん。


継続中

土曜日の行動もだんだん決まったパターンと化してきたなw
というわけでモンハンやったんだけど、集団演習全部やり終えて満足。
★7も全部終わって、あとは★8だけかー。
とりあえずここで打ち止めにして、来週からのマジアカに備える。

今日はAチャンネルとかゆゆ式とかを買ったんだけど
ついでにメガミマガジンも買ってきた。
まどっち特集が読みたかったんです先生!

DBMさんの新作が上がってた。
今度はチェッキン。というかなんだこれ凄すぎる…。
俺なんか両手でもハードできないのにうひょおおおおおお!
これ見るとダブルプレイをすげーやりたいと思っちゃうわ。


Ohスーパーミネラルちゃん

今日は課の会議+飲み会でさっき帰宅。
いっぱい食べれて満足。

水道水から放射性物質が検出されたニュースを見て思い出したけど
昨日スーパー行ったらミネラルウォーターが棚から消失していた。
「お一人三本まででお願いします」という貼り紙があったほどだ。
おいおいここは被災地でもないのにどういうことですか。
関東の放射能汚染問題に影響されたんだろうか。

 
Killzone3日記

週3~4ぐらいで会社の後輩とマルチをやってるんだが
気付いたら階級が大尉IIIになっていた。
エイムはまぁ以前よりはマシになったかな?
やはりスティックの感度を0%にして正解だったようだ。

んでよく使う兵士は撹乱兵と衛生兵。
武器は一時期ショットガンを使ってたけど、サブマシンガンに戻した。
ショットガンは調子のいい時は爆発的なキル数をたたき出すけど
安定するのはやはりサブマシンガンかなーと。

面白かったのは味方にC4爆弾を取り付けて「人間爆弾」を作ることw
近接攻撃を仕掛けようとした敵が爆死して
知らないところで自分にキル数が入ると思わず吹いてしまうw
味方は死なないのでお得だね!

一つ思いついた戦法がある。
ちょっと試したいので、今度はそれが有効かどうかテストしてみよう。

 
アニメ雑感

夢喰いメリー 9話

いさなが・・・

勇魚ちゃんがピンチであります隊長!
あんなに可愛い可愛い勇魚ちゃんをイジめるやつはボクが許さないぞ!
メリーも可愛いので彼女をイジめるやつも許さないぞ!
霧島さんもry

樹海

んー?この樹海ってヤツがラスボスになりそうな感じだぞ?
エルクレスはまぁ尺の都合上戦わないだろうからなぁ。
千鶴と一緒にいたのが衝撃だった。どういうことなの…。


IS<インフィニット・ストラトス> 10話の感想

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」

二週間ぶり!

IS 10話

IS 10話

臨海学校、今度は旅館での様子だ!
一夏の隣にセシリアが慣れない正座で座っている。
その席の激しい争奪戦があったらしいが、一体どうやって決めたのだろうか。

相変わらず狙ってやってんのか分からんが
プルプル震えるセシリアに対し、「食べさせてあげようか?」という衝撃発言。
おいおいマジかよそれ下心なしに言えるセリフじゃねぇだろwww
まぁセシリアは報われてよかったね!正直セシリアも可愛い。
「後で部屋に来てくれる?」と言ってウキウキのセシリアは勝負下着履いてくるしね!
というかどうしてそういう発言ができるんだこの天然ジゴロがw

5人がが一夏の部屋を聞き耳を立てている。
千冬姉のピンクな声が聞こえてくるからって何ドキドキしてんだ。
本当に一夏が欲しいんだったら「私も混ぜてください!」と言って乱入するぐらいでないとw

束が箒の専用機「紅椿」を持ってやって来た。
第4世代のISで物凄いポテンシャルを秘めている。
テスト飛行でも驚くような性能を発揮してたぞ!
雲を突き破っちゃうような威力の剣はアリなのかw
束さんマジゆかりん!

非常事態発生。
無人ISが暴走しているという報告を受けた。
任務に選ばれたのは箒と一夏。初めてのISでの共同作業だ。
まぁ無人ISと鈴の話にあった白騎士との関係が気になるけどね。

今回のシャルロットちゃんは大人しめだったな…。


今週のチャンピオン(17号)の感想

・範馬刃牙
刃牙が招待されたのは…高級ホテルでのディナーッ!!
思いっきり私服で来てしまった刃牙だった。
だけど範馬ネームは偉大なもので、すんなり通される。

出てきた勇次郎は…ジャ、ジャケット着て正装してるゥ~~~~!?
過去の回想以外で勇次郎がこのような格好をしてる事があっただろうか。
勇次郎はてっきりいつもの服しか持ってないかと思ってたぞ!

どうやら勇次郎はこのホテルをたびたび利用するようだ。
思えばストライダムと食事するときも高級レストランっぽい場所だ。
食事に関してはマナーがいいんだろう。
シェフになればオーガに襲われなくなるッ!!

正装してない刃牙を叱る勇次郎。なんかまたマトモな事言っているッ!!
それに対して刃牙は「だって教えられてないし」みたいな事を言って反論。

「イヤミか貴様ッッ!!」

勇次郎が怒鳴った!
刃牙のそれは小学生の屁理屈と言わんばかりにキレた!
まぁ確かに教わってないと思うけど、日常生活で自然と覚えるもんじゃ?
俺だって父親からそういうのは直接教わってないけど知ってるぞ!
あと刃牙は朱沢グループのお坊っちゃんなんだからなおさらだ。

刃牙も臆せず「イヤミだよ」と言うもんだから空気がやべぇ…。
と思ったら何事も無かったかのように会食が始まった。
勇次郎まさか言い返せなくなったとでもいうのかw

そんな感じでまたもや奇妙な回だったけども
次回からは見開きで「いよいよ激突!」みたいな感じで新展開の告知がされてあった。
いよいよ本当に本当で親子対決が始まるのか?
だがよく見ると「直前シリーズ」と書いてある。
…直前と言ってからがまた長いんだろうなきっと。
ちなみに次回の刃牙は1ヵ月後だ。

・バチバチ
鯉太郎に敗北した王虎は未だに引きずっているようだった。
引きずりすぎて精神を病んでいる。まるで廃人だ。
才能を埋もれたままにしておくのは惜しいってことで、猛虎が付き人となる。
敢えて「鮫島」の名前を連呼することで、まずは闘争心から戻すという作戦だろうか。

・弱虫ペダル
ダメダメ少年だった御堂筋が唯一誇れることが自転車だった。
母親にずっと見てもらいたかったんだろうな…。

・てんむす
途中から差はハッキリとしていた。
天子のような人がもっと増えるべき。

・囚人リク
「ラグビー」って何かの隠語かと思ったらまんまラグビーなんだな。
だがボールを持っている人は狙われるというルールを利用してやりたい放題。
根性の見せ所ですね。

・ハンザスカイ
フェイント使いに翻弄される財前。
カウンター使いの弱点が出てしまったなぁ。

・はみどる
枕でキャッキャする姿が可愛かった。
事務所で何やってんだというツッコミはさておき。

・キガタ
女の方も除霊対象なんだぜ。


花粉症(笑)

久々に目がかゆくないスッキリとした目覚めだった。
すげーな病院の薬のチカラって!
安眠しすぎて逆に会社に遅刻しそうだったわw

key、「Rewrite」発売の延期につきまして

これはたぶん地震とは関係ないような気がするw
4月から2ヶ月の延期かー。まぁ余裕で待てますけどね!
むしろマジアカに全力投球できる期間が延びたのでよかったかも。

 
アニメ雑感

Rio RainbowGate! 12話

Rio12話の提供バック

今週の提供絵はなんとおっぱいじゃない!
今回は水着に温泉で、いくらでもそういうシーンがありそうだったのに?
これは緊急事態である。

さて今回は決戦前の休息ってことで楽しんでいます。
リオの水着だけどあれはねーよw

温泉といえば卓球。
リオの浴衣姿が見られる!と思うだろうがチッチッチ。
このアニメはムダにお色気に力を入れてるりおっぱいだぜ?

温泉ピンポン

なんと湯船で卓球するのである。よってみなバスタオル姿である。
ツッコんではいけない。
ポロリもあるよ!!

リナがだんだん戻りつつあるようだ。
全てはカルティアの所為ってことで。


今週のサンデー(17号)の感想

・ハヤテのごとく
ハヤテの地獄はここからだ!
二兎を負うものは一兎を得ず。

・神のみぞ知るセカイ
やはり桂馬は正しかった。
これからは旧悪魔と女神の本格激突が始まるのか?
なんか漫画が変わっていく。

・ポケモンReBURST
リュウガって元々身体能力高いんだな。
BURSTしなくても倒せそうなんだけどw

・ケンイチ
うおおおケンイチと美羽のイチャラブ・・・!
って長老落ち着けwww

・境界のRINNE
まぁなんだかんだで仲がよろしいというオチですね。
本当か?

・はじめてのあく
一体どんな作戦を思いついたのか気になる。
ネビロスの奴らは本気だぞ!

・絶対可憐チルドレン
ティムが黒い幽霊に洗脳された?
バレットと葵のコンビプレイを見せてくれ!

・月光条例
孫悟空つえええええ!
某国民的人気漫画とは関係ないと思います。