チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ジャンプ 」一覧

ジャンプ(45号)の感想

・ワンピース
なんかこれからルフィの自称部下達が出しゃばってくるのかな。
いつものメンバーで展開した方が面白いと思うんだけど・・・。
白ひげの息子が最後の七武海だったのか。
全くカリスマ性を感じない人物なんだけど・・・。

・暗殺教室
バレンタインですかー。
そのときぐらい殺せんせーはそっとしてやれよw

・食戟のソーマ
えりな、アリス達に連れられて家出するの巻。
極星寮にかくまってもらってパパの魔の手からえりなを守るんだ!

・斉木楠雄
斉木は最近誤魔化すのヘタクソになってきてないか?w

・トリコ
他の八王もネオの一部を出会ったぞ!
いいぞこんなキモい生物やっつけてしまえ!

・ニセコイ
いいぜ武力介入しちまえ。

・ブリーチ
遊びを現実にする能力かー。
あの人が本格的に闘うのは初めて見るのかもしれない。


ジャンプ(44号)の感想

・ワンピース
新章突入的な回。
ドフラミンゴはそこでずっと大人しくしてろ。
懸賞金が遂に5億か。もはやピンと来ないレベル。

・暗殺教室
こりゃまたとんでもない生物が現れようとしているなぁ。
完全にファンタジーですよこれ。
タコこれ勝てるの?

・食戟のソーマ
えりな様のあの性格は父親の調教の所為だったのか。
ここのところは秘書子のおかげでマシになってきたものの
父親カムバックでトラウマ発動しちゃった。
爺さん自ら頭下げて「えりなを救ってほしい」と懇願。
やべー一気にえりな様が悲劇のヒロインって感じになったな。

・火ノ丸相撲
まだだ!まだ終わらんよ!
根負けした方が負ける。技術とかもうどうでもいい。
そんな感じ。

・斉木楠雄
チート能力に頼らず、自分の足で行くってのはエライよね。
斉木のおかげで地球は平和です。

・トリコ
うひゃー恐ろしい!もはやネオを止められるのは誰もいません。
地球の終わりの始まりです。
ネオの一部vs八王みたいな形になるのかな。
次郎と猿王の死亡フラグがちょっと見えてるのが気になる・・・。

しっかし上の実力者達が天元突破すぎてトリコら四天王が完全にザコレベル。
最低ラインでも地球を破壊できるレベルじゃないとな。

・ニセコイ
もうこんな結婚式ブチ壊してしまえ。
こまけぇこたぁいいんだよ!

・ブリーチ
マユリ様のツンデレは見てて気分がいいなw


ジャンプ(43号)の感想

・ワンピース
ルフィは認めてないとはいえ、麦わら大海賊団の誕生であった。
でも数は正義なのでこれはルフィ達にとってもプラスだと思う。

・暗殺教室
補欠合格って喜んでいいのかどうか微妙だよねw

・食戟のソーマ
トップが薙切薊に変わったけど今のところ何も変わった様子はない。
いやいやむしろこれから変わるだろうな。
これからは薊連合vs爺さん連合的な戦いになるだろうな。

・火ノ丸相撲
最近はこれとチャンピオンの相撲漫画とごっちゃになってしまうw
俺が書こうとしているのはどっちの漫画の事だっけ?的な。

・僕のヒーローアカデミア
ワンフォーオールの能力の正体が判明。
やべぇ奴がいるって事が分かったわ。

・トリコ
アカシアはネオと一体化して自ら動き出したというのか。
ブルーニトロはこんなもん復活させたら自分の身も危ないというのに何を考えてんだろう。

・斉木楠雄
そんな5歳児はいないと思うんだ・・・。

・ニセコイ
楽「マリーの結婚やめろ」
マリー母「じゃあアンタが結婚すんの?」
楽「ぐぬぬ」

まぁ正論だよなw
その後のマリー母の鬼畜な発言はさすがに認めないけど・・・。

・ブリーチ
ネムの身体の一部さえ回収しちゃえばまた実験できるがね。


ジャンプ(42号)の感想

・暗殺教室
進路の事も忘れずにね!
各々が行きたい大学や進路を見据えている。
渚は・・・先生か!そりゃいいかもしれないね。

・食戟のソーマ
えりなパパが遠月に戻ってきた理由は料理界に革新を起こす為だった!
十傑の半数以上がえりなパパの側につき、えりなジイさんトップの座から陥落!!
革命が起こっちゃったよマジで・・・。
どうなっちゃうんだよ遠月学園。

・火ノ丸相撲
二人の気迫はケタ違いだな。
国宝国宝って大袈裟なネーミングだけど、それに見合うだけのオーラがあるわ。

・斉木楠雄
こそこそ逃げる斉木も珍しいw
まぁあんなギャルに絡まれたらめんどくさそうだもんなぁ。
斉木のオーラが大きすぎるという理由で逆に見えなかったというオチ。

・トリコ
復活した化物の一部が次郎を襲う!!うお危ねぇ!
八王クラスの強さを察した次郎は筋肉モリモリになりパワーを込める!
次郎が本気出したらパンチ一発で地球をマジでブッ壊せるんじゃないのか・・・。

一方、ジョアの正体が明らかに。やっぱりフローゼの生まれ変わりか。
でもフローゼの魂が蘇るのを拒んだ為、別の者の魂(食霊?)が入ってる。それがジョアだ。
奴の中の悪魔がフローゼをバカにするんで三虎激おこですよ。
「感情的になどなっていない」ってメテオスパイスブッ放すあたり感情的ですがな!

・ニセコイ
なんかムダにバトルが繰り広げられてます。
そんな展開はいるのだろうか。

・ブリーチ
ネムの献身がなんとなく泣けてくるぜ・・・。


ジャンプ(41号)の感想

・ワンピース
イッショウさんの信念がブレブレな気がするんですが!
見逃すのか見逃さないのかハッキリしてくれよ。

・暗殺教室
なんだこのダイジェストw

・食戟のソーマ
えりなパパはどうやら遠月を追放されたはみ出し者らしいな。
なんかとんでもない事でも企んでるんだろうな。
あのえりな様がプルプル怯えてるぐらいだし。

・火ノ丸相撲
潮のオーラがすごい。これが国宝か!

・斉木楠雄
新キャラは金髪ギャル占い師でした。
斉木争奪戦のメンバーになりそうな予感だけど・・・。

・トリコ
あの化物はやっぱりアカシアのグルメ細胞の悪魔なのかね。
たった一部で人類を滅ぼす力があるんかい。
ブルーニトロおっかなさすぎだろ。

・ブリーチ
マユリはピンチなのかピンチじゃないのかよく分からん。
無敵みたいなイメージのせいだ。

・レディジャスティス(最終回)
最後まで圧倒的な強さだったな。
まぁもうちょっと画力を上げればもっと可愛く描けるんじゃないかな。
お色気なのにお色気っぽく感じられないのは致命的。


ジャンプ(40号)の感想

・ブリーチ
あら、まだ敵さんはやられてなかったようだ。
ネムがピンチのマユリを助けたんだけど、さりげにネムの事情が分かっちゃったな。

・ワンピース
このままルフィは藤虎と激突しちゃうのか?
ドフラミンゴ戦の後だからカンベンしてやってよ。

・暗殺教室
殺せんせーはとりあえず高確率で助かるみたいだ。
でも卒業までに暗殺を辞めない事には変わりない。
これは本当に暗殺成功エンドで終わるかもわからんね。

・食戟のソーマ
第一席、司先輩のフルコースをごちそうになる。
やっぱり第一席は凄いんだなーと言いたいところだけど
元第一席の四宮先輩の料理も食べてるよね。
なんだかあまり凄いとは思えないというか・・・。

・火ノ丸相撲
部長の勝利だった。うっちゃりがきたときはちょっと焦った。

・トリコ
なんだよあのおぞましい化物は・・・。
GODとかじゃないよね。人類みんな食われるかもとか言ってるし。
正直ブルーグリルとかよりも世界の秘密の方が気になって仕方無いよ。

・斉木楠雄
夏休みはもう終わりなんです。
これも青春ってことでw

・ニセコイ
あーこんな凄い家じゃ家出もできないだろうな。
マリーはやっぱり楽と一緒の方がいいよ。

・レディジャスティス
そういうコスしか作れないのかこのムッツリメガネ君は。


ジャンプ(39号)の感想

・食戟のソーマ
あー一回でも勝てば食戟受ける約束だったっけ。
通算売上は負けたようだけど、目的は達したかな。
久我先輩は相手を認める事のできるイイ先輩じゃん。

・ワンピース
海賊らしく最後は暴れちゃいました。
レベッカの希望だとしても民衆にとっては関係ないんだよなー。
まぁ民衆の評判もルフィにとってどうでもいいだろうけど。

・暗殺教室
本当に宇宙ステーションジャックしちゃったよ。
こんなことできる時点で世界最高レベルの技術だよ!!

・火ノ丸相撲
部長は潮が来るまでは一人で部を守ってたんだよな。
そりゃーメンタルもタフになるわけだわ。

・斉木楠雄
空助は正直どうでもいんだよな・・・。
爺ちゃんがあの世へゴーイングしそうになってるのはワロタw

・トリコ
八王が動き出した!!これで全員お披露目ってか。
姿すら分からなかった最後の一匹は鹿王だったのかw
どいつもこいつも巨大すぎるだろ!
唯一人間サイズの猿王だけどあれで八王入りだから余計に凄い。

・ブリーチ
気持ち悪い卍解ですよ・・・。
DODを思い出してしまいそう。

・ニセコイ
マリーの家庭が結構ヒドくてワロエナイ。
連れ出せ連れ出せ!!

・レディジャスティス
この子って本当に頭のネジがだいぶズレてるよね。
その身体能力で大人しくどっかから副調達すればいいじゃん!!


ジャンプ(37+38合併号)の感想

・ワンピース
藤虎さんはサイコロで行動するかしないか決めるのかよ。
夜ノヤッターマンのガリナかよ。

・暗殺教室
本当に宇宙に行っちゃった!
律がいれば潜入できない所はないw

・食戟のソーマ
にくみも恵ちゃんもアルディーニ兄弟も協力してくれて屋台は大盛り上がり!
おぉー久我先輩に勝って1位だ!本当に勝ってしまいやがった!

・ニセコイ
マリーのガチ告白だー!でも病気がヤバくてそのまま転校しちゃった・・・。
何これはギャグ展開ですか?ついていけませんってば!

・斉木楠雄
オレオレ詐欺には気を付けましょう。
特に孫にデレデレなおじいちゃんはな!!

・火ノ丸相撲
小関部長カッコイイ!

・トリコ
ユダのエピソードについては分かったのだけれど
肝心の料理勝負が正直よくわからない。
どうしてそうなった・・・。

・ブリーチ
マユリ様はもう少し研究すれば戸愚呂兄みたいになれるんじゃないのか。

・レディジャスティス
パンツがなくて困ってんのにどうしてそんな短いスカート履くの?
本当は見て欲しいんじゃないのこの痴女め。


ジャンプ(36号)の感想

・ワンピース
自殺が趣味の「四皇」カイドウであった。
自殺が趣味じゃなくて「自殺行為」が趣味なんでしょ。
身体が頑丈過ぎて死ねないみたいだけどw

・暗殺教室
律をここまで可愛いと思ったのは正直初めてです。
ドキドキ・・・。

・食戟のソーマ
肉玉から卵の黄身がぁーーーー!これは超ウマそう!!
卵ってぶっちゃけかなり食欲そそるんだよね。追加でトッピングしたくなるし。
久我先輩の店が繁盛しすぎて人を捌ききれなくなったところがチャンス!
さらに美作昴というコピー男を味方につけてさらに加速!
それでも逆転難しくね・・・。

・斉木楠雄
ネトゲなんてやるなよ親父w
まぁ途中からパーティーのメンツの正体が分かってしまったw

・ニセコイ
先週はユイをフったけど、今度はマリーか・・・。
まさか正ヒロインを決めるファイナルバトルが始まった!?
もうこの時点でマリー脱落確定のようなものですね。

・トリコ
ユダは124歳。相手のコンドルは3000歳以上。
「長生きだとダラダラ生きる奴が多い」ってロン・ベルクさんが言ってたからきっと大丈夫!

・レディジャスティス
純粋な悪すぎて悪意がないとかおかしくねw
それでも悪意には変わりないでしょ。

・ブリーチ
マユリ様が超テンション高いwww


ジャンプ(35号)の感想

・僕のヒーローアカデミア
緑谷が戦って、ピンチの時に轟が参上。
轟が真の主人公みたいだわ。

・暗殺教室
殺気すら捨てれる渚が不意を突いて勝ち。渚の勝利に終わりました。
これでまたみんな仲良くできるよね。

・食戟のソーマ
遂に反撃するんだけど、ここから本当に逆転できるのか?
一日目の赤字がデカすぎるだろw

・斉木楠雄
何このエンドレスエイト。
長門の苦労がよくわかりました。

・火ノ丸相撲
ユーマはだいぶ変わったよ。
いい加減彼にカッコいい活躍の場を!!

・トリコ
ブルーグリルも闇が深そうだなぁ。
そのお面軍団が不気味でしかたないわ。

・レディジャスティス
雨利「常人を1とすると私は1億」
アホだろwフリーザ様もビックリだわw

・ブリーチ
頼れるマユリ様