チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ジャンプ 」一覧

ジャンプ(19号)の感想

・僕のヒーローアカデミア
緑谷と轟の戦いがもう始まるのか。
一回戦のように誤魔化しが効かない相手だというのは分かってるハズ。

・ワンピース
ローがトレボールに攻撃したときのルフィのリアクション顔が
「え?同じ値段でステーキを!?」のあの画像にしか見えない。

・暗殺教室
殺せんせー過去編スタート。
「彼」は人間やめてる程の凄腕の殺し屋だったようだ。
弟子の罠にかかって捕まり、とある研究施設に監禁された。
きっとこれが「触手」の開発施設なんだろうな。

・ニセコイ
小野寺さんとデートですよ。もうこれ以上ないチャンスですよ!
でもラストでダメになるんだろうな間違いない。

・トリコ
下山は猿王のウンコに乗るとかしまぶーホントこういうの好きなんだからw
小学生にはウケそうだけどさ!!
まぁこれでペア編も無事に終わりそうだ。

・火ノ丸相撲
強い人から学ぶのが成長への一番だな。

・UBS
プロレスラーは鍛えている!
何故なら技を受けなければならないから!
バキで学んだ。

・斉木楠雄
鳥束のクセにまともなオチとは・・・。
そのまま女子トイレに聞き耳立てる変態のままでいいのにw


ジャンプ(18号)の感想

・食戟のソーマ
失敗しても全くヘコたれないメンタルと
そこから多くを学び次へ活かす努力を怠らない勤勉さ。
創真は本当に主人公として完璧する程清々しいな!

・ワンピース
鳥カゴを収縮させ、生存者を全滅させようとする。とんでもねぇ奴だな。
ロー実は生きてた。一矢報いる為の攻撃!手ごたえはあった・・・のか?
もう後は全部ルフィにお任せしよう!

・僕のヒーローアカデミア
これが完全な実力差ってやつか。
麗日さん頑張ったけど、爆豪の足元にも及ばなかったようだ。

・暗殺教室
茅野は無事だったようだ、よかったよかった。
そしてシロが素顔を見せた。殺せんせーと関係ある人物のようだ。
殺せんせーの過去が遂に語られる時が来た!今度こそ本当だよな!

・ニセコイ
エピソード人気投票の結果はマリーが1位だった。
また千葉県のYさんが本気出しちゃったのかw
本編だけど、あの絵本が出てきちゃったらもう小野寺=約束の女の子で確定でいいでしょ!

・UBS
3億の借金ってハヤテより悲惨だな。もうリアルファイトで稼ぐしかない。
換金所で屈強なオッサンと戦うんだけど、
右足の蹴りを反動にして顔面に左足ハイキックをお見舞いするとか凄いな。
バキ的な雰囲気も感じてきたぞ。

・トリコ
カエルのお守りが小松を救ってくれたようだ。
花粉症はサンドリコそのものが食えるって事で対処。なんだそりゃw
猿王のタマが取れた理由は、トリコが猿王の唇を噛んだ時にチュー認定されたようだね。
男だけどいいのか。

・火ノ丸相撲
幕内力士登場。ガチのプロですよ。
潮にはいい刺激になるだろうな。

・ブリーチ
本当に何が起きているのか分からない。
早く解説プリーズ!
藍染が解説してくれるのかな?


ジャンプ(17号)の感想

・ワンピース
やっとルフィとドフィの対決になったか。
でもその前にローの事でやり取りがありそうだ。
ローは死んでるという線が強そうだけどな。

・暗殺教室
茅野の隙を突くにはどうすれば・・・。
そこで出たのが渚の濃厚チューかw
平然と行えちゃうあたり、渚は暗殺者として優秀だわ。

・僕のヒーローアカデミア
爆豪vs麗日さんとかどうなっちゃうの・・・。
アイツ女にも容赦なさそうなツラしてるしなぁ。

・食戟のソーマ
高級フランス料理の厨房は静かな戦場だった。
遠月では常人離れしてるけど、創真も学生で研修生なんだよなぁ。
現場の腕ではスタッフ達の方がやっぱり優秀。

・斉木楠雄
ツッコミだらけの卒業式だったなw

・UBS
何この「私は実は超強くて、主人公が育つまで待つんです」的なオーラを出してるんだよ。
お前ヒソカかよ。

・火ノ丸相撲
潮が無双するというワケにはいかなさそうだな。

・トリコ
カカが瞬殺でワロタw 猿王やっぱり強し。
あのまま終わりとは思ってないけどな。
状況が全然よく分からないけど、とにかく小松は助かった。
説明はよ!!

・ニセコイ
一日だけってそれ居候と言わないよ!
花嫁修業にもならないよ!

・ブリーチ
もうユーハバッハ最強でいいよホント。


ジャンプ(16号)の感想

・暗殺教室
おい茅野ジャマすんなよおおおお!
殺せんせーの過去が聞けると思ったのによおおおお!

・トリコ
裏の世界にいる小松は心臓だけなんだろ?
魂までそっちにいるって事なの?しかもなんか別れ告げ始めたぞ!
何はともあれ、ペア捕獲完了。
表と裏を融合させるとか奇跡でも起こらないと捕獲無理ゲーだなこりゃ。

・僕のヒーローアカデミア
クールすぎてアツイw
氷出し過ぎですよ。

・食戟のソーマ
四宮先輩丸くなったなー。
あの食戟以来、ツンデレキャラになっちゃったかw
ツンデレというよりキレデレ。

・UBS
バトルとしては結構面白いと思うよ。
主人公が割と平気で卑怯な手を使うのが少年誌らしくなくてグッ。
何でもアリルールって事はそういう事だ。

・斉木楠雄
パパの代わりに楠雄が出社。
社会の大変さを知って逆に父親を少しでも尊敬する話になるのかな。

・火ノ丸相撲
ユーマの本気の頼み込みを見て、彼は完全に改心したんだなと安心した。

・ブリーチ
石田は割とどうでもいいのでやっちゃってください。

・ニセコイ
組員ほぼ全員の嘆願によって引っ越しは取りやめに。
いい部下を持ったな千棘よ。

千棘「楽はどうしてここまでしてくれたの?」
楽「俺、気付いたんだ・・・」
千棘「えっ!?(ドキドキ)」
楽「俺はお前のことを親友だと思っていることに」
千棘「ハァァァァ!?」

またこのパターンか!!
とっとと小野寺さんに告白して気持ちをハッキリせい!


ジャンプ(15号)の感想

・ワンピース
まぁ別にベラミーには特に思い入れはないんで
ブッ倒されても特に同情はしないよ。

・火ノ丸相撲
ユーマもマジメになったもんだな。

・Ultra Battle Satellite
バトルの様子はネットで配信されてそこで賭けを行うというシステムか。
やっぱりエアマスターの深道ランキングじゃないか!!

・暗殺教室
次回で殺せんせーの過去が語られるぞ!
これは楽しみですわ。

・食戟のソーマ
秘書子との間にフラグは立たなかったか。
えりな様一筋っぽいもんなぁ。
んで次の研修先は四宮先輩のお店かよw
火花がバチバチされる予感。

・僕のヒーローアカデミア
洗脳が強いだけで身体能力は普通なのかな。
洗脳を解いた緑谷がまず勝利。

・斉木楠雄
確かにこれは全力でもてなされているよなw
なんて利用しやすいんだ。

・トリコ
結局猿武解いて戦っちゃうのか。
でも猿王は強すぎでした。全く勝てません。
ラストのあれは偶然なのか奇跡なのか。

・ニセコイ
よくよく考えたらクロードはマフィアとしては正しい行動のような気がする。

・ブリーチ
藍染が遂に復活されてしまうのか。
ユーハバッハと相手すんの?


今週のジャンプ(14号)の感想

・Ultra Battle Satellite(新連載)
ストリートファイト系の格闘漫画。
ジャンプにしては珍しいジャンルだね。
格闘漫画は好きなのでこれからの展開が面白ければ読むよ。

・ワンピース
ゾロがド派手にやってくれましたね。
やっぱり鬼岩城をぶっ壊すダイみたいな感じになったね。

・暗殺教室
茅野はずーーっとこの機会を窺ってきたのか。
激痛を伴う触手の痛みを隠しきったのか。ヤセ我慢なら世界一だな。
E組の前の担任に一体何があったというんだ。

・僕のヒーローアカデミア
ガチンコバトルのトナメスタート。
緑谷が早くもピンチになりそうなんですが。

・食戟のソーマ
お店を改善する事が研修の目的だったようだ。
確かにバイトとして働くだけだったら研修後は元の状態になるもんな。
遠月の連中によるビフォーアフターである。

・トリコ
そこは最後までダンスを踊りきる展開じゃないと!!
カカ発狂しすぎ怖すぎワロタ。

・斉木楠雄
才虎の家に行こう!の巻。
反応がいちいち面白くて笑ってしまったぜ。
そして燃堂のこのブレなさ!!いやーホント彼は面白いわ。

・ニセコイ
クロードやはり盗聴してやがったか。
居候とかそんな事が許されるワケないだろうって事で軟禁。
いやいやボスの娘にそんな事したら黙っているワケがないだろう?
つぐみが師匠超えする展開だなこれは。

・ブリーチ
トンデモ展開になっているなこりゃ。

・火ノ丸相撲
あのおチビちゃんはきっと成長するな。
何かしらの個性を身に付けて役に立ってくれるだろう。


ジャンプ(13号)の感想

・暗殺教室
え?茅野?
ちょっとお前まさか!!

・ワンピース
ゾロvsピーカの続きがやっと描かれたかー。
このバトルはダイの大冒険の鬼岩城戦に見えるな。

・食戟のソーマ
えりな様もちゃんと研修行くんだね。完全に店長っぽいけどw
実績を残すって事はお店をランクを上げるって事なのかね。

・僕のヒーローアカデミア
次世代対決させたいのか。
ぶっちゃけそれって親父側のエゴですよねー。

・火ノ丸相撲
潮を負かせたんだからお前が入ればいいじゃんw
と思ったけど、身体的に無理なのか。ぜんそく持ちか何かかな?

・斉木楠雄
ハムスターの新しい飼い主が決まってよかったなw
燃堂は面倒見がいいから合ってると思うよ。

・ニセコイ
千棘がだいぶテンパっています。
一条家に居候するのはまぁ勝手にしてください。

・トリコ
猿武の正体は決まった型のダンスだった!な、なんだってー!!
んでカカはやっぱり怪しい奴だったか。
ペアの本当の取り方を探りに来たブルーニトロなんだろう。

・ブリーチ
浮竹隊長が霊王の代わりになるらしい。
ミミハギ様という響きがなんか笑ってしまう。


ジャンプ(12号)の感想

・ワンピース
キュロスが頑張るお話。
なんか最近のワンピキャラは防ぐ事がありえない攻撃を防いだりしてるなー。
「愛する人の為なら何でもできる」的な精神論なんだろうか。

・暗殺教室
怖っ!こんな桃太郎は嫌だシリーズ。

・食戟のソーマ
新幹線の乗客がどうしてこんな所までに来るんだよw
駅のホームの立ち食い屋さんで食えよw
そこもいっぱいだからわざわざこの洋食屋さんに来るんだろうか。

・僕のヒーローアカデミア
グッジョブ黒いの。
ギリギリの戦いだったな。

・トリコ
本気出した猿王が更にケタ違いすぎた。
こいつ一匹で地球真っ二つにできるんじゃないのかと。
まぁ次郎のギネスパンチも宇宙まで飛んでいくんだけどね。

・斉木楠雄
ハムスターおもしれーじゃねーかクソッ!
あの猫の時みたいなエピソードの第二弾だな。

・火ノ丸相撲
潮の事をよく知ってそうだから勝てちゃうだろうな。

・とんかつDJアゲ太郎(特別読み切り)
これジャンプ+でやってるカオスな漫画じゃん。
例えていうならジャガーさんで時々挿入される適当画力の謎エピソードを連載しましたって感じ。
本当にこの画力でこのままいくのか・・・。

・ニセコイ
表紙のつぐみが可愛かった。
つぐみだけでも日本に残っていいよ。

・卓上のアゲハ
つまりはアゲハは極度の負けず嫌いってことか。

・ブリーチ
霊王殺しちゃったからセカイノオワリ。
ユーハバッハの前にセカイガヤバイ。

・E-ROBOT(最終回)
まぁ、妥当なところだよね・・・。
エロければいいってもんじゃないよ。
そもそもそんなにエロくない。


ジャンプ(11号)の感想

・暗殺教室
浅野先生と殺せんせーは似た者同士。
うむ、なんかいい感じに終わったね。

・食戟のソーマ
いやーにくみはやっぱ可愛いな。
んで次の話は実地研修か。
秘書子と組む事になったので次は秘書子を落とすんですね!
俺は秘書子嫌いじゃないよ。

・僕のヒーローアカデミア
いろんな隠し玉が出てくるのは仕方ないな。
ランキング上位がかかってるんだもの。

・火ノ丸相撲
弱点を突かれる作戦で次々と敗北していく。
そんな上手くいくもんなのかなぁ。

・トリコ
やっぱり猿王との実力はまだまだ天と地の差があるんだな。
喜ばせる事だけが目的なんで。
あと、ペア掴んだら猿王が本当の姿を現した。
どうヤバイんだろうか。元々ヤバイのに。

・ニセコイ
いきなりニセ恋人生活に終わりが訪れました。
急展開すぎるだろw 本当に勝手な親共だな!
まぁマフィアだしー。

・斉木楠雄
ホモまつり。

・ブリーチ
これは勝てないフラグですわ

・E-ROBOT
そんな新キャラ出されてもなぁ。
エロのクセにエロくない。


ジャンプ(10号)の感想

・ワンピース
敵のダンディさん負けちゃったかー。
コイツは憎めない敵だったわ。

・僕らのヒーローアカデミア
高ポイントばかりに目が行きすぎてそこが隙になるんですね。
緑谷にとってはありがたい展開だな。

・食戟のソーマ
思わず抱きしめちゃったアキラにちょっとニヤニヤしちゃった。
この3人はいいライバルになるといいな。

・トリコ
50億頭の猿が観戦するお祭り!
いやいやそんなアホみたいな人数明らかに観戦できねーだろ。
ペア(キンタマ)が鳴らす音だけで体力回復ってなんかイヤだな・・・。

・斉木楠雄
アホかーちゃんかと思いきやラストw
怖すぎだろ!

・火ノ丸相撲
確かに適切な指導者はいなかった!
これでまた一歩強くなれそうだ。

・暗殺教室
浅野先生の過去回想。
本当に優秀な良い先生だったけど、教え子の一人が自殺しちゃって壊れちゃったのか。
これはちょっと同情しちゃうな。

・ニセコイ
結局全員勝ちってオチなのかよ!
なんだこれヒドイ。

・ブリーチ
ユーハバッハのセリフがまさにRPGでラストバトル前のラスボスのセリフだわ。
よくわからないけどカッコイイ。

・E-ROBOT
やっと水着を描いてくれたか。
でも微妙でした。