チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

とある飛空士への追憶

とある飛空士への追憶 著:犬村小六


「貴様にひとつ、重大な任務を託したい」

「次期皇妃を水上偵察機の後席に乗せ、中央海を単機敵中翔破せよ」

あまりにも荒唐無稽な指令を受けたレヴァーム皇国の飛空士シャルル。
自分のような敵国である天ツ人の血を引いた流れ者上がりが何故…。
シャルルは複雑な心境を抱きつつ、ファナと二人きりの空の旅が始まる。

各地で高評価を得ているラノベ。
非常に興味があったので俺も読んでみた。
結論から言ってしまえばこれがとんでもなく大当たりだったわけでして!
当初はこの持ち上げられっぷりは大げさなんじゃねーの?と思ってたけど、
そんな考えを一発でぶっ壊すぐらいの納得の出来。

内容は至ってシンプル。
シャルルはファナ護衛の任務に就き、道中の危機を乗り越えていくもの。
身分違いの恋愛要素も含んでいる、という感じ。
序盤はここからどういう展開に持っていくんだろうなーという軽い気持ちで読んでた。
そしていざ任務が始まったらストーリーに引き込まれる引き込まれる!
シャルルとファナのやり取りにニヤリとさせられるわ、
戦闘シーンでは唾を飲み込む音が周りに聴かれそうなぐらい緊張するわ、
怒涛の展開に加えて上手く魅せてくれるもんで読むのが勿体無いぐらい!

それを引き立てているのがこの文章力。
決して複雑な言葉を用いているわけでも個性的な文章というわけでもない。
シンプルに「読みやすい」。表現力が上手いというべきだろうか。
なんだろう…その情景が容易に浮かんでくるぐらいに適確な表現を用いているというのかな。

戦闘シーンの迫力は必見の一言。
キャラクターは多くないけれど魅力は十分。
ファナが可愛いくて仕方ない。萌え要素を押し出してるというわけでもないのに魅入られちゃう。
それだけにシャルルとはもっと親睦を深めて欲しかったね。

多くのレビューで書かれていたんだけど、ジブリ映画のような壮大さを感じた。
ラノベでこんな感動巨編に出会えた事をホントに嬉しく思います。
ラノベや小説を読む人は是非手にとって読んでもらいたい作品ですわ。


今週のチャンピオン(35号)の感想

刃牙が休載なんで一気に書くスペースが減る…。
どんだけ俺は刃牙感想に力入れてたんだみたいな。

・弱虫ペダル
俺前回この気持ち悪いヤツを小笠原って呼んでなかった?
本当は御堂筋だったよ。うろ覚えで書くもんじゃないな。
しかしこの御堂筋がハンパなくキモイ。
御堂筋がキモいと言った時全力で「お前が言うな!」とツッコんじゃったわ。

・みつどもえ
丸井家の祖母、襲来!
みつばともふたばともひとはとも違うこの人物。
とりあえず非常に楽観的である事は分かった。

・ギャンブルフィッシュ
勝負に負けてミイラ化する金髪姉妹…ってええぇぇぇ!
こうなってしまったのはなんと強烈な思い込みの力らしい。
キミタチならリアルシャドーができるッ!刃牙世界なら大歓迎だ。
その思い込みの呪縛を解いたのはプレジデント・オマハ!
「チェィンジ!」と聞くとどうしてもフレッシュプリキュアが浮かんじまう。

・釣り屋ナガレ
水中でマグロと格闘なんて無理のような気がしてならない。
地上でも引っ張られたのになおさらだ。
何か策があるのだろうか。

・ムラマサ
どんだけ調子に乗ってんだコイツは。
第一におっぱいの事を考えるんですね。ファースト・オッパイだ!


今週のサンデー(35号)の感想

・ケンイチ
櫛灘さんと長老の間にかつてあった燃えるような関係!
えぇ…もちろん物理的な意味の方ですwww
って長老とかつて一緒に組んでたんで今何歳なんですか!こんなお美しいのに。

・境界のRINNE
この悪魔くんはらんまでいう所の良牙ポジションに治まりそうだ。
そうだよね、きっとそうだよね!

・神のみぞ知るセカイ
そんなガキの頃からゲームをやってたのか。
いや、おかしくはないんだけどギャルゲだったらまさに神童だわ。

・ハヤテのごとく
ヒナギクとアーたんが仲が良かったってますます深みにハマっていくな。
ハヤテは完全にロマンスモードだよ。

・絶対可憐チルドレン
冒頭の4コマがさりげに切ない…。
ブラックファントムがまた動くっぽいけど4人目の人格ってなんすか。
正直どんな人格がいるのかすら忘れた!

・いつわりびと
あ、この話まだ続くんだ。てっきり1話完結かと。
閨の好感度を少し上げただけですけどね。

・月光条例
乙姫は生きていなくちゃいけないけど、
ネロとパトラッシュは死ななきゃいけないんだろ?
どうすんだこの後…。


今週のマガジン(35号)の感想

・GTO
要は重度のかまってちゃんって事ですね。
どうしてこのテの人って素直になれないんだろうか。
自分から関係を悪化させてるって事に気付けよみたいな。
それにしても鬼塚の説得は惚れるな。

・エデンの檻
大森さあああん!!うわあああこーちゃんてめええええ!
アキラには全力でこーちゃんをとっちめてほしい。

・はじめの一歩
コーナーが活路!
なんかこれ思い込みフラグなんですけど。

・エアギア
個人的にはオニギリとあのメリーポピンズみたいなおにゃのことのバトルが気になる。
またあのスメルロードというチート能力が見られるのか?

・ゴッドハンド輝
蓮先生はターゲットを完全にテル先生に絞ったのか!
アッー!

・だぶるじぇい
これ先週から始まったやつだよね。そういえば感想書いてなかったわ。
簡単に言えば萌えがあるクロマティ高校。話の構成とかまさにクロ高だもん。

・ネギま
ラカンvsフェイト。
まずはフェイトの部下達が挑むんだけど完全に子供扱いだ。
子供扱いってーかフィギュア扱いみたいなw普通にパンツ脱がすなw

・花形
スキャンダルも高野連も関係ねぇ!それが花形満!
器のスケールがあまりにも大きすぎて笑うしかねぇ。

・ヤンメガ
いやー最後のやつはちょっと無理矢理な感じがしないでもない。
ノリよすぎだろ。

・生徒会役員共
コトミがタカトシのアレのフルサイズを何故知ってるのかが気になる…。


今週のジャンプ(35号)の感想

ナルトが連載10周年だそうです。
ワンピースは去年で連載10年だっけ。

・ナルト
まぁその程度じゃサスケ抹殺令は取り消されないだろうなぁ。
五影会談で一体何が変わるんだろうか。そこは気になる。

・ワンピース
エースは海賊王ゴールド・ロジャーの息子だった!!
ルフィの本当の兄ではない事はなんとなく分かってたけど、まさか海賊王の息子とは…。
黙認してたガープは極刑モノだと思うけどどうなんだろう…。
そして白ひげと他大物海賊達が海軍本部へ辿り付いた!!
ワンピース史上最大のとんでもねぇ事が起きようとしている…ッッ!

・ブリーチ
共通の敵がいる、ただそれだけで共闘する理由になると聞いて、
「こまけぇこたぁいいんだよ!」のAAが思い浮かんだ。

・べるぜバブ
古市君は不良共に大人しく殴られる方がまだマシだったかもしれない。
てかプールのド真ん中でなんで角材のような物持ってるんだよ!
誰か通報しろよwww

・鍵人
ここから旅が始まりますって事で。

・トリコ
BBコーン意外とあっさり見つけちゃったね。
まぁ正直リーガルマンモス編が長すぎた。

・あねどきっ
早くも女体に目が慣れてきた。
現在のジャンプ漫画にはたゆんヒロインが多い所為なのだろうか。

・めだかボックス
めだかちゃんオーバーすぎだろjk。まぁオチがついたって事で。
喜界島さんレギュラー化きました。

・バクマン
やっぱり描き続けるサイコー。もう誰も止める人いないだろ。
編集長がとうとう叔父さんの名前出してきたね。
それでも自分は死なないから大丈夫!とか言いそうだけど。

・To LOVEる
前回は美柑だったが、今度はヤミのターン!!
あーなんつーかやっぱり可愛いね。この漫画には本当頭が上がらん。
そろそろ古手川さんの好感度を大幅に上げてもらいたい。
出てもいつも同じオチで好感度が上がらないもん!

・ジャガー
父次郎金のムダすぎるwwwww
こんな自動車学校はイヤだ!


今週のチャンピオン(34号)の感想

次号の刃牙は休載だけど、次々号で2話同時+オールカラー袋とじを掲載するらしい。
相変わらず頑張るなぁ。

・範馬刃牙
陸上競技のクラウチングスタートは体が水平に近付く程加速力を生む。
ピクルは足を柵に付ける事で完全に体を水平にさせる事に成功した。
でも正直その体勢って起き上がり辛いんじゃね?
確かに水平方向には完璧かもしれんが、垂直方向がゼロだ!
まぁピクルなら一蹴りで刃牙の所まで跳べると思うけど。
その刹那、ピクルの弾丸のようなタックルが刃牙を襲ったッ!
史上最強のこのタックルにどう立ち向かう?

…とここで板垣センセお得意のインタビュータイムwww
インタビューされる人物は一般人が多いけど、今回は烈海王氏だ。
まぁその場には徳川のじっちゃんと花山と烈しかいないからなぁ。
グラサンをかけた烈はピクルと刃牙がぶつかった一瞬の事を語るのであった。

んで結局どうなったかというと、なんとピクルが逆に吹き飛ばされていた!
刃牙は蝿を払うような動作でやってのけた。一体何をした?
最初は合気かなと思ったけど違うらしい。解説役の烈もよくわからないッ!

次にリアクションを見せたのは花山だった。
とんでもねぇ野郎だと驚愕するが、なんとそれはピクルに向けてのセリフだった。
今度は花山がインタビューに答えるのだろうか。待て次回!

・みつどもえ
みっちゃんの水着がなんて大胆!小学生のクセに!
見せびらかせるようなボディ持ってたっけ。だって最近はメタボr(おっと誰か来たようだ
んでまたアホみたいな勘違いをするのでした。

・弱虫ペダル
全員一桁ゼッケンナンバーの王者・箱根学園登場!
名前忘れたけど今泉の因縁の相手も来てた(小笠原だっけ?)。
しかし気持ち悪いヤツだな…。坊や哲に出てたあいつっぽい。
ノガミ四天王のヘビみたいな奴。ハブとかマムシとかそんな感じの名前。

・釣り屋ナガレ
本当に驚くべきところはお嬢が普通に大物釣れてるところにあると思うんだ。

・ギャンブルフィッシュ
なにこのベイブレードwww
ディーラーってすごいんですね。

・ムラマサ
そろそろ白のおっぱい発言が鬱陶しくなってきたな。


今週のサンデー(34号)の感想

・ハヤテのごとく
アーたんが登場してなんだかなぁと思ったけど、
ハヤテがどうフラグをバッキバキにしてくれるのかなと考えたらwktkしてきた!

・境界のRINNE
霊ってそんな簡単に見れるんかいw
まぁ関係者でまだ生霊だから見れたのかなぁ。
生霊を体に戻す道具が掃除機でワロス。適当だな!

・神のみぞ知るセカイ
なんか珍しく展開が遅いね。
夏休みだからやる気がないのだろうか。

・ケンイチ
ケンイチとボリスの決着を付ける時がきた!
これは修行の成果が発揮できてると言っていいのだろうか。

・絶対可憐チルドレン
局長はチルドレンが絡むとエスパーを超えるね!

・いつわりびと
イイハナシダナー。

・金剛番長
獄牢さんそんなにすげぇ人だったんかい。
そしてなんか恐ろしい話が出てきたぞ!
なんだよその戦争の結果すら引っくり返してたかもしれない秘密兵器って…。


今週のマガジン(34号)の感想

・花形
というわけで一躍ヒーローとなった花形君でありました。
巳土里に謝罪を要求するところが面白かった。彼はやっぱ天然なのですか?
そして大スキャンダル。話題が絶えねぇな!

・エデンの檻
こーちゃんはもう戻れないところまで来てしまったのか。
てかこの殺し合いはどことなくバトルロワイヤルを彷彿とさせる。
ぶっちゃけ15禁ぐらいにした方がいいかもしれん。

・ネギま
魔法世界は実は火星だったってそんなバカなwwwってえー!
超鈴音が言ってた事は冗談ではなかったのか!

・ゼロセン
待ち伏せして襲う所を見たらどっちが悪者なのか分からなくなったw

・ゴッドハンド輝
常に成長してるなんてテル先生は範馬勇次郎みたいなヤツだな。
蓮先生が勝ち誇ったような顔をしてたけどどうせ逃げられるんだろうな。

・はじめの一歩
ヴォルグ・ザンギエフ久々に見たような気がする。
でもなんか一歩の次の対戦相手の噛ませになって…る…?

・生徒会役員共
一時期は出島さんみたいなメイド欲しいと思ってたけど、
やっぱりその考えは改める事にします。

・コードブレイカー
俺も平家がニセモノだと思ってました。裏をかかれたぜ!
変身能力を持つリコードのツインテ女相手に、平家は能力全開!
全身がX-MENのサイクロプスみたいな人だな。

・君のいる町
柚希と距離が縮まってる…。
また優柔不断モード発動ですか。

・金田一
また高遠か。

・エアギア
こんなカッコイイ事言われたらリンゴもメロメロになりますよ。
そしてキリクがなんと小烏丸の助っ人として加わった!なんと心強い!
チームの掛け声を嫌々そうにやるキリクに萌えた。

・ヤンメガ
品川はアレだ。
もうヤンキーというよりはギャルゲの主人公になっちまったな。


今週のジャンプ(34号)の感想

・トリコ
テリーって正直いるキャラなのだろうか…。
なんだかキャラに感情移入がしにくい。

・ワンピース
とんでもねぇ事実が明かされてしまった…。
さすがにこれは鳥肌モノだろ!!

・ナルト
あ、この世界にもサムライっていたんだ。
てかおいろけの術で勝負してんじゃねーよw

わっしょい!わじマニア(新連載)
なんかギャグマンガ日和っぽいギャグ漫画だった。
内容はまぁぶっちゃけつまらry

・あねどきっ
これからこの作品はどの方向に向かっていくのだろうか。
てかクラスメイトのあの金髪娘を登場させてほしい。

・バクマン
ちょちょちょサイコー大丈夫なのかよ!
新妻センセカッコいいんだけど!

・鍵人
最後の真っ二つの演出はカッコよかったけど、
いきなりこんな実力が強くて大丈夫なの?

・ブリーチ
仮面の軍勢やべぇ…。
明らかに今回しか活躍しないフラグがビンビンだわ。

・べるぜバブ
古市サン主役回っすか?
男鹿が乱入して終わりになるんでしょ!
それよりもヒルダさんの水着姿をry

・めだかボックス
あるぇー生徒会執行部ピンチじゃないっすか。
でもめだかちゃんが執行モードに入ったから逆転プレイ期待age

・To LOVEる
ぶっちゃけこれやべぇだろ…美柑かわいすぎだろjk
こんなん俺でも余裕で愛でたくなるわ!!

・ジャガー
ビリー久々に出たと思ったらなんだコレw


今週のチャンピオン(33号)の感想

・範馬刃牙
トリケラトプス、プテラノドン、ティラノサウルスを合わせたオリジナル拳法だ!
アバレンジャーっぽくアバレンオー拳とでも名付けた方がいいのだろうか。
刃牙はダイノガッツも操るというのかッ!!

だが所詮はイメージに過ぎない。
実際の体重は恐竜の数百分の一だからぶつかり合いは無理と烈がツッコむ。
刃牙その体重差を技を以って埋めた。
ピクルもこのままやられっぱなしでは終わらない。
驚きっぱなしのピクルだったけど、今度こそ本気モードでくるのか?

・みつどもえ
みっちゃんそうまでしてそうめん食いたいのか…。
チクビはえらい恐怖を味わっただろうな。ありゃホラーだわ。

・弱虫ペダル
というわけでインターハイが行われます。
真波はアレだな。テニプリの金太郎みたいなポジションだね。

・釣り屋ナガレ
普通にお嬢に負けてんじゃねーかwww
釣り屋のプライドはどうした!

・ギャンブルフィッシュ
なんでヨガリウオが美華の所にいるんだよwww
そしてあの変な姉妹は超サイヤ人になりだすし。
ギャンブルするのにも命がけだな。

・ムラマサ
感動的なシーン…になるのか?