●ながされて藍蘭島 第10話「雨だって、友だち!」
テンション高めのお話が多かったのに比べて今回はしっとり。
雨が降るとお仕事はお休み。暇なので将棋を始める行人とすず。
雨でじめっているけどほのぼーのとした空気がすず宅を包んでおります。
すずは母親が亡くなってから雨の日はずっと一人ぼっちで家にいた。
そんなすずが心配で雨の日は毎回来てくれる仲間達。あやね、ゆきの、りん等々。
何かと偶然を装ってやって来るなんて全員ツンデレですね。
まぁそれもすずに気を遣われなくないと思っての行動ですね。まぁバレバレだけどなw
いいお仲間たちを持ってすずは今も幸せだろうなー。
特に今は行人がいるからあんな事やこんな事…うわなにをするやめwせdrftgy
家庭用beatmaniaIIDX13 DistorteD 8月30発売予定
・家庭用beatmaniaIIDX13 DistorteD 8月30日発売決定!!(情報元:極弐様)
そういうワケで恒例のリアクションを。
家庭用beatmaniaIIDX13 DistorteD
8月30日発売キタ━━(゚∀゚)━━!!
ビーマーたるものもちろん今回も買いますよ。
四天王曲や嘆きの樹が家庭用でプレイできるなんてムッハー。
あと、久しぶりにACからの先行収録曲があるっぽい。収録される曲は「零-ZERO-」
ライバルデータは1万人ほど登録されています。すげー…多いな。
さて、俺のデータは収録されているのだろうか…お願いしますコナミさん!
今週のジャンプ(28号)の感想
ジャンプーかんそー。
・ブリーチ
こんな展開になって作者はカッコイイとでも思っているのだろうか。
・ワンピース
なんと、こんな所で懐かしのラブーンの伏線が回収されるとは!
でも今さら過ぎて「そうなのかー」としか思わなかった俺は外道。
・ナルト
大蛇丸のしぶとさは戸愚呂(兄)に似てる。
・アイシールド
どうなった?どうなったの?ねぇ?ねぇ?
・瞳のカトブレパス
オムニバス形式で展開されるかと思ったがそうでは無かった。
・To LOVEる
沙姫の扱いがヒドイなwまぁ別にいいけどさ!
リトのヤミちゃんへの抱きっぷりはどう見ても狙ってるようにしか見えんw
・ネウロ
おいおい、ネウロらしかぬ表情だな。
・テニプリ
風林火山からなんか増えたー!
そんな「陰」とか念能力じゃあるまいし。
・エムゼロ
なんというか単純に考えてスゲー便利な魔法だよなコレ。
使いようによっちゃ世界のバランス崩せるw
・ジャガー
ペイズリー柄沢自重wwwwwwwwwwww
ファルコオオオオオン!!
・闇サトシの冒険5(完) ポケモンリーグ編 VSバロシ
ニコニコ動画から。
このMADには思わず吹いてしまったw編集がなかなかうめぇw
ポケモンバトル(闇のゲーム?)の所は見所。特に決着の仕方がクソワロタwww
今日は買って来たドラムスティックの威力を試しにゲーセンへ。
うむ、やはり備え付けのスティックよりかは全然叩きやすい。
やっぱ軽いのと重いのとでは全然違うわ。タム回しがスムーズでうはおk
スキルポイントは地道に増やしております。今330ぐらい。
まぁ黄色譜面を順番にやっていってるだけなんだけどね。
今レベル26の曲をやっています。まだSランクは取れる。
なかなか慣れてきたんじゃなーい?この調子でどんどんやりてー!
まよーー
「まよまよ」行って来た。
簡単な感想。どう見てもマヨネーズです、本当にありがとうございました。
また詳しいレポートは後日。
善は急げ
昨日言ってた「まよまよ」ツアーだけど、明日行く事にします!!
いやースケジュール見たら明日と30日ぐらいしか空いてねーもん。
30日まではちょっと長いので明日の9日という事で。時間は18時にしよう。
ってか久々に何も無い土曜だわ。ってその予定を埋めちゃったんだけどねw
午前中は暇なんで色々出来なかった事をやりまくろう!
部屋の掃除とかもう数週間も放置してるよ…ってかやる暇無かったし!
やる暇あってもたいては夜の時なんで掃除機かけれないし!
なんか明日は新婚主婦の如く家事が楽しくやれそうだぜ!
まよまよ行く前に栄の石橋楽器店に寄ろうかなと思う。
ドラムマニア用のマイスティックを買う為さ!うっはー楽しみー。
その他にも色んな楽器やアンプ見てこようかね。そして値段見て凹んでくるわ!
まよまよは大須にあるからついでにPCパーツ物色するのもアリかな。
まぁ金無いんでどうせ買えないけど、見るだけでドキがムネムネしてくるから困る。
そう考えると大須行くのもホント久しぶりだな。え、服屋とか雑貨屋はどうしたって?
大須にそんなモンあったっけwwwwwwwww
明日付いて行きたい人はご連絡下さい。
ちなみに移動手段は地下鉄なんで。
「魔法少女リリカルなのはStrikerS」10話の感想
●魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話「機動六課のある休日(前編)」
サブタイトル通り、機動六課の休日の時です。
スバルとティアナ、エリオとキャロがそれぞれ街に繰り出して遊ぶ。
エリオとキャロなんてアレだ、どう見てもデートコースだろ。
そんな意図を持ってスケジュールが組まれた事を二人は知らないだろうけどね(笑)
まぁまだお子ちゃまだしな…と言いたい所だけど雰囲気がお子ちゃまレベル超えてる…。
手を取って頬を赤らめるなんてこりゃーフラグだな。
ティアナはすっかり元気になったようで一安心。
しかしスバルの買ったアイスは美味そうだぜ。よし、俺もミッドチルダ行って来る!
それにしても隊長方々は休日無いんですか?
なんか常に働いているというイメージがある…。少女時代みたいにいっぱい遊んでよ!
べ、別になのは達の私服姿が見たいとかそんなんじゃないからっ!><
しかしそんな楽しい休日も束の間。
エリオとキャロがレリックを持って倒れている少女を発見する。
緊急事態発生です。レリックなんか持ってちゃ休日どころじゃありません。
現実で言うとプルトニウム持っているようなモンかね。
「らき☆すた」9話の感想
●らき☆すた 第9話「そんな感覚」
まずは○○の秋のネタからスタート。
読書の秋というと必ずネタにされるのが漫画も読書のうちに入るのかとかw
こなたの中では漫画は読書に入るみたいです。広義な意味では間違ってないでしょ!
でもこなたは別に秋じゃなくても漫画読んでるだろうが!
血液型占いネタ。
俺もよくリアルで「俺はA型なんで○○」とか言うけど、本気にしてないから。
ネタに使うのはいいけど本気で信じるのはどうかと…。
ほら、かがみとつかさなんて双子で血液型一緒なのに性格全然違うからw
他にもいろいろあったけど、あとはケーキバイキングネタ。
実はケーキバイキング一度も行った事がないんだよなー。
でもこれ見て大体分かった。ケーキは一口サイズなんだね、まぁそうだろ。
あとバイキングは少しだけ取って何度もおかわりする方がいいんだぜ!
今回のエンディングテーマはこなたが歌う「木枯らしに抱かれて」。
小泉今日子の歌だっけ?ぶっちゃけよく知らんけどね。
こなたの選曲はおかしいよw
今週のチャンピオン(28号)の感想
鉄鍋のジャン!復活ッ!鉄鍋のジャン!復活ッ!鉄鍋のジャン!復活ッ!
久々に企画タテタ
マジアカ100円3クレキャンペーンが昨日で終了。
まぁあまりたくさんやったという感覚はないけどね。
凄く人が多くて自分の番に回ってくるまで30分とか1時間とかね。
まぁそんなもんかなーとは思ってた。
さて、最近名店巡りをしていない。そろそろ恋しくなってきた!
とは言えマウンテンはまだ改装中。マジョリはもう3回行ったのでいいや。
どこか無いかなーと考えていたらあるお店を思い出した!!
それは大須にあるマヨネーズ専門店「まよまよ」だ!!
その名の通りマヨネーズを使った料理が盛りだくさんのお店。
そのマヨっぷりは慎吾ママも唸るに違いない。まさにマヨネーズパラダイス!
通常の料理やサラダは勿論、マヨネーズが使われているデザートもある。
俺はマヨネーズをそのまま食う事なんて造作もない程のマヨネーズ好きだ!所謂マヨラーだ!
俺の冷蔵庫はマヨネーズを欠かした事が無い!俺の中ではキング・オブ・調味料!!
このお店がオープンした時「行きてぇなぁ…行きてぇなぁ…」と呟いてた。
行く時期を見送らせていたが、いつの間にか忘れてしまった…よし、今度こそ!
ってなワケで次のネタは「まよまよ」ツアーを予定しています。
具体的な日時はまだ決めてない。まぁやるとしたらどっかの土曜の夕食時かなーと。
正確な日時が決まり次第告知しますので、まぁ気長にお待ちくださいな。
基本的にネタは単独でやりますが、例によって行きたい人はご自由にどうぞw
但しスケジュールはこちらの都合に合わせる形で宜しくお願い致します。
無論、マヨネーズが好き!というのが絶対条件だけどな!中途半端に好きじゃ痛い目みるかもw
連絡等はコメントにどうぞー。