●瀬戸の花嫁 第2話「指輪物語」
人魚の掟に従い、極道・瀬戸内組に婿入りが決定した永澄。
これで色んな人から命(タマ)を狙われる事になりました。
両親もほぼ現実逃避してるぜ!でも組長の奥さんは超いい人だよ!!
結婚が決まった以上、お互いの事をよく知る必要があるとばーちゃんは謂ふ。
ちょうど今日祭りがあるのでデートに誘えとアドバイスを貰った永澄。
あーさんちゃん可愛いな!せめて永澄ももっとまともな格好しろよ!
楽しいデートを満喫…するハズだったが瀬戸内組の方々から次々と狙われる。
何これwwwwwwwwメチャクチャ面白いんだけどwwwwwwww
ホントやばいわこのアニメ。常に笑いっぱなしなんだけどさ!
ドタバタは面白いわ永澄のリアクションも面白いわさんちゃんの天然っぷりも面白い。
他に面白い所を挙げると枚挙に暇がない。こんな面白い作品があったなんて!
さんちゃんもいい子なのでやばい。照れる仕草とか結婚を真剣に考えているトコとか可愛いわ。
流石は「任侠」と書いて「にんぎょ」と読むお方!筋は通すのが任侠魂!
次回も超期待age。
今週のチャンピオン(20号)の感想
チャンピオンREDとか読んでみたいなー。
今週のサンデー(19号)の感想
先週で新連載が始まったのを告知するのを忘れてたよ!
西森博之の「お茶にごす!」がやってます。
イスにずっと座ってるとケツが蒸れて気持ち悪いわ
仕事で使ってるデータベースはSQL Server。
でもpostgreSQLとMySQLをも使いこなせたらと思っている俺ガイル。
Access?Oracle?そんなもんは俺のアウトオブ眼中です(死後)。
あーAccessは出来た方がいいな。てかちょっとは使えるけど。
うっは、Oracleカワイソス。
・姉、妹との会話をさらせ(From:日刊スレッドガイド様)
ちっきしょーこういうの見てるとマジ羨ましい!
オタク(腐女子ではない)な趣味を持つ元気いっぱいな妹が欲しいわ!
以下、スレ住人が泣いたレス。
62 :学生さんは名前がない :2007/04/07(土) 18:04:01 ID:TuyRApblO
俺「お前、今度中3?」
妹「・・・・・」
母「お兄ちゃんが、今度中3かだって」
妹「うん、中3」
母「そうだって」
俺「そっか・・・」
63 :学生さんは名前がない :2007/04/07(土) 18:05:23 ID:1fO6ewNV0
>>62
俺がいる。
84 :学生さんは名前がない :2007/04/07(土) 18:50:44 ID:PGl40dha0
>>62はよほどきもいんだろう
93 :学生さんは名前がない :2007/04/07(土) 21:04:25 ID:tAD/jjii0
>>62
( ;∀;)イイハナシダナー
beatmaniaIIDX14 GOLD プレイ日記 12
家庭用ではハードクリアできるのにACでハードクリアできない曲多すぎ。
特にOne More Lovely(H)なんかACでは一度もクリアした事ないよ?
家庭用じゃノマゲ、ハードどちらも何度もクリアしてるのに…。
IIDX RECORDSでPHOTOGENIC、INORI共にハード落ちた…。これレベル10なんだ…。
FEEL IT、HIGH、RESONATE 1794も落ちたしね…はぁ。
バージョンが古いほど収録されている曲が少なくなる。
7th、6thとレベル7ハード埋めがあっという間に完了。
まぁ最近は音ゲーを頑張っていますからね。この調子でめざせ全曲プレイ!
最近は似たような報告ばっかでスイマセン…。
とりあえず一気に1stまでの曲をハード埋めしちゃうわ!
それからはレベル8ハード埋め+PLATINUM ROOM出現の為の条件集めといこう。
・安価でIIDXのラブシャインっぽく描く(From:イミフ様)
これは上手く描けてるわ。本当にGOLIが描いたのかと思った。
いいもの見させてもらったのでラブシャインクリアしてくるわ!
今週のマガジン(19号)の感想
最初マガジンをめくったら「あれ?RAVEやってね?」と思ってビックリしたわ。
あとはスミレ16歳がやってたんでビックリしたわ。
始まりは、突然に…
昨日は22時ぐらいにゲーセンに突貫。
先週は友人との遭遇率が高かったが、今回はちょい久々に一人。
まぁ一人が普通なんだけどね。ここ最近友人達のモチベが上がっているからなぁ。
まず真っ先に向かうのがビマニIIDX。
この時間帯だと2人以上並んでいるのも珍しいんで少ない待ち時間で出来る。
今回は1人並んでいたんで、その人と変わりばんこにやる感じでプレイ。
うむ、やっぱ音ゲーは面白いわ。でも俺と同じぐらいの実力者が少ないのが欠点…。
IIDXを堪能した後はマジアカを200円分だけプレイ。詳しいプレイ日記は割愛。
簡単に言えば前回ケルベロスに落ちてたのでサクッと優勝してサイクロプスへ。
そして最後のトナメで優勝してフェニックスまで戻ってきた。
他は線結びメダルをゲット。アニゲ☆5にしたのはこれで6つめ。
さて、再びIIDXをやろうかなと思ったが音ゲコーナーが閑散としてた。
まぁ閉店30分前だから特に不思議に思う事でもない。
誰もいないので今までやりたかった音ゲーを新しくやってみようかと思った。
よし、ドラムマニアをやってみよう!ずっと前からやりたかったけどなかなかね。
一応本物のドラムも基本的な事ぐらいは出来るので、そんなに違和感はないだろう…。
今なら誰もいないので恥ずかしくない!!
というワケでギタドラV3にE-パスを挿入し、初登録。
一応遊び方ぐらいは知ってるが、オプション切り替えの操作が分からん。
まぁ最初なのでデフォルトでやってみましょうかね。んでビギナーモードを選択。
一番最初の曲(全力少年)をプレイしたけど簡単すぎた…余裕のフルコンでSSランク。
ちょいとレベルを上げてレベル4の曲に挑戦するが、これも簡単過ぎた。
こうなったら一気にビギナーモードで一番難しいレベル8の曲を選んだ。
…これも簡単過ぎた。4曲プレイして終了。早くもビギナーモード卒業。
2回目開始。スタンダードモードを選択した。譜面はもちろんBASIC(緑)で。
1番簡単な曲でレベル11。やっぱり簡単だった。適正レベルが分からんwww
その後も順調だったので最後は調子こいてレベル25ぐらいの曲やったら死んだ!
スイマセン…まずは何事も基本からマスターしたいと思います。
譜面がまだ直感的に読めないからなー。あとバスドラがややこしいぜ。
ドラムマニア超楽しかった!実際のドラムとはまた違った感覚があった。
これから誰もいない時にドラムマニアをちょくちょくやっていこう!
…そういえば最近DDRSuperNOVAやってないじゃん!!
・【DS】『どきどき魔女神判!』 タッチして魔女を見つけ出せ!
これなんてエロゲ?
「らき☆すた」1話の感想
●らき☆すた 第1話「つっぱしる女」
今期の京アニのアニメでございます。原作はコンプティークで連載されてる4コマ漫画。
内容だけどとくに特徴はない。登場人物の普段の日常を描いたもの。
ひだまりスケッチみたいなもんかな。
既にネットで騒がれていると思うけど、オープニングが電波+ダンス。
なんなんだこの曲は…掴み所がないっていうか何というか…。
タイトルも「もってけ!セーラーふく」と意味不明だし…。電波ゆんゆんだぜ。
気付いたら何回も聴いてた。おー怖、おー怖!
中身の方だが…こ、これはアレだな。原作知らない人にとっては面白くないだろ…。
キャラの自己紹介も無く、しかも1話だけでいっぱいキャラが出てきた。
漫画と同じくキャラ達の普段の生活を描写してるだけ。動きもあんまりない。
ヘタするとオープニングの方がキャラ動いているんじゃないか(笑)
例えるならばオタ向けにしたちびまる子ちゃんだよ。
なんか批判っぽいコメントだけど、俺はこういうの好きだぜ!
こなたの言動が笑えてしかたないわ。このアニゲーオタめw
これもまったり見るのがよさそうだ。
孫の白いヤツ
iPod nanoで聴きたい曲を集めた俺用リストの曲に飽きてきた。
よってiTunesを起動し、ちょいとリスト内の曲をいじってみる。
最近のアニメの曲を中心に組んでみた。飽きた曲はリストから削除。
正直ハルヒとかもう聞き飽きたよ。まぁ長くもった方だけどね。
よし、これでまた通勤が楽しくなりそうだぜ!
以前からある事についてずっと悩んでたんだけど、遂に実行した。
俺の携帯の料金プランをホワイトプランに変更しました。
ありがとうバリューパック。約3年間お世話になりました。
変更する時、ソフトバンクショップのお姉さんの話をよく聞き、
カタログに書いてあるホワイトプランの説明事項を隅々まで目を通した。
何というかここまで説明事項を細かく丁寧に読んだのは初めてかもしれんわ。
まぁね…あの孫ダフォンは前科があるしね。あのボッタクリプランがあったから。
ホワイトプランの内容はシンプルだった。
月額980円。1時~21時までソフバン同士の携帯やメールは無料。
それ以外の時間帯は40円/分。これは前のプランと同じ料金なので問題ない。
もちろん、年間割引や無料通話などと言ったものはない。
余計についてくるオプションは無し。ちゃんと確認もした。
最低六ヶ月使わないと5000円ぐらいのペナルティが付くが、まぁ問題無し。
そして勇気出して変更したってワケです。11日からホワイトプランが適用になる。
貧乏人の俺にとってはこの値段設定はやはり魅力的だった。
前のプランは割引額含めて最低でも3000円は取られちゃうからなぁ。
携帯はあまり使わない人間だし、多分前よりも安くなるハズだ!
むぅ…孫の配下にいるのはやはり気に食わないが、当分ソフバンにお世話になりそうだわ。
QMA4 プレイ日記 11
昨日報告し忘れたぜ。
そんなワケでやっとの事で大賢者になりました。
賢者から微妙に長かったわー。昇段に魔法石410個はキッツイよ…。
大賢者は610個必要としますが!
ひとまずの目標は達成したので、俺のマジアカ強化期間は終了です。
これからは気が向いたらやると言った感じで進めていく予定。
校内今月ランキング10位以内キープする程度にやろうかと思ったけどやめた。
だって再来週には実家に帰っちゃうんでブランク期間が出来るしね。
マジックペット生まれました。青魚でございます。
まぁ青はアニゲーの色なので青マナ与えなきゃと思った。
名前はあらかじめ考えておいた。「ナマモノ」と命名。
自分で名付けておいてなんだけど、後からじわじわ笑えてしまったわ。
ちなみに由来は柴田亜美の漫画「ジバクくん」から。
対戦中にペットをタッチした時の動きがなかなか可愛かった。
定期的にエサ与えなきゃいけないのがめんどくせーな。
エサもいっぱいあってどれ与えればいいのか分からん…。
とりあえず俺の好きなプリンあげたら、
「ほっぺにご飯つぶがついてます」という謎のコメントを貰った。
なんでプリン食ってご飯つぶがつくんだ。
さて、これからはIIDXを中心にプレイしたいと思います。
マジアカやり過ぎてペースがガクッと落ちたので取り戻したい。