チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

きゅりゃにゃど

ただいま昼休み中。早めに日記更新してみる。
劇場版 CLANNAD -クラナド- OFFICIAL SITE
まぁまだプレオープンの段階ですけどね。
3月8日に正式にオープンするっぽいですぜー。
keyギャルゲーサイッコウウウウウウウ!!
確か上映は今年の夏だったっけな?うっはーすげー楽しみ!
ビデオ派の俺がなんつーか超久々に映画館まで足を運びそうだよ。
最後に映画館行ったのはファインディング・ニモの時だったっけな。
これでもPixarファンなもんですからw
劇場版AIRと同じく東映アニメーションだけど、どうなるんだろうね。
ってか俺はまず劇場版AIRを見た事がない。レンタルあるのかな。
ありえない程クオリティが高すぎた京アニ版AIRを見てしまったからなぁ。
ま、中身さえ良ければ一定レベルの作画で十分だけどね。
どちらにしろ、CLANNADって事で制作会社関係なく観に行くぜ!
誰か一緒に行こうぜ!…ってまだ先の話だけど。
…。
ぐあー今日は二度寝しちまって朝の録画アニメ視聴タイム潰れて鬱だわー。
よって今日のアニメ感想はありません。今夜書けるかな…。
ちなみに今夜俺ん家までnobikkusを召喚してみる。
おめでとう!部屋模様替えしてからキミが最初の訪問者だ!(弟除く)
思う存分漫画を読みたまえ。ヒョッヒョッヒョ。
【DVD】「コードギアス 反逆のルルーシュ」DVD第2巻 エロ過ぎワロタ
コードギアスハジマタ\(^o^)/ サンライズ何やってんのwww
これからコードギアス見る時は全力でオレンジ食いながら見るしかねーわ。


家庭用DanceDanceRevolution SuperNOVA プレイ日記 5

今回はステラマスターモード中心。
VELOCITYのチャレンジをクリアして、次はTwin Hearts
激譜面以上のミッション以外は特に難しいものはなし。
ミッションNo.6のSUDDENつけて踊譜面の曲3つクリアも余裕。
そしてサクっとチャレンジをクリアー。
ステラジョイントもこれで8個目。次に現れたのはPiERiA
ここからはステラジョイントが1個ずつしか現れなくなる。
ミッションもやや難しいものになってきた。
ミッションNo.2は「オプションを3つ以上つけて3回クリアする」というやつ。
SPEED×1.5とBOOSTと矢印の色が変わるやつで対応した。
出現したチャレンジもクリアー。
次はPHANTOM。ドクロロゴが如何にもアヤシイ。
ミッションNo.6のPERFECTを190個以上出して5曲クリアするってのが面倒だ。
まずどの曲が譜面数190個以上あるのか分からん。
とりあえず4曲まで達成したが、あと1つがなかなか取れん…。
MONDO STREET(踊)で達成できるんだが、リズムがやや変則。
うーむ、ボサノバ系は裏打ちが微妙に多いね。
疲れたのでとりあえず続きはまた今度に。


ツーディーエックスはキンキラキン

つゆだけ入れて作る炊き込み御飯が上手くできてウマウマ。
おかずもいらないので食費も出さなくて済む。ダブルでウマウマ。
ただそのつゆが元から半分ぐらいしか無かったのですぐに無くなってしまうな…。
今日の日記はbeatmaniaIIDX14 GOLDの情報中心で。
IIDXカテゴリに書こうと思ったけど、プレイしてないのでこっちかなと。
bm terminusさんとか極弐さんとか色々と更新されています。
なんつーか音ゲーサイトとか見てたらすげーモチベが上がって来た!
「あーやる時間ねーから当分できねーだろうなぁ…」

「うっひょー!時間作ってでもやりに行く!うはwwwおkwww」
という心境の変化。
でも仕事はサボれないのが悲しいトコよ!
IIDX DDから隠し要素が多彩になって面白くなった。
今回も色んな追加要素や隠しがあるっぽいね。楽しみだー。
ってかもうエクストラ曲とワンモアエクストラ曲の情報が出てるとは!
エクストラ曲は「VANNESA」というらしい。アーティストは「朱雀」。
DDの四天王に出てきた朱雀が今回も出ているとは。
出現条件についてはまだ確定的な情報は無し。まぁどうせ俺には無理だが。
ワンモアエクストラ曲は「Fascination MAXX」。
ってこれDDRSuperNOVAの曲じゃんか!とんでもないソフラン曲のやつ。
DDRの曲が隠しとはIIDX7thのMAX300以来じゃないかな?
DJ POINTを溜めて出現する隠し曲の他に、GPを消費して出る隠し曲がある。
GPってのはDJ POINTとは別に1曲プレイする毎に溜まっていくポイント。
DJMAXのMAXみたいなもんだね。しかし4000消費しないとプレイできない曲もあるって…。
そろそろIIDXにもギタドラみたいなスキルポイントがあってもいいと思うが…。
まぁ実力を判断するバロメーターとして段位認定があるから実装は無いかなー。
んで、今回の段位認定(シングル。譜面は全てHYPER)。
六段
HIGH
Be quiet
regulus
Colors
七段
rainbow rainbow
Concertino in Blue
smile
The safari
八段
雪月花
1st Samurai
Scipted Connection⇒H mix
gigadelic
7級~五段は割愛。眼中にないので(笑)
六段はまぁ問題ないけど、regulusが7th以来久々に登場。
階段スクラッチという苦手譜面だけど、ハイスピ調整があるので大丈夫かな。
でも全体的に難しくなってるような気がするぜ。
七段見て絶望した!
まずrainbow rainbowは終盤サビの1+4+7が絡んだ同時押しが激しく苦手譜面…。
そして二曲目にコンチェってそれは鬼過ぎるだろ!
Vよりヒドイっすよ!高速階段スクラッチなんて叩ける気がしないよ!
smileは新曲なので詳細不明だが、ここで回復しないと間違いなくクリアできない。
やべー今回七段合格できる自信ないっすよ。
なんか八段の方がまだ可能性があるような気がするぜ!
gigadelicさえなんとかすれば。
そんなワケで土曜日にやりに行ってくる!


「まなびストレート」7話の感想

今日はキャプ画像あるけど、基本的にキャプる時は俺の気まぐれです。
時間に余裕があった場合に多いかな(笑)
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 第7話「なつのおしまい(ばいばい)」
まずはこのスレを紹介。
BPO 視聴者からの意見 「アニメ番組でスプレーでそこら中に落書きする演出があるが、こういう演出はやめたほうがいい」
はいはいまなびストレートまなびストレート。
ってか深夜アニメを批判してる奴らってなんなの?
そんな時間まで子供が起きてると思うのか?何の為の深夜だよ。
起きてる自体が問題。親の躾が足りないのをアニメの所為にするから困る。
夏休みももうすぐ終わり。
生徒会メンバーはほぼ夜通しで働いていた。
徹夜の所為か、皆ぶっ壊れたキャラになっている(笑)
むっちーが寝そうになっているのを芽衣が全力で止める。
叩き起こす為ビンタするんだが、ちょっとビンタし過ぎだろ。
一方まなびもトランス状態。やべー頭のネジが飛びまくってる。
まなびを止めようとするが、ここで大乱闘スマッシュブラザーズみたいになった。
どうしたらいいのか分からず、おろおろする光香…その目には涙が…。
泣くぞ?ほら泣くぞ?ぜ~~ったい泣くぞ?
なーかしたーなーかした
(C)MediaWorks/ufotable/聖桜学園PTA
あ~あ、泣かしちゃった。
光香が泣いた途端まなび達は席に付く。そして何事も無かったかのように仕事再開。
光香も皆が席に付いたのを確認したら泣き止んだ…なんだコレは…。
一方桃葉はというと…
桃葉余裕過ぎワロタ
呑気に菓子食ってんじゃねーYOwww
まぁ生徒会メンバーじゃないし、マイペース女なのでまぁいっか。
しかしヒマなら手伝えよw
愛光学園の理事長が何やら不穏な動きを…。
生徒数の減少により、学園祭を中止してしまおうとお考えのようで。
愛光学園の生徒会長は複雑そうな表情だ。まぁまなび達のあの頑張りを見ればねぇ。
そして二学期が始まります。


「SHUFFLE! MEMORIES」7話の感想

SHUFFLE! MEMORIES 第7話「芙蓉 楓 編 後編」
楓編後半。
とりあえずね、見てて俺は絶望したわ!
なんで楓はこんな不遇な扱いを受けているんだッッ!!
稟の気持ちが亜沙先輩に移っていくのを感じた楓の暴走っぷりと言ったらもう!
前編に続いて後編も楓のガクブルフェイスが見れます…。
楓豹変特集
(C)Omegavision, Inc./SHUFFLE! Media Partners
もうね、見てて本当楓が可哀想…。
さすがのあたしゃも今回の稟にブチギレスだわ(#^ω^)ピキピキ
これのどこが楓編なんだ!亜沙先輩編の間違いじゃないのか?
原作やった事ないんだけど、楓ってハッピーエンドないの?
アニメ見終わった後のこの後味の悪さをなんとかしてくれー!



今週のサンデー(12号)の感想

かんなぎ1、2巻読み終わった!
いやー普通に面白かったわー。テンポがよくてどんどん読めた。
シリアスとギャグの使い分けも申し分なくてヨシ!
ナギもざんげちゃんもいいキャラしてるわー。
しかし幼なじみのつぐみが可愛すぎるので困る。
仁が巨乳派だという事を知って、ナギと自分の胸を見比べて、密かにガッツポーズするシーンだけでご飯3杯はいけるわ。
3巻がすげー楽しみだぜ。2巻出たばっかだけど。

続きを読む


本を買うならブックオフ~♪

あーちくしょー、目がかゆいッ!
目薬差すとき、先端の部分を眼球に突っ込んでグリグリしてやりたい。
さぞかしかゆみが取れるだろうーな…フヒヒ…。
週に2、3回は行ってる、ウチから自転車で1分にあるブクオフ。
昨日ブクオフ行ったらこんなPOPが貼り付けてあった。
「棚卸セールにつき、24、25日は書籍全品半額!」
うっひょー!これはなんというステキングなプロジェクトなんだ!
今週の土日はアツイな。これはもう漫画祭りを催すしかねー。
お金の方はまだ小遣いが残っているので一応大丈夫。
しかしここは今まで出番が無かった俺のヘソクリの封印を解く事にした!
まぁ全然大した金額じゃないけどね。
俺今週の土曜日はブクオフに朝から並んじゃうよ!
ひょっとすると漫画を100冊ぐらい買ってしまうかもわかんね。
今のうちに欲しい漫画をメモって財布に入れておくわー。
まぁでも最近の俺は萌え系ばっか買ってるな!
うん、いいの、だって俺萌え大好きですから!ぶっちゃけまだ足りねぇ。
寝てる間に時流からメッセ来てたのでここでレス。
例のブックオフセールは全国共通ではないと思われる。
まぁ1店舗しか見てないので何とも言えないが、公式サイトでも特に告知ないしね。
あと、そのPOPが手作りっぽかったしな。
なぞきす (つよきすファンディスク「みにきす」内のやつ)
これなんて涼宮ハルヒ?
さすがはつよきす!パロディのクオリティが高すぎる!
村田の中の人は古泉と一緒だったのか。それを利用してのパロがまた素晴らしいぜ。
なんつーか素奈緒の声がハルヒにしか聞こえなくなってきた。
べっ、別にみにきすなんてやりたいとは思わないんだからっ!
嘘ですやりたいです。


今週のマガジン(12号)の感想

最近買った漫画。
ToHeart2~colorful note~ 1巻
ToHeart2~colorful note~ 1巻
ブックオフで1巻があったので買った。
東鳩2の漫画は電撃Gファンタジーの2種類があるが、こちらは後者。
きたうみつなさんが描かれた方です。
読んでみたらこれは素晴らしいわ!全力で当たりと言える漫画ですね。
人物や背景がしっかりと描き込まれているのが好印象。
ギャルゲの漫画ってよくキャラがデフォルメされたりするのが目立つ。
まぁデフォルメが悪いとは言わないけど、やり過ぎると原作のイメージをも損なう。
こちらは原作のイメージに近いよ!キャラ頭身も適切でいいと思う。
某ハルヒ漫画や某ゼロツカ漫画はこれを見習った方がいいと思うよ(笑)
ちなみにタカ君はアニメ版がモデルかね。
物語は基本的に一本の流れに沿って展開されている。
るーこの出会いがちょっと早すぎるのではと思ったが、まぁ気にしない(笑)
1巻でキャラは一通り全員出てきた。まだ全員とは知り合ってないが。
あー面白かったわー。
読んでるうちに現在止まってるToHeart2がやりたくなってきたよ!
2、3巻については土曜日に買いに行くか!

続きを読む