名駅のビックカメラ行って外付けハードディスクドライブ300GB買ってきましたよ。
中日優勝セールって事でどれもこれも安くなっておりました。
中はとにかく人、人、人!無双乱舞やると凄く爽快な気分になれそうだ。
14000円で300GBが買えるなんて数年前では本当に信じられないよ…。
話は変わって「1/1ドラゴンボール型音声目覚まし時計」を購入。
何でこんな物を買ったかって?そりゃあドラゴンボールだからさ!!
1/1サイズというんでワクテカしていたんだが、思ったより小さかった。
まぁナメック星ドラゴンボールだったらそれはそれで困るんだが…。
アラームはドラゴンボールのキャラの声がランダムで再生される。
ちなみに試してみたが、ファーストボイスは魔人ブウだった…ブウか…。
誰の声が入っているか分からないが、ベジータとフリーザ様とセルが入っていれば十分!
1日の爽やかな朝をフリーザ様ボイスで迎えるのか、その日一日頑張れそうだぜ!
いつも通り起きる時間にセット完了!
ファーストモーニングは誰に起こされるか楽しみです!
「護くんに女神の祝福を!」2話の感想
●護くんに女神の祝福を! 第2話「アストラル・ファイア奪還作戦」
何者かにアストラル・ファイアが盗まれてしまう事件が発生した。
奪還の為に動く絢子だが、護くんも共に行動することを希望する。
絢子と護くんがファミレスで食事中の時に、絢子が物凄いテレながらあ~んってやる所に萌えた。
絢子はその性格からツンデレツンデレ言う人多いけど、メチャクチャデレデレだよ!
下の名前の「護」を言うだけで凄く必死になってるし。可愛すぎる!
ツンとしてるのは護くん以外の人だけだ。だからツンデレとは言わない…のか?
護くんは幼そうに見えるのに中身は凄くしっかりした人だ。全然大人だよ。
絢子の事を気遣い、自分に何ができるのかを考え、その為に積極的に行動。
今時こういう凄く真面目な人も少ないよね。
絢子のビアトリスで犯人の居場所を感知。
しかし犯人はビアトリスを消すという作戦に出た。絢子のパワーが発揮できなくなる。
護くんを庇って銃に撃たれてしまう絢子。その時護くんのビアトリス発動!
犯人は全身火だるまになりました…ってなかなかエグイ事やるな…。
ラストシーンが物凄く感動したのは俺だけじゃないハズだ!
絢子は自分といると護くんに迷惑を掛けてしまう…その事を伝えようとする絢子。
しかし護くんがそこで会話を遮り、自分の胸の内の思いを話す。
始めは自分なんか絢子さんと釣り合わないと思っており、自分に自信が持てなかった。
しかしビアトリスが使えるならいつか自分に自信が持てるかもしれない…。
そしてこのセリフ…
「鷹栖さん…絢子さん!僕と、付き合ってください!」
……。
ごめん、普通に涙出た。
やべーやべーよ!なんで、なんでこんなに胸が震えるんだあああああああ!
そして告白の返事がOKだった絢子も凄く嬉しそう。幸せの絶頂って表情だよ。
こりゃあ今世紀最大のベストカップルだぜ!本当に良かったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
なんか最終回みたいだけどこのアニメはまだ第2話です(笑)
汚された聖域(サンクチュアリ)
ビックカメラではやはり中日優勝記念セールスやってました。
外付け300GBが15000円強とかってなかなか惹かれるお値段じゃないっすか!
電話で実際にビックカメラ行ったnobikkusから聞いてビビっちゃったぜ。
行こうかずっと迷ってたんだが、迷いまくっているウチにめんどくさくなってやめた。
明日までやってるそうなので、明日の夕方ぐらいに行きましょうかね。
あまりお金は無いがいずれは必要になるので前払いって事で。
話は変わるが、今日出かける時に弟とすれ違った。
女連れでな!!
あれれ~?キミたちは俺の家で一体何をするつもりなんですか~?
まさかね…ただお喋りするだけだよね?俺の家だからそれぐらい分かってるよね。
そして帰宅後…。
ゴミ箱に大量のティッシュがああああああ!!
人の家で何してやがったTEMEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
アレか?動物の本能に従った行為ですか?子孫繁栄ですか?
お喋りしていたのはその口じゃなくて下の口だったのかよバーロー!
別に羨ましいだとか俺も混ぜろとか言っているワケではない。
自宅という名の神聖な場所が汚された事に憤慨しているのだッッ!!
俺のPCの前に飾ってあるKOCHAから貰ったキミキスフィギュアの前でそんなヌケヌケと…。
実際に抜いているから厄介だ。弟に全力で言いたい…三次元はカエレ!!
はぁ…はぁ…疲れた。あーこればっかりはマジで勘弁してくれ。今度会ったらぶっ飛ばす!
俺の部屋に誰も近づけんように、もっと萌え化してやる!!!!!マジで!!!!!!
「Kanon」2話の感想
●Kanon 第2話「雪の中の入祭唄 ~introit~」
「あさ~あさだよ~あさごはんたべて~学校行くよ~」
Kanonヒロインが一気に登場しました。
美坂栞キトゥアー!!栞かわいいよ栞(*´Д`*) 名雪も可愛いが栞もいい!
沢渡真琴の飯塚雅弓ボイスも久々にテレビで聴いたなー。いい声してますハイ。
そういえば名雪のマリ姉ボイスはやっぱどこか変わったなーと思う。
昔はもっと声質に幼さがあったんだが、まぁしょうがないよね…マリ姉も主婦だし。
祐一の声がハルヒのキョンまんまなんで顔までキョンに見えてきてしょうがない。
そのうち超能力人や宇宙人や未来人に囲まれるんじゃないか?
まず宇宙人があゆで超能力人が舞で未来人が真琴ってトコか(笑)
アレだ、秋子さんの謎ジャムが久々すぎて美味しそうに見えるから困る。
「コードギアス 反逆のルルーシュ」2話の感想
●コードギアス 反逆のルルーシュ 第2話「覚醒の白き騎士」
ブリタニア人を意のままに操るという反則的能力を手に入れたルルーシュ。
この能力を使い、イレブンのテロリストと協力して反撃開始。
チェスの駒を操るように自慢の頭脳を使って次々と敵を追い詰めていく。
頭を使って追い詰めていくってどこか爽快だよね。孔明もこんな感じなんだろうか。
しかしブリタニアの新ナイトメアフレーム「ランスロット」の登場で戦況は変わる。
その凄まじいまでの性能で次々とやられていく。うろたえるルルーシュ。
しかもパイロットはルルーシュの親友のスザク。お互いはその事を知らない。
そこで採ったルルーシュの行動は直接総督の所へ行く事。
総督に例の能力「ギアス」を使い、戦いを一時中止させるルルーシュ。
やっぱこの能力はどう見ても反則だと思います(笑)
「夜明け前より瑠璃色な」2話の感想
●夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- 第2話「お姫様は優等生!」
達哉達の学校に通い始めたフィーナ。
クラスの皆は勿論前代未聞の大事件!だってお姫様が来たんだぜ!!
しかも先生も「外交問題にさえ発展しなければいいんだ」って余計プレッシャーだ!
クラスの皆誰一人として口を開く事は無い。気まずい…気まずすぎる…。
まぁフィーナの前に座っていた翠が気軽に話し掛けたお陰で助かったけどね。
まぁ今回結果オーライに終わったが、現実だと空気読めって言われそうだな(笑)
ギャグシーンとかでは時折キャラがデフォルメになるのがいいアクセントになってる。
可愛らしくていい感じだ。こういうのを見るとほのぼのしていいなーと思ったりする。
しかしフィーナはやはりお姫様ドレスよりも普段着の方がいいな。
まぁ俺が単に身分の高い人は苦手ってのもあるかもしれないが。
早くもフィーナのフラグが立ちそうな感じですよ?これが主人公クオリティ!その能力俺にくれ!!
しかし早くも作画が気になる…なんかフィーナのアップ顔とかおかしくねーか?
さて、ここで選択肢登場
中日優勝セールを有効活用している人達がチラホラ…。
こういうのを見ると俺も釣られて何か買いたくなってしまうではないかッ!
アピタとユニーは恒例のドラゴンズセールをやっているだろう。
ウチの会社の近くにユニーがあり、そこでも堂々と記念セールがやってた。
俺の上司が大量に菓子を買い込んでいた、俺はそれを適当につまんだ(笑)
ビックカメラも恐らくセールやってるんだよなぁ。
現在特にコレが欲しい!ってブツはないが、挙げるとしたらHDDが欲しいなと。
色んなファイルを160GBの外付けHDDにバックアップしていたら残り8GB程になってた。
うわぁこりゃやべぇ…内付けHDDも容量ほとんどないのにYO!
マスターの80GBは残り10GBでスレーブの160GBは3GBぐらいしか無い。
マスターは主にシステムとゲーム用に容量空けてあるのでこれでいい。
メインに使っているのはスレーブに付けてあるHDD。もうこれだけしかないとは。
ビックカメラってPCサプライもセール対象になってんのかなぁ。
なんでもかんでもセール対象品ってワケじゃないと思うから微妙だ。
そして明日は仕事は休み。これはアレか、見に行けって事か!
だが俺はそんな餌には釣られないクマーーーーーーーーー!!
ま、まぁファイル整理すればまだ容量空くと思うからここは我慢か?
「どうする?」コマンド
地球の平和は一人の成年の手に委ねられるのであった…。
「ネギま!?」2話の感想
そろそろ何曜日にどのアニメ感想書くか決めておかないと。
とりあえず金曜の部はこれで確定。
●ネギま!? 第2話「うそっ、仮契約ってそんなことするの!?by明日菜」
オープニングが付きました。感想としてはまぁまぁの出来です。
新ネギまアニメのあだ名が某掲示板では「ネギぽに」と呼ばれていてワロタw
ぱにぽに色が濃く出ているだけあって納得だぜ。
魔法の事が早速明日菜にバレました。オコジョ化決定!(笑)
観念したネギはあっさりとペラペラ喋ります。
仮契約(パクティオーという言葉はまだ出て来てない)の事もね。
吸血鬼事件の犯人はエヴァンジェリンと睨むネギ。
エヴァンジェリンに掛かった呪いの事を話すタカミチ。
話だけ聞くと可哀相だよね。まぁエヴァの悪行があまり語られてないからかも。
黒板ネタはもちろん今回も顕在。
うっひゃあー、オラ今回のネタは分かんねーものが多いぞ~チチ~
レビューサイト見て補完するしかねっかー!
「武装錬金」2話の感想
●武装錬金 第2話「ホムンクルスの正体」
初登場しました我らがパピヨン様!!
でもまだホムンクルス化前なので、今はただの根暗な野郎だ。
ホムンクルス化した時がパピヨンの本領発揮だ。
ここら辺一体を巣食うホムンクルスの親玉を探すカズキ達。
蝶野によって放たれた幼生体がトキコさんの右腹部辺りに寄生する。
トキコさんが肌を見せる度に頬を赤らめるカズキ。
う~~~ん、ストロベリィ~~~~~~!!!
しばらくは蝶野の部下ホムンクルス3体との戦いだね。
あそこら辺は個人的にはちょっと面白くないんだよな。
漫画ではバトルシーンがちょっとチープだった印象がある。
アニメではどうなるんだろうか…正直不安を隠せない。
「N・H・Kにようこそ!」14話の感想
●N・H・Kにようこそ! 第14話「現実にようこそ!」
何とか全員の自殺は食い止められた。
まぁさすがに後味の悪すぎる展開にはしないだろう。
それぞれの家族が迎えに来て心配してたのを見ると、命の重要さが垣間見れる。
でもなんだか佐藤だけ可哀相だね。佐藤は相変わらず一人だ。
オフ会メンバーの1人からMMORPGのチラシを渡されたのが気になる。
ギャルゲ廃人の次はネトゲ廃人か、あり得る…ベテランヒキの佐藤ならあり得る!
佐藤は岬に敵意を顕にする。しかし佐藤が手を上げようとすると異常な程怯える岬。
何か深いワケがありそうだ。でも岬は心配してんのかバカにしてんのか分からん。
佐藤も岬の真意を問い質せよ(笑) このままじゃホントワケわからん。
再び行われたカウンセリングも、何だか偉そうな態度を取っていたし。
でもやっぱり手を上げようとするとまた異常に怯える。
最後に実家の母から重大な事を告げられて終わり。
一体どんな事を告げられたのだろうか。かなり深刻そうだったが。
父親の会社でも倒産したか?「父さん」なだけに、アーッハッハッハ。
吊ってきます…。