チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

チャンピオン(2021-43号)の感想

・弱虫ペダル
雉君何しに来たのか本当に気になる。
引退するか後を継いでくれないか宣言だったりして。

・ジーニアース
先週から始まった押切蓮介の新連載なんだけど、先週書くの忘れてた。
まぁなんというか軽くホラーだな。ミスミソウみたいな狂気が孕んでる・・・。
ジャンルとしては異能力バトル系なんだろうけど
それだけに終わらないだろう。

・ルパン三世
異世界に来てもハードボイルドな次元でした。

・ふしぎ研究部
結局松子の呪い効果はガチなんだろうか・・・。
和香のサービスシーンがあったからこれは呪いじゃないw

・クズハナちゃん
おいおいなんだかめんどくさいことになったきたぞw
まぁ早乙女君が女子をはべらせているのはある意味間違ってないけどw

・メイカさん
恩返しのつもりが好きになっていたんですね。
まぁでもおたくら普通にデートする関係じゃん!!
もうゴールインしてるようなもんじゃん!!


まさかのリターン

先週金曜日にコロナワクチンを打ったんだけど
そのときの筋肉痛的な痛みがまた復活してるんだけどどういうこと・・・。
痛みは別に大したことはないんだけど、重い肩こりがある感じ。
時間差で痛みが再発するケースは聞いたことないんだけど大丈夫だろうか。

 
本日ニンテンドーダイレクトが放送されたので情報収集。
朝7時はちょっとリアルタイムでは追えないなぁ・・・。
米国時間に合わせているんだろうけど。

SwitchでNINTENDO 64とメガドライブのゲームが遊べる。Nintendo Switch Onlineの新料金プランが2021年10月後半に追加

今回のニンダイで個人的に一番目を引いたのがこの発表かな。
ニンテンドーオンラインの追加料金でロクヨンとメガドラのゲームが遊べるってマジかよ!!
しかもゲームによってはオンラインプレーができるようになるとか激アツすぎる。

新料金がいくらになるのかは不明だけど
月1000円ぐらいまでなら出してもいいと思ってる。
それぐらいの価値はあると思うわ。


サンデー(2021-43号)の感想

・君は008
千堂の母はドグラ・マグラという異例の経歴でした。
そこで馴れ初めが描かれたんだけど、千堂の父は破天荒すぎて
彼女も理解の範疇を超えていたみたいだね。
それが逆に興味を持ってしまったと。
しかしそれでも子供ができるもんなんだな。

・トニカクカワイイ
夫婦なんですよ!いやらしい目で見てもいいどころか、
いやらしいコトをしてもいいんですよ!(同意があれば)
まぁナサ君にはそこまでする度胸はないだろうけど。


濃縮された業務

今週は営業日が3日しかないけど、その分1日の密度が濃い・・・。
仕事終わるのが一番早くても20時というのを約束されている状態。
もうすぐ健康診断があるんだけど、また不健康判定されそう・・・。

新作TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』新作映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』2022年公開決定!

そういえばガンダム新作が発表されたことを紹介するの忘れてた。
TVアニメシリーズは鉄血のオルフェンズ以来かな。
なんだかんだでやはりガンダムは話題になるね。

鉄血は前半は好きだったけど、後半がちょっとな・・・。
主役級含むメンバーが死にすぎで正直見るのが苦痛でした。
もうちょっとハッピーエンド寄りにしてもよかったのになぁと思ったわ。

いつまでもネタにされるオルガのことはスルーでw

 
プリコネR日記

モブとしか思えなかったクレジッタさんがまさかの実装!!
おいおいどうした!彼女戦闘キャラじゃなくて商人でしょ!!
ネタ切れなのかなんか意図があるのか・・・。

・・・・・・。

・・・。

クレジッタ

まぁとりあえず引いておきました。
いやーなんというかいつもだったら
クラバトで活躍できなさそうなキャラはスルーするんだけど
今回はノータイムで回してしまいましたよ。
60連で来てくれたからいいものの、天井までかかったら後悔してただろうなw

ノータイムでガチャを引いた理由だって?
ハハハ、そりゃその・・・彼女、すごいのをお持ちですからね・・・。
ついつい手が出てしまいましてね・・・ハハッ!
こういうこともあるってことで。

 
そういえばレギオン・ウォー後のメインストーリーを見たけど
レイジレギオンを裏で引いていた連中が続々と現れた。
総力戦でようやくギリギり勝てたのに、それを上回る強さ誇ってるとか
これ絶望感が半端ないんですけど!!
エリスの正体も分かった。でもミソラの正体の方が気になる・・・。

んでまさかのアゾールドさんがMVP級の活躍。
カッコいいじゃねーかこのブタさん!!いや、ブタ様!!
元々レイジレギオンの連中はどこか憎めなかったんだよなぁ。
まぁカリザはガチでうぜーし、ミソラはアヤシイとは思ってたけども・・・。
できれば仲間になって欲しかったね。

続きが気になる幕引きでした。
メインストーリーは楽しみにしてるから早く来い来い!
イベントは最近はストーリーをスルー。


マガジン(2021-43号)の感想

・えるのわ(新連載)
ポンコツの恋のキューピッド天使に一目惚れをするというもの。
人間と天使の異種族ラブコメかぁ。
いやー確かに可愛いから一目惚れをするのも頷ける。
あと彼女はポンコツじゃなくて単に嫉妬されて嫌がらせされてるだけなのでは?

・女神のカフェテラス
みんな実家に帰って隼君ポツンと一人。
おいおいなんだやっぱり寂しいんじゃねーか。
まぁ境遇を考えるとあながちバカにできないんだけども・・・。

・甘神さんちの縁結び
長女はチョロインだな。
たぶんちょっと押したらすぐにフラグ立つと思う。

・彼女、お借りします
和也は千鶴と二人きりになる度、毎度毎度そんなキモイリアクションをするのは何故なのか。
いい加減慣れてください!

・カッコウの許嫁
まぁなんというか言い訳がヘタなことで・・・。
エリカもイライラするだろうな。

・化物語
体内に「妖刀・心渡」仕込むとか大胆な発想を超えてもはや狂気だよ。
人の為にここまで出来ちゃうんだから、そりゃ羽川も惚れるわ。

・生徒会役員共
ハンドルなんちゃらとかそんなプレイ見たことねぇ!

・カノジョも彼女
飛行機内では静かにしろよお前らw


原神 プレイ日記(2021/9/21)

いい加減に別記事で書きたいと思います。
やるのがちょっと遅すぎた・・・。

 
宵宮

コツコツと育成していた宵宮がひとまずキリのいいところまで成長。
キャラ、武器レベルともに90。天賦は通常攻撃、元素スキルが6。
聖遺物はひとまず繋ぎとしてしめ縄4セットかつ最大強化。

この状態でも十分強いじゃん!
元素スキル発動したら一発一発が4000ぐらいのダメージ。
条件合えば10000超えのダメージをバンバン叩き出してくれる!
やべ、宵宮マジ楽しいんだけどw
火力(DPS)は余裕でディルック超えてる。
これに天賦さらに強化して聖遺物厳選したらどうなっちゃうんだろう・・・。

ただやはり弱点もあって、対複数が正直キツイ。
対複数だったらディルックの方がまだ処理しやすいかな。
フィッシュルでオズ置いて過負荷で範囲攻撃狙うという方法もあるけど
宵宮の性能を発揮できるのはボス戦などのタイマン戦だわ。

 
魔神任務(メインストーリー)だけど、第2章3幕の淑女戦で止まっている。
ゴリ押しでいけるだろwと軽く考えていた俺が甘かった。
もうね、普通に強くて対策しないとマジで勝てない!!
あと俺の冒険ランクと育成状況が追い付いていない。

接近戦が厳しいので遠距離主体で攻めるんだけど
淑女からのダメージがなかなかにデカイ!
中途半端に育成してたディオナの貧弱シールドだとすぐに割れちゃう。
回復はバーバラ使ってるけど元素スキル使うと氷結されてしまう。

なんとか倒しても第二形態の炎フォームが苛烈すぎて泣きそうw
しかも俺のアタッカーは宵宮だから攻撃があまり通らずに詰んでる。
やはり神里綾華の育成もいるんですよ。ロクな聖遺物が無くて繋ぎすらできないけど!

世界ランクは一応下げない方向で頑張ってみます。
もたもたしてたらまた世界ランクが上がって涙目w
みたいな状況になりそうだけど!(現在世界ランク7)


シルバーステイ

計らずとも四連休になっちゃったんだけど
結局ほとんど外出てねーな。
唯一のまともな外出がコロナワクチン接種とかどういうことですか!

基本どこにも行かないんで、家でやれることをやらせたら
娘達がすっかりゲームっ子、YouTubeっ子になってしまった。
ゲームは1日1時間という高橋名人のありがたい言葉を聞くわけもなく、
「もうおしまいにしなさい!」と強めに言っても、言うことを聞かない場合があったり。
うーんあまりこういうのに長時間ハマってほしくなかったんだけどなぁ。
とりあえずコロナのせいにしておくか。
まぁ俺もゲームは1日1時間というルールなんて守ってなかったけどねw

小学校でタブレットも配布されたことだし
ますます気を付けていかなきゃいけないなぁ。


ジャンプ(2021-42号)の感想

・PPPPPP(新連載)
天才音楽家一家の中に生まれたのに音楽の才能が凡人の少年が主人公。
音楽の才能が無いから結構ヒドイ扱いされたようで。
んで凡人が天才をギャフンと言わせてやる的な反逆ストーリーっぽいけど
この主人公も何となく天才の片鱗を見せているぞ・・・。

・Dr.STONE
ロケット作りの最終舞台は日本!
世界を巡りに巡ったあと、帰ってくるのはここか。
いよいよ物語も終盤って感じだなぁ。

・逃げ上手の若君
若が新鮮な鯛を食べたいと願ったら、本気で行動してくれた部下がこんなにも!
鯛を釣るだけで命掛けすぎw
いやー若は愛されてますわ。

・サカモトデイズ
最初はシンが戦うのか。
これは負けそうになって坂本さんに助けられるパターン・・・。

・マッシュル
もう始まる前から不穏な空気なんですけど!
まともに神格者試験ができるとは思えない。

・破壊神マグちゃん
ちょっとセンチな話なんだけど、邪神共のせいで感動が・・・w

・夜桜さんちの大作戦
辛三兄さんだって一流のスパイなんだからこんな尾行なんか余裕で気付くでしょ!

・レッドフード
これは能力バトル系に分類されるのか。

・NERU
トキめく女の子はやはりかわいいな。


なんでもかんでもガチャとか

親ガチャだの子ガチャだの、なんだか悲しくなってくる話だわ。
冗談でもそういう話はしない方がいいと思う。
少なくとも自分の子供からそういう話されたらガチ凹みする自信あるよ。

驚異。1年経っても稼ぎ続ける原神。他のオンラインゲームと一線を画する理由

原神のサービス開始直後はゼルダBOTWのパクリだの
スパイウェアが仕組まれていて個人情報が抜き取られるなど
散々に叩かれていたなぁw
それが今やそういう声は聞こえなくなり
今や世界トップレベルの売上を叩き出すゲームになってますよ。
中国初の完全オリジナルゲームでは快挙なんじゃなかろうか。

この記事でも言われているけど、やはり人気を保っているのは
定期アップデートのボリュームが異常だからだと思うわ。
他のゲームだと間違いなく有料DLCであろう新コンテンツを無料で提供しまくる。
これは他のゲームも見習った方がいいと言いたいけど、
これができる体力を持ったゲーム会社が果たしてどれだけいることやら・・・。

原神は全部で七国あるうちまだ3つしか実装されていないので
まだまだ息の長いゲームになりそうだね。


腕パンパン

ワクチン打ってから24時間経過。
今日の朝から腕がパンパンに痛い!
だるさとかはないんだけど、とにかく腕が・・・。
子供が知らずに接種した左腕に突撃された瞬間
烈海王のクナイを何本も喰らったドイルみたいに「ミギャアアアア!」となるレベル。

インフルワクチンでもそれなりに痛みがくるので
コロナだとそれ以上になることは想像はしていたけど
やはり現実を味わってしまうとツライね。
今はこのまま耐えるしかない。

1回目でこれだから2回目は一体どうなってしまうのだろうか・・・。
たぶん翌日会社とか行けないだろ。