チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

これもまた途方の無い作業

マリカーWiiのプレイ日記はどんな感じだったのかなと思って過去の日記を検索したら、
俺ほとんどこっちではプレイ日記書いてないのな!
ちなみにmixiでは結構書いてるんだけど、それを本家サイトに反映させてないとか・・・

こういうのがあるからとっとと過去のmixi日記をこっちに移行したいんだよね。
あっちにしかないアニメ感想もたくさんあるんで
それが本家で読めないのは俺的には凄くもったいない。
ぶっちゃけ宝の山だよ。
ただプライベートな事も書いてあるんで移行には慎重になりたいけど。
うーんどうしよどうしよ。

ゲーム音楽好きな方は要チェック!NHK-FM「今日は一日“ゲーム音楽”三昧」、8月10日に放送決定!

久々のゲーム音楽三昧きたああああああ!!
ゲーム音楽好きの俺がウォーミングアップをはじめました。
ずっと前にアニソン三昧を聞きのがした経験から
この手の情報を見たらすぐにスマホのカレンダーに登録するようにしてます。
するよね?見たい聞きたい番組をカレンダーに登録ってするよね?


チャンピオン(31号)の感想

・刃牙道
都会を行く武蔵はビビりまくりだ!
タイムスリップのテンプレな反応。武蔵も普通の人だったんだなw
そして徳川さんは武蔵を地下闘技場へ連れて行く。
武蔵も落ち着くようだった。闘いの場こそが武蔵には相応しい。

名誉ある武蔵の最初の相手は、剣法家・左部京一郎だッ!!
独歩のスピンオフ漫画に出てきた剣士か。
俺はてっきり黒川さん(だっけ?)が出てくるかと思ったけどね。
日本刀を使うキャラは少ないので限られてる。

・弱虫ペダル
総北の二枚目の切り札は鏑木だった!
やっぱりコイツは天才なんですか?そうなんですか?
ちょっとはじめの一歩の板垣的なうざさがあるけど・・・。

・バチバチ
ほぼ同時に地を付けたけどどっちが勝ったんだ?
判定は・・・取り直し!引き分けだ!!

・囚人リク
誰が起爆しに行くんだろうと思ったら高木がやってくれた。
もうレノマネットワークさえあればアンチェインばりに快適な監獄生活を送れると思うんだがどうか。


マリオカート8 プレイ日記 3

マリカーが面白すぎるのです。
やっぱりマリカーは対戦が何よりもアツイ!
特に実力が近い者同士だとずっとバトれる。

このゲームの仕様に慣れ、コースも大体把握できたところで俺の本気が始まった。
ぐんぐんとレートを伸ばして今は1900弱。
マッチング相手も普通に2000オーバーの人達ばかりで一筋縄じゃいかなくなってきた。
アイテムの使用タイミングとかよーく分かってらっしゃる。

ネット対戦で勝つコツは、腕を磨くとかコースやショトカを把握しておくのはもちろん
重要なのは中盤争いを如何にして早く抜け出すかにあると思う。
人数が多いと混戦してアイテムが乱れ飛び、何度も足止めを食らうことになる。
よって順位の入替が激しいのだが、1位は意外にそうでもないんだよね。
抜き出てしまえば1位の脅威は赤コウラとトゲゾーのみ。
そのうち前者は設置アイテムで防げるし、
トゲゾーも実はスーパークラクションで防げたりする!引ける確率は低いけどー。
最速ロケットスタートを確実に決めて、さっさと争いから逃げ出せば勝率は上がるぞ!

サンシャインくうこうとワリオスノーマウンテンで1位取ったので
そのときのハイライト動画追加。

サンシャインくうこう

これ結構得意コースになった。
飛行機の離陸と着陸を思わせるギミックが楽しいね。

ワリオスノーマウンテン

投票の候補にこれがあると、高確率で選ぶ人が多い気がする。人気コースなのかな。
頂上から麓までがコースで、3週ゴールじゃなく1コース3セクション制となってる。
1セクションごとに特徴が変わるから気分はまるでスノボ。確かにこれ面白い。


過去の遺産はいずこへ

昔作ったマリカーWii動画どこにいっちゃったかなぁ・・・。
あの頃はようつべじゃなくてzoomeにアップしてたのでネット上ではもう見れない。
ローカルに残ってるハズだけど、旧PCで作ったからあるとしたらそっちかなぁ。
再アップしたいわけじゃないけど確認の為ね。

アマゾンの新スマホは、なぜ脅威なのか?一機能に秘められた「検索の王者」への野望

Amazon遂にスマホも出したのか。
KindleFireHDというタブレットも出したんだから
いずれスマホも出るのかなと思ってたけどね。
しかし649ドルって高すぎでしょ!どんだけ凄いスマホなんだよ。
おかげで全く食指が動かない。アマゾン先生ちょっと強気ですねぇ。

 
アニメ感想

彼女がフラグをおられたら 13話(最終回)

フラグの勇者とその仲間達による異世界バトルファンタジー作品も最終回!
あれ・・・?そんなジャンルでしたっけウフフw

まぁ正直設定を全て把握したわけじゃないけど
要はこの世界は絶望だらけじゃないんだよって事でご理解いただけただろうか。
豪華客船での封じられた記憶の回想シーンで
おっさんがキョドった感じで「い、今から助けを呼ぶからな・・・」と颯太君を残して去ったときは
あーこりゃ死亡フラグだわと思ったけど、本当に助けを呼びに行ってホッとしたぜ!
俺も颯太君と一緒で疑っちゃったよ!

ラスボスが出てきた!何それ!仮想世界で何にあたる存在なんだよ!
船に天使の羽と輪っかが生えたって何じゃその姿。
ちょっと出てくる作品間違ってるよ。
マリオ64に行けよ。レインボークルーズあたりにさ。

何だかんだで良い締めではなかったのではないでしょうか。
颯太君も絶望しないで現実を生きていける事でしょう!
そりゃそうだよ!あんだけ女子に囲まれてハーレム状態で絶望するわけがないでしょ!
お前ラッキーにも程があるよ。


これは使える!

マリカー8って、ゲームパッドだけでもできるんだ!!
これは大きな発見でござる。
コントローラの無線が届く範囲ならどこでもできるってことだなw
携帯機みたいな使い方だわまさに。

マリオカート8 プレイ日記

やっとこさ説明書を読んだ。
今のソフトってパッケージに説明書入れないの?
ゲームメニューからPDFで見る時代になったんだなぁ。
VCのゲームが元々そうだったように統一したのかな。

で、仕様を把握してから改めてプレイ。
とりあえず50ccは全部制覇しておきました。
今回は50ccでも油断すると負ける。2位のCPUはプレイヤーに合わせてるとしか思えない。
グランプリ制覇する度に隠しキャラが増える仕様かね。

フレーム+タイヤ+グライダーの3つの組合せでカートをカスタマイズ可能。
バイクでやろうと思ったんだけど、マリカーWiiに比べてやりにくい。
というわけで変更したいんだけど、なかなか選定が難しいな。
数こなして自分に最適のカートを見つけるしかない。
今のところGフォースという車が使いやすいな。

ネット対戦はレート1400ぐらい。キャラは初代マリカーから使ってるヨッシーで。
ガチで勝つ為に重量級使いたいけど、キャラ愛でなんとかしてみせる!
1~3位がたまにしかなれないのでこの時点で強いじゃん!
それともまだ発売して間もないから、実力者のレートがまだ低いだけなのか。

コースは覚えてきたけど、できればショートカットも把握しておきたいな。
特にキノコを使ってショトカできるポイントは知っておくだけでも有利になるからね。
そして苦手コースの克服。個人的にはグラグラかざんがどうも苦手でしてね・・・。
Wiiの頃からホントだめ。こいつ復活して俺は涙を流した。

 
マンアシ 12話(最終回)

パンツ話で締めるとはなんというw
足須さんに愛徒の股間の感触を聞きたい。

全体的に面白いアニメだったけど
りんなちゃんの活躍がちょっと少なかったのが不満だな。
萌えアニメとして楽しめたよ!
みはりちゃんいいキャラじゃないか。


マガジン(31号)の感想

・ドメスティックな彼女
なんだよ結局別れたんかい!
これで新しい家族としてスタートを切ったとか言ってるけど
えらいドロドロのスタートでんがな。

・風夏
石見さんすげームスッとしてるけど
まさかの優のツイッター仲間だった。
性格全然違うじゃないか!

・ACMA:GAME
マルコが結構ノリノリである。
こんな性格だったっけ?

・UQ HOLDER!
手も足も出ないだろうと思ったけど結構健闘したね。
さぁエヴァとご対面したんだからいろいろと話してもらおうか。

・天啓のアリマリア
なんてバカバカしいジャンケン勝負だ・・・。
こんなセクハラ学校辞めちゃえよ!

・聲の形
こんな後味が悪い最期じゃないよね?
生きてるよね?

・アホガール
ピアスってそうやって開けるんだ・・・。
実は知らない。

・神さまの言うとおり弐
あーこれしばらく休んでたんだ。
気付かなかったw
鬼退治ってこれ逆に退治される方じゃん。

・はじめの一歩
展開遅い!!
ゴンザレス立て直しただけ!

・生徒会役員共
俺もよく後ろポケットからはみ出てるんだよなー。白いのが。


データはネットで

今さらかもしれんけど、Dropboxを使い始めた。
オンラインストレージはOneDriveで十分かなーと思ってたけど
スマホで必要な場面がちょくちょくあるので、やっぱり使ってみようと。
簡単に使えるやつがやっぱいいよね。OneDriveは微妙にめんどい。

【速報】潔白を主張する議員がマジでやばいと話題 動画が凄い

ごめん、笑っちゃったw
確かにこれはすげーわ。
ふなっしーの中の人になれるんじゃね。

誰がデー!ダデニ投票しても!オンナジヤオンナジヤオモテー!
ンァッ↑ハッハッハッハーwwwwwwア゛ン!!
このニこのにほんンンンッハアアアアアアアアア↑↑↑アァン!!!!!!アゥッアゥオゥ
ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!アウアウ!コノヒホンァゥァゥ……
ア゛ー!世の中を…ウッ…ガエダイ!
高齢者問題はぁ…グズッ…
我が県のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ↑
我が県のみンゥッハー↑
我が県のみならずぅー!
ニシノミヤ…日本人の問題やないですかぁ…
命がけでッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑ア゛ァアン!!!
アダダニハワカラナイデショウネエ…

このコピペを見ながら動画を見るとさらにヤバイw

 
アニメ感想

キャプテン・アース 13話

キルトガングには「シンギュラリティ」という固有の能力があるらしい。
バクは壊れた物を再生できる能力があり、
これで船の爆破事件で死んだクミコを麻野田組ごと全員再生させた。
組長がジンに斬られても死んでいなかったのはこれが理由か。

バクがキルトガングに覚醒してもクミコの事を想っていたのは
それ程までに気持ちが強かったのか。
覚醒前と後でそれほど変わらないバクさんかっけー!
孤高の戦士って感じですわ。

 
魔法科高校の劣等生 13話

達也の魔改造CADによって新人戦も第一高校が無双状態!
なんかちょっとズルい気もしてきた・・・。
FFTでいうとオルランドゥさんが加入したようなもんだよ。
しかも達也は立場上目立つとマズイんだろ?
もうちょっと目立たないようには出来なかったのか。

振袖とか巫女とかの衣装で競技の挑むのはおかしい!
「士気が高まるから」という理由でもおかしい!
ファッションショーというよりコスプレ大会ですよ。
みんなハピネスチャージプリキュアなの?裏でかわルンルンしたの?
こんなの明らかに視聴者からのツッコミ待ちだよ。


サンデー(31号)の感想

・ケンイチ
え?え?砕牙は穿彗の変装で、岡本さんは砕牙の変装?
じゃあ砕牙はずっと梁山泊の手助けしてたの?闇の一影さんが?
美羽の母を殺したのは実は変装した穿彗だったの!?うひゃー!
どうなってんだよ!久遠の落日ってホントはなんなんだよ!

・ノゾキミ
うーんやっぱりゴールデンタイム的な感じだわ。
好きな人を変える作戦に出るらしいけど、果たしてうまくいくのか。

・銀の匙
スピードより正確性を重視するのが八軒だよね。
順調に騎乗できてるし、ある程度の評価はされるでしょう。

・ハヤテのごとく
文は振り向かせることができるのか!
いや、ムリだな。

・ノベル
この島で本当に過ごすつもりなのか。


ンガンガ

少しばかりノドに違和感を覚える。
今、娘と妻が風邪をひいているので、その影響かね。
一家全滅すると後々面倒なので、自分の健康は守りつつ風邪を早く治させるという
難易度の高いミッションをクリアしなければならない。
妻も娘も同時に風邪をひくと、当たり前だが普通に心配になるわ・・・。

とりあえず見てみる新アニメ一覧

・Free! -Eternal Summer-
・グラスリップ
・東京喰種-トーキョーグール-
・美少女戦士セーラームーンCrystal
・アルドノア・ゼロ
・ソードアート・オンラインII
・白銀の意思 アルジェヴォルン
・さばげぶ
・人生相談テレビアニメーション 「人生」
・RAIL WARS!
・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2wei!
・アカメが斬る!
・精霊使いの剣舞
・六畳間の侵略者!?

グラスリップはTrueTearsのスタッフが手掛けるそうだね。
内容もTTみたいな感じっぽい。これは楽しみ。

ロボアニメはアルジェヴォルンとアルドノア・ゼロ。
前者はサトタツ監督&XEBECで、後者はぶっちー(虚淵玄)脚本。
ぶっちーが関わるとすぐに注目されるなw

あとはFree2期、SAO2、東京喰種、人生あたりが気になるかな。
セラムンは何故ニコニコ動画だけなのか・・・。

 
アニメ感想

僕らはみんな河合荘 12話(最終回)

途中から感想書いてないけど、ちゃんと全部見たよ!
いやーいいアニメだったわ。
宇佐君が律っちゃんの携帯番号をゲットして締めたのがとてもいい終わり方だった!
12話かけてやっとケータイ番号ですよ!どんだけ攻略難易度高いんだよ。
でもそれが青春って感じでグッ!今時珍しいラブコメだわ。
今期の日常系アニメの中では最強だな。

 
メカクシティアクターズ 12話(最終回)

全員集合して戦うという熱い展開のハズだけど
俺の頭にあるのは「えーと、どうしてこうなったんだっけ?」という疑念だけだった!
マリーが世界の中心とか言い出すし、
なんかアヤノも途中から現れたしビックリだよ!
お前死んでるんじゃなかったの?世界線乗り換えたの?
これもシュタインズゲートの選択なの?
あとヒヨリはどうなったの?助けた描写なかったけど!

とまぁ最後まで見たけど、一応はハッピーエンドっぽいね。
なんかオシャレな描写が前面に出過ぎてて中身がよく分からないアニメだった。
あれか、これは俺がカゲプロの原作を知らないからいかんのか。
どうやら見るアニメを間違えたようだと思わざるを得ない。


2014年7月の自分用メモ

■漫画■

7/4(金)
・食戟のソーマ 8

7/26(土)
・とある科学の一方通行 1
・とある科学の超電磁砲 10
・CLANNAD 5

■ラノベ■

7/18(金)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている 6.5

■ゲーム■

7/24
(3DS)ヨッシー New アイランド

 
一方通行さんのスピンオフが出るぞ!とりあえず買ってみる。
内容全く聞いてないから面白いかどうかは分からない。
このCLANNAD漫画ってしゃあが描いたやつか!
遅っ!まだ連載されてたんかよ!
絵が好きだから買ってたんだけど、すっかり頭から飛んでたわ!

ラノベは俺ガイルの6.5巻ってどういうこと?
9巻が最新なのに戻ってるぞ?最初の短編集の7.5巻よりも戻ってるぞ?
調べたらアニメDVD/BDの特典っぽいね。
んでその特典を一般販売するのか。ってちょっと待て!
これ特典目当てでDVD買った人がカワイソウすぎるんだけど!
それって特典の意味あるの。

ゲームはヨッシーNewアイランドが出るんだけど
7月か8月に3DSLL買えばキャンペーンで無料でもらえるよね。
今がチャンスだな。

 
続いてアニメ

■地上波■

7/2(水)
・26:05 テレビ愛知 Free! -Eternal Summer-

7/3(木)
・26:05 テレビ愛知 グラスリップ

7/4(金)
・27:05 テレビ愛知 東京喰種-トーキョーグール-

7/5(土)
・17:00 ニコニコ動画 美少女戦士セーラームーンCrystal
・24:00 BS11 アルドノア・ゼロ
・25:50 テレビ愛知 ソードアート・オンラインII
・26:20 テレビ愛知 白銀の意思 アルジェヴォルン

7/7(月)
・24:00 BS11 さばげぶ
・26:22 中京テレビ 人生相談テレビアニメーション 「人生」

7/10(木)
・26:35 テレビ愛知 スペース☆ダンディ シーズン2
・26:51 CBC RAIL WARS!

7/11(金)
・27:00 BS11 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2wei!

7/13(日)
・24:30 BS11 アカメが斬る!

7/15(火)
・26:05 テレビ愛知 精霊使いの剣舞
・27:00 BS11 六畳間の侵略者!?

8/16
・20:00~22:00 BS11 花物語