チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

スーパーヒーロータイム感想 2012/9/23分

特命戦隊ゴーバスターズ 第31話「宇宙刑事ギャバン、現る!」

サブタイトルで一体何人のおっさん特撮ファンが興奮しただろうか。
ギャバンは有名だけど、自分はリアルタイム世代ではないので見てない。
自分が見てたのは宇宙刑事シャイダーの方です。

ギャバンのパートナーのシェリーがギャバンとはぐれてしまったので
ギャバンを探すと共に敵も倒すというお話。
シェリーはヨーコと共に行動するが、お金の使いっぷりにビックリである。
自分のお金だったらまだいいけど、
「経費で落としてもらお♪」という考えの元だったら違う意味でビックリである。
シェリーの格好って今見ると完全にコスプレっぽい。

ギャバンの敵も登場して、メサイアを倒したハズなのにヴァグラスも登場する。
そして魔空空間に引きずりこまれてしまった!
そんな中待ちかねていた宇宙刑事ギャバンの登場だ!
って意外とケンカっ早い!お前本当に刑事なのか。
蒸着シーンとBGMはやっぱりいいね。

ゴーバスターズと力を合わせて敵を撃破。カッコいいぞギャバン!
中の人が違っても、あのギンギラギンなスーツは目立つね。

裏で糸を引いていたのはエンター?
まぁメサイアからやっと離れて、これからが本気だろうな。

 
仮面ライダーウィザード 第4話「人形とピアニスト」

晴人がコヨミに魔力を注入していた。
どうやら彼女は晴人の魔力がないと動けないらしい。
それ見た凛子はなんか勘違いしてそうだ…。
その気になったらすぐ逮捕できるしね!

明らかに場違いなドレッドヘアの黒人が登場。
ファントム・ケットシーが変身した姿だった。
なんでそんな姿に化けるんだ。人間の常識がないのか。
仮面ライダーオーズのグリード達を見習え!

んでとある若手のピアニストをターゲットにする。
元々スランプっぽくて晴人達にも当たってるところから
ほっといても絶望しそうだけどw

ピアニストよりもコヨミが気になるなぁ。
凛子が晴人に慣れ慣れしくして妬いちゃうところがかわいい。
瞬平が嫉妬しても別にかわいくない。

 
スマイルプリキュア! 第32話「心を一つに!プリキュアの新たなる力!!」

キャンディが助かってめでたしめでたし、と思いきや
今度はみゆき以外のみんながなまけ玉に吸い込まれる。
みゆきもみんなを助ける為に飛び込む!

なまけ玉の中では前回のキャンディみたいに遊園地で怠けた生活を送る。
そしてみゆきもダメ人間になってしまう。
そりゃあ人間、誰だって怠けたいさ。
代わりに俺が玉に吸い込まれようか?

みんなに助けられたので今度は私が助ける!と言わんばかりにキャンディが奮闘する!
妖精姿なのでアレだけど、セリフと行動だけ見ると相当アツイことしてる。
まずはみゆきをヤンデレ目から復帰させ、お得意の説教で次々とみんなが回復だ。
よく戦いながら説教できたな。めっちゃボコられてたじゃん。

目が死んでるときのれいかが一番怖かったw
あれは間違いなくヒットマンの目だったな。


けちけちしたい

社員旅行から帰ってきた翌日の仕事ってやっぱりだるい。
しかも超急ぎでやらなくちゃいけない仕事もあるときたもんだ。
だから旅行は平日にやtt(ry

先週末から東京ゲームショウがあったようだね。
過去最高の来場者数と聞いて、ゲーム業界はまだまだ頑張るよ!
だがしかし今のゲーム業界に貢献できない自分を許しておくれ…。
今は音ゲーぐらいしかやれないっす…。

MH4は今のところPV見るだけで満足してます!
そういや3DSにも関わらずネットでのマルチプレイできるって聞いたけど本当?
それが本当なら考え直す!


今週のジャンプ(43号)の感想

・ナルト
はっはーん、大体読めた。
オビト復活したものの、カカシに失望しちゃうってオチだな。

・ワンピース
ドフラミンゴが一番喰えないヤツだな。

・暗殺教室
理事長はイケメンなのが常ですか。
権力に逆らえない殺せんせーカワイスw

・斉木楠雄
灰呂は斉木と絡まないほうが面白いと思う。

・べるぜバブ
ベヘモット古市と男鹿の戦いがDB状態。
二人は昔対等なときがあったのか。

・トリコ
この時点で小松は世界No.1の料理人になったと思う。
閃き力がハンパナイ。

・めだかボックス
なにこの宇宙人。
チートの中のチート安心院さんですら勝てない?
なにそれもはや創造神レベル。

・ニセコイ
小野寺がんばったんだけどなぁ…。

・恋染紅葉
いくらいい所があっても、本性がアレじゃ余裕でマイナスです。

・ブリーチ
何もかもが溶けてなくなってるレベル。


くらなどろいど

Android版『CLANNAD』が本日配信開始! フルボイス+高解像度で感動ストーリーが楽しめる

AndroidでCLANNADが配信されたぞーーーーっ!!
俺?俺はとっくに購入済みさHAHAHA!
対応機種に俺のスマホの名前がなかったけどそんなの関係ねぇ!
俺のCLANNAD愛があればイケるイケる!そんなん余裕で突破できるってHAHAHA!

起動できない\(^o^)/

 
ノオオオオオオオオオオオウ!!

 
beatmaniaIIDX20 tricoroが先行稼動開始!
本稼動は来週だけど、いつも通り俺は落ち着くまで放置。
そのうちまたぼちぼちゲーセンに通ってとりあえず新曲を一通りやるというプランで。
なんだかんだで毎作100回以上プレイしてきたけど、今作はどんだけできるのかな。

bemaniwikiで八段の課題曲調べたけど、明らかに難易度アップだな…。
1曲目は新曲。足切りかウォーミングアップかどっちだろう…。
2曲目は灼熱からsnake stickに変更。
一応どっちもクリア済みだけど、snake stickの方がBP多いのでなんとも…。
さらに厄介そうなのが3曲目。でてきやがったなV2!
V2とか明らかにゲージ残せないどころか前半難しすぎて死ねる曲なのにw
ラストは言わずもがな。V2の後にギガデリかぁ…。
それでも今回も八段取りたい!

 
明日と明後日は社員旅行で更新お休み。
富士らへんに行ってくる。


今週のサンデー(42号)の感想

・ケンイチ
YOMIの召集だってバレバレすぎんだろw
あとバーサーカー久しぶりだねぇ。ラグナレクの2~3番目のヤツじゃなかったっけ?
お前もYOMIだったのか。

・ハヤテのごとく
ファミレスは正直飽きてしまっていてね…。
それよりも愛歌さんが気になる…。
相手ハヤテだったりしてw

・絶対可憐チルドレン
悠里も相変わらずよく分からない人だなぁ。

・月光条例
間接キスの威力すげー。


今週のマガジン(42号)の感想

・ばくだん
安達現代人なのに根性あるじゃん。
普通あんな拷問受けたらイヤでも吐くって。

・君のいる町
こういう女とだけは絶対に付き合いたくない。
「言わなくても分かってるよね!」みたいなスイーツ脳女はカンベンだよ!

・GT-R
龍二かっけええええ!
でも危ないので絶対にマネしないでねw

・生徒会役員共
河童なんていないと言ったらネタにならないんだろうな。

・エデンの檻
トオルが急速に死亡フラグ立てたのでつい…。

・賭博覇王伝 零
マダム怪しくね?


不健康診断

今日は健康診断だった。
微妙にカゼ気味なので結果が別の意味で心配なんだが…。

体重見て思ったけど、やっぱり家でのプチ筋トレだけじゃ体重は減らないね。
こんなんで減ったら苦労しないなとは思う。
やっぱり一日30分以上の汗かく運動は必要だなぁと思う。
ジョギングやってる暇は全くない。
朝6時ぐらいに起きればいけるけど、ムリw

音ゲー同人誌「何故サファリ難民は減らないのか?」 – アキバBlog

やべー何この同人誌すげー面白そう!
しょうがないよ、だってサファリは普通に難しいんだもん。
俺だってサファリ難民を何年やってきたことやら!
8thで六段取って、12HAPPYSKYまでずーーーっと六段だったんだよ!
油断すると今でも落ちるよw

サファリは今でも正規は全くできん。
RANDOMなら一回だけクリアした。
要はテレテレテッテの部分が当たれば良いわけだ。
いろんな攻略法があるけど、地力ついていけばなんとか耐えれるようになるよ。
むしろ粘着ばっかするとクセがついてずっとできなくなるわ。

RWC、39,800円の「けいおん!」ポータブルナビ -AV Watch

とうとうこういうのが出たか。むしろ遅いぐらい。
全員まともにナビできなさそうな気がするんだけどw


スーパーヒーロータイム感想 2012/9/16分

特命戦隊ゴーバスターズ 第30話「メサイア シャットダウン」

亜空間での最終決戦。
もうタイトルの時点で結果が出てしまっている。
この回でみんな倒しちゃうの?

衝撃の事実が判明。
メサイアの正体は、人工物など全てをデータとして取り込んだ半生命体だった。
つまりはヒロムの両親達もデータとして取り込まれてしまったのだ。
亜空間で荒ぶるわがままメサイアは結構とんでもないヤツだった。

さらに、メサイアを倒せば取り込まれたデータごと消えてしまう。
せっかく両親を見つけたのにこんな仕打ちとは…。
ヒロムの行動が報われないなぁ。

ゴーバスターズはそれでもメサイアを倒すことを決意。
エンターも倒し、メサイアも倒してしまった!弱!
世界に平和は戻ったけど、後味が悪いね。
ま、まだ続くよね?

 
仮面ライダーウィザード 第3話「変身!生中継」

指から炎を出す魔法が何故か使えるようになった瞬平は調子に乗り出す。
そしてTV局からスカウトされ、生出演だ!
「チチンプイプイ」って言ってて恥ずかしくないのか。

んでテレビで魔法を出そうとするが、うまくいかない。
何度やっても出ないので、全国の視聴者に大ひんしゅくを買ってしまった。
実は一連がファントムの仕組んだ罠であり、司会の人がファントムだった!
調子が最高潮にノったところで絶望の淵に叩き落す!
あーよくある手口だわこれ。

テレビの前でファントム登場だ!さらにウィザードも登場!
放送されているのにも関わらず戦い始める!
ホンット隠す気ないんだなコイツラw
そりゃあの刑事さんもコーヒー吹いちゃうわ。

さて、全国の人が見てしまったわけだが、これ揉み消しできんの?

 
スマイルプリキュア! 第31話「ロイヤルクロックとキャンディの秘密!!」

デコルを全て集めて出現したアイテムは「ロイヤルクロック」というらしい。
これがさらにプリキュアのパワーアップに繋がるのか?
今では使い方が全く分からないのでアレだけど。

ジョーカーがスーパーアカンベエを超える黒っ鼻を開発。
これはプリキュアレインボーバーストも効かないらしい。
効かないという根拠はなんだ。
そしてちょうどいいタイミングでプリキュアにパワーアップフラグが立ってるよ!
どうせ黒っ鼻もすぐに倒されるんだろうな。

黒っ鼻を使ったハイパーアカンベエは強かった。
ウルフルンを取り込むのか…やっぱりリスク有りのアイテムじゃないか。
んで、その隙にキャンディを奪われる。ジョーカーはやはり侮れない。

なんやかんやでピンチのときにやっぱり覚醒。
パワーアップされても問題ない。
だって気合さえあればなんだってできるからね!
今作のプリキュアは基本的に気合で解決するタイプなんで。


デモ暮らし

koboというと電子書籍の方ではなく
ビートマニアの方が出てくるcingです。>挨拶

チャイナデモがえれぇことになってるな…。
なんというか彼らの怖いところは数の暴力の威力が半端ないってとこ。
人口世界一は伊達じゃない。
義弟が出張で上海に行くらしいけど、大丈夫なんかね…。

 
アニメ雑感

ゆるゆり♪♪ 10話

修学旅行の話。
あれ…1期でも修学旅行やったんじゃ…。
というメタを匂わせるネタがwww
修学旅行から帰ってきたら何故か同じお土産。
その秘密を知っているのは視聴者だけでいい。

ところで冒頭で出てきた高速の標識だけど

ゆるゆり名古屋高速

地元民ならピンと来るけど、これは名古屋高速だよな。
ずっと言われてたけど、ゆるゆりはやはり名古屋なんだなぁ。

京子ら修学旅行組や、櫻子&向日葵などほんわかした空気の中
あかりはちなつの所為でえれぇ目にw
優しさは時に残酷である。


今週のジャンプ(42号)の感想

・ワンピース
ルフィとMとのバトルが見れるかと思ったら…。
ローが何を企んでるか分からないけど、面白そうなのでそのままやっちまえばいいと思うよ!

・ナルト
マダラは五影を全員ぶっ倒してきたのか…。
どんな強さだよ、チートかよ!

・ニセコイ
いくら千棘が楽しそうにしてるからって、所詮はタダ飯のためだろ!
やっぱり小野寺ちゃんが天使だな。

・トリコ
世界の名だたる料理人が集まって1億人分の解毒料理を作ることに。
これで小松がアイデア出したら彼は世界トップレベルの料理人だな。

・スケットダンス
最後のボッスン怖いってw

・斉木楠雄
なんでクラスの人は背後霊を信じるんだろう…。

・めだかボックス
不知火ちゃんまじかわいそす。
なんか「紅kurenai」の話みたいだなぁ。

・べるぜバブ
ザコ市まじチョーシに乗りすぎ。ゼブラが余裕で飛んでいってブン殴るレベル。
かくもジャバウォックとの決着をここでつけることになるとはw

・ブリーチ
ものすっごく、あつい、おじいちゃん。

・恋染紅葉
さなちゃんマジ嫉妬。
それよりもさっきから「春日小鳥」という名前にデジャヴを感じまくる…。
なんなんだろうかホント。ググったら負けた気がするのでググってない。