チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

今週のサンデー(47号)の感想

絶チルの新作アニメは兵部のスピンオフになる発表があった。
兵部は敵というよりダークヒーローな感じで完全に憎めないんだよなぁ。
兵部ファンが熱くなるな。

・絶対可憐チルドレン
超能力対決というよりかはDBバトルっぽいな。
こうしてみると斉木楠雄ってスゴいんだな…。

・ハヤテのごとく
ハヤテが借金持ちを打ち明ける。
共に1億5千万という借金を持つ境遇のハヤテとルカ。
ルカが惹かれるのもまぁわからんでもないね。
でも肩代わりしてくれた「その子」についてはスルーなんだろうか…。
勢いでキスしてる場合じゃないぞルカよ!

・ケンイチ
「見えないから強いんです」ってどこの幽白の黄泉だ。

・正しいコドモの作り方
まぁ今日子ちゃんが本命とハッキリしていることは共感が持てる。

・月光条例
月光の自作自演について凄く弁解したい…。
今回も全てを背負っていくのだろうか。


どもならず

今日は帰りがかなり遅くなったのでネタ無し。

昨日「俺、来週こそは有休使うんだ!」と意気込んだばかりなのに
その野望はすぐに潰えた。
まったくヒドイ話だぜ!

 
アニメ感想

中二病でも恋がしたい! 2話

五月七日くみん(つゆり くみん)って苗字も名前も変わってるな。
でも可愛かったな!六花の中二病にもノリノリだ!
六花のお姉ちゃんぱねぇ。
この人の強さがもはや中二病だわ。


今週のマガジン(47号)の感想

・エデンの檻
昔の記録の写真は大きな発見だな。こんな島だったのか。
んで、こっそり見ているヤツは誰だという話で。
まぁハデスあたりじゃね。そろそろ出てきてもいい頃だろ。

・君のいる町
みんなで怪しい人生ゲーム。
七海に明日香もいるとかそれだけで空気重いwww
よく行く気になったな…。
本当に楽しかったんですか?

・賭博覇王伝 零
まぁここまできたら喜十郎は殺されてもおかしくないよなぁ。

・はじめの一歩
テクニックのラッシュだ。
もうこれだけでヴォルグは世界に通用すると思うんだ。

・コードブレイカー
シスターを殺した理由が分かった。
零を庇って瓦礫の下敷きになり、これ以上苦しまないように燃え散らしたのか。
内心は悔しいと思ったんだろうな。


チェーーーンジ!

そろそろ寒くなってきた。
衣替えというのをしなければいけない!!

実は独身時代は一年中夏服も冬服もだしっぱだったので
衣替えというのをしたことがないんよ。
だって服なんてそんなに持ってないし!!
コンビニに着ていく服がない。

だけど今は色々整理されて分けてしまってあるので
衣替えというのをちゃんとやらなければならない。
意外にめんどくさそうだなこれw

新東名、3ヶ月間で3381件のスピード違反 クラウンの車を見たら、覆面パトカーと思え!

先週、出張で新東名走ったって書いたけど、新東名マジヤバイ。
何がヤバイかってスピード出てるのマジキヅカナイ。
気付いたら120km/hとか出てて「うおっ!」と思って減速するんだけど
そんなスピードで走ってる感覚が全くない!
あの道路の広さは強敵だわ。

そういえば新東名で覆面が違反車捕まえてるところを2~3台は見た気がする。
スピードの出しすぎにご注意ください。


今週本気出す!!

本気出して走ったら足が本気で痛い・・・。
なんか骨がミシミシいう感じ。
例えると筋肉痛通り越して骨までいったみたいな。
この痛みって数日はとれないんだよなぁ。
「明日から本気出す!」と言ってる人は、本当に本気出すと痛い目に合うぞ!

そういえば勇者ヨシヒコ二期まだ見てないなぁ。
録画だけはしてあるけど、どうしても後回しになっちゃう。
孤独のグルメもそうだけど、ドラマ系はどうも後回しになっちゃうね。

アニメ『とある科学の超電磁砲』第2期制作決定! うおおおおおおおお

レールガン二期きたか!!
噂だけは結構前からあって、どうせファンの妄想だろうと思ってたけど
妄想が現実になってよかったね!!
そんな俺も嬉しいれす( ^ω^)

 
新アニメ雑感

お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ! 1話

3巻ぐらいまで原作持ってる。
読んだけど1話でいきなりヒロインが全員集合しちゃった。
あれ?どういうこと?これはキャラ紹介みたいな感じで、出会いは別に描かれるのか?
まぁでも妹が皆からフルボッコにされるところは原作通りで面白かったw
全く狂ってる妹だぜ。

 
さくら荘のペットな彼女 1話

生活破綻少女ましろとの、変人ばかりが集うさくら荘での寮生活。
ましろがABの天使ちゃんの色違いだなと思った。
でもどんだけ常識がないんだよ!要介護度いくつだよ!
ましろはちょっと好きになれんけど、美咲先輩がかわいすぎるので見る気が起きるw

あとは猫がかわいかった。
なんという猫アニメ。


スーパーヒーロータイム感想 2012/10/21分

特命戦隊ゴーバスターズ 第35話「タテガミライオー 吼える!」

あのライオン型ロボットはなんだ!
司令は、10年前まで在籍していた天才博士、葉月博士しかいないと考える。
葉月博士は水木一郎だゼーーーーーーーット!
というか水木一郎は完全にゼットおじさんになっちゃったな。
若本の「ぶるあああああ」と一緒のたぐい。

葉月博士の娘登場。彼女曰くライオン型ロボット「タテガミライオー」は
ゴーバスターズを倒すために作られたらしい。
葉月博士は組織の考え方と食い違いで出て行き、そして亡くなった。
んで、娘がゴーバスターズを嫌っていると。

ヒロムはタテガミライオーと戦い、リュウジは設計図を見て分析だ。
ヨーコとスタッグはエンターにジャマされないように戦う。
それぞれの役割分担がハッキリしているのは見事だな。

戦いの中で、じゃじゃ馬(獅子?)だったタテガミライオーも認める。
タテガミライオー強いぞ!メカボイスの水木一郎がシャウトしてるぞ!
完全に憑依してんじゃないのかってぐらい!
CMでもやかましいしw

 
仮面ライダーウィザード 第8話「新たな魔法石」

面影堂に白いガルーダが登場。
あちこち飛び回った後、魔法石が入った箱を落としてった。
お前は伝書鳩か!あちこち飛んだ意味はあったのだろうか。
晴人は白ガルーダを見てウィザードライバーを渡した白い魔法使いのことを思い出す。
何かありそうだなぁ。晴人の過去もメチャクチャっぽいからなぁ。

今度のゲートはひろき君という反抗期な子ども。
親に大切にされてないという典型的な理由だ。
んでそのひろき君の母親と晴人は古い知り合いだった。
最初ヘンな関係を想像しちゃったけど、二人は患者と看護師という関係。
幼い頃に交通事故に遭って両親を亡くし、無事だった晴人の面倒を見た人だ。
また重い過去が明らかになったもんだなぁ。

ファントムの幹部、フェニックス登場。
今のウィザードに幹部クラスの敵は早かったのか
どんな属性魔法でも通用せず、やられまくりでピンチだ!
そして川に突き落とされてしまった。
それだったら安心。これは生存フラグだw

 
スマイルプリキュア! 第36話「熱血!?あかねの初恋人生!!」

みゆき達のクラスに留学生のブライアンがやってきた。
偶然にもあかねが前日助けた男だ。
そんな縁もあり、あかねがブライアンの面倒を見ることになる。
しかしブライアンのTシャツがダサい…。
意味わかんないけど漢字のタトゥー彫っちゃう外人みたいな感じ。

過去のプリキュア見ても、熱血系で恋とか関係なさそうな女の子が
結構恋におちたりするんだよな。
てなわけであかねも接するうちになんともいえないドキドキに襲われる。
このことをみんなに相談したときの全力反応にワロタw
なんだかんだでやはりみんなお年頃の中学生ですね。
なおの壊れっぷりといったら!!

ウルフルンをさくっとやっつけて続き。
三週間が経ち留学期間を終えたブライアンが帰るときが来た。
4人で力を合わせてあかねを空港に届ける!
やべぇ熱血だ。FF7ACの連携プレーを思い出した。

まぁ予想通りだけど告白とかなかった。「元気でね」と爽やかに別れるというか。
ブライアンは結局あかねのことをどう思っていたのかが謎すぎる。
ずっとニコニコしてて感情の起伏を感じない。
「ニホンゴオシエテクレテアリガトウ」ぐらいにしか思ってないのかも。


今週のジャンプ(47号)の感想

・ワンピース
「人工悪魔の実」とかないわー。
オーバーテクノロジーだよ!
それでドラゴンとかなんでもありだよ。

・暗殺教室
ころせんせー乗り物ダメなのw 隙だらけじゃねーか!!
高校生DQNに拉致されたクラスメイトを助けるミッションスタート。
最後はきっと制裁してくれるハズ!

・トリコ
四獣の肉あまりうまそうじゃないな・・・。
鉄平うわああああああああああ!
これじゃハンターのカイトみたいじゃねーか!

・ナルト
こうしてニセうちはマダラ=オビトが生まれたのでした。
カカシに理由ぐらい聞けばよかったのに。

・斉木楠雄
そんなキケンな物だったらちゃんとガードしとけよw

・ブリーチ
え?ひょっとして一護が世界最強なの?
死神界たくされちゃったよ!

・ニセコイ
ばかだなぁ、いちじょうはほんとばかだなぁ。
こいつがいずれ小野寺をフるとか考えると憎らしくてしょうがない。

・べるぜバブ
おとなしヒルダさんはやっぱりいいなぁ。
石矢魔に全く以って相応しくないクリスマスイベントをやるのかw

・めだかボックス
パパきめぇw
めだかちゃんだったら何を捨ててもまた手に入れられそうだけどな!

・恋染紅葉
あちゃー、ナナちゃん想いが爆発しちゃったかー。
んで今まで気付かなかったとかそれは何の冗談ですか?


芋フォーエバー

またマックのポテト全サイズ150円やってるのかw
今回も便乗して芋祭りを!
・・・と、言いたいところだが、今の俺の健康状態じゃあなぁ。
マックのポテトは揚げたてがおいしいんだよ!
うーむ、自分の身体を犠牲にして食べるべきか。

 
今回のビマニの隠し曲、Thor’s Hammerを動画で見た。
作者が「ユニバーサル度胸兄弟」てまたあいつらかw
ムービーで前作より激しい度胸ステップを踊ってらした!

んで、譜面は・・・おいこれどこの「ひつぎとふたご」だよwww
という第一印象。いやー笑った笑った。
BMSみたいでビックリだったわ。

やっぱりビマニやるとまたすぐにやりたくなるなぁ。
音ゲーはやっぱり楽しいもの。


今週のチャンピオン(47号)の感想

・弱虫ペダル
ついに最後の直線!これが最後の勝負だ。
並んで激走する二人はまさに王者決戦の舞台にふさわしい。
圧倒的に小野田が不利だったのに、今は互角っぽく見えるぞ!

・イカ娘
千鶴さんと早苗と三バカがいれば、イカ娘どころかどんな侵略者からも地球を守れると思った。

・囚人リク
あぁ・・・だんだん脱獄への道が遠くに・・・。
脱獄するためには非情な心を持たないといけないのかもしれんね。

・バチバチ
鯉太郎があれで怒らないとは・・・。
なんか田上がますます惨めに見えてくるな。


ふっじっさーん

今日は富士まで出張で新東名使って行ったんだけど
上りで見える富士山がなかなかキレイだった!

ふっじっさーん

うひゃー新東名からだとこういう風に見えるのか!
新東名は下りしか利用したことなかったからビックリだったわ。
写真だと遠くにあるように感じるけど、実際生で見ると結構近く見えるんだぜ!
いやーやはり雄大なお姿だのう。

富士山といえば数年前にどっかの誰かがこんなバカ動画撮ったね!
さて、なんのことやら・・・。

 
ジョジョの奇妙な冒険 1話

まずは第一部からスタート。
導入部分はほぼダイジェスト形式だったけど
ジョジョ未読の人にも分かりやすかったんじゃないかな。

ジョジョ名言や名シーンはパロディ的にあまりにも使われすぎて
いざそのシーンが出てきてもギャグにしか見えず笑ってしまうんだがw
これはもうどうしようもないな。

ズギュウウウウウン!

エリナの唇をディオが奪う、いわゆる「ズギュゥウウウン」シーンだけど
まさか文字で出すとはw
まぁこの擬音もジョジョの特徴だけどね。
アニメカイジでも「ざわ・・・ざわ・・・」を出したようなもんと思えば。

そこにシビれるあこがれるゥ!

第一部でもトップクラスに有名なシーン「そこにシビれる!あこがれるゥ!!」
もう笑いが止まらんw
とても楽しい25分間だったわ。

 
イクシオンサーガDT 1話

原作がネトゲのアニメってぶっちゃけダメなイメージしかない(某ユーザ数日本一の最大手ネトゲ)
だけどもこれはなかなかに面白かったよ!それもバカアニメとしてw
いい意味でヒドイなこりゃ。
ずーっとこのノリだったら見続けるけど、そうもいかないのかな。