チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

くそっ、なんてことだっ

いろいろと書こうと思ったけどmixi日記を書いたら眠くなった。
ってかもう寝る時間をとっくに超えているんで寝なきゃいけない。
アニメ見すぎた、失敗したぜ…。微調整すればよかったなと。
まぁ眠いので寝ます。


「図書館戦争」6話の感想

図書館戦争 第6話「図書隊ハ発砲セズ」
予言書と呼ばれる本を回収した郁と小牧は良化隊から狙われる。
予言書とか良化隊が聞いたら砂糖に群がる蟻のように寄ってきそうだな。
あいつらはホントに規制が大好きだからな。
逃げてる途中で小牧が足を撃たれる。
市街地での発砲はルール破りだ。その事にブチ切れた郁は「ブッ飛ばしてやる!」と叫ぶ。
郁が言うとヤバイ。この単細胞はマジでブッ飛ばしそうだからだ。
小牧はそれを見て昔の堂上にホントそっくりだとクスクス笑う。
足を撃たれてもクールだぜ!小牧はメンタル面な強さだったら堂上以上だな。
休憩している間に小牧が昔の堂上について語る。
どうやら郁みたいにブッ飛ばしてやると言った事があるそうだ。
よかったな郁!おまえらすげー似てるってよ!ホントにそっくりだし。
実は兄妹なんじゃないのかと思ってしまうわ。でも堂上チビだからそれはないかw
なんだかんだ言って郁を心配する柴崎がいいね!


ほっくほく

給料やべぇ…これがデスマ効果ってヤツか。
残業代が出なかったら恐ろしい…。
【美少女ゲーム規制】民主党女性議員「18禁アニメ・雑誌・ゲームは少女殺害事件と関連あり」
法整備急ぐ必要性訴え請願→受理
(From:日刊スレッドガイド様)
こういう規制大好きだね。しかも急ぐ理由が全く以って分からんわ。
この議員はひょっとしてエロゲオタに何か辱めを受けたんじゃないのか?www
これらが少女殺害事件と関連あるんだったら俺は今頃大量殺人鬼ですね!
むしろ日本中がバイオハザード化するわ。
『タツノコプロ VS. カプコン クロス ジェネレーション オブ ヒーローズ』夢のタッグバトルが開幕
すげーな…まさかタツノコとコラボするとは思わなかったわ…。
そういやタツノコファイトという格ゲーが昔あったような覚えがある。
ガッチャマンとキャシャーンはまぁ代表格かね。タイムボカンシリーズは出るのか?
俺的にはカプコン側でそろそろブレスオブファイアシリーズのキャラをだな…。
んで、サミーVSカプコンの話はどうなったんだ?


「仮面のメイドガイ」7話の感想

仮面のメイドガイ 第7話「なえかの剣 鞍馬山修行編」
いきなり銭湯シーンとかやるじゃないか。えぇーい、湯気邪魔だ邪魔!
これはAT-X版に期待だな!きっと…きっとやってくれる!!
なえかが所属する剣道部ではもうすぐ県大会が行われる。
しかしなえかはその大会の棄権を希望していた。何があったエセスポ根少女。
棄権したい理由は因縁の相手がその大会に出るかららしい。
その因縁の相手は…ってなんだコイツは…。明らかに人間を超越している。
お前ひょっとして夜叉猿の奥さんじゃないのか?戦う相手を間違えているぞ。
怯えるなえかだが部長の巧みな話術(沖縄合宿)によってやる気を出させる。
なんて単純な…バナナを前に出された猿と変わらないじゃないか。
そしてコガラシが登場して無理矢理なえかを拉致り、修行開始。
めきめきと超人的な力を身に付けるのであった。
大会当日、ますます化物化した荒屋敷=夜叉猿女と対決。
勝ったらその剣道着を脱がすと聞いてちょっと荒屋敷を応援したくなったぞ!
会場の皆さんも同じ意見…皆が一つになった瞬間だ。これがおっぱい結束の力だ!
修行の成果を発揮し、辛くも勝利。なえかが優勝したのに何故か皆ガッカリだ。
そんなにおっぱいが見たいのか貴様等。お、俺?そ、そんなん見たくないモン!



こういう時のタイミングは神がかってる俺

Amazonを倉庫代わりにしていた転売厨終了のお知らせ(情報元:ゴルゴ31様)
アマゾン先生ありがとうございます!転売厨はクズだなホント、ざまぁwwwwwww
これで本来購入したいユーザに少しでも多く回るかな。
というか今まで言わなかったのが不思議だ。
明日に給料が入るけどいつも以上に楽しみだ。
さて、デスマで残業しまくった結果、どのぐらいのマネーが振り込まれているのでしょうか!
100時間超えてるからまず余裕で残業代だけで6ケタだな。やっべ、プチボーナスじゃん!
イヤッホゥ!いつも以上に趣味にお金を使えるぜ!!
…と言いたい所だがそんな俺にトラップカード発動。
団地からあるハガキが届いたんだが、そこには「分割敷金支払いのお知らせ」と書かれていた。
そうだよ!分割敷金の支払がちょうどこの時期じゃん!うっはー忘れてたわ!
今の部屋に入居する際、敷金は分割払い(一括にしたハズなのに何故かそうなってたw)にした。
1年に1回払うんだがその支払日が6月なんよ。つまり6月は家賃を2倍払わなきゃいけないのです><
せっかく稼いだ残業代がふっ飛ぶじゃねぇかゴルァアアア!/(^o^)\ナンテコッタイ
まぁ逆に考えれば支払の為の資金を確保できたって事だからいいけど。
それでもね…なんだかね、悔しいよね…。


「D.C.II S.S.」7話の感想

D.C.II S.S. ~ダ・カーポII セカンドシーズン~ 第7話「変えられない夢」
朝倉姉妹とさくらさんと義之でお鍋。今の季節は元旦でございます。
小恋や杏達も加わってワイワイやるのかと思ったらこの4人だけなのか。
まぁ新年ぐらいは自宅で過ごしてもいいと思うよ。騒ぐ時は大抵みんな一緒だし。
杏ぐらいは誘っても良かったと思うが。
甘酒を飲んで酔っ払ってしまう音姫。
ちょ、酒が弱いってレベルじゃねーぞ!ってかなんでノンアルコールで酔うんだwww
音姫は酔うと笑い上戸になるらしく、何もない所に向かって話し掛けるなど壊れっぷりを発揮。
由夢に助けを求める義之だが由夢も酔っていた。なんなんだこの姉妹は…。
朝倉姉妹にビールや焼酎を飲ませたら急性アルコール中毒で死ぬかもしれん。
今回の義之の奇行は1月2日は由夢の誕生日である事をキレイサッパリ忘れていた事でした。
音姫に言われなかったら絶対スルーしてたなコイツ。超ドンカン人なので。
1月2日が誕生日だったら元旦翌日なんで普通忘れないと思うけど…。
由夢があんなに期待に溢れた表情を見せていたのにねぇ。やっぱり義之はダメな子だな。
プレゼントを買いに商店街へ行くが、帰りにトラブルが発生して帰れなくなる。
しかも何故か携帯は圏外になって連絡もできない。こ、これは天狗の仕業じゃあああ!
約束の時間を過ぎてもいつまでも帰ってこない義之。今回ばかりは仕方ないとは切ねぇ…。
由夢は予知夢で予めこうなる事を知っていた。にも関わらず期待してしまった自分に後悔する。
義之はやっとの事で帰れたが家には誰もいなかった。おいおい…どうなっちまうんだよ。


「To LOVEる」5話の感想

To LOVEる 第5話「くいーんの挑戦状」
タカビーお嬢様の天条院沙姫が登場しました。
典型的な脱がされ要因だけどアニメでも脱がされ要因でした。
沙姫お嬢様は結構スタイルがいいので目のやり場に困ります。
沙姫を差し置いて人気上昇中のララに対抗心を燃やし、勝負を挑む。
原作と同じく沙姫が一人で勝手に暴走してララは何がどうなってるのか理解できず。
持ち前のポジティブシンキングでこの状況をただ楽しむのみだった。
原作に比べて全体的に演出が派手になってるね。今までの回もそうだったけど。
トラブル続きって事で裸分がいつもより多目だったような気がする。
「DVDだったらきっとここで乳首解禁だな」というムダな予想をしながら見てた。
いやぁまぁそれを狙ったシーンが多すぎるのよ!風呂シーンとか見てみんさい。
裸あってのとらぶる!とらぶるから裸を取ったら何が残るというんだ!
春菜ちゃんの恥じらいが残るか。乱発さえしなければそれもアリか…。
沙姫が登場したんでレン/ルン、ヤミ、唯が出てくるのもそう遠くないな。
唯に期待してますよ!黒髪ロングのツンデレは何故か金髪ツインテより萌える。
まぁ元々俺が金髪ツインテがそんなに好きじゃないってだけの話。


今週のサンデー(25号)の感想

金色のガッシュ!!の作者「もう小学館のお仕事を受ける事はありません」
サンデー編集部との間に何が起こったんかね。
まぁ最終回の扱いには凄く疑問を思ったからなぁ。
看板漫画の最終回なのに特に誌を挙げての煽りもナシ、カラーページもナシ、ひっそりと終わった。
漫画の内容はあんだけ盛り上がってきっちりラスボスも倒してキレイに終わったのに…。

続きを読む