チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

何かが住んでいる

会社から時々漂うドブ臭をなんとかしてください!
なんなの?ダクトに何が起きてるの?

【閲覧注意】不気味なゲーム

ファミコンの話が多くて俺歓喜w
俺も幾つかあったわー。何故か不気味で苦手だったもの。
思いつく限りで挙げてみる。

・ファミコンのゲゲゲの鬼太郎
・マリオUSAの飛ぶ仮面のやつ
・マリオ3の追っかけてくる太陽
・ドラクエ3の地球のへそ
・ロットロット
・ロックマン2のラスボス前の通路
・キングコング2のワープ部屋
・マリオ64のホラーハウス
・他もいろいろ

子どもの頃は結構ビビリな性格で、他にもあったと思う。
むしろ今でも完全に治ってないかもw
バイオハザード2とかめっちゃ怖かったし。

 
アニメ感想

Wake Up, Girls! 1話

ヤマカンが丹精込めて作ったアニメらしい。
んで内容はアイドルアニメだった。アイマスじゃないよ!
初っ端から芸能界の黒い部分を見させられたわ。
この黒い部分にも負けずに頑張っていく内容なのかな。
突然引退して農業高校に通う女の子はいなかったw

ライブシーンでパンチラ出たことに驚いたわ。
実際のライブで見えることは滅多にないだろw
どんだけ軽いスカート履いてんだよ。羽でできてんの?
某48のライブもひょっとしてこんな感じなの?

 
スペース☆ダンディ 1話

もう最初のセリフが「おっぱい」の時点で
どういうアニメなのかなんとなく察してしまったw
いやー宇宙って広いね!そのリーゼントも宇宙でダンディに違いない!
でも結構面白かったぞ!ノリが古いけど俺は好きだぜ。
ロボなんて普段は真面目なのに、省エネモードになると適当になるのがいいw


FF14はじめました

という事でヒマじゃないけど友人に誘われて新FF14を今さら始めた。
MMORPGはラグナロクオンライン以来だわ。
今のFF14はまだヌルいので手軽にやれるよーと聞いて少し安心。
本気出せば1週間でレベルカンストできるってさ。

マニュアルをロクに見ずに始めたので、何もかも分からん!!
クラスは格闘士にした。目指せモンクってことでー。
Tipsとかを見て少しずつ覚えることになりそうです。
あ、環境はゲームパッドでやってるよ。正確にはPS2のコントローラでやってるけど。
俺のPCのスペックだと若干重いな・・・。ハイエンドなゲームを想定しないパーツ構成だしね。
フルスクリーンでもFPSは50前後ってところ。

とりあえずソロでちまちまとおつかいクエストやりながら進めてる。
まだマップも覚えてないけどほどほどにやっていこう。
20分だけやってログアウトというパターンが多いw
まぁ確かに手軽にはやれるな。モンハンよりも時間かからない!

 
アニメ感想

ニセコイ 1話

最初の千棘は本当に暴力女だな。
小野寺さんが天使すぎて仕方ない。誰だよモブ寺さんとか呼んでる奴!
俺の中の正ヒロインは今でも小野寺さんだと思っています!

原作とそんなに変わらなかったから、特に無理してアニメを見る必要もないな。
マリーと鶫がどんな感じになってるかだけ見てみるわ!

 
のうりん 1話

冒頭のライブがゆかりんライブでした!二重の意味でも。
これを収録した現場が気になる・・・。

原作読んだことないけど、農業ラブコメってのは知ってた。
パロディありのハイテンションギャグかー。嫌いじゃないぞ!
幼馴染の農(みのり)って子がなかなか可愛かった。
やはり幼馴染は最強である!


なんということだ

永井一郎さんが亡くなられたというニュースが・・・。
だいぶ高齢だけど、まだ現役だったので急死には本当にショックだわ。
波平さんの声は一生忘れないです。
今まで楽しい演技をありがとうございました。

 
アニメ感想

中二病でも恋がしたい!戀 1話

邪王真眼とダークフレイムマスター再び。
この二人の関係はいつも通りじゃないか!
六花の中二病も治っていない。それともノリで分かっててやってるのか?

モリサマーがイメチェンした!
お嬢言葉とか使い始めてなんか勘違いしていらっしゃる。
これもある意味中二病なんじゃ・・・。
「タイが曲がっていてよ」とかそのうち言い出すぞ。

 
ウィッチクラフトワークス 1話

魔女アニメ。敵がウサギさんとか可愛いけど怖い。
火々里さんの人気が絶大すぎてもはや宗教の教祖レベル。
多華宮に対するイジメがガチだ。消しゴム拾ってもらっただけであの暴力かよ。
んで火々里綾火は火の魔女だった。名前からして火だもんなぁ。

騒動の後、敵の魔女5人が一気に転校してきたとかワロタw
どんな作戦だよ!堂々としすぎでしょ!
多華宮はこれから美女達に攻められ守られることに。
魔女達より一般生徒達の方が怖い。

 
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 1話

義理の妹ができて、その妹がなんか様子がおかしいと思ったら
淫乱な幽霊が憑依してきた所為だったというお話。
今期の変態アニメ枠だな!なんかいろいろ凄かった。ナニとかね。
謎の規制オブジェの仕事量がこれからも増えそうだ!


いっのっかしら~ふぅ~!

井の頭公園では、池を再生する為に水を抜く「かいぼり」という作業が行われるっぽい。
んでさっそくいろんな物が発掘されているようですな。
自転車200台とか一体どうなってんの。イタズラで捨てられたんだろうなきっと。

心配なのは「アレ」は出てきてないよね?
「アレ」ですよ「アレ」。ちょっとなんかスカルヘッド的な・・・。
作業の見物客が多いけど本当に出てきたらどうすんだよこえーよ!

 
kindle paperwhiteはちゃんと土曜日に届いた。
角川セールもまだやっていたので適当に選んでたけど
特にこれといった物がなかったのでとりあえずエヴァを全巻購入した。
「そらのおとしもの」でもよかったけど、紙でも持ってる物をこれ以上買うのもどうかなと思ったんで。
使用感についてはまたいつか書く。

『モンスターハンター4G』が電撃発表!

モンハン4Gきたー!意外にG来るの早かったな。
発売は今年の秋らしい。前作のセーブデータも引き継げる。
モンハンまだ飽きてないし、そのままスムーズに移行できそうだわ。

 
アニメ感想

ディーふらぐ! 1話

原作が好きなのでそれと比べながら視聴することになりそうだけど
できるだけアニメはアニメで割り切っていきたい!

んで見てみたけどアバンのキラキラ演出にいきなり不安を覚えてしまったが
ちゃんとテンション上げてギャグやってたから良かったわ。
風間のツッコミは1話から冴えていたぜ!萌えに全く興味ないのがいい。
でも俺の脳内だともっとテンション高いイメージなんだよね。

しっかし本当にロクでもないヒロインズだなw
一人も性格がいい女がいない稀有な作品。
そして本番は大本命、高尾部長が出てきてからだな!

 
ノブナガン 1話

これは未知の化物退治アニメだったのか。
てっきりBASARA的なものかと・・・。
ぼっちなのに人生楽しんでる小椋しおちゃんを見てるなんか泣けてくる・・・。
こんな明るい性格なのになんで団体行動が苦手なんだ。

織田信長の魂を具現化して武器にする能力に覚醒したしおちゃん。
どうして彼女を選んだ!兵器マニアだから?
ミリタリーオタクの出番だぞ!


待たせたな!

さぁぼちぼち新アニメ感想書いていくじぇ!
アニメ感想を強調してるけど、うちはアニメ感想サイトじゃないからね!
これ言うの何度目かもう分からんけど。

咲 全国編 1話

はいてないアニメきたーーーー!!
というのは置いといて、咲も遂に全国編か。
1期、阿知賀編、そして全国へ!!

最初はキャラ紹介みたいな感じだった。
東京の留学生チームや永水の巫女チームもいたよ。
もちろん、清澄、龍門淵などなどもいた。ワハハー池田ぁ!
これすげー声優の数になりそうだなぁ。

咲と阿知賀ズがすれ違うシーンは阿知賀編でもあったけど
今回は咲視点で描かれてて、その違いにワロタw
やっぱり咲は魔王じゃなくて迷子になってただけじゃないか!

 
そにアニ 1話

そに子のアニメ。
そに子の日常を描いているだけだった!!
やべーすっごく中身がないアニメになりそうな予感!
それにしてもそに子は働きすぎだろ。

雑誌の撮影がどうみてもセクハラです。
いったいどんな凄い水着だったんだろうか。
そに子がそこまで頑張る理由が分からん。
彼女は隠れビッチなの?

 
生徒会役員共* 1話

やっぱり下ネタは規制厳しいなw
チンポジもだめかー。
ウオミーさんも出てくるようでますます期待。
トッキーはもう出た。1話は柔道の話だったからね。

畑さんってこんな声だったっけ?
黒子みたいな典型的な新井里美ボイスだった気がするが・・・。


ここから始まる

ようやく前期アニメをほぼ見終わった。
多少は追いついたつもりだったけど、そんなに変わってないな。
1ヶ月遅れが3週間遅れになった程度。
でもまぁそれでもいっかー。

最近、進撃の巨人が普通のワイドショーとかでも名前を見るようになった。
なんか大きくなったもんだわ。スバルのCMとのコラボにはワロタw
すげー完成度だな!
これ深夜アニメなのに認知度高すぎだぜ!

 
アニメ感想

キルラキル 12話

神衣が暴走してエヴァンゲリオンになっちゃった。
他の極制服食っちゃうんじゃないのかと思ったわ。
まぁ食われてもいいか、布だし・・・。

針目縫さんまじゆかりん。
おかしいだろあの強さ。


そんなわけでございまして

Kindle paperwhiteを買ったのでした!!
明日には届くかなー。

なんかねー、kindleでKADOKAWAセールが今やっていまして
通常の70%オフとかとんでもないキャンペーンやってたので給料日待てずにポチっちゃったんですよ。
ハルヒ等のいろんなラノベも150円ちょいですよ!
こんなにお急ぎ便を使いたかったのは初めてだわ。結局通常配送にしたけど。
あー届く頃までにセール継続してくれんかな。
大人買いしたくてしょうがないマジで。

 
アニメ感想

ヴァルヴレイヴ 24話(最終回)

世界を暴いたと思ったら評議会の隠ぺい工作が働き…でも最後はやっぱり逆転。
エルエルフをジャックしたハルトとカインとのラストバトルは良かったな。
ルーンが尽きるのを覚悟で立ち向かうところはアツイ。
戦いには勝ったけど、ハルトはルーンを使い果たして殉職。
あーあこれショーコすげー後悔するだろうな。

200年後の話が謎すぎる…。ショーコはマギウスになったの?なんで?
微妙に釈然としないまま終わってしまった・・・。
まぁ大筋はまとまったからいいか。後は視聴者のご想像にお任せしますってことで。

 
IS2 12話(最終回)

結局最後まで何がしたかったのかよくわからんアニメだった。
新キャラ交えてキャッキャウフフしてただけじゃん!
まぁでもそのキャッキャウフフがいい人にはいいんだろうな。
これが無かったら絶対最後まで見てなかったよw
本編なんてなかった。

 
勇しぶ 12話(最終回)

フィノが魔王になっちゃったけどラウルがお店の伝票見せて元に戻した。
簡単にいえばそんな感じ。
いやーこのアニメ意外に面白かったぞ!!
萌えもよし、ストーリーもシンプルだけどよし。
作画には目をつぶろう!!

ローソンのタイアップは正直どうかなと思ったw
あの制服が悪い意味で気になって仕方がない。
ヤマダ電機はよくあの内容でタイアップ許可したなー。
思いっきり悪者扱いだったじゃん。


スロースターターなんです

ネットの求人広告で
「ITエンジニア募集!サービス残業なし。時間外手当100%支給。」
というフレーズに激しく疑問を抱いた。
間接的に「IT業界はブラックです」と言ってるようなもんじゃないのか。
まるでサービス残業が当たり前な言い方はやめてくれよw

電子マネー決済の波、コミケにも――サークル「自転車操業」が導入を決めたわけ

C85で話題になってたね。あるサークルが電子マネー対応したことがね。
この機会ってレンタルできるのか。
導入費諸々考えるとほぼ赤字になるだろうけど、話題作りには成功だね。
今後これを導入するサークルが増えてきそうだわ。

 
アニメ感想

物語シリーズ セカンドシーズン 25話、26話(最終回)

貝木のウソがバレてピンチになるかと思いきや
撫子がマンガを描いてたという彼女の究極の秘密を持ち出して激しく動揺させる。
貝木の切り札はこれか!しかし普通に絵上手くね?
ベタな少女漫画でちょっとエッチな描写も入ってるとか、中身が気になるよ!
多分、撫子と暦お兄ちゃんのラブラブ妄想同人誌なんだろうなw

結局、貝木は「夢を諦めるな」と修造ばりの説得で撫子を改心させた。
普通の説得だけど、逆にそれが撫子にとって効果があったのかな。
貝木がすげー人格者に思えてしまうわ。
範馬勇次郎が刃牙にメシをありがたさを語るに似た違和感がある。

アニメは一応これで終わりだけど、忍野扇とかいう奴が一番クサイ。
本当何者なのあいつは?

 
WHITE ALBUM2 13話(最終回)

結局関係はぶっ壊れたまんまで終わったのね・・・。
まぁでも全てをぶっちゃけたので楽にはなったんじゃないのか。
雪菜が「私は春希くんのことを好きだけど、かずさほど真剣じゃないんだよ」
とか言ってたけどそんなウソつかんでいいからさ!
責任を取って自分が悪者になればいいとかそんな事なの?
こうなったのはしょうがない。しょうがないの一言で片づけよう!

ドロドロなアニメだったけど、WHITE ALBUM1よりかはマシだったな!
冬弥ほどのダメ人間はなかなかいないと思うぜ。春希はむしろいい奴の部類だよ!
ラストの「届かない恋」がまさに3人の事でした。


エスパー密林

アマゾンが注文前に商品を発送するという
エスパーみたいなシステムの特許を取得したらしいけど
そんなことが本当に可能なのかw

美少女フィギュアの商品ページ見ていたら
いつの間にか商品が発送されたとかになったら軽いテロですよ。
家族暮らしの人はやべーなw

映画「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 3rd Reflection」の公開は2014年!

なのはきたあああああああああああ!!

というわけで毎回恒例のリアクションをついついしちゃいます。
今年のいつなの?いつなの??
できれば寒くなる前に公開してほしい!!
3rdは完全オリジナルストーリーなので超気になりますわ。

 
アニメ感想

リトルバスターズ!Refrain 12話、13話(最終回)

最終回まで一気に見た。
現実世界に戻ってきて、事故の中目覚めた理樹と鈴は恭介の言う通り
そこから逃げようとするが、恭介以上に強くなった理樹はみんなを助ける方向に行動する。

鈴と理樹のトラウマ克服シナリオがあったので
また心理描写を見させられるのは人によっては苦痛かもしれない。
あと原作でいう病院エンドは無かったのか。
まぁ別にあれは省いてもいいか。余計ややこしくなりそうだから。

バス事故からみんなを助けるところは原作の方が緊張したな。
だって選択肢間違えるとゲームオーバーだしw
理樹と鈴はすげー。二人でなんとかしやがった。
筋肉のおかげだな!筋肉筋肉!

というわけで最後はリトルバスターズ全員復帰!
恭介の「俺達で修学旅行に行くぞ!」に対して誰もツッコミを入れねーのか!
なんでまるで前から知ってたみたいなリアクションなんだよw

文句なしのハッピーエンドで終わった!あー素晴らしかった!
もう二度と会えない的な劇的な別れ方をしたのに
現実世界であっさり再会してんじゃんとかツッコまないで!
原作から7年ぐらい経ってるけど、やっぱりリトバスは面白かった。
次はEXに期待。


影が潜んでいる

今日届いた迷惑メールの差出人が「ABOGADO」でちょっと吹いたw
どうもcingです。

昨日はヒドイ夢を見た。
久々にゲーセンで遊んでいたんだけど
何故か会社の同僚(女性)が出てきて俺のゲームの邪魔をする。
散々注意してもやめない彼女にキレて顔面をブン殴ってケガをさせる夢だった。
自分でも恐ろしいと思ってしまったわ。
夢に詳しい学者にこの夢の意味を聞いてみたい。

 
アニメ感想

ヴァルヴレイヴ 23話

エルエルフ、アードライと利害の一致により再び組む!
やっとこさ誤解が解けたか。
まぁエルエルフは解く気無かったんだけど、どこか嬉しそうだわw
ハルトはショーコの事はもう諦めろ。サキさんがいるから大丈夫!

山田・・・いや、サンダーさんがああああ!!
仲間を庇って死ぬってなんてことだ。
最初はウザい奴だったけど、今ではカッコイイ奴だって言えるよ!

というわけで世界を暴く作戦は成功。
エルエルフがドルシア総統を斬り付け、その傷が癒える所もバッチリTVに映った。
セキュリティ甘すぎるだろと思ったけど
まぁエルエルフらが天才戦闘集団だから可能だったということで。
映像はアキラが衛星にハッキングして拡散してるのでこれでもう止められない!
いやー気持ちいいわ。

 
WHITE ALBUM 12話

なんだかなー。雪菜が春希を取っちゃったのが崩壊の始まりだけど
結局みんながそれぞれ悪いという事で治まりそうだなー。
残るのは後味の悪さだけ。誰も幸せになれません。

でもかずさは最後に告白できてよかったね!
春希の家の近くから電話かけてやがってメッチャ会いたいのバレバレだよw
家に上がりこんでたら間違いなくベッドインしてたな。
あんだけ盛り上がればね。
んでどうやって次回締めるんでしょうか。