もういろいろなものが爆発です。
チャイナは相変わらずです!!
MHP3rdがPS3だと?
しかもPSPとセーブデータ共有ってすげーな。
なんかこれは新しい遊びが出来そうだわ。
■矢口真里と中村昌也の結婚会見がものすごいことになっている件
なんだかすげぇ・・・
やばいですね☆
チラシの裏(告知欄)
もういろいろなものが爆発です。
チャイナは相変わらずです!!
MHP3rdがPS3だと?
しかもPSPとセーブデータ共有ってすげーな。
なんかこれは新しい遊びが出来そうだわ。
■矢口真里と中村昌也の結婚会見がものすごいことになっている件
なんだかすげぇ・・・
そうか、2011年はもう1/3終わってしまったのか。
これからどうなるか、もはや予測不可能!
「お兄ちゃんだけど愛されあれば関係ないよね」2巻を読み終わった。
むむむ、妹分が少し少なめでありました。
アナスタシアさんメインだったけど、もっと萌え萌え~な展開が欲しかったな!
1巻みたいな「ねーよwww」という展開は大歓迎です。
しかしまぁ秋人は鈍感というか、鈍感を超越した何かだな…。
何お前?仙人なの?嵐さんからあんなこと言われまくったらもうノりますよ!
■Wii「ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」
ファミコン版とスーファミ版のドラクエ123が遊べるのか!これはすげぇ!
…と思ったけどなんでバーチャルコンソールで出さないの?とツッコミたいんだが。
欲しいけどなんか複雑な気分。
ワロタwww楽しめる人と楽しめない人がハッキリ分かれそうだなwww
意味分からない人にとってはとことん分からない、まさに日本語でおkの世界だわ。
オーキド博士の解説ぱねぇ。
今日はお誕生日なのです。
20代最後の年齢なのです。
俺もちょっとは老けたなぁ。
そんな俺への誕生日プレゼントは、まどかマギカの最終回です。
ベストなタイミングで放送してくれたなw
というわけで早速感想書いたので、以下の記事で。
■【速報】任天堂、Wii後継機の発売を正式に認める 2012年発売決定
Wiiの後継機発表きた!!
Wiiの発売日が2006年12月だったから、新ハード間隔的にはちょうどいい?
ぜひともフルHDには対応してほしいね。
ドラクエ10はWiiで出すらしいけど、それまでに間に合うのだろうか…。
■新サービス「e-amusement GATE」本日より開始
これはe-Amusementのコミュニティサイトらしい。
まずはQMA8から対応みたいだ。
これは実家から帰ったら登録してみようかね。
簡単にプレーログ作れるんだったら利用しないテはない。
・beatmaniaIIDX 19 Lincle ロケテスト
IIDX次回作のロケテキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今度は「Lincle」というサブタイトルがついた。
Lincleという英単語はないので、何かの造語かね。
スタッフの発言から考えると、「リンク」が何かしら関係してそうだ。
ロケテ地はアキバのレジャラン2。
いろんな機能が追加されるとのことなので、報告レポが楽しみ。
忙しい日々が続いていてアレだけど
夜は焼肉食べれてぼかぁ満足です!
ただ、今回は食いモンの出がやけに遅かったけどね。
追加注文しても全然来ないんだもんw
ご飯ぐらいすぐに持ってこれるだろ!とか思っちゃったり。
すげー混んでたからてんてこ舞いだったのだろうか。
■東方Project新作「東方神霊廟」体験版、ダウンロード開始
今度の例大祭で頒布される東方新作の体験版がネットで公開された。
おぉー先にダウンロードできるようになるとは思わなかった。
ちょっくら手空いてる時があれば触ってみようかね。
体験版ならステージ3~4ぐらいで終わるでしょう。
■ジョジョの奇妙な冒険 第8部 『ジョジョリオン』 が新たに連載開始ッ!!
ジョジョ第8部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「ジョジョリオン」ってなんかネタにしか聞こえないサブタイだなw
杜王町が舞台ってなんか4部に戻ったぞ!
うおー気になるなぁ。
今日はKOCHAん家行ってメシとモンハン。
いつものメンツで上位に狩りに行けるなんて素晴らしいことです。
やっぱりみんなで行くときはハンマーが楽しいのう。
先にハンマーをいろいろと揃えておこうかなー。
さて、「ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー」が届いた。
買ったはいいけど、いつやるのかが不安で仕方ありません><
最近の俺はやるやる詐欺だよなぁ。
誰にも迷惑はかけてないから許して!
■『真・三國無双6』の女性キャラは全員当たりで最高!! こんなに楽しみな無双は久しぶりだ!!
三國無双ファンの俺だけど、5がちょっと残念だったので6はスルーしようかと思ったが
これを見たら凄く面白そうじゃないか!
一武将にいくつかの武器があるってところが素晴らしい!
PV見たら孫尚香の武器が4以前のやつに復活してたしね!
ちょっと期待したいじゃないの。
あーこれもやべぇなぁ。やりたいなぁ。
ホント、2011年はゲームが豊作すぎて困るわ。
花粉症の症状が一番出るのは実は家の中なんだよね。
家に入る前にコートをはらってるハズなんだけどなぁ。
うーん花粉にも対応した空気清浄機を買ったほうがいいのかもしれん。
そもそも導入して症状が和らぐもんなんだろうか。
誰かからの経験談を聞きたいね。
■東方Project第13弾 東方神霊廟 ~ Ten Desires.
東方新作発表キター!!
第13弾は「東方神霊廟(とうほうしんれいびょう)」というタイトルだそうです。
3月の例大祭で体験版が配布されるというお馴染みのパターン。
ということは製品版は夏コミですね。
今回の主人公は霊夢、魔理沙、早苗、妖夢。妖夢初主人公オメ!
まぁ永夜抄で幽々子とのコンビで使えたんだけども…。
なんにせよ楽しみだわー。
ちょ、待てw
ヨコハマってことでコラボしちゃうのかよwww
ベイスターズ側もそれでいいのか!
ちくしょーグッズ欲しい!
アニメ雑感
・STAR DRIVER 21話
綺羅星十字団がオーバーフェーズシステムなるものを開発した。
人為的にフェーズを引き上げる装置らしい。
んでマドカがオーバーフェーズし、第3.5フェーズ(便宜的に命名)となった!
よりドライバーと一体化したサイバディ。これが3.5フェーズか…。
でも正体がバレバレな姿である。
それでも我らが常勝無敗なタクト君は勝つんですけどね!
ピンチになるといつもいろんな事が起こるなw
島を去るコウとマドカ。え、出番終わりっすか?
そしてタカシはおとな銀行に戻ってきたのだった。
タカシは一体なんの為にバニシングエージに行ったんだよwww
そもそもバニシングエージとは一体なんだったのか。
そういえば報告し忘れてたけど、こんなん買った。
なのはちゃんマジ天使!
お尻のところになんかイボみたいなものが出来てるんだがなんだろうこれ…。
位置的に痔ではないんだよね。
感覚的には虫さされを少しひどくしたような感じ。
おかげで自転車乗ってるとき、位置によってズキッと痛みがくる。
最近は身体が異常を訴えてばっかだなぁ。
■FINAL FANTASY Versus XIII トレーラー
FFヴェルサス13のトレーラーが公開されてた。
やっぱりグラフィックにしょんべんちびりそうです!
というか舞台は日本?思いっきり首都高っぽい場所があったぞ!
FFとしてみるとアレだけど、ゲームだけみると面白そうだなぁ。
どうやら戦闘部分はキングダムハーツスタッフが担当してるらしい。
アクションRPGっぽくなっているのかな?
でもまずは13-2やら零式が先なので、ヴェルサスのことはひとまず忘れてくださいw
アニメかんそー
・フラクタル 2話
世界観が分かった。
フラクタルという超便利なシステムによって、人類が皆ナマケモノになっちゃったんだね。
フリュネを掴まえようとしていた連中は、反乱軍ってトコか。
反乱軍のボスがラピュタのドーラみたいな人だったら俺はこのアニメをラピュタと呼ぶぞw
ネッサというドッペルがクレインに付きまとう。
正直暴れすぎだろwwwと思ったけど、花澤ボイスが可愛すぎるので許す!
「お兄ちゃんのことなんてry」がAT-Xでもやっているので
規制ナシバージョンを期待したんだけど、意外なことに変わらなかった。
DVD/BDじゃないと完全解除しませんってか。
まさか例の条例が…関係ないと思うけど。
Leafキャラの格ゲーと聞いてQOHを思い出した人は俺と同世代だッ!
渡辺製作所のQOHと黄昏フロンティアのEFZは青春!
んでAQUAPAZZAだけど、アルカナハートのところが開発するらしい。
参戦キャラはToHeart、ToHeart2、うたわれ、こみパ、ティアーズ・トゥ・ティアラ、WHITE ALBUMなど。
ぶっちゃけ気になるんだけどアーケードかい!
家庭用の方が需要多くねw
アニメ感想
・レベルE 3話
とここでネタばらし
全 て バ カ 王 子 の し わ ざ で し た
ターゲットは唖然といった表情。
手の込みすぎたドッキリにクラフト隊長も雪隆もピキピキ(#^ω^)
これでバカ王子がどういう人物なのかお分かり頂けただろうか。
それにしてもこのディスクン星人、ノリノリであった。
「世界まる見え」ならぬ「宇宙まる見え」というテレビ番組があったら絶対紹介されてたな。
本日いろんなゲームが発売されました。
ラストストーリーがちょいと気になるなぁ。
禁書格ゲーは特典の美琴フィギュアだけ欲しい!
PSPの後継機発表キター!!
コードネームは「NGP」だって!
ってコードネーム?正式名称じゃないのか。
ソニーのことだからスゴイスペック積んでくるんだろうなぁ。
続報が楽しみであります。
■アニメ『逆境無頼カイジ』の第2期が2011年4月5日から日テレ系で放送開始!
ようやく決まったかー。
1期の最終回で続編やりますと言ってから何年経ったんだw
てっきりこのままなかった事にされるかと思ったわー。
感想ですらないアニメ感想
・これはゾンビですか? 3話
今気付いたけど、歩の妄想の中のユーって毎回声が変わるんだなw
今週は金朋先生だった!
それにしてもエッチスケッチワンタッチとか久々に聞いたぞw
・Rio OppaiGate! 4話
今週のドキがムネムネ
リナ怪しいなー。不吉オーラ出してるし…。
それにしても今回のリオの相手である、西部劇に出てきそうなアメリカンが面白かった。
秋葉原にそんな自販機ねーよw