チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 真・侍伝 YAIBA 」一覧

いよいよ登場

スイッチ2が本日発売のようですね。
まぁ自分は予定通り購入はせずに様子見。
というか抽選に当たる気がしない。

今買っても子供達のオモチャにされるだけなので
来年を目途に落ち着いたら購入するパターンでよろしく!

 
アニメ感想

YAIBA 7話

堂々とメディアの前に出てくる鬼丸。
自らの力を誇示するため、東京スカイツリーをブッた斬る!!
いやーこれはシャレになりませんわ。
結構な死者が出るハズですよ。
少し前に鬼丸グッズを売って儲けてたあのギャグシーンはどこいった!

本編は佐々木小次郎が復活。
魂を過去から引っ張り出してそれを身体に入れて蘇らせるという何でもアリ世界w
ナマコ男がやけに詳しいのはワロタ。

戦いの最中に400年前の江戸にタイムスリップした刃は当時の宮本武蔵とご対面。
なるほど、確かにイケメンですわ。
俺が知ってる宮本武蔵とはだいぶ違うわ(範馬刃牙的な意味で)


久々の長野

昨日は出張で初めて長野に行った。
特急しなので名古屋から松本へ。
松本といったら松本城もそうなんだけど、個人的にはやはりおねがいティーチャーの舞台の一つだわw
聖地巡礼で3回ぐらい行っております。
さすがに今回は観光する時間は全く無かったけど、ちょっと懐かしさを覚えたのでした。

アニメ感想

YAIBA 6話

八鬼最強のバットガイ登場。
アメリカン口調の陽気な吸血鬼だった。
まーたギャグとしか思えないヤツが出てきたw

でも実力は本物で刃を一番手こずらせた。
太陽の光が弱点という致命的な欠点を突かれて敗北w
鬼舞辻無残みたいに日が昇る前にトンズラすればよかったのに。
まぁそこまで頭が回りそうな相手ではないかw


万博やってますけども

万博のニュースが連日やっているんだけど
実は自分は行ったことないんですよ。
2005年に愛知万博があった時も結局行かなかった。
せっかくだからとも思ったけど、金額見てヤメタんだよね。
そういう理由で行かない人もいるってことで。

 
アニメ感想

YAIBA 5話

鬼丸は国会議事堂を乗っ取って自分の根城とし、日本のトップの座に就く。
日本は鬼丸の手に落ちました。
この時点で日本中大パニックだと思うんだけど、意外と平和な雰囲気がw
何て寛容な人々なんだ。

他の八鬼も続々登場。今回はヒトデ男、カマキリ男、ナマコ男。
とても敵とは思えない可愛らしいビジュアルのキャラばっかりw
特にナマコ男なんて何ができるんだよ!!
というかナマコ男の声1作目からだいぶ変わってない?これじゃナマコ女だよ!

旅館の従業員に扮して雷神剣を奪おうという作戦に出るがことごとく空回り。
鬼丸も見ているはずだけど、こんな作戦を許したのかw
作戦失敗のことを誤魔化すクモ男もユニーク。
鬼丸軍団はコント集団か。


スマホデビュー

ルビィちゃーん、はーい、なにがすきー?
チョコミント、よりもcingです!>挨拶

これラブライブの楽曲だってことを知らなかった。
ネットミーム化されて幅広い人に伝わってるからどこかのYouTuberが考えたのかと思ったわ。
しかしクセになる曲だわw

長女も6年生になったので、遂に娘にスマホを持たせた。
とりあえず家庭内ルールを作って正しく使ってねと説明はしたけど果たして。
通信会社は自分がお世話になってるIIJMioで。
家族割引制度があるので多少コストが抑えられてありがたい。
大手キャリアには絶対戻れんわ。

なんかネットでiPhoneじゃないとハブられるという都市伝説を見たけど
娘から話聞いてみたら全然そんなこともないようなので所詮は都市伝説か。
こんな円安+物価高の世の中でそう簡単にiPhoneを買える家庭があってたまるか!

 
アニメ感想

YAIBA 4話

八鬼の登場。
八鬼と言うからにはさぞかし鬼みたいなビジュアルなんだろうなーと思ってたら
ヘビ男だとかカエル男だとかまるで初期仮面ライダーの怪人w
ここら辺からバトルもギャグめいた感じになっていくんだよなw

敵に関わらず命を助けられた刃に恩を感じ、カエル男が仲間になりました。
地球防衛軍のカエルよりもこっちの方がよっぽど人間らしいw


期待通りで僕、満足!

今期アニメだけど真・侍伝 YAIBAがダントツで面白い!!
世間はコナン映画が大ヒットしてるけど、俺の中ではヤイバが大ヒットですよ!
まぁ思い出補正もあるとは思うけどw
 
第1話

刃の声優は第1作アニメから引き続き高山みなみ!
これは作者からの要望なんだろうか・・・。
鬼丸との戦いではジャッキー映画ばりのアクションシーン。
スカイツリーがある現代が舞台に変わっているので、
街中でこんなドンパチやってたらSNSで話題になるだろうにw

第2話

鬼丸が風神剣を手にする。
心も体も鬼になってしまった鬼丸が刃に逆襲する。
コンクリートも貫くぐらいの衝撃だったのによく生きてたな・・・。
この時点で校舎が両断されるほどなので、この時点でもはや能力バトルもの。

第3話

風神剣に対抗すべく、剣十郎から聞いた雷神剣を探しに行く。
そんな歩いて行けるような近所にあるのかw
実はカゲトラに乗ってそれなりに遠くまで行ったのかもしれない。
この作品の亀仙人的な存在の宮本武蔵が登場。
以後、長くお付き合いすることになりますw