PS4版の原神のサポートが遂に来年終了するらしい。
ここまで規模がでかいゲームになったらもう付いていけなくなるだろうな。
容量もメチャクチャ使うし、今後もまだまだアップデートあるし。
自分はPS4→PC→PS5と住み替えてきたけど、PS5の容量も結構圧迫しているのが現実・・・。
PS5ってSSDの容量増やせるんだっけ。
さて、イベント限定の紀行報酬期限が迫ってるので今さらながら進める。
この夏休みマップは期間限定?恒久?
ナタ内に出来たのでこのまま消えるってことは無いような気もするけどー。
ミニゲーム系は1日もあれば全部できるとは思うけど、4つ目のミニゲームがストーリーを進めないといけないことが分かった。
ストーリー進めるのも結構時間がかかるんだよなぁ。
ボタン連打してるのでストーリーの中身があまり頭に入っていないw
前後の文脈で何となくわかんだろ!というノリで。
でも今回のイベントで一番ビックリしたのはベネットの出身が明らかになったこと。
ベネットはナタの出身だった!
キャラストーリーで書かれた伏線がここで解かれた。
ベネットの不幸体質も、ナタを離れてナタの地脈の祝福を受けられなかったのが理由。
このあたりのストーリーは良かったわ。
新キャラのイネファは少し前にも書いたけどスルー。
でも更新された幽境の激戦で感電パーティーを求められるボスがいて困った。
イネファを入れろって事じゃん。もしかして幽境の激戦ってこういうコンテンツ?
最新のキャラを使う前提?
ハードぐらいまではなら何とかなるけど、マスターからはだいぶきちぃわ。
もちろんイネファ無しでも攻略できるとは思うけど、厳しい持ち物検査を要求されるに違いない。