チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

無限城へ

娘と一緒に鬼滅の刃無限城編の映画見てきた。
映画館で映画を見るのは久しぶりだねぇ。
鬼滅は原作所持。よってストーリーは知ってる。

ほんで見た感想だけど、丁寧に原作をなぞったストーリー展開だった。
無限城の広大さとかモブ隊士達の奮闘とか、原作部分に違和感なくプラスされてた。
とても上手くまとまっていた映画で面白かったわ。

ただ丁寧な描写にしてる分、過去回想も長い!!
回想はどの漫画にもあるあるなので無くせとは言わないけど、頻度がまぁまぁ高いので後半なんて回想が入ると「またか!」と思ったw
制作者はここで泣いて欲しいんだろうなぁという意図を感じてしまったw
回想無しに終始叫び続けてバトルしてるドラゴンボールって凄いんだなと思ったw

後半はもはや猗窩座が主役なんじゃないのと思った。
さすがは鬼滅の敵キャラの中でも上位の人気を誇るだけはある!
あの場で何人が猗窩座に同情しちゃったんだろう。

さて、第二章、第三章はいつ公開なんかね!
鬼滅リバイバルブームが約束されたようなもんじゃん!