ホームページhttps化までの道のり。
1.SSL証明書発行
2.証明書をサーバへインストール。
3.サーバのSSL有効化設定
4.サイトのバックアップ
5.WordPressのバージョンアップ(現在のバージョンでは未対応のため)
6.WordPressのSSL設定
7.httpsへのリダイレクト設定
ざっくり書いてこんな感じだけど、一番怖いのがWPのバージョンアップ。
昔はWordPressじゃなくてMovableTypeというブログツールを使ってたんだけど
過去にバージョンアップに失敗してホームページがぶっ壊れ、残ってたアーカイブから地道に復元したという苦い思い出があるので、どうしても警戒してしまうわ。
でもhttps化は今後どうしても必要だし、設定によってはhttps化してないサイトは見れなくなるので、今までのようなやるやる詐欺ではなく、ガチで取り組みますわ。
とにかくバックアップを念押ししてやらなきゃなw