チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 マガジン 」一覧

マガジン(2019-48号)の感想

・化物語
羽川のパンツ効果は凄いな。
それだけインパクトがあるってことだ。
忍のインパクトを超えられるかな?

・五等分の花嫁
今回は四葉のキス回だったんだけども
最後は思いっきり泣いてますがな。
これは彼女は花嫁候補じゃねーよって確定でいいのかな?

・彼女、お借りします
お隣さんアレかよ。課金額が正義の人かよ。
嬉しくない手のひら返しだわ。

・ヒットマン
春日先生つよい!
ホンマモンの人気作家は本当に編集無しでも人気トップ取れちゃうの?

・巨竜戦記
このメガネちゃんそんなことしたら竜に喰われるぞ。
おっぱいドラゴンなんだからさ。

・生徒会役員共
誤解を解く気がないのかw

・はじめの一歩
一歩がとても引退した選手とは思えない件について。
絶対引退前より強くなってるでしょ。
千堂もビックリですよ。


マガジン(2019-47号)の感想

・彼女、お借りします
和也の目標に真っすぐなところは確かに好感が持てる。
るかちゃんはその辺りよく分かってるじゃん。
束縛癖さえなければ完璧な彼女なんだけどなぁ。

・五等分の花嫁
次は四葉のチューが見れるのか?と思ったら見れなかった。
来週に期待。

・巨竜戦記
この叢雲の剣はおっぱいドラゴンと名付けて良いですか?

・はじめの一歩
千堂とゴンザレスの試合で一歩が復活するんですねきっと!!

・ヒットマン
付き合い始めてからお元気なことで。
まぁこの作者のことだから一度は破局する展開になるんだろうな・・・。


マガジン(2019-38号)の感想

・五等分の花嫁
三玖のなりたい将来が決まったのか。
でもフータローの努力は決してムダじゃないよ!
勉学はどこでも必要になるだろうし。

・はじめの一歩
まぁ特に細かく考えていないのが千堂らしいというか。
気合さえあればメキシコ滞在も本気でいけると思ってそう。
あとメキシコって英語通じるの?スペイン語じゃなかったっけ?

・生徒会役員共
ダイビング中は下ネタが難しいなw

・彼女、お借りします
和也はここからが大変なんだよなぁ。
クラウドファンディングって実際成功例ってどんなもんなんだろ。

・巨竜戦記
この世界の叢雲の剣って生き物なの?
気持ち悪いナリしてんなぁ。

・ヒットマン
うわぁコイツまじで悪女だ。
この女は既成事実作りとしてホテルに強引に連れていくこともやりかねない。
翼ちゃんとの関係はリセットどころかマイナスだろ。


マガジン(2019-36+37合併号)の感想

・巨竜戦記
主人公があの竜を倒せる素質を持つってわけですね。
うむ、ベタベタの王道である。

・はじめの一歩
せっかくのナンバリングシステムも意味を成してないな。
一歩が自らやった方がいいんじゃないかな。
千堂はメキシコ挑戦するらしい。
リアルでも有名なボクサー多いし、世界挑戦ですな。

・五等分の花嫁
学祭の出し物がたこ焼かパンケーキかで真っ二つに割れちゃった。
フー君ここは腕の見せ所ですな。
でも彼が仲裁できるとは思えない・・・。
フー君のせっかく勇気ある発言も妄想としか思われてなくてワロタ。

・ヒットマン
七尾が引っ掻き回しまくってる!
彼女は絶対に剣崎に気があると思うわ。
翼ちゃんの嫉妬が怖い・・・。

・彼女、お借りします
和也の映画作成作戦は千鶴の心に届いた!!
こうなった以上本気でやるしかないね。
でも今回の和也はかなりカッコよかったぜ!

・生徒会役員共
ウオミーさんはもっと引っ掻き回してほしい。


マガジン(2019-35号)の感想

・巨竜戦記(新連載)
こりゃまた王道なダークファンタジーを入れてきたなぁ。
あんなデカイ竜がピンポイントでヒロインだけを食っちゃったのに少し笑ったw
普通主人公ごとまとめて食われるでしょあんなん!!
器用すぎる竜だな。

・五等分の花嫁
四葉のガチデレはなかなかどうしてこんなに可愛いのか。
普段は明るいから本気でテレてるのが分からなかったからか。

・彼女、お借りします
和也にできることは、自主映画作成!?
そうすれば婆ちゃんに銀幕での活躍を見せるのに間に合うと。
こりゃまたすげーこと提案してきたなぁ。

・ヒットマン
あの美人モデルさん、まさかの幼なじみか。
明確な恋のライバルですね。
そして都合よく修羅場になるとw

・生徒会役員共
合宿は楽しかったかい?


マガジン(2019-34号)の感想

・彼女、お借りします
女優を目指すきっかけになったのは爺ちゃんだったのか。
女優になる前に婆ちゃんまで亡くなったらそれこそ悲惨だわ。
人生の目標が無くなっちゃうんじゃないの。

・五等分の花嫁
一花を女優として雇うという作戦に出たか!
これなら勉強させても文句は言えないよねw
あくまでも「撮影」だからなw

・生徒会役員共
トッキーはやっぱりこの中では常識人だわ。

・ヒットマン
おいおいおいどういうことだよ!
そこでチューをねだる翼ちゃんもヘンだし、それに応える剣埼もおかしい!
疲労でおかしくなってしまったんじゃないのか。
剣埼もここで華麗にスルーしてくれると思ったのに。

・はじめの一歩
髪の毛もすっかり元に戻りました。
二人はまだボクシング続けてるのか。


マガジン(2019-33号)の感想

・化物語
蛇切縄はもう一匹いた!!
今思えば忍野はこのこと分かってたのかな。

・はじめの一歩
左をひたすら研究して今までの自分のボクシングを見直す一歩だった。
「今なら上手くやれるかもしれない」と復帰へのフラグが徐々に立ちつつあるw
試したくてしょうがないんだろうな。

・彼女、お借りします
千鶴の婆ちゃんはもう長くないんだろうな。
それまでに自分の晴れ舞台を見せることができるんだろうかね。
奇跡が起こってほしいものです。

・五等分の花嫁
一花だけリタイヤはさせんよ!!
どんな手を使ってでも五人で卒業しなきゃあかん。

・ヒットマン
翼ちゃんは実はかなりムリをしていたという。
そこまでして漫画を描きたいだなんて編集と作家の関係超えてますわ。

・生徒会役員共
アリアさんはスイカップ程ではないと思う。


マガジン(2019-32号)の感想

・彼女、お借りします
和也は人の心の痛みを自分のように感じとることができる良い奴。
ここまで真剣になれるんだからそりゃ惚れるわ。

・生徒会役員共
出島さんストーリー。
何年たってもこの人の変態ぶりは変わりません。

・五等分の花嫁
二乃にツンデレの神髄を見たぜ!!
ちょっとおバカだけど可愛いわw

・ヒットマン
Blue Wells物語のネームを優君に見せる。
まんま「風夏」のマンガだなw
小鳥遊翼は実は作者本人なんじゃないのか。

相当の覚悟と決意で描いた漫画だから
是非とも伝わってほしいね。

・はじめの一歩
鷹村は圧倒的でしたな。
あの左を見て一歩も試したくなっただろうな。
だんだんとボクシングのことを考えるのが強くなってきてるわ。


マガジン(2019-31号)の感想

・五等分の花嫁
やばいやばいやばいやばいやばい!!
真剣に今回はやばいぞ!!やばさが界王神レベルですよ!!
全員可愛いけど二乃と三玖の誘いっぷりは破壊力抜群だし
五月の空回りっぷりも可愛すぎる!!
これは永久保存版ですよホント。

・化物語
今回の件は撫子が可哀想なんだよなぁ。
スク水が気にならないほどに必死だということです。
神原はもっと気にするべき!

・ヒットマン
やっぱり秋月風夏をネタにすることにしたけど優君は大反対。
じゃあ両親に聞いてみるってことで涼風と大和に尋ねる。
過去作の主要キャラのオンパレードですな。
小鳥遊はこの題材を上手く調理できるのだろうか。だってテーマが重いもん!

・彼女、お借りします
墨ちゃん見れば見るほどええ娘や・・・。
なので余計に彼女が敗北するところを見たくない・・・。

・はじめの一歩
左を制する者は世界を制するの言葉通りになりそうだね。


マガジン(2019-30号)の感想

・彼女、お借りします
まぁそりゃー「え?なんだって?」的な展開になりますよねー。
墨ちゃん元々声小さいし。
でもやっぱり告白したいような感じだけどいくのか?

・生徒会役員共
うちわは尻に刺すものではありません。

・五等分の花嫁
元のマンションに戻ることになったけど、今の彼女たちだったら大丈夫でしょう。
五月のうろたえっぷりが可愛くて笑えるw
そりゃみんなフータロー大好きになってるもんで慌てるわw

・ヒットマン
翼のかーちゃんがそういったのか。
そりゃーそうするしかないよねw