チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

マガジン(2024-48号)の感想

・甘神さんちの縁結び
そうは言ったものの、これからやっていけるんですか?
現実はそう甘くないんだぜ。

・色憑くモノクローム
一応この生活を守りたいという純粋な気持ちもあるのね。
聖叶さんと結婚したいという感情は性的かどうかはともかくw

・彼女、お借りします
なんかもうラスボス戦に挑む前の展開みたいだなw
ひょっとしたらもう千鶴と付き合ったらこの漫画終わるのかもしれない。

・カナン様はあくまでチョロい
ちゃんと一番近い場所で応援してくれてるんですよ。

・カッコウの許嫁
意地っ張りなところが実の親子って感じがするねぇ。

・はじめの一歩
ボディを誘っておいての振り下ろしが決まっていく!
でもロザリオまだ立つ!まだ決めさせてはくれないみたいだ。

・女神のカフェテラス
そろそろ橘花は余計なお世話がすぎるんじゃないですかねぇw

・真夜中ハートチューン
しのぶもいい感じなんじゃないですか。

・ゆめねこねくと
モテグランスの効果がーというより、
様々な方法で少年誌にも問題無さそうなおっぱいを描こうとする情熱が凄いw

・よわよわ先生
見てくださいよ椋林のこの幸せそうな表情!
でも幼なじみだしなぁ・・・せっかく告白しても嫌な予感しかしない・・・


ジャンプ(2024-48号)の感想

・夜桜さんちの大作戦
双子ちゃん、動きます。
幼いクセに既に高い実力を誇っているんだよなぁ。
孫悟天かよ。

・サカモトデイズ
天弓はスラー一派だったのか。
でもなんかちょっと天然っぽいからこのまま騙せそうw

・あかね噺
志ぐま師匠と一生師匠の過去編入りました。
これが終わる頃には一生師匠に対する評価変わるかな。

・魔男のイチ
氷の鮫ってなんかどこかで・・・。
そしてこの容姿で美を追求するキャラってギャグかよ。

・しのびごと
抜け忍が強いという理由に一理ある。
確かに抜けを許さない連中から逃げられているってことは本人の能力が相当高くないとできない芸当。
でもそれ以上に彼は強かったw

・ひまてん
カンナちゃん攻めますねー!いいですねぇ可愛くて!
大胆なスキンシップもあるぞこれ。

・HUNTER×HUNTER
チョウライの念能力のコインについて予測を立てる。
他の王子達の守護霊獣にもある条件を元に操作する系が多い気がするので
チョウライもそうなんじゃないかと思っちゃうわ。

一方ハルゲンブルグは自分の能力を検証し、バルサミルコの身体を使って継承戦を戦っていく。
ベンジャミンの暗殺が目的なんだろうけど、既にベンジャミン警戒しているからな!
そう上手くいくとは正直思わない。
ちょっと彼は急ぎすぎている感はあるな。

・鵺の陰陽師
学郎君最高の登場の仕方じゃないかw
これもう余裕で惚れるでしょ。

・キルアオ
ノレンは大食いYouTuberか何かなのか。


チャンピオン(2024-47号)の感想

・弱虫ペダル
この勝負をするために生まれてきたのかもしれないレベル。
ヘヴン状態です。

・学園アイドルマスター
カネの為に頑張るアイドルがいたっていいじゃない。
このタイプの人間は逆にヒマな時間を作ってはいけないわ。

・きみは四葉のクローバー
一部の人は大和がクズ野郎ってのは知っているんだね。
背後にいる黒幕の存在までよつはは間違いなく知っている。
コナン超えてるわ。

・ダヴルの王冠
タオはたぶん何だかんだでいいヤツ。

・灰色の陰陽師
あちゃーこれは鯖虎がラスボスになる展開か。
きっとラストはみんなの祈りで自我を取り戻すんだろう(適当)


マガジン(2024-47号)の感想

・女神のカフェテラス
好きな人の為に作るという情熱が良い物を生み出せるってことですよ。
良かったじゃないか、橘花のおかげだなw

・色憑くモノクローム
男に免疫をつけるための特訓というのが既に使い古されたネタ。
このエロヒツジ以外の悪魔が出てきそうな予感だな。

・カッコウの許嫁
まぁでもこんなゴージャスな生活を毎日していたら気が狂いそうだわ。
絶対に庶民に戻れない自身がある。
だから馴染んでるエリカはすごい。

・彼女、お借りします
デートまであと3日というのを聞いて絶望した。
この展開を何か月やってんだ!

・カナン様はあくまでチョロい
供犠クンの応援があれば何でもできる!

・はじめの一歩
なんかロザリオも浄化されるんじゃないのかとw

・真夜中ハートチューン
この後どーするんだ。
他のヒロインに譲るのか。

・よわよわ先生
なんだかさらに凄いことしてんぞコイツラ。

・甘神さんちの縁結び
協賛をお断りするということはどういうことか。
田舎社会だからこえー!!


ジャンプ(2024-47号)の感想

・ワンピース
ロキに世界樹かー。
どこぞの神話的な要素を出してきたな・・・。
でもロキなんてあるある過ぎてそこまで新鮮味が・・・。

・サカモトデイズ
占い師アタリちゃんはまるでラッキーマンみたいな豪運だな。
自分の運勢を把握できるってのがもはやチートに近い。

・逃げ上手の若君
尊氏の攻略法がなんかメガテンの神々を倒す方法的なものを感じる。
当たり前のようにバリアとかある。

・カグラバチ
昼彦はやっぱりサイコパス入ってるな。
こんなのに絡まれちゃったチヒロは大変だな。

・あかね噺
志ぐまと一生の間には何かしらあったんだろうな。
たぶんこの二人は昔は仲良かったんだろう。

・魔男のイチ
魔女ならぬ「魔男」を正式に名乗ることになったイチ。
この無垢なキャラは色んな人から愛されそう。

・しのびごと
この抜け忍は只者では無さそう。
しかし只者じゃない人間がこの学校に集まりすぎな件。

・ひまてん
カンナが正式にヒロイン勢に加入ですね!
家守への好感度が最初から高いのでしばらくは彼女のアタックが多めなんだろうけど
最初から好感度高いキャラはマケインと相場が決まっているのだ(泣)

・HUNTER×HUNTER
ハルゲンブルグがバルサミルコの肉体を乗っ取った!
自分の部下じゃなくて自分が犠牲になったのか。
カーちんの遺書騒動もあり動きが加速していってる。
もう密度が凄くて単行本でじっくり読みたいw

・夜桜さんちの大作戦
凶一郎兄さんのこの単独行動が死亡フラグに思えて仕方ない。

・鵺の陰陽師
お風呂回は正義である。
学郎の修行なんてどうでもいいからもっと見せろw

・キルアオ
大狼チームの勝利で終わった今回の決闘だけど、終わった後に敵と一緒にメシ食うのが良かったw
さすがは中身オッサンだわ。


チャンピオン(2024-46号)の感想

・バキ外伝ゆうえんち
神野仁の父・神野羽矢雄のエピソードが渋川先生から語られる。
殴られ屋をしていた神野羽矢雄は、若かったとは言え渋川先生の攻撃を全て避けていた。
情人よりも反射神経の伝達速度が速いらしいからできる芸当らしい。

やがてヤクザと関わるようになり、そこで柳龍光と出会う。
息子の神野仁が柳を狙っているので、神野羽矢雄がどうなったかはまぁ想像の通りでしょう。
間違いなくロクな目に会ってない。

・弱虫ペダル
もはや一心同体に近いほどに理解し合っている二人w
だけど楽しいランデブーの時もいつか終わりは来るんです。

・きみは四葉のクローバー
クラスがどうして宇一がいじめられるようになったのか疑問に思えてきた頃
肝心の宇一はやはりそう簡単には心を開いてくれない。
こんな健気なよつはを悲しませるなんて宇一はヒドイなw

・異世界ルパン
五右衛門に斬れないものは異世界でもありません。

・灰色の陰陽師
鯖虎を助けるために敵味方の壁を越えて全員が団結しようとしている。
人間の方が物分かりが悪いな。


マガジン(2024-46号)の感想

・真夜中ハートチューン
六花のターン!!
みんな愛のパワーで大物になりますわ。

・色憑くモノクローム
おやおや、隠れ天然ビッチかな?

・カッコウの許嫁
どんなに食事が高級でもこの孤独感はツライなw
エリカはこの生活で慣れていたのか。

・女神のカフェテラス
一晩手を握りながら二人きりで寝たとかロマンチックすぎるなw
恋人じゃん恋人。
ヤルことしか頭にない他のヒロインとは大違いだなw

・ゆめねこねくと
服だけ溶かすなんてよくあるよくある。

・はじめの一歩
仕切り直しという感じだわ。

・よわよわ先生
なんかすごいプレイに走り始めたな・・・。
この先生もうだめだ。

・カナン様はあくまでチョロい
色々とおかしいミスコンです。

・彼女、お借りします
お前なんか失格だ失格!
八重森さんでいいじゃないか(何度目)

・甘神さんちの縁結び
これは夕奈がホームシックならぬマザーシックに陥ってしまうのでは。


ジャンプ(2024-46号)の感想

・カグラバチ
チヒロもまぁ一般人から見たら化け物かもしれないけど
毘灼と一緒にされちゃあ困るなぁw

・ワンピース
このマイクラもどきみたいな世界をちゃっちゃとぶっ壊して先に進もう。
この巨人は正直ジャマです。

・あかね噺
師匠が倒れ、まさかの展開。
あかねを預かるのは、一生師匠・・・!?
こんなんバチバチじゃん。

・逃げ上手の若君
雫は神から人間になることによって帰ってきたけど、どういう理屈なんだw
魅摩と雫の女の合戦が始まります。

・魔男のイチ
というわけで正式にデスカラス隊の魔女となった。
実力だけ見れば最強クラスだからな。

・しのびごと
こんな学校でドンパチやってちゃ忍べないじゃないか。

・サカモトデイズ
2層の風景が既におかしい。これのどこが監獄だ。
なんか気が合いそうな奴が出てきたけども。

・HUNTER×HUNTER
司法局のカイザルさんかなり協力的だけど、本当に信用していいんだろうか・・・。
ウソを見抜くセンリツが偽ってないというぐらいだから大丈夫なんだろうけど
彼がここまで協力する理由が分からない。センリツに惚れてるからってここまでする?
まぁでも彼の協力無しに事は進まないからありがたいんだけどね。

フーちんが心身ともにボロボロなので助けてあげて!
誰かの守護霊獣の仕業なの?守護霊獣は他の王子を攻撃できないんじゃなかったっけ?
結構話が進んでいるのでこのペースでお願いしたいです!

・ひまてん
叶ちゃんと家守の恋を応援するとか言っているけど
内心はちょっと複雑な気持ちなんじゃないの?

・キルアオ
シン君カッコよかったぞ!
今までで一番カッコよかったかもしれない。

・鵺の陰陽師
恋人がいるか聞いておいて自分にはいないんかい!!(しかも一方的な片想い)


チャンピオン(2024-45号)の感想

・刃牙らへん
ジャックの猛攻は続く。
強烈な攻撃を受け続けてピクルはティラノサウルスの尻尾攻撃をイメージする。
これはピクルもジャックを強敵(捕食対象)としてみなしたか?
やっとこの域に達したんだな・・・。次からピクルが本気を出すな。

・弱虫ペダル
鼻唄モードで真波に追いつく。
アニソンがあれば何でもできる!
もう一段階変身を残しているかもしれない。

・学園アイドルマスター
落ちこぼれだと思われてる生徒にプロが注目するんだからそりゃ嫉妬されるわなぁ。
最初から人間関係で苦労するとメンタル的に大変だわ。

・きみは四葉のクローバー
誰も踏み込んでいかなかった領域に踏み込もうとしているのか・・・。
よつはの策略がもはや諸葛亮レベル。


マガジン(2024-45号)の感想

・カッコウの許嫁
家がリフォームにつき、凪くんとエリカはそれぞれの実家へ。
ただしお互い本当の親の実家だけどな!!
エリカは案外どこでもやっていけそうだけど、凪くんが落ち着かなさそうだわw

・女神のカフェテラス
まぁ憧れの人にアンタは才能無いとハッキリ言われたらそりゃ落ち込むわな。
そんな失意の状況の中、はやっちがなぐさめに来たらどうなる?
案外関係が進むぞこれ。

・色憑くモノクローム
うむ、一気に友美がナンバーワンになってしまったな。

・真夜中ハートチューン
「上書き」とか言って手をニギニギしちゃうところでご飯おかわり余裕ですわ。

・彼女、お借りします
こんな激しくボディタッチしてくるのに、パンツ見られるのは恥ずかしいのか。
るかちゃん純情なのかそうでないのかどっちだ。

・よわよわ先生
クリスマスに何やってんだこの人たちはw

・甘神さんちの縁結び
何がどうなってるのかよく分からんけど、ここ(過去)での行動は現代に影響及ぼすの?
それともただの夢で終わるの?